- 1 : 2025/01/31(金) 12:28:07.842 ID:8oidvTDCa
- https://x.com/sekihan__a/status/1884862271375183939
パソコン工房の5090事前販売炎上の流れ
10台のみなので15時から先着100人で抽選
↓
15時前に200人以上集まり、事前列が形成される
↓
列を区切ってスタッフの案内で再度列が作られる
↓
抽選券が全員分ないのはひと目でわかるのでなんとか流れこもうとする人間たち
↓
道路沿いの策を破壊する等々 - 2 : 2025/01/31(金) 12:28:16.922 ID:8oidvTDCa
- https://x.com/hanakunchankun/status/1884861866188620227
パソコン工房RTX5090当選者5人中3人日本語喋れない
5人中5人ルール違反者
二度と利用しない。 - 3 : 2025/01/31(金) 12:28:25.330 ID:8oidvTDCa
- https://x.com/watausa_toto/status/1884876800041656736
というか、何故パソコン工房は自ら15時前に形成された列を無効とすると明言しておきながら、いざその時になったら ルール無視で列を形成していたチャイニーズ達を流した?
本来そちらにペナルティで先行待機を丸ごとカットする対応とると思ってたのに あれは大混乱になるんだわ - 4 : 2025/01/31(金) 12:29:00.009 ID:SfWLLUFLF
- 幼稚園の看板壊したやつ?
- 5 : 2025/01/31(金) 12:29:06.136 ID:8oidvTDCa
- クソ対応すぎてトレンド1位www
- 15 : 2025/01/31(金) 12:32:35.897 ID:9DlIWu0ft
- >>5
大炎上で草 - 6 : 2025/01/31(金) 12:29:48.751 ID:hz76fzC/0
- 🤓🖥�チギュアアアアア💢
- 7 : 2025/01/31(金) 12:29:56.552 ID:0Xkq2At/5
- 行列で話題性呼びたくて現地抽選にしたくせに被害者ぶってて草生えるわ
- 8 : 2025/01/31(金) 12:30:03.974 ID:0ZdW5/1yX
- 行列に慣れてない店舗に公平性求めるなよ
日本語通じない客と揉めたくないやろ - 9 : 2025/01/31(金) 12:30:36.415 ID:quTGzQ5MA
- そのうち買えるんだからあせんなや
- 10 : 2025/01/31(金) 12:31:04.884 ID:TshubdsJ/
- なんで行列にするの?
- 11 : 2025/01/31(金) 12:31:05.450 ID:5WFROfsfE
- なぜクレカ抽選にしないのか
- 12 : 2025/01/31(金) 12:31:05.572 ID:elqwf/ifR
- 閉店するレベルのやらかしやろ
- 13 : 2025/01/31(金) 12:31:51.895 ID:yB4Z0TaA5
- やっちゃったね
- 14 : 2025/01/31(金) 12:32:21.554 ID:VyiG.jRZe
- やっちゃったな
オタクってこういうのしつこいのにそんなのがユーザー層とか - 16 : 2025/01/31(金) 12:33:04.305 ID:tzxuY8/f4
- イッチの意見が聞きたい
- 18 : 2025/01/31(金) 12:33:44.445 ID:6q9sHjIxH
- 店としたら誰に売っても同じやからな、まず店員が自分の分確保してるやろし
- 22 : 2025/01/31(金) 12:35:05.810 ID:9DlIWu0ft
- >>18
定価で売るのがバカだよな
店屋もマイニングの時みたいに転売価格で売れば良いのに - 24 : 2025/01/31(金) 12:35:36.374 ID:fNE1Pcv1A
- >>18
シナカス超絶優遇とかしてオタクの反感買うのは悪手すぎるやろ
ただでさえこのご時世ネットでほとんどのことが済むから実店舗苦しいのにこんなことしたら他の店行かれるかネットで済まされるかで終わらない? - 19 : 2025/01/31(金) 12:34:07.098 ID:9DlIWu0ft
- ワイはドスパラを死ぬまで嫌いと思うけどパソコン工房はbuy moreあるから擁護するで
- 20 : 2025/01/31(金) 12:34:26.390 ID:5PzT7hm7x
- >>19
ドスパラになにされたんや - 26 : 2025/01/31(金) 12:36:44.418 ID:9DlIWu0ft
