マイナンバーカードはiphoneにしか対応してない。つまり、アンドロイドを使っている人は「非国民」と日本政府が認定した

サムネイル
1 : 2025/06/25(水) 07:36:58.61 ID:5shjwtgY0
2 : 2025/06/25(水) 07:37:37.28 ID:uqVgoHMv0
何この攻撃的な情弱
3 : 2025/06/25(水) 07:38:13.15 ID:eD5TbogpM
>>2
Xの大人気インフルエンサー澤山さんだぞ
頭が高いわ
4 : 2025/06/25(水) 07:38:35.73 ID:zIHOhU/8H
誰かと思えばタルク・ひろしか(´・_・`)
5 : 2025/06/25(水) 07:38:41.87 ID:hvZvwrpt0
よかったAndroidで
糞ジャップに国民扱いされるとか地獄や
4ね糞ジャップ
6 : 2025/06/25(水) 07:38:49.12 ID:h84qRAP4M
俺のアンドロイドはiPhoneだったのね
7 : 2025/06/25(水) 07:39:12.21 ID:/LF94Z/I0
ヒント:余計なモノ
8 : 2025/06/25(水) 07:39:22.24 ID:l113Pyeq0
ん🤔
9 : 2025/06/25(水) 07:39:42.65 ID:MySoHsLg0
はあ?
アクオスでやったが??
アクオスってアイフォーンなの?
10 : 2025/06/25(水) 07:41:12.10 ID:1UZzAiG40
ん?
11 : 2025/06/25(水) 07:41:31.43 ID:yGUVdg/S0
なんか随分と前からAndroid対応してたような…
12 : 2025/06/25(水) 07:42:55.07 ID:4MCVx9F10
iphone使ってる人ってIQ90~100くらいなので
13 : 2025/06/25(水) 07:43:43.06 ID:z3ykmjv40
あれ?税務署でAndroidスマホとマイナンバーカード使って確定申告したぞ?
14 : 2025/06/25(水) 07:43:43.90 ID:DVsPMyES0
とっくの前から導入済みだが…
15 : 2025/06/25(水) 07:43:44.46 ID:Zmls9IT10
中華端末は仕様的にはいける(無理矢理インストールしたら動く)けど
中華だからってハブってるな
18 : 2025/06/25(水) 07:44:44.65 ID:uqVgoHMv0
>>15
イギリス人ぶる(Nothing)とデジタル庁の認証通るから面白いよね
16 : 2025/06/25(水) 07:44:14.39 ID:s+z2PcUx0
マイナンバーは持ってるけど手持ちのiphoneに紐付けなくてもいいのかな?
なんかハッキングされて個人情報漏れそうじゃ無い?
17 : 2025/06/25(水) 07:44:39.99 ID:JAl+gfg4r
知能指数低そう>>1
19 : 2025/06/25(水) 07:45:22.60 ID:OP19av4b0
GoogleもAppleもオワコン化がね
23 : 2025/06/25(水) 07:47:59.37 ID:rjwWAmliM
>>1
(ヽ´ん`)「マイナンバーがさぁ!マイナンバーカードがさぁ!」

これ言い続けていたらアタオカになってしまったパティーン?
24 : 2025/06/25(水) 07:48:22.32 ID:nDD9M1ho0
iphone勢「また勝ってしまった!誇らしい!」

Android勢「お、おう……」

25 : 2025/06/25(水) 07:49:08.30 ID:LxnikVr2a
ぼくはXiaomi POCO X7 Pro😤
2chMate 0.8.10.214 dev/Xiaomi/2412DPC0AG/15/GR

これ使える?🥺

28 : 2025/06/25(水) 07:49:45.26 ID:BHskdn2V0
ニュースででかでかと「マイナンバー、iPhoneに対応!」ってやってたから先にiPhoneに対応したのかと思ったよ。
36 : 2025/06/25(水) 07:55:22.02 ID:E6C0LvoQ0
>>28
「マイナンバー、iPhoneに(やっと)対応!」が正解w
29 : 2025/06/25(水) 07:51:33.98 ID:NTChwEOUM
はい
30 : 2025/06/25(水) 07:51:53.15 ID:84GoBWIB0
何いってんだこいつ
31 : 2025/06/25(水) 07:52:45.69 ID:e1cQlEhn0
泥で使えるぞ
32 : 2025/06/25(水) 07:53:31.38 ID:9wDDXm2O0
ゲームはOS・ハードウェア機能を限界まで使うから思うように動かないことは多いが、マイナンバーカードくらいだったらAndroidスマホでもiPhoneでも行けるだろ
33 : 2025/06/25(水) 07:54:31.01 ID:RJsmG2Zc0
大臣がiPhoneはシェアが高いのでやむなく対応したと言ってただろ
リテラシーのないiPhoneユーザには使わせたくなかったというのが本音
35 : 2025/06/25(水) 07:55:04.65 ID:TZuAUnaA0
電子マネーのときもこういうのあったね
37 : 2025/06/25(水) 08:00:27.99 ID:+CmxQx/U0
ソースはandroid版にも言及してるし非国民なんて書いてないけど
38 : 2025/06/25(水) 08:00:46.47 ID:GoAHoMzE0
楽天ペイはアンドロイドの方が充実してるから
39 : 2025/06/25(水) 08:01:18.70 ID:0fkLbzZs0
つまりiPhoneを使ってるやつはネトウヨ
40 : 2025/06/25(水) 08:02:41.64 ID:LVWVmlsUM
お財布のないシナホは駆逐されるだろうな

コメント

タイトルとURLをコピーしました