
- 1 : 2025/04/21(月) 09:17:06.16 ID:fg3mtyMhd
-
2025年2月21日に、ポケットペアは準備書面を提出し、任天堂がパルワールドによって侵害されたと主張している特許は、同社が発明したとする時点より前に先行技術が既に存在しており、新規性や進歩性が無いと反論している。
https://kultur.jp/pocketpair-defence-against-nintendo-lawsuit/プレイヤーキャラクターがモンスターや捕獲アイテムを投げるアクションを実行する際、押下していたボタンを離すことで特定の方向に発射するという特許(JP7545191)については、
「ルーンファクトリー5」「タイタンフォール2」「ピクミン3デラックス」などに既に存在する技術だと主張。また、「ファークライ5」や「トゥームレイダー」では投擲可能な物体の種類が複数存在すること提示している。
「Pocket Souls」「オクトパストラベラー」「Monster Super League」「ファイナルファンタジー14」等には、”フィールド上の対象を選択し、捕獲操作が成功する確率が表示される技術”が既に実装されている。
“乗り物(マウント)に乗る際のスムーズな切り替え操作に関する特許”(JP7528390)については、「アーキエイジ」や「ARK」「ゼルダの伝説」に既に存在していた、あるいはそれらの組み合わせによって可能なものだと主張しているようだ。
MODが参考文献に挙がっているのは、ポケモンのような仕組みを他のゲームに導入するようなMODが『先行技術』に該当するからだ。
MODであっても、同様の『技術』が前から他に存在し、公知されているなら発明とは到底言えないということになる。 - 2 : 2025/04/21(月) 09:17:25.80 ID:fg3mtyMhd
-
どうすんのこれ……
- 3 : 2025/04/21(月) 09:17:40.70 ID:fg3mtyMhd
-
これ任天堂負けるだろ……
- 4 : 2025/04/21(月) 09:18:11.41 ID:fg3mtyMhd
-
任天堂の最強法務部が初の黒星を喫してしまうのか…?
- 5 : 2025/04/21(月) 09:18:17.81 ID:uWhU+JcY0
-
でも特許は任天堂にあるんでしょ?
起源主張して法を無視することはできんでしょ - 11 : 2025/04/21(月) 09:20:47.91 ID:90irdCgW0
-
>>5
え?
公知の技術はみんなのものっていうのは特許より優先の大前提ですけど
法を無視じゃなくて特許庁の特許認定の誤り
任天堂にこの特許を認めるって言うのは法律じゃなくて特許庁の個別判断だから - 25 : 2025/04/21(月) 09:23:05.97 ID:jJ/FKeya0
-
>>5
何いってんだお前 - 33 : 2025/04/21(月) 09:24:07.72 ID:3zO9CyY60
-
>>5
特許は先に取得したから絶対に勝ちって訳でもなく
〇〇時点で□□が××という届出を出した
と証明するためのものに過ぎないよ
内容の是非は係争になった時に初めて審議される - 44 : 2025/04/21(月) 09:27:09.49 ID:Zw7A5ipzM
-
>>33
そうなんだ
むかしなんかの本で日本とアメリカの特許による違いみたいなの書いてて、日本は先に申請したやつに権利があって、アメリカは発明したやつにあって、それはこういう歴史が云々みたいなの読んだ記憶あったが - 35 : 2025/04/21(月) 09:24:47.01 ID:1jjaNl9ma
-
>>5
訴訟の中で無効化されるなんて普通にあるがな
実際特許裁判で勝つのは難しいからどこの企業も極力避ける
まぁパルワは明らかにポケモンパクったデザインで出して来てるクソではあるが勝つのは難しいだろうな - 37 : 2025/04/21(月) 09:25:01.39 ID:IRqK3/530
-
>>5
法的に起源主張して無効にできるんやで - 6 : 2025/04/21(月) 09:18:26.19 ID:MTb6O1mN0
-
ハイその通りです
- 7 : 2025/04/21(月) 09:18:30.67 ID:izy37VhU0
-
盗っ人猛々しいとはこのことよ
- 8 : 2025/04/21(月) 09:19:16.29 ID:90irdCgW0
-
特許庁がアホだから取れちゃっただけの特許って結構あるんだよね
(それを振りかざそうとしたら逆に無効にされちゃう奴) - 13 : 2025/04/21(月) 09:21:08.99 ID:8RmhlQGo0
-
>>8
特許庁の問題への論点すり替えが通用するかな - 10 : 2025/04/21(月) 09:19:36.84 ID:9KwK0QfX0
-
開発中の新作がまたヤバいんだよなw
- 12 : 2025/04/21(月) 09:20:54.10 ID:U3M3hdja0
-
たし🦀
- 14 : 2025/04/21(月) 09:21:25.84 ID:R+Gy5LGL0
-
にんちゃんまた負けたん?
