ベッツ(ハ)の「スターウォーズを見たことがないんだ」発言がアメリカで大炎上…ジブリを見たことがないレベルのキチゲェだろ

サムネイル
1 : 2025/05/05(月) 16:38:50.00 ID:+EXplZWN00505

ドジャース・ベッツの何気ない一言が大波紋「スターウォーズは見たことがないんだ」

https://news.yahoo.co.jp/articles/472896d3e35e114cebe19152cf87cb30d32c521d

2 : 2025/05/05(月) 16:39:23.22 ID:+EXplZWN00505
そんな人間が本当に存在するのかよ…😨
3 : 2025/05/05(月) 16:39:57.85 ID:VwQtud7J00505
これだから脳筋は(笑)
4 : 2025/05/05(月) 16:39:59.65 ID:+EXplZWN00505
「スターウォーズの日」とされる4日(日本時間5日)にMLBがSNSでユニークな動画を更新。「あなたの好きなキャラクターは誰?」の問いに多くの選手が「オビ・ワン」「ルーク・スカイウォーカー」「ヨーダ」などと答えていくのだが、ベッツが登場すると「スターウォーズは見たことがないよ」とサラリ…。

 何気ない一言とはいえ、米メディア「TPS」は〝問題視〟し「この40年間の映画史上、もっとも影響力のあるフランチャイズの1つであり、無視できない文化として世界で知られている。ベッツは一度も見たことがないと明かした。ファンは信じられない。反応は超高速で飛ぶファルコン号よりも速く飛び交った」とし、ファンの反応を紹介。「なんで見たことないの?」「大いに失望しました」「そろそろムーキーをトレードに出すべきだ」「頑張れよ、ムック」…。多趣味で知られるベッツだけにファンは驚くしかなかったようだ。

5 : 2025/05/05(月) 16:40:33.63 ID:+EXplZWN00505
ps://i.imgur.com/K7X0gBX.jpeg
ムーキー・ベッツさん
6 : 2025/05/05(月) 16:41:33.65 ID:MeJCM+KsM0505
4億人もいるんだからたまにはそういう奴だっているだろ
7 : 2025/05/05(月) 16:41:46.11 ID:11Gtj0tn00505
最初のシリーズからして
べつにわざわざ見るほどのものでもない
8 : 2025/05/05(月) 16:41:58.85 ID:wBo/EGvK00505
オレも相棒見たことない
9 : 2025/05/05(月) 16:42:32.60 ID:APBsGdLr00505
大物Youtuber「ドラえもんは観たことない😎」
10 : 2025/05/05(月) 16:42:42.44 ID:AK4ZWGHu00505
自分が生まれる前からやってる長編シリーズ物なんて敷居高すぎるから仕方ないだろ
11 : 2025/05/05(月) 16:42:50.60 ID:rn6tulVf00505
本来オタク向けだもの
12 : 2025/05/05(月) 16:42:51.12 ID:Dblj1cQpM0505
生まれる前の映画だし普通じゃね
20 : 2025/05/05(月) 16:45:26.19 ID:+EXplZWN00505
>>12
それでもベッツの世代ならみんなシークエルぐらい見てるんじゃないか
789だけでも見られんことはないし
13 : 2025/05/05(月) 16:43:06.71 ID:JALwkhhor0505
ジブリは幼児の頃に見たトトロと小学校で見せられた火垂るの墓くらいしか見たことないわ
スターウォーズは一作も見たことない
でも東欧アートアニメやシネフィル好みの映画はけっこう見てる
大衆にウケるものってなんか肌に合わないんだよね
14 : 2025/05/05(月) 16:43:07.82 ID:Dblj1cQpM0505
大谷も見たことないんじゃね
15 : 2025/05/05(月) 16:43:40.08 ID:+EXplZWN00505
普通に生きてたら一度ぐらいは見るだろ
スレタイのようにスタウォズをジブリに置き換えるとその異常性がよくわかるわ
28 : 2025/05/05(月) 16:47:24.38 ID:h/RaK7IV00505
>>15
ほんこれ
当人に興味あるなし関係なく普通に生きてたら親父が好きでガキの頃に横で見てたとかあるようなレベルであって
日本だとそれこそドラえもんとかジブリ全く見た事ないと大人になって告白しようものなら
その人自身より生まれ育ちのバックボーンの闇深さが垣間見えてるしまって付き合い方考え直すぐらい敬遠されるわ
37 : 2025/05/05(月) 16:48:51.68 ID:PqHa39d400505
>>28
ジブリとか普通に生きてたら見ないだろ
16 : 2025/05/05(月) 16:44:08.72 ID:MeJCM+KsM0505
おれ実はバック・トゥ・ザ・フューチャー見たことないんだ
17 : 2025/05/05(月) 16:44:48.44 ID:MLm6VdlZ00505
アメリカだとそんなあれなんか
ガンダムぐらいなのかと思った
18 : 2025/05/05(月) 16:45:02.21 ID:FSczbxUT00505
ジブリじゃなくてドラゴンボールじゃないの
19 : 2025/05/05(月) 16:45:05.43 ID:ErazJjPj00505
スターウォーズなんて最初の三部作しか面白くないしな
残りはみなくてもいい
35 : 2025/05/05(月) 16:48:46.71 ID:ivetiF09M0505
>>19
ローグワンで泣くために456123ローグワンって見るんだよ
21 : 2025/05/05(月) 16:46:05.03 ID:Kzxya6Di00505
俺も見たことない
音楽は知ってる
22 : 2025/05/05(月) 16:46:08.48 ID:auFc74WZd0505
「ガンダム見た事ない」
って言って叩かれるようなもんか
理不尽やなー
23 : 2025/05/05(月) 16:46:23.72 ID:hEGEpLW+00505
見せた結果

