- 1 : 2022/05/14(土) 22:24:32.65 ID:SFeYOh/D0
- 2 : 2022/05/14(土) 22:24:45.72 ID:SFeYOh/D0
-
>>1
ファストフードから農産品に至るまで、産業界はこの商品の供給不安と価格高騰に直面し、適応しなければならない状況にある。(中略)とくに日本で広く行われている、パッケージや価格はそのままで商品の量を減らす「シュリンクフレーション」については、アニアのディレクターによると、「選択肢ではありません。価格は同じで市場に出される商品は少なくなってしまいます」とのことだ。
しかし、FoodwatchのCamille Dorioz氏は、「私たちは今、このような非常に卑怯な行為を助長する時代にいる」と警告している。「メーカーには消費者を誤解させる権利はありません」
(以上DeepL翻訳+Google翻訳を修正、抜粋)
- 3 : 2022/05/14(土) 22:25:33.14 ID:b3eSufh80
-
“上”で待ってる
- 4 : 2022/05/14(土) 22:26:10.03 ID:IlgWbBa70
-
カロリーオフ
筋肉への負担軽減 - 5 : 2022/05/14(土) 22:26:40.45 ID:dLZ4g9Ap0
-
世界にシュリンクレーションがばれた
- 6 : 2022/05/14(土) 22:27:14.12 ID:VF5QISmN0
-
日本ですらまだ名前が付いていないそれにすでに名前が付いている時点で推して知るべし
- 10 : 2022/05/14(土) 22:28:32.89 ID:Tb5LKupcM
-
>>6
何言ってんだ - 7 : 2022/05/14(土) 22:28:17.45 ID:GMTvFpqw0
-
日本の匠の上げ底容器をご笑覧あれ!
- 8 : 2022/05/14(土) 22:28:21.48 ID:cJnv3fygM
-
ジャップは本当に卑劣だからな
- 9 : 2022/05/14(土) 22:28:22.46 ID:7SfCihdm0
-
シュリンクフレーションのパイオニアといえばセブンイレブン、カルビー、明治等々
どれも日本企業やねホルホル - 11 : 2022/05/14(土) 22:28:53.89 ID:xwbfCOK00
-
全ての悪は安倍晋三に通じるから
誇らしい😤 - 12 : 2022/05/14(土) 22:28:55.09 ID:5c9oB+AE0
-
まじかー😹
- 13 : 2022/05/14(土) 22:29:11.77 ID:KTb4XfwH0
-
日本人は騙し安いし極度に従順だから
- 15 : 2022/05/14(土) 22:30:48.30 ID:v6Sg5XVT0
-
筋肉への負担が約1割軽減とかいうレジェンド
- 16 : 2022/05/14(土) 22:31:20.90 ID:h/Rw5qM40
-
NAKANUKIが世界共通語になる日もそう遠くはないな
- 17 : 2022/05/14(土) 22:31:30.62 ID:OA2bpQ+r0
-
ジャップは昔から卑怯だよ
パールハーバーといい - 18 : 2022/05/14(土) 22:31:50.16 ID:QBn3enLU0
-
Japnizationと名付けよう
- 19 : 2022/05/14(土) 22:32:03.38 ID:KzRBKK1Ja
-
筋肉に優しくなっただけだよ
- 20 : 2022/05/14(土) 22:32:03.80 ID:qX8BBmfUa
-
やはり日本企業の経営努力は世界レベルだったか
- 22 : 2022/05/14(土) 22:33:30.82 ID:Jru63lPBa
-
今はもう開き直って値上げしてるぞ
- 23 : 2022/05/14(土) 22:33:34.72 ID:Dl4zwN4D0
-
何語だよ
- 24 : 2022/05/14(土) 22:33:42.82 ID:BDGTWLjOM
-
「非常に卑怯な行為」🥺
- 25 : 2022/05/14(土) 22:33:55.12 ID:ARIyN5WpH
-
こういうときに何故か起源を主張しないよね
- 26 : 2022/05/14(土) 22:34:12.04 ID:rhrcnx5M0
-
数年前に嫌儲で知った言葉だけど
博識のやつがたまに紛れ込んでるよな - 27 : 2022/05/14(土) 22:35:02.68 ID:69yHF9RI0
-
企業側からお前らに対する思いやりなんだが
- 28 : 2022/05/14(土) 22:36:33.44 ID:rq4ElE1O0
-
セブン「値上げ+容量減だぞ」
- 29 : 2022/05/14(土) 22:36:43.10 ID:3A9rycbO0
-
>>1
ほんとに書いてあんじゃん
てか、よくこんなの見つけて来るな - 30 : 2022/05/14(土) 22:36:55.85 ID:6CKWT4UIr
-
まだそこ?