- 15 : 2025/04/21(月) 09:21:38.90 ID:QEkCYyOF0
-
実際特許侵害してる他社は放置でパルワだけ訴えたならグレーだわな
- 27 : 2025/04/21(月) 09:23:08.49 ID:90irdCgW0
-
>>15
そこは別に著作権も特許も商標も個別に「お前には使用認めるわ」ってやって良い
- 16 : 2025/04/21(月) 09:21:49.66 ID:H30pL1hR0
-
他のゲーム会社は任天堂にお伺い立ててるだろ
- 17 : 2025/04/21(月) 09:21:52.75 ID:e1yb5IDv0
-
許諾するしかないわな
嫌ならゲーム屋辞めれば良いだけ - 18 : 2025/04/21(月) 09:22:11.99 ID:9s3ywqnt0
-
任天堂やらしいな
- 19 : 2025/04/21(月) 09:22:15.43 ID:U3M3hdja0
-
これみとめたらゲーム開発できなくなるw
- 20 : 2025/04/21(月) 09:22:16.32 ID:5wP+1yAt0
-
みっともないパクリの言い訳で草
- 21 : 2025/04/21(月) 09:22:43.71 ID:V76lDgY50
-
パルも任天堂もQRコード発明した人の爪の垢でも煎じて飲ませてもらえよ
醜い争いするなよ
ケンモメンじゃないんだからさぁ‥‥‥‥ - 22 : 2025/04/21(月) 09:22:51.77 ID:wDsWj3qk0
-
新作ポケモンがパルワ以下のゴミ臭いんだよな
- 23 : 2025/04/21(月) 09:22:55.16 ID:7V1yJ47A0
-
技術面はMODでも認められるんだ
普通は特許だしてるとは思えないけど - 26 : 2025/04/21(月) 09:23:06.29 ID:LC9Uiilv0
-
実際こういうのって慣例だとどうなるの?
特許取られてる技術だけど一度も訴える事なくいろんな企業が自由に使ってる技術があったとして
気に入らない会社が使おうとした時だけ訴えるって出来るん? - 29 : 2025/04/21(月) 09:23:35.43 ID:Zw7A5ipzM
-
著作権やらと同じだよな
みんなやってんじゃん?って
なんでおれだけ?って
権利者の匙加減でムカつくから訴えるわってそんなんありかよって気持ちはわからなくもない
子供の頃にみんな喋ってるのに自分だけ怒られるみたいな - 30 : 2025/04/21(月) 09:23:35.57 ID:5n3PptUc0
-
意外とこの手の特許関連の裁判って最後の最後までやった例が無いからどうなるか楽しみだ
結果は10年後とかかもしれんが - 38 : 2025/04/21(月) 09:25:23.52 ID:90irdCgW0
-
>>30
裁判所が判断したくないから最初から最後まで「和解しろ~」って圧力かけ続けるんだよね
折れるのが多い - 49 : 2025/04/21(月) 09:27:52.45 ID:5n3PptUc0
-
>>38
判例作りたくないんだろうな…
まあ今回はお互い退けないだろうから将来の老後の楽しみくらいに思っておくか - 32 : 2025/04/21(月) 09:24:03.69 ID:6kFDWf0+0
-
反論がMODは草
馬鹿を弁護するのも大変だなw - 34 : 2025/04/21(月) 09:24:36.57 ID:HA1/ClOf0
-
実際パルワ勝てそうなん?
