
- 1 : 2025/03/10(月) 00:00:34.969 ID:9zWfBQNtu
- いやなんで?
- 2 : 2025/03/10(月) 00:00:53.278 ID:9zWfBQNtu
- そこまで美味しいもんでもないやろマック
- 15 : 2025/03/10(月) 00:03:08.631 ID:D3tT60O3L
- >>2
いや美味い
ビッグマックを超える食い物はなかなか無い - 3 : 2025/03/10(月) 00:01:11.547 ID:xOpMR.Vy8
- 何入れてるか調べてみ?
- 5 : 2025/03/10(月) 00:01:19.233 ID:eq8jaOQjF
- 他も値上げしてるからやろ
- 6 : 2025/03/10(月) 00:01:27.915 ID:o5xk0KHk0
- マックに限らずどこも値上げしとるやん
- 7 : 2025/03/10(月) 00:01:46.721 ID:nKyuOazNG
- 麻薬入ってるんかな
- 8 : 2025/03/10(月) 00:01:51.681 ID:SMPqpNk1s
- 結構、学生とかお金なさそうな見た目の人が多いから不思議
- 10 : 2025/03/10(月) 00:02:12.899 ID:Qw2TOGhHG
- 中毒性があるから
- 11 : 2025/03/10(月) 00:02:29.545 ID:cqU8gP8EG
- 腹一杯にならんのに普通に1000円超えるやん
- 12 : 2025/03/10(月) 00:02:46.141 ID:OCjC/6.kt
- 他はもっと高いから
- 13 : 2025/03/10(月) 00:03:07.755 ID:UZfnBXtZX
- 近所のロッテリア遂に死んだわ
- 14 : 2025/03/10(月) 00:03:08.057 ID:VTQb9jqH7
- 言う手バーガーとチキンクリスプクーポンポテトS370円で食えるからな
- 16 : 2025/03/10(月) 00:03:20.634 ID:FU602uHnq
- 学生とかアホのひとつ覚えレベルでマクドしか行かんのおるよな
フードコートとかアホほど店あってもマクドしか食ってなかったり - 17 : 2025/03/10(月) 00:03:26.130 ID:eIkQKjeA1
- CoCoイチはそれで限界来て客減ったんやろ
儲かってるらしいからええんやろけど - 26 : 2025/03/10(月) 00:04:22.362 ID:4qpipM4XN
- >>17
言うてCoCo壱より美味いカレー屋無いからしゃーないわ - 129 : 2025/03/10(月) 00:26:58.491 ID:ZBooCEf1H
- >>26
ゴーゴーカレーがあるやん - 131 : 2025/03/10(月) 00:27:44.469 ID:NBZfuBeNk
- >>129
ゴーゴーカレーまずいやん
同系統でもカレーのチャンピオンのほうがマシ - 28 : 2025/03/10(月) 00:04:40.492 ID:o5xk0KHk0
- >>17
ココイチはむしろあんまり値上げしてないやろ - 18 : 2025/03/10(月) 00:03:26.650 ID:cP/fIoCQT
- 店内の匂い最高やわ
- 19 : 2025/03/10(月) 00:03:39.872 ID:2BiCcnFnp
- ワイは行くのやめたわ
- 20 : 2025/03/10(月) 00:03:44.609 ID:G97BSMpwk
- 1000円以内でメシ食えて小一時間いられてどこにでもある店が他にない
- 21 : 2025/03/10(月) 00:03:48.928 ID:rNx1.rffI
- 好きにしたらええ
ワイはもっと安くて栄養あるもの食べるわ - 22 : 2025/03/10(月) 00:03:49.501 ID:BeM05WXqd
- ワイ「山岡家行くンゴ」
- 23 : 2025/03/10(月) 00:04:05.143 ID:k.l2Oyv/x
- ポテトL250円で安いだろみたいな面してるよな
- 24 : 2025/03/10(月) 00:04:09.459 ID:WhWfH5/sp
- なお米がちょっと値上げしたらギャオオオオン
- 25 : 2025/03/10(月) 00:04:11.153 ID:jWY9OgAe2
- マック行くンゴ
- 27 : 2025/03/10(月) 00:04:31.885 ID:AfHLTkoIj
- マック以外ない定期
- 29 : 2025/03/10(月) 00:04:42.216 ID:NzjJqeekk
- これじゃあ日本の実態経済が堅調に成長してるみたいじゃん
- 30 : 2025/03/10(月) 00:04:51.099 ID:UY2qfOZsB
- バーガーキング行くンゴ
- 113 : 2025/03/10(月) 00:24:18.948 ID:e12/WEZh.
