フジテレビ社長「マスメディアなのになんで非公開で会見したのかと言われた。その通りですねハハハ…」

1 : 2025/01/24(金) 12:08:36.901 ID:Dty2J1IYW
レス1番の画像1

レス1番の画像2
2 : 2025/01/24(金) 12:08:47.983 ID:Dty2J1IYW
馬鹿かな?
3 : 2025/01/24(金) 12:08:58.931 ID:usDdgSStz
なにわろてんねん
4 : 2025/01/24(金) 12:09:22.939 ID:GVHBqcMWG
正論やめたれ
5 : 2025/01/24(金) 12:09:31.193 ID:GHdmV7KHX
メディアの社長の癖して他人に言われるまで分からんのか?
16 : 2025/01/24(金) 12:11:56.456 ID:DeHjrSNEG
>>5
報道畑じゃなくバラエティー一筋の人間だから背景は分かるけど
とんでもないアホなのは変わりない
6 : 2025/01/24(金) 12:09:34.602 ID:Dty2J1IYW
非公開でうちは悪くない!と言ったもんだからスポンサー全ギレで怒りの撤退
7 : 2025/01/24(金) 12:09:53.774 ID:zKRZuztEb
隠蔽しようとしてるんでふか?
8 : 2025/01/24(金) 12:10:19.373 ID:Dty2J1IYW
アホすぎやろ、ここまで無能な経営者おる?
9 : 2025/01/24(金) 12:10:21.183 ID:oofUTQMBv
この先他社の会見出入りできんやろ
18 : 2025/01/24(金) 12:12:07.371 ID:Z6NsupknM
>>9
フジテレビと名乗ったらもう報道拒否されても文句言えんな
報道の自由を自ら否定したんやから
29 : 2025/01/24(金) 12:13:20.885 ID:yWNW3SRoO
>>18
記者クラブから脱退するべきだよな
除名される前に
10 : 2025/01/24(金) 12:10:50.131 ID:ivp3COglG
日枝天皇の命令やろ
12 : 2025/01/24(金) 12:11:10.219 ID:tZFR8F3M.
第三者委員会も作らなかったしクソムーブかましすぎや
13 : 2025/01/24(金) 12:11:29.680 ID:31w.qLnHj
フジテレビ「動画撮影禁止!生中継禁止!配信禁止!質問は制限!参加できる記者は記者クラブ記者だけ!!」