過去の裁判でも任天堂が強すぎてずっと裁判勝ち続けてきたけど - 36 : 2025/04/21(月) 09:24:54.74 ID:hw3ImImy0
-
パルワールドも悪あがきせんと
また盲点を突いたゲームで笑わしてくださいな - 39 : 2025/04/21(月) 09:25:24.59 ID:vLTySw0A0
-
盗人猛々しい
あんなパクりやっといてあの程度の負けで済んだのに往生際が悪い - 40 : 2025/04/21(月) 09:25:57.01 ID:MTb6O1mN0
-
ポケモン新作の情報も先行パルワールドにボロ負けだもんな
海外では袋叩きにされてる
いい加減まともなゲーム作れよと - 41 : 2025/04/21(月) 09:26:08.41 ID:DkbVv9fi0
-
クソ豚イライラ🤭
- 42 : 2025/04/21(月) 09:26:29.91 ID:3TmJoFTt0
-
パルワのモンスターボールアプデで消したのは悪手だったんちゃうか
- 50 : 2025/04/21(月) 09:27:58.41 ID:LC9Uiilv0
-
>>42
なんで?罪を認めた事になるとか思ってる? - 43 : 2025/04/21(月) 09:27:03.06 ID:r8988Djod
-
これまじでそう
と言うかゲーム性で訴えられるとしたらアークの方であって任天堂に訴えられる筋合いなんてないだろ - 47 : 2025/04/21(月) 09:27:49.52 ID:e1yb5IDv0
-
だな
パルワールド側も謙虚にやるべき - 48 : 2025/04/21(月) 09:27:52.08 ID:FR8OEOCX0
-
任天堂はこの間南米のスーパーに負けてたよな
- 51 : 2025/04/21(月) 09:28:13.80 ID:e1yb5IDv0
-
イキらないで良いこと知るべき
- 52 : 2025/04/21(月) 09:28:14.62 ID:Zw7A5ipzM
-
この話題って最初は任天堂法務部とか連呼してたオタクを馬鹿にしてちぎゅああああ!とかやってたのに、いつの間にか任天堂側につく人間増えたよね
なんで?なんかあったの? - 53 : 2025/04/21(月) 09:28:18.12 ID:e1kCxLm90
-
馬鹿過ぎる
温情で使用を認められてるだけなのにw - 54 : 2025/04/21(月) 09:28:20.71 ID:vLTySw0A0
-
パルワールドってチー牛そのものだよな
- 55 : 2025/04/21(月) 09:28:23.04 ID:MS7nX8XS0
-
組長いなくなってからの任天堂おかしくないか?
- 56 : 2025/04/21(月) 09:28:28.51 ID:N17tsVGE0
-
パルワールドには嫌悪感しか湧かないから潰して欲しいわ
- 57 : 2025/04/21(月) 09:28:32.76 ID:1B5lIT680
-
ゲーム業界の暗黙の了解で使わせていただいているだけだぞ
こういう勘違いを潰すための特許 - 58 : 2025/04/21(月) 09:28:37.19 ID:ba91/83f0
-
Switch2の値段といい海外で任天堂はジャップ任豚とは比べ物にならないくらい任天堂を愛してるファンから袋叩きにされているぜ
- 59 : 2025/04/21(月) 09:28:40.40 ID:GaezIV0z0
-
道具を取得してやれることがあれこれ増える→ドルアーガの塔
完全オープンワールドRPG→Skyrimぜ、ぜるだの伝説さん?
- 60 : 2025/04/21(月) 09:28:49.77 ID:0kSZlqH00
-
パルワの社長が元金融屋だけあって権利関係は強そうだな
- 61 : 2025/04/21(月) 09:28:59.71 ID:qQRDr7pX0
-
30年前が最初だと特許きれてる
かといって2021の特許を根拠にすれば先行があるから無効
そういう論理でポケットベアは対抗してるみたいね - 62 : 2025/04/21(月) 09:29:01.31 ID:e1kCxLm90
-
パルワ側のものを知らなさは致命的だな
コメント