- >>30
店がない - 31 : 2025/03/10(月) 00:05:06.632 ID:JyVX.dfIQ
- だってハンバーガー食った気になるのマックだけなんだもん他のところはハンバーガーの形をした別物
- 32 : 2025/03/10(月) 00:05:13.731 ID:.2PNl2a68
- 子供の頃に刷り込まれるからやろ
行かなくなるとしたら次の世代からや - 33 : 2025/03/10(月) 00:05:16.126 ID:28X4oY/0I
- 普通に生きてたら賃上げされてるよね
- 34 : 2025/03/10(月) 00:05:37.944 ID:CjSVgX9aH
- バーガーキングとゼッテリアがあるならそっち行くわ
- 35 : 2025/03/10(月) 00:05:39.368 ID:use.1KPyf
- バガキン店が少ないしな
- 37 : 2025/03/10(月) 00:05:45.515 ID:RGJApyTaJ
- 腹膨れんのにカロリーだけは高い悪魔の食い物
- 38 : 2025/03/10(月) 00:05:58.401 ID:YMDjDqEKG
- ジャンクフード感があって満足感があるっていうのを子どもの頃から刷り込まれとるからもう戻られへんのや
- 39 : 2025/03/10(月) 00:06:27.073 ID:Uuprq9z0i
- マックから2分ぐらいのとこに個人経営のハンバーガー屋あるんやけどマックの方がマシなレベルやわ
- 40 : 2025/03/10(月) 00:06:29.824 ID:Upbr2CcEQ
- ハッピーセットのおもちゃがちゃんとしたクオリティなのは偉いと思う
次の世代を取りこぼさない強い意志を感じる - 95 : 2025/03/10(月) 00:20:34.389 ID:5zkQjkP6n
- >>40
子供できてハッピーセットの凄さわかったわ
今やってる店員なりきりのやつめっちゃええわ - 41 : 2025/03/10(月) 00:06:40.289 ID:KFw5eqcTx
- 他と比べたら言うほど値上げしとらん気がしてきた
王将とか1,2年で何回しとんねん - 43 : 2025/03/10(月) 00:06:44.667 ID:kJmdKmlKR
- いくらやっても不買されないからいいカモにされとるわ
- 44 : 2025/03/10(月) 00:06:59.713 ID:use.1KPyf
- ジャークチキンのファストフード店できたらええのにねーよな
- 45 : 2025/03/10(月) 00:07:00.650 ID:5g8YdTmCL
- 国道沿いのマックのドライブスルー平日でもパンパンや
- 46 : 2025/03/10(月) 00:07:29.072 ID:CjSVgX9aH
- エグチとチキンクリスプならマックや
- 47 : 2025/03/10(月) 00:07:37.702 ID:sUxzuH7Z4
- でもイッチも子供の頃はマック大好きやったやろ
- 49 : 2025/03/10(月) 00:08:33.290 ID:0q.VxYolW
- ココイチは高すぎてルーとトッピングだけ買って家で米炊いて食うようになった
これだけで200円くらい変わる - 50 : 2025/03/10(月) 00:08:35.625 ID:5zV/IHOcj
- サムライマック美味いけど高い🥺
- 51 : 2025/03/10(月) 00:08:55.014 ID:xs/7qgzoL
- ココイチ食ってる奴らの方が理解出来んかったわ
もう最近ガラってるけど - 52 : 2025/03/10(月) 00:09:01.885 ID:AeNIEZbxB
- 月1の贅沢や
たとえ安くてもいつも行く場所ではないしな - 53 : 2025/03/10(月) 00:09:32.116 ID:sUxzuH7Z4
- そもそもマック以外も値上げなんて大なり小なりしとるし
- 55 : 2025/03/10(月) 00:10:11.490 ID:DtCFOywpD