フジテレビ「批判されると思ってなかったわ…」

25 : 2025/01/24(金) 12:12:59.606 ID:jA9P5Pi6w
>>13
そら報道の自由度ランキングもG7最下位にもなるわ
66 : 2025/01/24(金) 12:17:56.938 ID:oEfCBvw6t
>>13
遠坂凛かな
14 : 2025/01/24(金) 12:11:44.019 ID:.PmgLXqW5
ハッとしたやろな
15 : 2025/01/24(金) 12:11:48.502 ID:bGcwTKKOa
言われて気づいたのでセーフ
17 : 2025/01/24(金) 12:12:03.784 ID:yWNW3SRoO
やる前から言われてたやろテレビもフリーも締め出しレコーダーもカメラも禁止とか馬鹿じゃないのか?って
逆にこれで行こうって言い出したのは誰だよって話や
67 : 2025/01/24(金) 12:17:58.096 ID:xTYUA9a4N
>>17
それしないとダメなくらいやばいって事だろう
19 : 2025/01/24(金) 12:12:34.485 ID:gk8Duk7tF
なお、大谷の自宅は公開する模様
20 : 2025/01/24(金) 12:12:37.133 ID:..gk5mwRZ
どうせ日枝が言ったんちゃうんか
21 : 2025/01/24(金) 12:12:43.209 ID:Dty2J1IYW
社員向け説明会でフルボッコにされた模様
22 : 2025/01/24(金) 12:12:46.740 ID:oRJRm88jc
滅びるまで虐めてほしい
23 : 2025/01/24(金) 12:12:49.790 ID:07tU1.2eW
マジで放送免許取り上げろよ
BS10開局したジャパネットにでも売った方がマシやろ
24 : 2025/01/24(金) 12:12:52.704 ID:33lQdfIwG
この件で社長の信用は無くなった
26 : 2025/01/24(金) 12:12:59.731 ID:eMBqAr8FT
ちょっとおもろいやん
流石バラエティ出身やね
27 : 2025/01/24(金) 12:13:01.994 ID:6vOcAol6h
普段から何も考えてない証拠
28 : 2025/01/24(金) 12:13:20.408 ID:pMsPWODlf
アホすぎて草
30 : 2025/01/24(金) 12:13:25.160 ID:RNXZPKEs6
言われてみればって何?
言われてたのに
31 : 2025/01/24(金) 12:13:26.432 ID:4qw9.UY4P
フジテレビは他局が同じような対応したら許すのか?
33 : 2025/01/24(金) 12:13:38.773 ID:GAA4bnS8W
報道機関としてはもう機能してないな
芸能事務所やと思った方がええ
64 : 2025/01/24(金) 12:17:39.010 ID:yWNW3SRoO
>>33
タレントに払う経費惜しんで自社アナウンサーをタレント的に使おうって始めたのがフジテレビだよな
本来放送アナウンサーがエンタメ部門に使われるって禁忌やろ
報道の信頼性中立性に疑問持たれる
35 : 2025/01/24(金) 12:13:42.971 ID:q1vA6aQDc
フジテレビはもう報道やれないな
40 : 2025/01/24(金) 12:14:50.730 ID:DeHjrSNEG
>>35
報道スポーツ部門廃止してバラエティー1本やな
51 : 2025/01/24(金) 12:16:13.589 ID:GxjLY4qYh
>>40
バラエティもつまらないじゃん
41 : 2025/01/24(金) 12:15:09.092 ID:DuuXEADg.
>>35
元々報道なんてまともにしてないのでセーフ
36 : 2025/01/24(金) 12:14:02.337 ID:fJqhgXJw2
日枝を出せよ
37 : 2025/01/24(金) 12:14:02.527 ID:sZ77sABI9
大谷の家は報道するのにな
38 : 2025/01/24(金) 12:14:17.367 ID:Tk3dg7UIi
シンプルに頭悪そう
39 : 2025/01/24(金) 12:14:21.500 ID:rL8aUC1q8
ワイでも社長できそう
42 : 2025/01/24(金) 12:15:12.748 ID:n8ZbjCUBC
フジテレビ役員全員4ね
フジテレビ燃やされちまえ
43 : 2025/01/24(金) 12:15:26.513 ID:IUhRTEvnm
背景黒幕ってのがいかにもテレビ屋の演出でむかつくわドキュメンタリーの撮影やってんじゃねんだぞ
44 : 2025/01/24(金) 12:15:43.615 ID:nvsnL3ZyW
何うっかりしてたみたいな言い訳してんのや
46 : 2025/01/24(金) 12:15:54.090 ID:R1d8abIUH
少なくともフジテレビはもう報道する資格ないわな
47 : 2025/01/24(金) 12:15:59.071 ID:/41swuGic
それで押し通せると思ったら米ファンドぶちぎれ、スポンサーぶちぎれやっただけやろ
そんなこと百も承知でやったのに失敗してから反省する面されてもな
48 : 2025/01/24(金) 12:15:59.677 ID:EOneiMrsR
【悲報】ワイドスクランブル、何故か中居の歌唱シーンをしつこく放送
49 : 2025/01/24(金) 12:16:02.622 ID:LahNOT6fP
日枝に指示されたんやろうなぁ
50 : 2025/01/24(金) 12:16:04.794 ID:BQZEVAmVO
当初のフジは犯罪者にも人権があるって理屈だったんだろ
52 : 2025/01/24(金) 12:16:19.532 ID:kSExi/wkH
報道殺したからな
53 : 2025/01/24(金) 12:16:19.928 ID:lHe/nW0A3
やらせ記者会見で乗り切ったジャニーズ事務所の前例あったからいけると思ったんやろ
57 : 2025/01/24(金) 12:16:45.675 ID:JihudbQin
>>53
子供が見てますから
65 : 2025/01/24(金) 12:17:42.706 ID:Sd/hHEr1z
>>57
井ノ原のトーンポリシングほんま醜い
92 : 2025/01/24(金) 12:20:51.805 ID:OXJyDyE0p
>>53
馬鹿な女を騙せば商品価値を担保出来る商売やってる会社じゃないのになぁ
立場を理解してない
54 : 2025/01/24(金) 12:16:26.163 ID:Dty2J1IYW
40年以上取締役に居座り、諸悪の根源とされる“天皇”日枝久相談役への言及も複数あった。

