
- 1 : 2025/04/19(土) 21:22:57.95 ID:QKqkaYHH0
-
https://itest.5ch.net/subback/poverty
プログラミングを始めて
文法や基本的なアルゴリズム(ラビンミラーとか)は覚えた
atcoder やkaggle のコードやアルゴリズムをひたすら写経してる嫌儲民のアドバイスでエ口系を作れと言われたのでPythonで画像解析の技術を使ってディープフェイクで同僚の写真でアイコラを作った
後は何を作ればいいんだ?
- 43 : 2025/04/19(土) 21:23:21.23 ID:QKqkaYHH0
-
確かに
- 51 : 2025/04/19(土) 21:23:30.79 ID:QKqkaYHH0
-
🦀
- 52 : 2025/04/19(土) 21:23:41.89 ID:QKqkaYHH0
-
蟹江敬三
- 53 : 2025/04/19(土) 21:23:50.94 ID:QKqkaYHH0
-
イェ
- 54 : 2025/04/19(土) 21:24:00.19 ID:zJ16baaad
-
反論できなかった…
- 55 : 2025/04/19(土) 21:24:05.06 ID:ktWt98Cl0
-
そういうのでええんよ😌
- 56 : 2025/04/19(土) 21:24:10.30 ID:Sr7xKyc90
-
自民党の敗走シミュレーション
- 57 : 2025/04/19(土) 21:24:14.16 ID:zJ16baaad
-
論駁できなくて悔ちいよ、俺は
- 60 : 2025/04/19(土) 21:24:35.08 ID:lfmNB+HF0
-
専ブラ
- 61 : 2025/04/19(土) 21:24:38.60 ID:zJ16baaad
-
全ての正論族に送る。。。1
- 62 : 2025/04/19(土) 21:25:07.65 ID:idd5fMZb0
-
万博の来場者数(関係者除く)をゲットして嫌儲にいち早く書き込む
- 64 : 2025/04/19(土) 21:25:38.70 ID:Am5AEr5d0
-
>>1
5ちゃんねるの専ブラ作れ
これは命令だ - 65 : 2025/04/19(土) 21:25:44.22 ID:QKqkaYHH0
-
大阪万博の来場者予測をベイズを使って予想したら2800-3400万人くらいだった。。。
- 66 : 2025/04/19(土) 21:26:03.71 ID:JG827FVp0
-
5chの新規スレを自動取得してスレタイに沿った安倍晋三画像を2秒で貼るプログラム
- 67 : 2025/04/19(土) 21:26:08.21 ID:ktWt98Cl0
-
天気と万博入場者数のデータから入場者予測とかして万博予報なんてアプリ作ればええ
- 68 : 2025/04/19(土) 21:26:20.74 ID:wQBZXPuu0
-
悪魔を召喚する
- 69 : 2025/04/19(土) 21:26:32.95 ID:jz3iV9BS0
-
作りたいもの作りなはれ
- 70 : 2025/04/19(土) 21:26:33.58 ID:jHp9ycVl0
-
専ブラ作って
- 71 : 2025/04/19(土) 21:26:59.67 ID:leF85T7u0
-
web通販の在庫監視とかカートにいれるとかでいいんじゃね?
- 72 : 2025/04/19(土) 21:27:49.79 ID:m6CzoNFp0
-
万博のマップ作ってよ
パビリオンごとに口コミを投稿できるようにして - 73 : 2025/04/19(土) 21:27:59.95 ID:IR0yeeYM0
-
食いたいものを食うのと一緒で、作りたいものを作るんだよ
- 74 : 2025/04/19(土) 21:28:35.77 ID:7L3eKqpK0
-
FXの自動化
- 75 : 2025/04/19(土) 21:28:38.70 ID:2uSyViti0
-
プロジェクトの進め方の勉強
- 76 : 2025/04/19(土) 21:28:39.01 ID:QKqkaYHH0
-
他の言語とかやった方がいいのか?
一応MySQLとSQLite は使えるようになった
- 77 : 2025/04/19(土) 21:28:42.68 ID:W1mtuZvQ0
-
抜けるAVのピックアップ
- 78 : 2025/04/19(土) 21:28:54.46 ID:aWTmNgws0
-
AIが全て教えてくれるだろ
- 79 : 2025/04/19(土) 21:29:10.00 ID:fuGeztt00
-
しらんがな
- 80 : 2025/04/19(土) 21:29:38.21 ID:Ixkr499V0
-
呼んでもないのにアザラシドヤ顔しにくるぞ?