欧米って遅い😸 - 36 : 2022/05/14(土) 22:38:58.95 ID:fM1kGq9x0
-
>>30
つかシュリンクフレーションの象徴といえばトブラローネだったのに
なんで日本的な現象みたいに語ってるんだこいつは? - 31 : 2022/05/14(土) 22:36:57.39 ID:00KVoR2Y0
-
筋肉への負担減らしやがったせいでヒョロガリになってしまった
- 33 : 2022/05/14(土) 22:38:08.17 ID:cjhZxwUAM
-
中抜き地獄の自民党政権
- 34 : 2022/05/14(土) 22:38:24.18 ID:gv50Co9H0
-
ホント日本人は要らんことばっかするのな
- 35 : 2022/05/14(土) 22:38:29.37 ID:eOjxv/Pzd
-
あいつら卑怯なんすよ
- 37 : 2022/05/14(土) 22:39:21.78 ID:vGt8w4Qd0
-
なんか本気で日本発祥だと思ってるやついるな
- 38 : 2022/05/14(土) 22:41:10.66 ID:6nI94zai0
-
世界をリードする先進国だからな
全ての国はジャップの背中を見ている - 39 : 2022/05/14(土) 22:41:16.38 ID:of3sqLYF0
-
マジでセブン行かんくなったわw
- 41 : 2022/05/14(土) 22:41:42.72 ID:cx2INmhU0
-
今日セブンイレブンの幕の内弁当食ったら大きさが半分とかになってて心が冷えた
- 42 : 2022/05/14(土) 22:42:21.59 ID:VXXsoThh0
-
英語Wikipediaにジャップなんて取り上げられてないだろと思ったら
関連リンクの一番上が日本サイトだったわ - 43 : 2022/05/14(土) 22:42:27.53 ID:PyrPnk3D0
-
底上げ弁当はクールジャパン!
- 44 : 2022/05/14(土) 22:42:31.17 ID:V16B/61jp
-
日本のmottainaiがまた再発見されたのか
- 45 : 2022/05/14(土) 22:42:38.52 ID:YFV15MYR0
-
誇らしい
日本人で良かった - 46 : 2022/05/14(土) 22:42:44.90 ID:a4h/b9e6M
-
世界は遅れてるな
ジャップは量を減らして値段も上げてるぞ - 47 : 2022/05/14(土) 22:42:55.67 ID:55WBG6CXM
-
アベノシュリンクフレーション
アベノステルス値上げ - 50 : 2022/05/14(土) 22:43:04.65 ID:f4DszSqc0
-
政府もインフレしてないと言い張れるし支配層には良いことしか無い
- 51 : 2022/05/14(土) 22:43:09.93 ID:/tLhyLfoa
-
大災害が起きたら略奪が311の比じゃなくなる
- 52 : 2022/05/14(土) 22:43:55.58 ID:ebJJSzDPM
-
誇らしい
- 53 : 2022/05/14(土) 22:44:47.10 ID:GTsmn4wCF
-
世界に広がるAGEZOKOの罠
- 54 : 2022/05/14(土) 22:45:04.29 ID:BRcbBJ0v0
-
上げ底乗ってジャポンとか中抜きジャポンとか言ってりゃいいさ
誇りに思うね
フランス人👩「値段はそのままで中身を減らす日本式の卑怯な“シュリンクフレーション”が世界に広まろうとしている」

コメント