信頼回復の方策について港社長がボヤけた回答をすると、

「具体性がない。例えば日枝さん含めて役員総退陣してアピールしてほしい」

これには拍手が沸き起こったという。さらに、

「ここで退陣表明してくれたら明日から変われる。日枝さん、87歳、お年寄りですよね。『王様は裸』って言えなかったですよね。もう終わりにしませんか」

説明会には500人以上が集まり、リモートで700人近くが参加。4時間半のロングランとなった。

社員の悲痛な叫びは天皇の耳に届いたのか

81 : 2025/01/24(金) 12:19:23.704 ID:bHeVpHtbs
>>54
日枝の名前が出るたびにACに切り替わったのほんと草
55 : 2025/01/24(金) 12:16:38.593 ID:GU244PTZW
目から鱗やん
56 : 2025/01/24(金) 12:16:44.432 ID:PEChUUXV0
誠にごめんなさい
58 : 2025/01/24(金) 12:16:47.310 ID:JECtZZSuT
こいつバラエティ出身のバカやから報道とか意識すらないねん
中嶋と全く同じや
60 : 2025/01/24(金) 12:17:17.007 ID:ktBSCshJf
大の大人、それも男がカメラの前で泣きながら愛社精神語るのほんまに気色悪かった

こいつも一味やろ

女の方は当事者意識あるおかげで結構厳し目な意見持ってるな、オバハンはあかんけど

62 : 2025/01/24(金) 12:17:23.386 ID:SAVtSr.z.
これ暗に日枝がテレビ反対したことを示唆したいんか?
68 : 2025/01/24(金) 12:18:06.270 ID:aYFfb5kTC
そもそも港ってしばらく子会社の社長やってて社長レース争ってた感じでもないのに何で70になって本社に呼び戻されて社長に抜擢されたんやろ
80 : 2025/01/24(金) 12:19:20.737 ID:ktBSCshJf
>>68
会長の院生みたいやし、社長なんて名誉職なんやろ
110 : 2025/01/24(金) 12:23:22.515 ID:DeHjrSNEG
>>68
2010年くらいから一気にフジテレビが凋落したのが許せなくて、会長の気分で社長をコロコロ変えまくってた
121 : 2025/01/24(金) 12:24:13.147 ID:GAA4bnS8W
>>68
接待()で政治レースに勝ったんや
140 : 2025/01/24(金) 12:26:12.075 ID:4/CFCFu2z
>>68
日枝の抜擢やけど理由は知らんな
69 : 2025/01/24(金) 12:18:14.865 ID:R1d8abIUH
今後記者会見はフジテレビだけハブっても許される
70 : 2025/01/24(金) 12:18:15.518 ID:B7LUiFSPF
大事なことに気付けたみたいやね
71 : 2025/01/24(金) 12:18:26.007 ID:Qy9J.6W..
今このタイミングで振り返っとる場合か
72 : 2025/01/24(金) 12:18:33.313 ID:h7EoB58kj
会場が狭かったんじゃ⋯
73 : 2025/01/24(金) 12:18:39.870 ID:izK2a27Qj
今まではここまで大騒ぎになる前に消せてたからマニュアルが無いんや
74 : 2025/01/24(金) 12:18:43.836 ID:uzE939wmh
バラエティしかやって来なかった人をそんな責めるな
75 : 2025/01/24(金) 12:18:46.870 ID:4rzQEBTZO
笑ってないけどスレタイはなんなん?
77 : 2025/01/24(金) 12:19:00.912 ID:mUhkFLiWv
そもそもビデオカメラって見たい人がたくさんいるのに会場が狭くて入りきれなくて悲しいって事態を解決するための物だろ
78 : 2025/01/24(金) 12:19:15.724 ID:c/BgZfNfR
バラエティ班のバカのせいで報道ができなくなるとかまともな報道の人はブチギレてそう
88 : 2025/01/24(金) 12:20:19.371 ID:ktBSCshJf
>>78
報道が同じことしてない保証はない
そもそもバラエティと報道で人間が完全に分かれてるわけでもないし

