マイナンバーカード作っちゃった馬鹿いる?

1 : 2024/12/01(日) 18:44:14.532 ID:rCgKOxF50
何も考えずにマイナンバー作ってそう
2 : 2024/12/01(日) 18:44:40.359 ID:tBpJfS1I0
作ってないの?
4 : 2024/12/01(日) 18:45:16.967 ID:rCgKOxF50
>>2
作ってないが
3 : 2024/12/01(日) 18:44:53.456 ID:i/Avsj6R0
マイナンバーは勝手に作られるぞ
日本人なら
7 : 2024/12/01(日) 18:45:27.055 ID:rCgKOxF50
>>3
作られないが?w
6 : 2024/12/01(日) 18:45:26.998 ID:GlCbV2w+0
免許証レンチンしてそう
11 : 2024/12/01(日) 18:45:58.131 ID:rCgKOxF50
>>6
免許証とは性質が違う
15 : 2024/12/01(日) 18:46:28.627 ID:GsVPkKWA0
マイナンバーは有無を言わさず国民全員に既に割り振られてるけど、
>>1が言ってるのはそれとは別のマイナカードのことだと思う
16 : 2024/12/01(日) 18:46:38.869 ID:flFwFj5Ox
どっちにしろもう個人番号決まってるのに粘って何の意味があるのさ
17 : 2024/12/01(日) 18:46:44.538 ID:tCTxDZ4wM
日本国籍ないとね…
19 : 2024/12/01(日) 18:47:24.712 ID:yT50JkxBr
働いてたら作らない方が難しいと思うけど
毎回住民票とかでやってんの?
22 : 2024/12/01(日) 18:48:40.662 ID:ALS5AR0A0
>>19
普通に運転免許で作れないか?
30 : 2024/12/01(日) 18:51:47.666 ID:yT50JkxBr
>>22
何いってんだお前マイナンバーの提示や提出を求められた時どうしてるかだぞ
20 : 2024/12/01(日) 18:47:39.354 ID:SSsfI4d30
利用停止されてそのまま放置してる
21 : 2024/12/01(日) 18:48:22.436 ID:6o6AUnfM0
2万円だっけ?端金に釣られてコジキの大群が作ったから
作ってない方が少数派になってしまったね
23 : 2024/12/01(日) 18:48:57.314 ID:CgIfhHNc0
住民票とるの楽だから取って後悔はない
25 : 2024/12/01(日) 18:49:49.441 ID:g52bqlon0
保険証はどうすんだよ
29 : 2024/12/01(日) 18:51:39.863 ID:yD1AMj0U0
>>25
まだ保険証使える
それに保険証が使えなくなることはない
大混乱になるから
26 : 2024/12/01(日) 18:49:54.100 ID:CwWJj4wxd
保険証なくなるぞ
27 : 2024/12/01(日) 18:50:39.478 ID:YxU+MNB90
まだ作ってないけど作って何が問題なのかわからないから教えてくれ
28 : 2024/12/01(日) 18:51:32.521 ID:fDLVsTjU0
なんかめんどくさくてまだ作ってないわ
31 : 2024/12/01(日) 18:53:06.979 ID:u0HsvvIQ0
保険証廃止って今月だろ
32 : 2024/12/01(日) 18:53:33.656 ID:69SzX/3o0
マイナ保険証で通院履歴見られるんだろ?
歯医者で泌尿器科通ってること知られたくねえよ
35 : 2024/12/01(日) 18:54:49.537 ID:CgIfhHNc0
>>32
マジレスすると見れないよ

ただし、かかりつけ薬局ならバレるかもな

37 : 2024/12/01(日) 18:55:23.095 ID:j0az+ZzM0
>>32
どういうプライドなん?
あわよくば歯科助手と一発とか考えてるとしたらキモすぎるんだが
33 : 2024/12/01(日) 18:54:20.323 ID:bAjQGmxv0
来年3月から運転免許証と一体化されるんじゃなかたか
34 : 2024/12/01(日) 18:54:32.822 ID:yyBwJW3J0
明日から病院いけないねまあ1年猶予あるけど
36 : 2024/12/01(日) 18:55:07.814 ID:44yKEDsw0
口座開くときもカードあると楽だしな
38 : 2024/12/01(日) 18:55:47.593 ID:u82M3EoC0
作らないと確定申告に税務署いかなきゃいけなくなる
39 : 2024/12/01(日) 18:56:05.315 ID:PV32h0JZ0
会社が保険証とマイナカードを紐づける言うてて、
マイナカードを作るよう言って来たのでもう作らないかんのでもう申請したわ

マイナカードは強制やないって言ってるけど、強制みたいなモンだなこれ

40 : 2024/12/01(日) 18:56:27.555 ID:MidWKj580
つくれないのか
41 : 2024/12/01(日) 18:56:45.896 ID:9kkV89Mq0
お前はすでにマイナンバーを持っているぞ
カードは持ってないだろうけどな
42 : 2024/12/01(日) 18:57:41.473 ID:MXXyLM0/0
性病治療してる奴、すべての病院・薬局に筒抜けに開示されててワロタ
45 : 2024/12/01(日) 18:58:43.371 ID:j0az+ZzM0
>>42
だからさぁ
それがなんだっての?医院や薬局側だって興味ねぇだろ一市民の病院歴なんぞ

どんだけ自意識過剰なんだよ

43 : 2024/12/01(日) 18:57:53.602 ID:iIVY0qAk0
なぜ馬鹿なかは説明できない馬鹿
44 : 2024/12/01(日) 18:58:38.460 ID:virZvQVj0
ポイントに釣られて個人情報を晒したバカ共www
君の紐付けした口座から個人情報まで全て犯罪組織にバレてますよ
これ最近流行りの強盗にも使われてるだろうね
47 : 2024/12/01(日) 18:59:25.794 ID:j0az+ZzM0
>>44
あっちの人っぽい思想
48 : 2024/12/01(日) 19:00:27.285 ID:CwWJj4wxd
>>44
そんな情報は今の銀行も持ってる
政府が持って何が悪い
46 : 2024/12/01(日) 18:59:13.075 ID:LarPXRh8d
保険証が廃止にはなるがそれに代わる全く同じ機能の資格確認書が送られて来るので無問題
だからマイナ保険証作りたくなければ作らなくても大丈夫だぞ

コメント

タイトルとURLをコピーしました