ホタテ加工業者「本当にホタテ輸出の危機が起きるのは2024年です」岸田文雄、どうすんの😨

サムネイル
1 : 2024/01/11(木) 21:32:26.35 ID:ZDYR34jHd

「本当にホタテ輸出の危機が起きるのは2024年だ」

北海道別海町の水産会社、丸イ佐藤海産の伊勢健社長はこう警戒する。同社の年商は73億円で道内の水産加工業でトップ20に入っており、主力商品であるホタテの扱いは年間約1万トンある。販売先の7割が海外だから、輸出動向には敏感だ。

福島第1原子力発電所の処理水を海に放出したことで、中国は23年8月24日から、日本の水産物輸入を停止した。特に打撃の大きいホタテは、日本の食品輸出戦略で主役だった。農林水産省によると、22年のホタテ輸出(調製品を除く)は910億円で、全ての輸出食品の中で首位。うち、中国向けが51%を占めていた。

最も影響を受けるのは、国内ホタテ生産(養殖を含む)の8割を占める北海道だ。標準的な3Sサイズの卸値は1年前と比べ、約3割安の1キログラム2600円程度になった。23年9月以降、テレビなどで倉庫に積み上がる冷凍品の様子がよく映し出されたが、23年はまだ序の口だという。中国の輸入停止が続くなら、漁の最盛期と重なり需給が最もバランスを崩すのは24年に入ってからだ。

北海道庁によると、年間44万トン前後のホタテ漁獲量のうち6割強を1~7月の収穫が占めている。中国が8月下旬に禁輸を始めた時点では、日本のホタテ漁は年間の約7割に達し、既に多くが輸出済みだった。

北海道大学大学院の佐々木貴文准教授は「24年は漁のフルシーズンで輸出急減の影響を受けるほか、23年に出荷できなかった冷凍在庫とも競合する二重苦になってしまう」と解説する。オホーツク海や根室湾などの天然物のほかにも、北海道南西の噴火湾での養殖物もあり、主に中国へ輸出してきた。養殖の水揚げは冬から春が旬なので、やはりダメージが顕在化するのはこれからだ。

もし需要に合わせて24年の水揚げ量を大幅に減らしたら、数年後の収穫量に影響を与えてしまう。稚貝を海にまけなくなるので、3~4年後に成長するはずのホタテがなくなる。その時点で需要が回復したとしても、供給できない事態になる。

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC093680Z00C24A1000000/

42 : 2024/01/11(木) 21:33:31.14 ID:CLqmqX010
なら1匹1円で俺に売れよ
43 : 2024/01/11(木) 21:33:39.77 ID:eGzfg8yw0
ホタテは割とどうでもいいかな
44 : 2024/01/11(木) 21:34:17.34 ID:N6qS5mnH0
余ってるなら国が買い上げて被災地に送ればいい
45 : 2024/01/11(木) 21:34:31.54 ID:m4F/IKBX0
まず汚染水どうにかしようや
46 : 2024/01/11(木) 21:34:37.85 ID:lX2yBovm0
生ゴミ沢山で大変だな
47 : 2024/01/11(木) 21:34:45.65 ID:tK9NKtZaM
そうなんだ
石川へ支援しなくちゃいけないから頑張って
48 : 2024/01/11(木) 21:34:48.69 ID:xl8zBr2l0
新規参入できないんだよな じゃあ滅びろ
49 : 2024/01/11(木) 21:34:52.76 ID:Exd4t+zP0
ホタテってまずいからな
うまいように見えてあまいだけでどれも味は一緒だもの
50 : 2024/01/11(木) 21:34:54.88 ID:8ukrKVTYa
もうみんな忘れてたやろ
51 : 2024/01/11(木) 21:34:56.55 ID:bFI+Zmd30
国内で安く売る気がないならこれ以上話す事は無い
黙って4ね
52 : 2024/01/11(木) 21:35:10.37 ID:Tqt75Mc80
とりあえずホタテなら食わなくても何とかなる
54 : 2024/01/11(木) 21:35:19.70 ID:Ztusa6Tr0
儲かりまくってたくせに
55 : 2024/01/11(木) 21:35:21.50 ID:q4WPOoNTd
すげーどうでもいいな、ホタテ
56 : 2024/01/11(木) 21:35:36.44 ID:zQ+3U1bR0
しらねえよ。ホタテ御殿と高級車売っとば
57 : 2024/01/11(木) 21:35:45.56 ID:01JFaURZ0
まずは自助
58 : 2024/01/11(木) 21:35:49.94 ID:NP+XS+Xm0
ベビーホタテ出荷早くしてな
キロ1000円なら買う
59 : 2024/01/11(木) 21:35:50.17 ID:W4pxJuGO0
まあいいじゃんそういうの
60 : 2024/01/11(木) 21:35:54.87 ID:z+mAZoIU0
中国は仕入れ先をもう切り替えたから日本の水産物の輸入を再開することはもうないぞ
61 : 2024/01/11(木) 21:36:14.64 ID:FxOXkavMM
ホタテ漁師(年収3000万円)「税金で助けろ!」←助けるべきか?
62 : 2024/01/11(木) 21:36:14.69 ID:Tk5lfqbd0
震災でやべーからまたイギリスにでも買ってもらえ
64 : 2024/01/11(木) 21:36:26.86 ID:Q6JftQAFa
ローソンで帆立おにぎりって売ってたから250円もしたけど買ってみた