ヘマしやがって!って怒るなら、それはそう

94 : 2025/01/24(金) 12:21:00.338 ID:o3cerE/iy
>>78
言うほどまともな報道屋がフジテレビ入ろうとするか?
101 : 2025/01/24(金) 12:21:48.309 ID:8lYWyKLLN
>>78
企業の不祥事報道の時はこんな「〇〇だけが悪いのに〜」みたいな擁護なんてほぼ皆無なのにマスコミの話になった瞬間出まくるの草
145 : 2025/01/24(金) 12:26:46.634 ID:eU4P45/LU
>>101
製造業の検査不正とかの問題が出てきたときとか品管だけじゃなくて社内全体の問題になるしな
107 : 2025/01/24(金) 12:22:52.106 ID:i5MENRlH9
>>78
フジってまともな報道の人おるん?
突撃取材しまくって叩かれまくってたやん
115 : 2025/01/24(金) 12:23:33.580 ID:c/BgZfNfR
>>107
確かにまともな報道のイメージもなかったわ
109 : 2025/01/24(金) 12:23:16.391 ID:lThIgid3H
>>78
フジテレビにまともな報道班はないからセーフ
119 : 2025/01/24(金) 12:24:03.782 ID:/41swuGic
>>78
日本の報道でまともな局なんてねえよ
あったら偏向報道について報道してるわけで
130 : 2025/01/24(金) 12:25:04.344 ID:ln9udsvL1
>>78
フジは自民党の広報テレビやぞ
147 : 2025/01/24(金) 12:27:02.380 ID:4/CFCFu2z
>>78
フジの報道って産経やからな…
156 : 2025/01/24(金) 12:27:59.657 ID:v8gaMqqUU
>>78
政治家にも献上してるやろ
173 : 2025/01/24(金) 12:29:55.602 ID:zZoQ5yXxB
>>78
元フジテレビ社員の神奈川県知事曰く不祥事のあった企業に対して会見しろってしつこく要求してたらしいし
バラエティも報道もあんま変わらんと思う
82 : 2025/01/24(金) 12:19:29.472 ID:bB1zp7Okv
元フジのディレクターが言うには昔から事件の取材先でフジって名乗ると鼻で笑われてたらしい
83 : 2025/01/24(金) 12:19:31.178 ID:KgLEWi40q
27日の会見で何話すんや?
84 : 2025/01/24(金) 12:19:48.701 ID:kPAlm./Zu
統一教会も同じ事してたのに何故学ばなかったのか
86 : 2025/01/24(金) 12:19:58.181 ID:xG73Lw79s
報道のやつらも自社だろうが取材行けよ
それがジャーナリズムやろ
87 : 2025/01/24(金) 12:19:58.318 ID:mqsaa4MOX
日枝に言われたんやろ
90 : 2025/01/24(金) 12:20:25.179 ID:fb4P9tExB
外部から言われないと気付かない時点で終わりやね
91 : 2025/01/24(金) 12:20:38.511 ID:imSFls1kT
上が無茶振り意見ゴリ押しした結果失敗して会社が傾くのほんまに無能すぎる
やっぱ初手で全面謝罪するしかことを納める方法ってないんやなって
93 : 2025/01/24(金) 12:20:51.904 ID:s9cckzU3p
こいつらからしたらよくあるトラブルで大したことないって認識やったからこういうことしたんちゃうの?
感覚がそもそもおかしいんよ
95 : 2025/01/24(金) 12:21:01.025 ID:pqek6Cp0l
会見する前からクロですって表明してるの草やわ
97 : 2025/01/24(金) 12:21:16.782 ID:iK36YTg8t
バラエティやってたやつなんか視聴者に従うと負けの思考なんだから経営に携わるべきではないわ
98 : 2025/01/24(金) 12:21:25.376 ID:FwB3rMG1i
会見場の机の下には女子アナ1人分すっぽり入るスペースがあったらしい
99 : 2025/01/24(金) 12:21:34.285 ID:ktBSCshJf
15年前からアンチフジテレビしてた年季の入ったネトウヨが大喜びしてるわ