- >>20
二ヶ月くらいSSDの修理放置されて、問い合わせたら無問題で壊れてるのが返品されて、サイドやり取りしてようやく修理受付なったわあとは世間の評判も悪いし高いのここで買えんわ
- 29 : 2025/01/31(金) 12:37:30.514 ID:fNE1Pcv1A
- >>26
ワイもドスパラにはいいイメージない
その上安くもないし - 95 : 2025/01/31(金) 12:56:40.677 ID:uDkKekg43
- >>26
ドスパラに金落とす奴はバカだと思っている
なのでケロちゃんのグラボがどんなに安かろうが買えないという縛りを己に課す事に - 21 : 2025/01/31(金) 12:35:03.972 ID:fRm8N79xC
- 逆に秋葉原のPCショップでここはクリーン!って言えるのどこだよ
そんなとこないやろ - 23 : 2025/01/31(金) 12:35:06.902 ID:FpByHJazX
- 中国転売はガチであかんわ
下手したらNVIDIAから切られるぞ - 25 : 2025/01/31(金) 12:36:10.115 ID:85VBP0MKR
- どうしても店頭で売りたいなら購入にマイナンバーカード必須にすればええんちゃうの
- 27 : 2025/01/31(金) 12:37:07.864 ID:JImWwNiVS
- 店頭で売りたいなら整理券配って時間きたらネットで抽選公開すれば良かったやん
- 28 : 2025/01/31(金) 12:37:17.336 ID:6bAGac42J
- アリバイ価格ってのが並ぶ要因の一つらしいやん
そのシステムがもうアホらしいから最初から高い定価で売ればええ - 32 : 2025/01/31(金) 12:38:34.024 ID:9DlIWu0ft
- >>28
これよく効くけど日本であんの?
昔は逆でご祝儀価格とか言って初売りが一番高かったし
RTX40シリーズも発売時が高くて徐々に値段下がるし - 37 : 2025/01/31(金) 12:41:31.296 ID:H2/crv8Qp
- >>28
仮に5090が100万円とする
メルカリや海外で110万円〜120万円で売ったらええだけなんよねランクルやジムニーですらそんな感じの時期あったし
- 30 : 2025/01/31(金) 12:38:17.137 ID:K6BJU.vDA
- これ中国人なら免税価格で買えるん?
- 33 : 2025/01/31(金) 12:38:43.326 ID:.KeJ6vytW
- 「厳正なルールを設けて、そこを突破してきた人にご褒美をあげます」
これ好きだよな日本の店
- 34 : 2025/01/31(金) 12:39:38.607 ID:fNE1Pcv1A
- >>33
でもルール無用の中国人はルール守らなくてもホイホイ売りますw
真面目な客をバカにしてるだろ - 35 : 2025/01/31(金) 12:39:38.793 ID:wrWg6xDgP
- 入札制にすりゃええのに
- 36 : 2025/01/31(金) 12:40:06.965 ID:5pLxzT4/H
- 抽選なんかネットでやれよ
- 38 : 2025/01/31(金) 12:41:53.089 ID:H1mhAjDiJ
- 抽選のくせに先着100人のみにした意味
- 39 : 2025/01/31(金) 12:41:58.107 ID:6rz/mfIRu
- 前提が違うんだよな
中国人に売りたかったから中国人に売っただけだぞ
ルールとか設定してるけど最初から店側が守る気もない - 41 : 2025/01/31(金) 12:42:32.284 ID:BIEq55t6E
- >>39
うおw - 40 : 2025/01/31(金) 12:42:31.711 ID:.YTbspjsJ
- 真面目に燃えてて草
- 42 : 2025/01/31(金) 12:43:04.091 ID:9qtv/eAAc
- PCオタクとか1番厄介そうなのに
- 43 : 2025/01/31(金) 12:43:07.187 ID:Lbpl2fzWs
- もっと炎上させろ
- 44 : 2025/01/31(金) 12:43:11.553 ID:w5bdqf/Rw
- RTX4000台がリリースされたときはこんな騒ぎになってなかった気がするんだけど(一切ないとは言わんが)
なんで5090だけこんな話題になってんの? - 46 : 2025/01/31(金) 12:43:32.432 ID:Av4JRuYmc
- >>44
中国人が日本に買いに来てるから - 52 : 2025/01/31(金) 12:44:39.167 ID:w5bdqf/Rw
