プーチン、停戦へ応じる意向w w w w w w w w w w w w w w w w w w w w

サムネイル
1 : 2025/03/08(土) 07:53:20.57 ID:n2yTJsal0
ウクライナとの和平合意をめぐり、ロシアのプーチン大統領が条件付きで交渉に応じる意向だとアメリカメディアが報じました。
2 : 2025/03/08(土) 07:53:47.11 ID:n2yTJsal0
ブルームバーグ通信によりますとロシアのプーチン大統領は、ウクライナとの最終的な和平合意に向けて明確な枠組みが確立されることを条件に、一時停戦に向けた協議を始める意向を示しているということです。
3 : 2025/03/08(土) 07:54:02.19 ID:SANQh/lg0
一時停戦で草
44 : 2025/03/08(土) 08:08:44.53 ID:l9OTXqzs0
>>3
それは草じゃないだろ、停戦は普通やで

北朝鮮と韓国も戦争中で停戦中

4 : 2025/03/08(土) 07:54:17.80 ID:/jAFRg3R0
トランプ、有能
5 : 2025/03/08(土) 07:54:26.71 ID:KGbktgMx0
トランプすげええええええ
6 : 2025/03/08(土) 07:54:32.44 ID:70TS7p+G0
なお土地は返してくれない模様
7 : 2025/03/08(土) 07:54:57.88 ID:G9+btAMx0
もう勝ちそうやからここで一旦応じてアメリカと取り分話し合うのかな
38 : 2025/03/08(土) 08:05:59.64 ID:NTp7bwKHH
>>7
露助マジで兵士使い捨てにし続けた結果兵士枯渇しとる
露助ももう投入できる兵士居ないんやで
41 : 2025/03/08(土) 08:07:23.95 ID:AhgqzMlOH
>>38
それすっと言ってんな
8 : 2025/03/08(土) 07:55:11.91 ID:Re7umVTa0
応じるわけないだろあほか
18 : 2025/03/08(土) 07:58:05.83 ID:Qe+5tw5U0
>>8
たのむぅぅぅ!!!

www悔しいんか?

9 : 2025/03/08(土) 07:55:35.38 ID:+/BWUjSO0
ウクライナ東部はほぼ実効支配に成功しとるからな
一旦固めたいんか
12 : 2025/03/08(土) 07:55:57.40 ID:GKoUxfLK0
お前ら、トランプにごめんなさいしろ
13 : 2025/03/08(土) 07:56:28.89 ID:RGAnwBWa0
世界平和や😭
14 : 2025/03/08(土) 07:56:56.84 ID:GKoUxfLK0
世界平和おやびん
15 : 2025/03/08(土) 07:57:13.68 ID:LeSjiKLp0
お前らアホだから忘れてるけど
もうずっと前にロシアは停戦に応じていたんだけどウクライナ側が拒否したんやぞ
37 : 2025/03/08(土) 08:05:49.48 ID:DVd+Fv1L0
>>15
それな
16 : 2025/03/08(土) 07:57:42.88 ID:wiO8VoPO0
バイデンとは違うな
17 : 2025/03/08(土) 07:57:53.25 ID:AbTmb1Pvd
ウクライナとかいうお笑い芸人に潰された国
19 : 2025/03/08(土) 07:58:10.90 ID:1Wz0cWPj0
ウクライナからしたら地味に最悪やろこれ
いよいよ東部奪われるやん
21 : 2025/03/08(土) 07:59:05.45 ID:AhgqzMlOH
>>19
もう取り返すこと無理じゃね
欧州とアメリカが3年バックアップしてほぼ動かないんだから
32 : 2025/03/08(土) 08:03:31.85 ID:BcozbHki0
>>19
現状じゃ無理だし停戦中に奇襲すれば取り返せるやん
20 : 2025/03/08(土) 07:58:27.60 ID:AhgqzMlOH
まあ大逮捕等の停戦は一時停戦から始まるから
世界大戦でもない限り
22 : 2025/03/08(土) 07:59:05.73 ID:VoE++vRF0
ロシア有利の停戦の意味って…
25 : 2025/03/08(土) 08:01:35.95 ID:RLOW10NQ0
>>22
停戦ってはいおわりーじゃないんやで
23 : 2025/03/08(土) 08:00:19.22 ID:GelqV/HG0
昨日までトランプがロシアと組んでウクライナと戦争するとか妄想してた知的障碍者がいっぱいいたけどどこ行った?
24 : 2025/03/08(土) 08:00:49.85 ID:FWRp+5boa
クルスク奪還が間近だからな
ポクロウシクで後退とか言ってたが、実際にはクルスク奪還に全力だったんだろう
ポクロウシク抜いて5つ目の州に攻め込んでも恐らく交渉で返還を求められる可能性が高い
それならクルスク奪還してウクライナのカードをなくした方が良い
26 : 2025/03/08(土) 08:02:24.69 ID:a56e7nCl0
>>24
軍師様楽しそうね
27 : 2025/03/08(土) 08:02:26.46 ID:6JEYjOy20
./.←この記号はマルポス回避用だから取って読んでね~w
30 : 2025/03/08(土) 08:03:08.40 ID:gjPXGzQdM
結構な要求するだろうな
マクロンとゼレンスキーで一ヶ月の一時停戦提案したらウクライナに息つかす理由がないってあっさり蹴ってたからな
戦況はロシア有利なのをゼレンスキーもマクロンもプーチンも理解してる
31 : 2025/03/08(土) 08:03:26.83 ID:mF6GTi3D0
まぁ口だけやろ
押してる現状で応じる理由はないよな
33 : 2025/03/08(土) 08:03:59.38 ID:RGAnwBWa0
プーチンとトランプでノーベル平和賞共同受賞確定やろ
34 : 2025/03/08(土) 08:04:44.41 ID:GQADm+8A0
ここぞとばかりに条件盛り込んできそう
35 : 2025/03/08(土) 08:05:10.59 ID:Vs0Gjpjm0
その条件とやらが無理筋なんやろ
36 : 2025/03/08(土) 08:05:26.68 ID:FRukXx7l0
そもそも開戦直後に停戦合意してたのを潰したのがバイデンとジョンソンだからな2人ともいなくなったし
39 : 2025/03/08(土) 08:06:49.91 ID:gjPXGzQdM
アメリカの支援止まるってのはウクライナの士気にも影響してそうだしなぁ
ロシアとしてはここぞとばかりに攻めるか有利な条件で一時停戦するか
お前らの方が停戦したいよな?って足元見るよな
40 : 2025/03/08(土) 08:07:01.34 ID:16ukcdS10
ウクライナを2国で分割するとして、アメリカ側になる地域はラッキーだね
42 : 2025/03/08(土) 08:08:01.08 ID:Gv5uOJj30
ウクライナがなくなるということで幕引きか
43 : 2025/03/08(土) 08:08:42.54 ID:XmbJVz/h0
一方EUは軍拡していた

コメント

タイトルとURLをコピーしました