ワイも嬉しいわ

100 : 2025/01/24(金) 12:21:43.484 ID:6lu2/f/5V
昔なら通用してたからやろなと思う
102 : 2025/01/24(金) 12:22:22.079 ID:y69D4s3k1
真面目に報道やってるスタッフは可哀想やな
111 : 2025/01/24(金) 12:23:24.644 ID:yWNW3SRoO
>>102
真面目に報道やってるスタッフはなんでジャニーや中居松本の行状黙ってみてたん?
103 : 2025/01/24(金) 12:22:28.388 ID:l1.1xa8eU
でもジャニーズは乗り切ったから
106 : 2025/01/24(金) 12:22:43.986 ID:pJN6/dk8H
ジャニーズの東山井ノ原の会見もだいぶ終わってたよな
112 : 2025/01/24(金) 12:23:27.396 ID:yyAkIh86Q
株主が取締役会の議事録開示請求してあの形式提案したヤツを吊し上げてもおかしくないレベルで無能
113 : 2025/01/24(金) 12:23:31.130 ID:c308/Ybci
真相が分からないならさ、もうデュエルで決着つけようや
日枝久と堀江貴文でさ
死んだほうが悪いってことで
114 : 2025/01/24(金) 12:23:32.898 ID:PW7JvNZk6
報道機関としてはもう機能してないってことやね
ニュースとかワイドショーとかもう辞めたら
116 : 2025/01/24(金) 12:23:33.852 ID:Cp6pF/VyR
フジってバラエティに舵切ったくせにバラエティが全然面白くないんやけどどうなっとんねん

コンプラが制約が以前の問題

117 : 2025/01/24(金) 12:23:34.324 ID:9uXc7AOaf
日枝は首にしないとフジ終わるやろ
そのぐらいせんと世論もスポンサーも納得させられんで
118 : 2025/01/24(金) 12:23:47.124 ID:kE8LUvAn3
バラエティー畑の人は上にあげたらあかんな
120 : 2025/01/24(金) 12:24:07.968 ID:jDiJHkpuq
結局まだ事態を舐めてたんやろなコイツら
報じる大メディアがこれだから文春が力持ってもしゃあないわ
122 : 2025/01/24(金) 12:24:20.141 ID:ZsOjvFVP9
港「イヤッ!イヤッ!」(記者会見したくなくて駄々をこねる)

港「フッ!」(記者会見を叩かれまくって思わず笑みがこぼれる)

123 : 2025/01/24(金) 12:24:25.121 ID:UTw.3LRi0
「言われてみれば」ってなんだよ
最初から言われてたやん
124 : 2025/01/24(金) 12:24:32.749 ID:yWNW3SRoO
報道のアナウンサーが枕三昧で何も言わない報道部ってまともなんか?
127 : 2025/01/24(金) 12:24:51.767 ID:5RvfmG2jT
ジャニーズと比べてるやつおるけどジャニーズは報道機関でもないのにちゃんとカメラ入れて会見した時点でフジより10倍くらいはマシやから
143 : 2025/01/24(金) 12:26:28.949 ID:yWNW3SRoO
>>127
ジャニーズは正式な第三者委員会で調査報告したからなその上で会見開いて僕のおちんちんを食べろになった
128 : 2025/01/24(金) 12:24:56.953 ID:EyG8CTjal
追い詰められると笑っちゃうのよくあるよな
129 : 2025/01/24(金) 12:25:02.060 ID:JihudbQin
これからは面白くもないしテレビでもない!の時代や
131 : 2025/01/24(金) 12:25:06.430 ID:2mu8RReLn
どうせ社長降ろされるんやから開き直った方がええよな
132 : 2025/01/24(金) 12:25:12.475 ID:W0rF23DS2
普段はジャーナリズムがどうこう言って他人のプライバシーにづけづけ土足で踏み込んどるくせにな
133 : 2025/01/24(金) 12:25:25.931 ID:ktBSCshJf
顔見たらわかるけど、多分普段から仕事できないタイプよな

