フランス「大統領も首相もアニオタです、毎年欧米一の大規模な日本万博を開催してます、ドラゴボの視聴率100%です」←この国

記事サムネイル
1 : 2025/04/16(水) 09:46:06.285 ID:9MdzjPCPI
これも日本の盟友だろ
3 : 2025/04/16(水) 09:47:00.096 ID:PtOU6Uoa4
バンドデシネの国やしな
5 : 2025/04/16(水) 09:47:17.025 ID:yST2tvxiW
ドラゴンボール100%マジなん?
7 : 2025/04/16(水) 09:48:15.731 ID:9MdzjPCPI
>>5
まじ
子供たちがドラゴボ見すぎて学校行かないから放送禁止になったで
29 : 2025/04/16(水) 10:02:17.772 ID:Kv9Vx4Y7k
>>7
100%無理やん
6 : 2025/04/16(水) 09:48:12.000 ID:/etaCqgKA
漫画の祖国だぞ
13 : 2025/04/16(水) 09:51:10.468 ID:wcLl4ZJMq
>>6
フランスの漫画ってどういうの?🤔
18 : 2025/04/16(水) 09:53:43.294 ID:q6FKi1jfX
>>13
昔のガリアの英雄モデルのやつとか。史実ではカエサルに負けてる。
8 : 2025/04/16(水) 09:48:24.298 ID:U5hkCwlXx
昔から東洋や異国の文化に一番目ざとい国民やで
あいつら選民意識も高いけどそれはそれとしてや
9 : 2025/04/16(水) 09:48:42.100 ID:Gel5oQwBM
外人ってドラゴボ好きだよな
19 : 2025/04/16(水) 09:53:57.916 ID:wcLl4ZJMq
>>9
やっぱ筋肉よ
10 : 2025/04/16(水) 09:49:52.912 ID:L3vL0G4eD
日本は言うほど日本のアニメ好きじゃないけどね
14 : 2025/04/16(水) 09:51:53.656 ID:/etaCqgKA
>>10
分かる
特にすたじおぴえろのジャンプな
11 : 2025/04/16(水) 09:50:13.663 ID:qUrLPqMgf
フランスは進撃の巨人が社会現象レベルになってたわ当時
12 : 2025/04/16(水) 09:51:08.910 ID:UMCPBJil.
フェアリーテイル好きとかいう謎のセンス
17 : 2025/04/16(水) 09:53:10.888 ID:dVW9yJXk.
日本の愛国者から叩かれてるの可哀想やな
20 : 2025/04/16(水) 09:54:40.620 ID:/gh6w6iKZ
でもトランプ支持なんでしょ 知ってる
21 : 2025/04/16(水) 09:55:32.495 ID:AcmFRJN82
100%はさすがに嘘やろ
22 : 2025/04/16(水) 09:57:10.352 ID:Rub3PyQbz
何で日本の文化好きなんや
イギリス嫌いすぎて逆張りしてんのかな
35 : 2025/04/16(水) 10:07:27.440 ID:bsgN6U3hh
>>22
それはあるんちゃう?
ハリウッドも元を辿れば宿敵アングロスフィアやし
23 : 2025/04/16(水) 09:58:34.849 ID:/etaCqgKA
ジェロームがペガサス幻想歌ってたのもう15年も前なのか
24 : 2025/04/16(水) 09:59:49.270 ID:z8jisA14R
フランスって日本の漫画の売り上げが日本とほぼ同じくらいやった気がする
25 : 2025/04/16(水) 09:59:53.396 ID:mkNqQ8HPv
フランスは日本含め他国の“文化“が好きなんや
人に対してはその真逆
30 : 2025/04/16(水) 10:04:34.083 ID:jGLaKSsoG
>>25
日本人アピールするとめっちゃ友好的になるからかなり親日的に感じたけどな
26 : 2025/04/16(水) 10:00:36.248 ID:thXYdW3il
黒人奴隷の起源を日本になすりつけようとします←これw
27 : 2025/04/16(水) 10:01:09.006 ID:/etaCqgKA
>>26
ポルトガル定期
34 : 2025/04/16(水) 10:07:10.785 ID:FWQkRbtyX
>>26
弥助の話ならブリカス
28 : 2025/04/16(水) 10:02:03.027 ID:wIROpbIqN
ちょっと前までこうやってホルホルの材料にしてたのにオリンピックで日本と比較されたりアサクリ騒動であっという間に「敵」やからな
ネトウヨって脳みそ単純すぎるわ
32 : 2025/04/16(水) 10:05:39.547 ID:wcLl4ZJMq
>>28
お前が1番やばそう
31 : 2025/04/16(水) 10:05:05.610 ID:gmA39Mipu
最近ネトウヨが叩いてるよな
33 : 2025/04/16(水) 10:06:07.807 ID:L3vL0G4eD
海外にはいい歳こいてアニメみたいな概念ないんか?
ナードとかギークとかスクールカーストがあるぐらいやし何なら日本より激しいやろ?
36 : 2025/04/16(水) 10:08:28.016 ID:wIROpbIqN
>>33
そもそもオタクが騒ぐほど日本のアニメなんか見られてないからな
37 : 2025/04/16(水) 10:10:23.646 ID:qUrLPqMgf
>>33
むしろ日本以上に分け隔てなく陽キャも陰キャもアニメ見てる感じ
陽キャの指標のTikTokとかフォロワー世界1位がアニオタやし
39 : 2025/04/16(水) 10:12:27.699 ID:bsgN6U3hh
>>33
あるで
んでナードギークはカマホモとして虐められてたのがコロナ禍で体育会系のジョックも見出して
トランプがマジで文化侵略対策した方がええんちゃう?みたいなフェイズになった
41 : 2025/04/16(水) 10:14:23.530 ID:GW77.9m6c
id:wIROpbIqN

こいつ我慢できずに発狂してるけと例の韓国人やん
日本が海外で好かれてると嫉妬で発狂する奴

42 : 2025/04/16(水) 10:15:28.200 ID:8gX8aUbFO
アニメがどうのの話になると「おいおい勘弁してくれよ日本!」そのもののノリになるからほんまキツイわエッヂって
45 : 2025/04/16(水) 10:19:31.694 ID:kgbQMzQOA
ドラゴンボール面白くなくね?
46 : 2025/04/16(水) 10:25:00.617 ID:bsgN6U3hh
アニメがコロナでグローバル化したせいで
イスラエル軍のジブリ化とかで政治利用されるようになったから今後はもうノンポリ名乗るのは苦しそう
47 : 2025/04/16(水) 10:25:54.067 ID:8gX8aUbFO
>>46
ホンマにしょーもないソースでアニメは世界中で人気とか騒いでるな
20年前から変わらんでこいつら
49 : 2025/04/16(水) 10:29:19.198 ID:WoB.QisCs
管理人おるね

コメント

タイトルとURLをコピーしました