- 1 : 2025/04/10(木) 16:09:12.289 ID:4xytOxlAi
- うおおおおおおUSA!!!!
- 2 : 2025/04/10(木) 16:09:49.807 ID:KYiP6Oqbz
- 我慢を強いられるってことか
- 4 : 2025/04/10(木) 16:10:54.589 ID:usS/oCkcC
- 収入が減るからか?
- 23 : 2025/04/10(木) 16:13:48.993 ID:1C8Yua7bQ
- >>4
叙述トリック草 - 5 : 2025/04/10(木) 16:11:07.056 ID:4xytOxlAi
- やっぱ関税って最強だわ
- 6 : 2025/04/10(木) 16:11:07.942 ID:IYR9elSko
- これ株あがる?
- 7 : 2025/04/10(木) 16:11:24.368 ID:4xytOxlAi
- >>6
消費減るんだから下がるやろそら - 9 : 2025/04/10(木) 16:11:24.884 ID:Y3NwovuX2
- いやアホやろ
200万増えるわ - 10 : 2025/04/10(木) 16:12:13.346 ID:JUeMnuQs9
- そんなに生活水準下がるんか
- 11 : 2025/04/10(木) 16:12:13.652 ID:up37IAVyS
- 消費が下がるから間違ってはいない
- 13 : 2025/04/10(木) 16:12:18.386 ID:8rUaYSNbo
- 150万円といえば
???「10年で国民の一人あたりの年収150万円アップ」
と言ってた首相が某国におったな - 17 : 2025/04/10(木) 16:12:57.392 ID:IYR9elSko
- >>13
あったなそんなことも - 14 : 2025/04/10(木) 16:12:43.771 ID:KYiP6Oqbz
- 車買えなくなるからそれぐらいは減るやろな
- 15 : 2025/04/10(木) 16:12:44.277 ID:5E33dfCy5
- 欲しがりません勝つまでは
- 16 : 2025/04/10(木) 16:12:46.788 ID:f9V16Qt6j
- 卵の値段どうなった?
- 30 : 2025/04/10(木) 16:15:34.166 ID:vYMunVAUq
- >>16
卵のレジャー化や - 18 : 2025/04/10(木) 16:13:03.446 ID:bfz/EeMYQ
- 減ったらあかんやろ
- 19 : 2025/04/10(木) 16:13:04.107 ID:nG8aZYE6F
- インフレになるのにどんな試算したらそうなるんや
- 25 : 2025/04/10(木) 16:14:29.685 ID:OADtAo5zJ
- >>19
スタグフレーションで実質賃金下がるから出費抑えざるを得ない生活になる - 20 : 2025/04/10(木) 16:13:14.062 ID:up37IAVyS
- 中古車市場も人気になるから今のうちにアメリカで中古車店やろうや
- 24 : 2025/04/10(木) 16:14:21.599 ID:.fC8HVfTy
- このバーサーカーを止める奴おらんの?
- 27 : 2025/04/10(木) 16:14:42.702 ID:ErWY2IJ7M
- 収入と支出を同時に減らす神
- 28 : 2025/04/10(木) 16:15:21.801 ID:vYMunVAUq
- 食のレジャー化やね
- 29 : 2025/04/10(木) 16:15:30.509 ID:sOKA0brGT
- ガチのヤベー奴がアメリカ大統領になった結果
- 31 : 2025/04/10(木) 16:15:36.373 ID:ZiS.AQafD
- 娯楽費がなくなるらしい
- 32 : 2025/04/10(木) 16:15:48.890 ID:Vqosu695K
- 安倍なら150万増やしたぞ
- 33 : 2025/04/10(木) 16:15:55.926 ID:ol4Tmggg5
- 詐欺師たちは150万という数字が好きなのか
どういう計算したらみんな同じ回答になるんだよ - 34 : 2025/04/10(木) 16:16:07.847 ID:HEzPNr6Q.
- 消費が減るからね
- 35 : 2025/04/10(木) 16:16:16.215 ID:SIBowUS29
- 経済死ぬやろ
- 36 : 2025/04/10(木) 16:17:04.788 ID:i6f.Q6kGM
- 輸入額と輸出額の比を取っただけの数字を関税率とか言い張ったゲェジ政府が次はどんな計算したら出てきたら数字なんや
- 38 : 2025/04/10(木) 16:18:03.445 ID:eRxCuKv58
- そんなわかりやすい皮肉言っちゃダメでしょ!😡
- 39 : 2025/04/10(木) 16:18:07.262 ID:Hg4gPtcAu
- ワイのnisaは20万減りましたよ😁
- 42 : 2025/04/10(木) 16:19:25.213 ID:DBt741gPs
- 貧乏人はなにも買えなくなるって煽ってるだけやん
- 43 : 2025/04/10(木) 16:19:53.380 ID:p31lDFmnG
- ここにいたんだね
- 45 : 2025/04/10(木) 16:20:03.248 ID:71C.pZxMU
- ほんなばかな
- 46 : 2025/04/10(木) 16:20:27.956 ID:8sSI.5rF1
- なお根拠なし
- 47 : 2025/04/10(木) 16:21:06.121 ID:79Lw4nU24
- 安倍晋三「10年後には所得が150万円アップする」
- 48 : 2025/04/10(木) 16:21:53.795 ID:nqg6T8hlm
- 誇張しすぎた安倍晋三
- 49 : 2025/04/10(木) 16:23:45.657 ID:uFadRnqNX
- 値上げで物が買えないからね
- 50 : 2025/04/10(木) 16:25:06.308 ID:ZLe4pn27o
- 極貧生活を強いられるのか
- 51 : 2025/04/10(木) 16:26:50.793 ID:TSozqxOmd
- 支出が減る要素まったくなくない?
- 52 : 2025/04/10(木) 16:27:16.494 ID:hlCgoobZe
- 買えないから支出が減るんやろ
- 53 : 2025/04/10(木) 16:28:11.978 ID:Ej3SdA9qU
- 国民が望んでるならまあ
- 54 : 2025/04/10(木) 16:28:41.018 ID:hI2eKcRr8
- いい加減なことばっかり言うんじゃないよ
🇺🇸ホワイトハウス「トランプ大統領の政策のお陰でアメリカの各家庭は毎年150万円支出が減ることになるだろう」

コメント