一見それらしいこと言ってるようで、全部書き起こしたら中身がない上に同じこと何度もグルグルしてるやつの顔や

134 : 2025/01/24(金) 12:25:34.731 ID:R1d8abIUH
これからフジテレビのニュース番組ってどの面下げて不祥事とか報道するんやろな 全部ブーメランやろ
135 : 2025/01/24(金) 12:25:36.028 ID:zO9CMONZ0
コンパニオン斡旋企業として転生すればええやん
136 : 2025/01/24(金) 12:25:53.032 ID:aYFfb5kTC
TBSやテレ朝ならともかくフジの報道部って社内で相当軽んじられてそう
137 : 2025/01/24(金) 12:25:59.348 ID:4OjOL25xQ
こんなやつでも社長やれるのすごいな
138 : 2025/01/24(金) 12:25:59.456 ID:MD18QJzeK
女子アナをビルから落とす映像を全国に生放送する会社やからな
無敵よ
139 : 2025/01/24(金) 12:26:01.274 ID:9lPUXHsdm
これって社内大パニック状態で動いてるからこんな事になってるの?
それでも熟考した上で「これでOK」って判断して動いてこうなったん?
171 : 2025/01/24(金) 12:29:46.060 ID:KjGTvlqVW
>>139
バブル以前からアホみたいな性接待やってきたけどジャニーで潮流変わったのに気付かず安倍仕草しようとして死んだだけやな
142 : 2025/01/24(金) 12:26:22.461 ID:ktBSCshJf
部屋が狭いから知り合いだけ
部屋が狭いから生中継なし
部屋が狭いから撮影も最初だけ

これ政治家がやったら鬼の首取ったように騒ぐよな、フジテレビは

153 : 2025/01/24(金) 12:27:45.391 ID:yWNW3SRoO
>>142
よくまあこんな条件諾々と受け入れて出席したよな
韓国だったらボイコットされてるわ
144 : 2025/01/24(金) 12:26:40.021 ID:ubDjjb2qI
言われるまで分からないのか…
146 : 2025/01/24(金) 12:26:57.513 ID:KjGTvlqVW
問題は社員に性接待を強要したのとその利益を受けた共犯者がどれだけ居るかだよな
148 : 2025/01/24(金) 12:27:06.793 ID:zO9CMONZ0
今までにあったどの会見もカメラを入れてるだけフジよりマシになるわ
149 : 2025/01/24(金) 12:27:07.796 ID:RaONo1l6v
スポンサーいないならもういっそ殴り合いとかレスバとかやりたい放題の放送やってほしい
151 : 2025/01/24(金) 12:27:20.023 ID:dmhaJYmd.
失敗したって言うが逆に成功ラインはどこやったんや
あくまで中居個人だけの責任でフジは悪くないんですと証明するとか?絶対無理やろ
159 : 2025/01/24(金) 12:28:25.299 ID:HhwTj7h9A
>>151
一応会見で謝った風の雰囲気が出たからこれでいい流れにならないかと思ったんや多分
167 : 2025/01/24(金) 12:29:10.312 ID:ubDjjb2qI
>>151
初手第三者は最低条件として
あとはまだ分からん事ばかりならその後の対応しかないわな
169 : 2025/01/24(金) 12:29:34.679 ID:JECtZZSuT
>>151
オープンでやる
誠心誠意謝罪する姿を見せる
ちゃんと第三者委員会の検討を進めてる旨を言える
これ
170 : 2025/01/24(金) 12:29:46.058 ID:DeHjrSNEG
>>151
社長「フジの社員は関わってない!社員は絶対に守る!」