- >>46
春節だからってただそれだけなん? - 56 : 2025/01/31(金) 12:45:28.077 ID:Av4JRuYmc
- >>52
4090の時は中国での販売規制とかが無かったからね - 48 : 2025/01/31(金) 12:44:07.611 ID:un6SWlUVx
- >>44
アメリカの制裁で中国で売らんからや - 67 : 2025/01/31(金) 12:47:50.536 ID:uANjjxkXY
- >>48
ほな中国人に売っちゃあかんやん - 69 : 2025/01/31(金) 12:48:23.307 ID:TshubdsJ/
- >>67
そんな規制はない - 102 : 2025/01/31(金) 13:00:01.363 ID:uDkKekg43
- >>69
規制はあるぞだから中国向けのモンキーモデルが売られる始末だし - 55 : 2025/01/31(金) 12:45:18.740 ID:JImWwNiVS
- >>44
ろくに商品が入荷してないからや
中国どうたら以前にまともにチップ用意できんかったnvidiaがやらかした - 61 : 2025/01/31(金) 12:46:30.680 ID:9DlIWu0ft
- >>44
何でか知らんが世界的に在庫めちゃくちゃ少ないらしい
台湾の工場の地震なのかメモリGDDR7のせいか、エンタープライズ向けにしてコンシューマの生産量減らしたのか何が原因は知らんけどあとは中国に輸出規制されてて日本に買い付けに来てる
- 77 : 2025/01/31(金) 12:50:19.281 ID:WOx06rLvq
- >>61
そもそも5000番代が難産だったのもある - 65 : 2025/01/31(金) 12:47:35.843 ID:H2/crv8Qp
- >>44
GTX1080やRTX3080の時も酷かったからな
今回の工房が謎なのはweb抽選やらんと先着順で店頭抽選券配ろうとしたのがね - 74 : 2025/01/31(金) 12:49:44.338 ID:JImWwNiVS
- >>65
先着順で抽選ってマジで意味不明だよな - 81 : 2025/01/31(金) 12:51:08.014 ID:H2/crv8Qp
- >>74
金額高いから100人も来ないと踏んでたとしか思えないんよな - 98 : 2025/01/31(金) 12:58:25.464 ID:uDkKekg43
- >>44
弾数が圧倒的に足りない - 45 : 2025/01/31(金) 12:43:28.726 ID:un6SWlUVx
- 抽選券を1000円くらいで売ったら儲かるか?
- 47 : 2025/01/31(金) 12:44:03.217 ID:qta4FSXgV
- 普通ツクモで買うよね
- 50 : 2025/01/31(金) 12:44:26.991 ID:vgICVnrt1
- >>47
つくもたん返して - 58 : 2025/01/31(金) 12:46:03.950 ID:lNhtwzCPx
- >>47
サーバー繋がらなくて草 - 49 : 2025/01/31(金) 12:44:17.402 ID:BIEq55t6E
- こういう奴らって自分が店員だったらどうするか想像つかないんか?
給料変わらんのにいちいち仕事を面倒にするような対応するわけ無いやろ - 53 : 2025/01/31(金) 12:44:59.961 ID:FpByHJazX
- >>49
オンライン抽選の方が絶対楽やろ - 72 : 2025/01/31(金) 12:49:23.555 ID:BIEq55t6E
- >>53
なにいってだ
店員にそんな決定権あるわけないやろ - 82 : 2025/01/31(金) 12:51:24.748 ID:FpByHJazX
- >>72
日本橋や大須は普通にオンラインでやってるから明らかに会社じゃなくて店単位で決定してるんやが - 54 : 2025/01/31(金) 12:45:16.331 ID:fRm8N79xC
- >>49
結果炎上して仕事が面倒になってない? - 60 : 2025/01/31(金) 12:46:22.204 ID:nQx1CbOB7
- >>54
店員に決定権なんて無いって事ちゃう
目の前に客おったら脳死で売った方が楽やん - 70 : 2025/01/31(金) 12:48:37.989 ID:BIEq55t6E
- >>54
なってないやろ - 73 : 2025/01/31(金) 12:49:41.795 ID:FpByHJazX
- >>70
大挙して押し寄せた撮り鉄並みのキチゲェの対応は面倒じゃないの?