糞不味かった

65 : 2024/01/11(木) 21:37:02.58 ID:nUi9r5T00
石川に送ればええねんな
67 : 2024/01/11(木) 21:37:17.80 ID:xhlmt7f/0
アメリカが買ってくれたんじゃなかった?
87 : 2024/01/11(木) 21:44:40.88 ID:/ZYcMVzS0
>>67
アメリカは国家貝類衛生プログラムを策定してない国からの貝類の輸入を禁止してる
日本政府は国家貝類衛生プログラムを策定してないからアメリカには輸出できない
アメリカの大使は自分の国の細かい規制知らないで適当言ってるだけだよ
アメリカは食品輸入の規制がわりと厳しい国のひとつ
68 : 2024/01/11(木) 21:37:40.16 ID:SonTAaoM0
どおりで 安くなるみたいな話でてたのに全く安くなってねぇんだもん今年は安くなるんだよね?
69 : 2024/01/11(木) 21:37:54.74 ID:4CPbqMOe0
何の話だよ
できない理由を考えるのではなく!
70 : 2024/01/11(木) 21:38:21.23 ID:Cq39bw5n0
ちょっと情けかけたらおかわりよ
71 : 2024/01/11(木) 21:38:28.02 ID:Klwzj2UV0
ホタテヤンキーが失職するだけか?
72 : 2024/01/11(木) 21:38:42.68 ID:r/BkyTB70
令和のレタス御殿
73 : 2024/01/11(木) 21:38:47.66 ID:ZAvrowDSd
市県民税と所得税どうすんだよ
何とかしろ岸田!こんな感じでしょ
74 : 2024/01/11(木) 21:39:17.87 ID:zRP0+ZiR0
知るか
カニでも獲ってろ
75 : 2024/01/11(木) 21:39:18.23 ID:7lvZIXoO0
バカホタテ取りなんて助成金もらうだけで
チャイナリスク回避する知能がないからな
76 : 2024/01/11(木) 21:40:22.18 ID:ornsBx1rH
北海道ねえ
ボロ儲けしてたくせに
77 : 2024/01/11(木) 21:40:41.52 ID:GiGF22460
口だけはご立派なネトウヨリスクのせいだな
78 : 2024/01/11(木) 21:41:09.97 ID:xzdrnG3rM
どうでもいいよ100円寿司に卸しとけ
79 : 2024/01/11(木) 21:41:44.08 ID:MJANXfiN0
ホタテなんて何年も食ってねえなあ
80 : 2024/01/11(木) 21:41:57.40 ID:v8QgXOIs0
北海道物産展の弁当のでっかいホタテがスーパーで買えりゃまあちっとは買うけど
82 : 2024/01/11(木) 21:42:29.43 ID:bJaprN65M
冷凍倉庫の肥やし
ほとぼりが冷めるまで余裕で耐えられる
83 : 2024/01/11(木) 21:42:54.90 ID:b6JqwVwiM
オホーツク側の国道走ってたら立派な邸宅や高級車停まっててビビるで
84 : 2024/01/11(木) 21:43:29.90 ID:rMCxo1Ob0
世襲なんでしょ? 滅びればいいわ
85 : 2024/01/11(木) 21:43:47.04 ID:JTzVBR/d0
まだ冷凍保管してるのか?
損切り覚悟で半額でもいいから東京あたりに出荷した方がいいんじゃねえの?
86 : 2024/01/11(木) 21:43:59.07 ID:CEQgJEuT0
汚染水排出をやめるだけで解決するのに
88 : 2024/01/11(木) 21:45:23.60 ID:lX2yBovm0
ホタテよりあさりだよな

コメント

タイトルとURLをコピーしました