スポンサー、視聴者「うおおおおおおお😁😁😁😁」

こうや

152 : 2025/01/24(金) 12:27:32.479 ID:hV/Nqr0WH
どうせ日枝の指示やろ
港の無能っぷりを強調して叩かせることで日枝への矛先を逸らすつもりなんやろ
154 : 2025/01/24(金) 12:27:50.021 ID:c/BgZfNfR
フジテレビは23日夕、引退を発表したタレントの中居正広(52)と女性とのトラブルを巡り、同局社員が関与したと報じられている問題で、東京・台場の本社で全社員に向けた社員説明会を行った。スタジオには500人の座席が用意されたが、座りきれずに立ち見も出る状況に。また、オンラインでの出席もあり、合計1100人が参加。

500人座れる会場用意できるやん

163 : 2025/01/24(金) 12:28:47.538 ID:yWNW3SRoO
>>154
あの会場も広かったよねって言われてるから
155 : 2025/01/24(金) 12:27:52.319 ID:tCBmvEqMM
時間が経てば国民は忘れるのでセーフ
157 : 2025/01/24(金) 12:28:05.745 ID:dUMcmi/nr
部屋が狭いんやからしゃーないな😔
160 : 2025/01/24(金) 12:28:31.084 ID:QcN/QTLBj
ちなみにあの安倍晋三とズブズブ岩田って女や三浦瑠麗をテレビメディアで使い出したのもフジテレビとフジサンケイや

まぁ…もうその時点でフジテレビが碌でもないのが分かるわ
やっぱフジは自民党と統一のお陰で好き勝手やってたメディア以下の存在

164 : 2025/01/24(金) 12:28:50.329 ID:iK36YTg8t
でも社員も自分のことばっかで社会的にどうなのかとかどうでもよさそうなのがな
会見失敗したとかスポンサー離れとかが問題やと思ってそう
165 : 2025/01/24(金) 12:28:56.867 ID:z1o/HGfK4
他人には会社の玄関前ですらインタビューさせるのに自分らはぬくぬくしたところでカメラなし入る人すら制限したのではね
166 : 2025/01/24(金) 12:28:58.649 ID:fCWs.r3yb
静止画会見自体が不祥事になってて草生えるわ
168 : 2025/01/24(金) 12:29:14.386 ID:0E6MuKjYT
日枝が消えて万々歳みたいな空気にするのかね
一場の時ナベツネが消えた筈だけど消えなかったし同じことじゃないの
172 : 2025/01/24(金) 12:29:53.724 ID:VCTxwv9ZL
これは他のテレビ局もこれできなくなったってことやで
テレビ局の不祥事で中継の会見なんか記憶にある限りみたことねえぞ
174 : 2025/01/24(金) 12:29:57.354 ID:lspGv.g4b
自社だけはカメラ入れてたってわけですらないんか?
175 : 2025/01/24(金) 12:30:02.607 ID:BSFcYwLe/
事件あったら学校や近隣にめちゃくちゃフジ取材班がしつこくインタビューしてくるらしいやん
フジの社員にインタビューしに行ったれ
176 : 2025/01/24(金) 12:30:04.285 ID:wknC8uefb
今日本で一番面白いテレビ局やぞ
177 : 2025/01/24(金) 12:30:19.520 ID:Fs2Jc/9iP
中居もそうだけど過去に腐るほど釈明の失敗例見てきてるはずなのになんで悪い手しか打たないんやろ
178 : 2025/01/24(金) 12:30:21.855 ID:gIiBBGE5.
ナベツネと日枝ってどっちが強いン?
180 : 2025/01/24(金) 12:30:35.015 ID:5RiXzsUyj
安倍晋三が生きてたらフジテレビも中居正広もノーダメージだったんやろなあ

コメント

タイトルとURLをコピーしました