オンライン抽選なら来ないけど - 83 : 2025/01/31(金) 12:52:42.949 ID:BIEq55t6E
- >>73
店単位の決定を店員がしてるわけないやん
店長と勘違いしてるんか?🤔 - 86 : 2025/01/31(金) 12:53:23.258 ID:1ZLkIW5uL
- >>73
キチゲェの相手は全部店長に任せればええねん - 57 : 2025/01/31(金) 12:45:50.171 ID:.jbDDAjrP
- >>49
つまりバカってことか? - 51 : 2025/01/31(金) 12:44:31.593 ID:KBKcOIyIF
- 買いに行ったやつがバカ
- 59 : 2025/01/31(金) 12:46:06.024 ID:5i3o2gRL7
- どうせ並んでる連中も転売目的やろ
ルール決めて守らんのはアカンけど - 62 : 2025/01/31(金) 12:46:55.059 ID:w5bdqf/Rw
- あーね
色々あったんや - 63 : 2025/01/31(金) 12:47:09.486 ID:5BHDBoGAp
- 5090買ってる奴大半が転売ヤーやろ
- 68 : 2025/01/31(金) 12:48:23.173 ID:ISYMqVS.s
- >>63
そりゃそうだろ - 64 : 2025/01/31(金) 12:47:26.605 ID:2UforQZuC
- 天安門事件の内容を言えないと買えないようにすれば
- 66 : 2025/01/31(金) 12:47:36.519 ID:VwuOEm.W3
- まあいいじゃんそういうの
- 71 : 2025/01/31(金) 12:48:38.879 ID:NzVsZvHNy
- 元々この情弱ショップで買ってる奴おらんしええやろ
- 75 : 2025/01/31(金) 12:49:51.856 ID:1fVDcLP/m
- 外為で規制しろ
- 78 : 2025/01/31(金) 12:50:34.451 ID:gkDOZ1Svs
- 尖閣諸島と北方領土と日本海が
どこの国のものか答えさせてから売れよ - 79 : 2025/01/31(金) 12:50:36.520 ID:DRH2FFahm
- これ転売したらいくら抜けるん?
- 80 : 2025/01/31(金) 12:51:06.708 ID:w5bdqf/Rw
- 今回は5人中5人ルール違反らしい?けど
転売屋ガーとかたくさん文句言ってる人も
もし当選の5人側になってたらきっと一切文句言わずにもう家でシコシコしてるんだろうなって思うと
人間味や情緒があって良いな - 84 : 2025/01/31(金) 12:53:02.845 ID:C453wHL7C
- 幼稚園のクレームに対してそんなとこで幼稚園営業してるのが悪いって反論してくれないかと期待してる
- 85 : 2025/01/31(金) 12:53:17.524 ID:Av4JRuYmc
- 中国人が買った場合消費税も免税になるんか?
転売目的やろうけど、そんなんわからんしな - 87 : 2025/01/31(金) 12:53:34.257 ID:RGl2lK/dY
- PCデポだってまだ生き残ってるんだから時間経てば忘れられると思ってそう
- 88 : 2025/01/31(金) 12:53:36.070 ID:LTUcJWDYn
- 100万で売れるから必死よ
- 89 : 2025/01/31(金) 12:54:28.535 ID:7t4LTIeg7
- これやると次からルール守るやつ減るからな
- 96 : 2025/01/31(金) 12:57:27.054 ID:svcKUdSEZ
- アキバのオタク向け店とか父さんとズブズブやろ
- 97 : 2025/01/31(金) 12:58:17.956 ID:acf2T2.TO
- 幼稚園の柵破壊
幼稚園の看板破壊
順番抜かすために幼稚園突っ切ってショートカット - 99 : 2025/01/31(金) 12:59:28.144 ID:syhRbblYT
- ジャップもどうせ転売目的で並んでるのに中国人だけキレてるのはヘイトスピーチ
- 100 : 2025/01/31(金) 12:59:28.148 ID:3tjkkC8mx
- こういう秋葉原とかのオタク向け商品の店頭販売ってルール破るやついても咎められないしやったもん勝ちみたいなところあるよな
- 103 : 2025/01/31(金) 13:00:08.619 ID:4j9YeBIDj
- nvidiaもどうせ開きなおってんだから
定価100万にすりゃ良いのにな
パソコン工房さん、RTX5090を店頭先着抽選するもののルール違反者と中国人に売り大炎上www

コメント