- 81 : 2025/04/19(土) 21:29:54.63 ID:TkTp045A0
-
毎日エッチな画像収集してくれるプログラム作って
- 82 : 2025/04/19(土) 21:31:42.25 ID:pTwrWLcR0
-
AIに相談しとけ
- 83 : 2025/04/19(土) 21:32:05.45 ID:XF2w2kkH0
-
AIの今の時代に作りたいものがあるでもなくエンジニアになるでもなく一から勉強する意味ってあるのか?
趣味でプロコンやるとかならともかく - 84 : 2025/04/19(土) 21:32:11.21 ID:/2UwwKty0
-
プログラミングさっぱり分からないけどchatgptに作らせまくってる
- 85 : 2025/04/19(土) 21:32:19.64 ID:AHP7dsRo0
-
AIに聞け
- 86 : 2025/04/19(土) 21:33:02.10 ID:cjpvcLBv0
-
chatgptに作りたいプログラム出力してもらう
- 87 : 2025/04/19(土) 21:33:52.14 ID:tFGEd9Hi0
-
pythonで金稼ぐのはとても難しいのでjavaやったほうがいいよ
- 92 : 2025/04/19(土) 21:37:12.65 ID:AHP7dsRo0
-
>>87
Javaで出来ることはpythonでも出来るよな - 89 : 2025/04/19(土) 21:36:03.39 ID:zOYSYM480
-
テトリスを超えるゲーム
- 90 : 2025/04/19(土) 21:37:10.68 ID:KnuEuxry0
-
I/OとかLOGINに載ってるプログラム打ちこんで勉強する
- 91 : 2025/04/19(土) 21:37:10.93 ID:2p1iIVlAr
-
chatgptで大体なんでも作れるしドキュメント読み込ませればちゃんと仕様に基づいてアドバイスしてくれるからな
プログラミングで特にめんどくさいのが英文のドキュメント読んで必要な箇所探すことだったけど今じゃ全部chatgptが代わりに読んで教えてくれる - 93 : 2025/04/19(土) 21:37:26.12 ID:9mW3Esuu0
-
意味のない勉強だよ
- 94 : 2025/04/19(土) 21:37:49.88 ID:lU9pANn70
-
俺が昔勉強がてらに作ったもの
オセロゲーム(CP対戦型)、家計簿アプリ、調味料等の在庫管理アプリ - 95 : 2025/04/19(土) 21:40:12.97 ID:pdwmZxTG0
-
よくある話でサンプルは作れるが実際何を作ればいいかを定義できない輩は大量にいる
- 96 : 2025/04/19(土) 21:42:11.14 ID:pwLDgAn80
-
作りたいものがないならプログラミングなんかやらなくてよくね?
- 97 : 2025/04/19(土) 21:44:54.94 ID:bGmQ21sc0
-
俺はゲーム作りたかったのでC#始めてUnityでクソゲー作り始めた
だるくなってきたけど諦めたら試合終了だからゆっくり作業進めてる - 98 : 2025/04/19(土) 21:45:44.66 ID:k2oLZqug0
-
python使えて偉い
データ分析者になるといいよ。 - 100 : 2025/04/19(土) 21:51:42.89 ID:3JPrF+7G0
-
AIと一緒に組み合わせたアプリとか作って
ええなあpほとnとかわかったら - 101 : 2025/04/19(土) 21:52:33.76 ID:XYoP6SHm0
-
こういうの無いかな?
で無かったら作る - 105 : 2025/04/19(土) 21:57:09.40 ID:v0b8LoOz0
-
@.〇omo〇huai←▽中華ア〇マ()き〇(´^ω^`)
@hfafapfapf73088 - 107 : 2025/04/19(土) 21:57:38.36 ID:KFNkwn/Z0
-
>>1
5ch専ブラ作ってくれPC、スマホ、タブレット対応
iOS、アンドロ、Win対応 - 108 : 2025/04/19(土) 21:59:06.84 ID:diHVKm8k0
-
ビジネスの現場にネタはいくらでも転がってないか?
俺はVBA、GASで日々作りまくっているわ
通勤時間はひたすらアルゴリズムを考えているので全く退屈しない
コメント