ベルヌーイの定理なんて社会に出たら使わないって言うけどチャリで走ってる時に側をトラックが通るときとか普通に使うよな

サムネイル
1 : 2023/09/10(日) 21:57:00.50 ID:5Yucxan7r

オートリブ、助手席用の新型エアバッグを開発 「ベルヌーイの定理」に基づき小さな力で大きなエアバッグを展開|自動車部品・素材・サプライヤー|紙面記事
https://www.netdenjd.com/articles/-/287072

2 : 2023/09/10(日) 21:58:26.00 ID:5ld53Rmk0
どういうシーンで使われるかを知ってることで大局観を養える
3 : 2023/09/10(日) 21:58:44.22 ID:qYGjwerIa
測量はピタゴラスの定理でできています。
4 : 2023/09/10(日) 21:59:14.40 ID:/ca17+++0
つかわねえわw
5 : 2023/09/10(日) 21:59:34.11 ID:eqLgKweB0
流体機械屋さんには必須スキル( ^3^)
6 : 2023/09/10(日) 22:00:34.08 ID:U7HZ/P5p0
ベルヌーイって流体の線?名前わすれたけど
そこでしか適用できないから
拡散しまくる気体相手だと
適用できないだろ
全然違う式だろ
7 : 2023/09/10(日) 22:00:48.12 ID:smEQuuOQx
消防設備で使う
8 : 2023/09/10(日) 22:02:47.93 ID:szII70XTa
つっても公式使うだけだからな
9 : 2023/09/10(日) 22:03:23.22 ID:xZ3PaGp+0
うんうん、シルベーヌおいちぃよね🥺
10 : 2023/09/10(日) 22:05:29.14 ID:sqXld+VHM
エネルギー管理士って資格取るときに勉強したな
11 : 2023/09/10(日) 22:06:06.82 ID:4fIIW97nM
三角関数とかもだけど実は社会の中で当たり前に使われてるが気が付かないだけ
12 : 2023/09/10(日) 22:06:50.99 ID:fq8Y+zSU0
水路や管で使う
13 : 2023/09/10(日) 22:07:05.89 ID:rdmFkyBa0
設備工事は使う
14 : 2023/09/10(日) 22:09:34.80 ID:neMIDo9M0
単純なエネルギー保存則だよな
15 : 2023/09/10(日) 22:10:18.39 ID:/JlAZR9r0
コミケ雲生成メカニズムの解析とかに使えないの?
16 : 2023/09/10(日) 22:10:36.91 ID:UTcIEOOf0
習ったけど理解できてない
風を感じることはあっても、ベルヌーイさんを感じたことはない
17 : 2023/09/10(日) 22:12:58.53 ID:Js5Ccfj20
>>1
それこそ、相対性理論なんて俺等相当恩恵受けてるからね、アレ。
なかったらとても今のような生活は、出きん
18 : 2023/09/10(日) 22:20:46.61 ID:Hvx0wjZS0
電験3種の電力でしか見たことない
19 : 2023/09/10(日) 22:21:43.44 ID:OOiiSr6B0
蛇口から水流してスプーン当てたりしたけどそれが実生活で役に立ったことは無いわ
水道代もったいないし
25 : 2023/09/10(日) 22:31:41.46 ID:4fIIW97nM
>>19
むしろ水道から水が流れてくるというところで使われてる
それ系の技術者でもなければ考えなくてもいいだけ
20 : 2023/09/10(日) 22:21:56.73 ID:VAs1xOzvd
ベルヌイ之定理も知らずに飛行機乗って心配にならんのか
22 : 2023/09/10(日) 22:24:38.21 ID:gPIEvpCM0
>>20
それだけでは説明出来ないのでは
23 : 2023/09/10(日) 22:25:56.38 ID:UTcIEOOf0
>>20
もの凄く暑いとこともの凄く空気薄いとこと滑走路短いとこ避ければ
たぶん大丈夫
21 : 2023/09/10(日) 22:22:07.76 ID:s1g//eZ30
使う社会に適応できなかっただけだろ
24 : 2023/09/10(日) 22:29:13.47 ID:OH+qS0x30
上下水道関係の技術者なので普通に使います
でも未だにいまいちよく分かってない
26 : 2023/09/10(日) 22:33:45.42 ID:9Ne+6kBP0
pv=nrtな
27 : 2023/09/10(日) 22:36:36.69 ID:kaM3mw8j0
微分積分は機械の調整で使うな
機械がオートチューンするけど知ってると違う
28 : 2023/09/10(日) 22:39:03.20 ID:0GXIU0rW0
使わなくてもそういうロジックがこの世にはあるということを知っておく
それが人類文明の進化というものだと思うね
そしていずれそれを全人類が使うくらいに文明が進歩する
そういうものやろうに
29 : 2023/09/10(日) 22:42:09.62 ID:KubrMZRL0
教育なんて単なる確率統計の振い落し
それに関心を示す僅かな学生を洗い出す為にあるのであってみんなの為にあるわけではない
30 : 2023/09/10(日) 22:43:21.97 ID:s1g//eZ30
>>29
こういう屁理屈言うガキをふるい落とすのもな
31 : 2023/09/10(日) 22:44:34.95 ID:1KPLfx0q0
半導体ウエハをあっちからこっちに搬送するのに使ってるよ
真空でくっつけて運ぶんじゃなくて空気を出してくっつけて運ぶの
空気が出てるとこに手をかざすと吸い付く感が分かる不思議技術

コメント

タイトルとURLをコピーしました