- 1 : 2022/04/06(水) 18:28:50.13 ID:TG5ANe8Kr
-
1/2⚡「モスクワはキエフ近郊のブチャで残虐行為を行うことを知っていて、意図的に実行した」-アントニー・ブリンケン米国務長官はブリュッセルでのNATO外相会合に出発する前にこう述べた。
2/2 ""我々がブチャで見たものは、不正な部隊の無作為の行為ではない。殺害、拷問、強姦、残虐行為を行う意図的なキャンペーンだ。報告書は信頼に足るものであり、その証拠は世界が見ることのできるものである。
- 2 : 2022/04/06(水) 18:29:05.58 ID:TG5ANe8Kr
- 3 : 2022/04/06(水) 18:29:44.57 ID:Df2LA/VR0
-
FSBの奴らがやってるとのことだから
軍が勝手にやったは通らんわな - 4 : 2022/04/06(水) 18:30:11.44 ID:TG5ANe8Kr
-
必死にアメリカは認めてないって言ってたプーアノン憤死
- 5 : 2022/04/06(水) 18:30:25.07 ID:4Zio7lWba
-
回りくどい言い回し
- 6 : 2022/04/06(水) 18:31:59.32 ID:xYde+Cbr0
-
原爆は無差別大量殺人
- 8 : 2022/04/06(水) 18:32:54.05 ID:f0Ar9usY0
-
事後詳細が出てくるまでこれから出てくるどんな情報も信じない
戦争状態中の情報なんて信じるに値しない - 11 : 2022/04/06(水) 18:33:53.35 ID:zEAouiYYM
-
>>8
一生寝てろよプーアノン - 21 : 2022/04/06(水) 18:35:37.78 ID:7PTCzJZB0
-
>>8
目に見えることも信じないプーアノンさん
なお反ワクなどのデマは信じる模様 - 9 : 2022/04/06(水) 18:33:19.15 ID:P4UvYTWQa
-
国務長官が言うのなら間違いない
- 10 : 2022/04/06(水) 18:33:35.84 ID:7PTCzJZB0
-
反ワクプーアノンさん、まだロシアのデマを信じるの?🥺
- 12 : 2022/04/06(水) 18:33:58.93 ID:/zXEHNwia
-
プチーンの事やから徹底的にやれとか時代錯誤的な恐怖感を植え付けようとしてたんやないの?
よう知らんけど - 13 : 2022/04/06(水) 18:34:04.97 ID:wHhsAWoyM
-
アメリカ「残虐行為があったようだがジェノサイドという意図や規模かは我々のファーストソースによる情報では判断できていない」
プー「アメリカは認めてない!ウソライナ!」 - 14 : 2022/04/06(水) 18:34:12.72 ID:DgVIOrEt0
-
これ本当だったらいよいよプーカス引くに引けなくない?
56すか・殺されるかに突入するけどどうすんだ - 18 : 2022/04/06(水) 18:35:22.43 ID:FWtk5omv0
-
>>14
もう引けないよ
プーチン及びロシア軍、ロシア政府の幹部たちにはもうウクライナを支配するか吊るされるかの二択しか残ってない - 32 : 2022/04/06(水) 18:40:58.37 ID:DgVIOrEt0
-
>>18
それにしちゃぬるいな、ここまで大義がなくなれば空爆でもやらかしそうだが
もしそういう戦力もなくなってると言うならもうジワジワとロシアは削られる一方なのでは - 16 : 2022/04/06(水) 18:34:34.00 ID:u6J61CWX0
-
これもう日本軍の三光作戦だろ
- 17 : 2022/04/06(水) 18:34:40.84 ID:qkBCz7PE0
-
どっかにも「民間人業者が勝手にやった。軍は関与していない」って嘘ついてごまかそうとしたやつがいたよね
- 19 : 2022/04/06(水) 18:35:22.66 ID:/zXEHNwia
-
ロシア兵とかいうのは武器の横流しとか一杯やってたやろ
だから略奪殺害レイプも予定調和のうちだったんやないの?
西側の兵隊みたいなモラルはなかったんだよ
あった兵は拒否していたから - 20 : 2022/04/06(水) 18:35:29.98 ID:f0Ar9usY0
-
お互い情報戦の真っただ中での情報なんて信じられん
- 22 : 2022/04/06(水) 18:36:19.04 ID:/zXEHNwia
-
単純にロシア兵はボーナスステージと思って略奪殺害レイプしてたんでしょ
上が命令したわけでなくてもやりそうやん - 23 : 2022/04/06(水) 18:36:21.74 ID:drIpubsep
-
マジで米軍の軍事介入ありそうな雰囲気になってきたな
- 24 : 2022/04/06(水) 18:36:30.91 ID:eAVacXa00
-
ウクライナの広報の仕方を見てるとアメリカの広告会社なりがケツ持ってプロパガンダやってる感じだからイマイチ情報が信用できない
- 25 : 2022/04/06(水) 18:36:43.40 ID:f0Ar9usY0
-
もちろん双方のね
- 27 : 2022/04/06(水) 18:37:01.41 ID:/zXEHNwia
-
ウクライナカスもあれだけどロシア兵のモラルの低さは駄目やろ
第二次世界大戦ぐらいまでやろ - 28 : 2022/04/06(水) 18:37:42.12 ID:fPM/te1I0
-
侵攻前「チェチェンで悪名を馳せた残虐部隊を投入するぜ😎」
撤退後「残虐行為なんか一切してないよ信じて🥺」
無理がある
- 33 : 2022/04/06(水) 18:41:37.31 ID:drIpubsep
-
開戦初期は無茶苦茶民間人に気を遣っていたのに
なんでこうなった - 34 : 2022/04/06(水) 18:41:39.04 ID:uS0noIZj0
-
崩壊後のロシア領土と技術エサにしてでも世界中巻き込んで介入しておくべきでは
核戦争がーとか言うけども今介入しなくてもいずれ起きるだろうこの調子じゃ
むしろ弱ってる今しか無いのでは - 35 : 2022/04/06(水) 18:42:37.95 ID:/zXEHNwia
-
ロシアカスは占領しきるつもりだったから暴虐の限りを尽くしてたけど
逃げ帰ったからなぁ
明るみに出て総バッシングやん - 36 : 2022/04/06(水) 18:43:20.31 ID:CphuLN+G0
-
これほんと?
ブリンケンさんの発言ならもう確定ぢゃん
これは重いよw - 37 : 2022/04/06(水) 18:43:24.50 ID:x1CoaXyjr
-
>30
略奪しにきた兵士が市民は56すなと命令されていると言って出ていったと言ってる西側インタビューがあるから
略奪は正しいんだろう - 38 : 2022/04/06(水) 18:43:57.83 ID:rzkbRiPK0
-
この人ハリコフの市庁舎爆撃もマリウポリの産院爆撃もショッピングモール攻撃も劇場爆撃の時も全部残虐なロシア軍の行為を非難してたよね
スネーク島の英雄たちにも哀悼の意をささげてたしウクライナ軍は連戦連勝だからロシア軍はすぐに撤退するって発言してなかったっけ? - 39 : 2022/04/06(水) 18:44:17.75 ID:DNCNbTxU0
-
小学生が学校でレイプされて首吊り遺体で晒されてるだとさ
さっきテレビで報道してた
ブリンケン米国務長官「モスクワはブチャで残虐行為を行うことを知っていて、意図的に実行した」

コメント