- そんな恐ろしい値上げのイメージないわ
- 56 : 2025/03/10(月) 00:10:27.557 ID:JzOxf0l7/
- 客数減ってるけどな
- 62 : 2025/03/10(月) 00:12:03.767 ID:8HaSEkdAA
- >>56
増えてるぞ - 57 : 2025/03/10(月) 00:10:30.221 ID:7hMv/mzQD
- 他に選択肢が無いからしゃーない
消去法でマックや - 58 : 2025/03/10(月) 00:10:48.502 ID:7I76APIcT
- 入ってるからな
- 59 : 2025/03/10(月) 00:10:58.906 ID:i9hkTzwPh
- 別にどこも値上げしてんだから変わんないだろ
むしろ変わってないとこ無いだろ - 67 : 2025/03/10(月) 00:14:06.086 ID:vtgiV/YGG
- >>59
量とか減ってはいるけどサイゼはようやっとる - 60 : 2025/03/10(月) 00:11:18.570 ID:JyVX.dfIQ
- モスバーガーとか食っててうんざりするジャンク感が足りないバーガーを名乗らないでほしい
- 71 : 2025/03/10(月) 00:14:46.815 ID:vtgiV/YGG
- >>60
モスはバンズ柔らかすぎ甘すぎやから好きやない - 61 : 2025/03/10(月) 00:11:44.818 ID:RGJApyTaJ
- 牛丼屋も結構値上がりしてるよな
- 63 : 2025/03/10(月) 00:12:07.865 ID:NBZfuBeNk
- 自販機も同じやな
缶コーヒー1本140円になっても買う奴は買う - 64 : 2025/03/10(月) 00:12:39.075 ID:z21FrJgED
- スタバとか周り値上げしすぎて割高感消え失せたな
- 65 : 2025/03/10(月) 00:12:45.128 ID:qR0yIex7t
- ワイはバーキン行くようになったわ
- 66 : 2025/03/10(月) 00:13:50.822 ID:bRx5Hjl98
- めっちゃ宣伝してるからだろうな
- 68 : 2025/03/10(月) 00:14:17.723 ID:nJbCteeys
- バーキン「近所に出来たで」
ワイ「バーキン行くンゴ」 - 69 : 2025/03/10(月) 00:14:23.277 ID:IOKPLZboo
- ?「値上げしたら客がいなくなるからできない!」
- 70 : 2025/03/10(月) 00:14:44.725 ID:JyVX.dfIQ
- キング牛丼1480円から1780円に値上がりしたのつれぇわ…
- 72 : 2025/03/10(月) 00:15:07.494 ID:clZwvV5La
- 中毒性あるからな
- 73 : 2025/03/10(月) 00:15:07.839 ID:QXUEiplZi
- 近所にバーガーキング出来たんやがもはや値段も味も圧倒的に上位互換でマック行く理由なくなったわ
- 75 : 2025/03/10(月) 00:15:35.876 ID:DtCFOywpD
- >>73
ポテトが糞定期 - 78 : 2025/03/10(月) 00:15:58.300 ID:QXUEiplZi
- >>75
それはそうやなマックはポテト250円の時だけ使うで - 74 : 2025/03/10(月) 00:15:25.815 ID:Ltg5wdBSk
- マックとコーラは世界一売れている食べ物だから世界一美味いに決まってるんだが
- 82 : 2025/03/10(月) 00:16:43.663 ID:z21FrJgED
- >>74
実際コーラが世界一うまい飲みものって思ってるやつわりといそう - 76 : 2025/03/10(月) 00:15:42.013 ID:OVGbU1YJ5
- 別に食いたいもんは値段関係なく食うしな
これ安いから食お!!とか思うことない - 77 : 2025/03/10(月) 00:15:51.699 ID:bw0p21oN1