デススター欠陥過ぎワロタ

また炎上

24 : 2025/05/05(月) 16:46:28.91 ID:Qs0TyTsZ00505
俺も見たことないな
金曜ロードショーぐらいしか映画を見る機会なかったがスターウォーズもやってたっけ?
25 : 2025/05/05(月) 16:46:42.95 ID:GBFnwRoi00505
7~9は見なくていい
26 : 2025/05/05(月) 16:47:12.01 ID:1C6pgyMD00505
せいぜい北斗の拳読んだことがないレベルやろ
39 : 2025/05/05(月) 16:49:07.68 ID:wBo/EGvK00505
>>26
女の95%は読んでないだろう
知ってるのはアタタタ言うやつだよねくらい
27 : 2025/05/05(月) 16:47:19.06 ID:uEL9Ni6y00505
今から456見て面白いか?
29 : 2025/05/05(月) 16:48:03.08 ID:T+jrzwBp00505
(ヽ´ん`)「ファルコン号ってナニ?」
30 : 2025/05/05(月) 16:48:07.52 ID:s+SCfy9d00505
ジョンウィリアムズとかいう人も見たことないって言ってたぞ
36 : 2025/05/05(月) 16:48:49.87 ID:+C0gRuJ600505
>>30
アメリカの久石譲か
31 : 2025/05/05(月) 16:48:11.18 ID:/AVtZA1N00505
生まれる前の映画だとしてもテレビとかで腐る程放送してんじゃないのかね
32 : 2025/05/05(月) 16:48:16.00 ID:owAmG5qi00505
俺もない
33 : 2025/05/05(月) 16:48:25.32 ID:yOtJTz1600505
スターウォーズなんてタイトルテーマ曲で250%過大評価されてる作品だろ?
見たことないけどわかるよそれぐらい
34 : 2025/05/05(月) 16:48:27.85 ID:PgIst3uo00505
年下のハゲのくせになかなかやるやん
私も通して見たこと一回もないわ
私の中ではハリーポッターなんかと同じ括りやわ
俗に言うハズレ回
38 : 2025/05/05(月) 16:49:01.42 ID:LN+P/bDi00505
今のメジャーって黒人選手がぜんぜんいないよなあって思ってAIに聞いてみたら
ベッツもジャッジもアフリカ系アメリカ人ですって言われてあーそうなんだって思った
ボンズみたいなはっきりと黒いやつじゃないとそう思えないんだけど

コメント

タイトルとURLをコピーしました