- 周りが値上げしすぎて
相対的にそんな高く感じなくなったよな - 79 : 2025/03/10(月) 00:15:59.553 ID:JWeN2Lgy9
- チェーン以外のハンバーガー屋が高過ぎる
- 80 : 2025/03/10(月) 00:16:34.211 ID:aIi27qq5/
- ココイチ「値上げするぞ値上げするぞ」
- 81 : 2025/03/10(月) 00:16:38.914 ID:Vr77tL8We
- マックしか知らないんだろ
自炊も出来ないしアンテナも悪いからマックを利用するしかない人間が多いんや
そういうやつばかりじゃないとあんなに外食の店が多いわけないやん - 83 : 2025/03/10(月) 00:17:39.763 ID:HD7k0urLs
- マックはセットで買うならもうちょい出してラーメン1杯食べたほうがいいけど単品2つとかならまだ安いわ
- 84 : 2025/03/10(月) 00:17:41.562 ID:8T5OzoBni
- 他も値上げしとるからなあ
三角チョコパイとかセブンで売ったら300円くらいしそう - 85 : 2025/03/10(月) 00:17:48.110 ID:oaiMecDob
- 60円時代の戦略が上手くいったんやろ
- 86 : 2025/03/10(月) 00:17:57.238 ID:8AJlGdLuv
- モスになんでいかないんや?そんなマックのほうがうまいんか
- 87 : 2025/03/10(月) 00:18:35.157 ID:5p8ufiT8l
- >>86
マックほど店舗がない - 88 : 2025/03/10(月) 00:19:10.458 ID:Vr77tL8We
- >>86
店がない上にはるかに高すぎる - 89 : 2025/03/10(月) 00:19:19.469 ID:8grp28tZa
- 田舎でも店がある
- 90 : 2025/03/10(月) 00:19:26.023 ID:OYjqctte2
- 株主優待券でしか食ってないけど子供が好きやからな
- 91 : 2025/03/10(月) 00:19:30.047 ID:dVz48RXAJ
- みんなピクルス邪魔邪魔言うけどこないだロッテリア食ったらピクルスないとこれはこれで物足りんな…ってなったわ
- 99 : 2025/03/10(月) 00:21:42.905 ID:JyVX.dfIQ
- >>91
ピクルス邪魔とかマックエアプにも程があるやろむしろピクルスが本体だわ - 92 : 2025/03/10(月) 00:19:31.735 ID:U4bMXh9oI
- モスやウェンディーズの方が好きだけど店がねーんだよ
- 93 : 2025/03/10(月) 00:19:47.320 ID:0/89upfoE
- マクドって定期的に店舗改装しててすごいよな
- 94 : 2025/03/10(月) 00:20:17.964 ID:j69f6a.14
- 別に1000円かかろうが構わんからな
安く済ませたいなら自炊頑張ったほうがいいし - 96 : 2025/03/10(月) 00:21:02.951 ID:wTm/MHMTq
- 結局バーキンがコスパ最強なんよ
- 97 : 2025/03/10(月) 00:21:10.760 ID:OVGbU1YJ5
- マックもバーガーキングもモスも行くがそれぞれ食いたいものが違う
- 98 : 2025/03/10(月) 00:21:27.650 ID:CjSVgX9aH
- 田舎のマックは少し安い
準都心店のマックが最寄りやから高くて困る - 100 : 2025/03/10(月) 00:21:46.330 ID:d.2VF9FiJ
- 個人店ならまだしもラーメンチェーン店が挙って1番安いやつですら千円近くするようになったのムカつく
チェーンなんだから効率よく仕入れるなりバイトの数減らすなりで対応せえや - 105 : 2025/03/10(月) 00:22:51.067 ID:JyVX.dfIQ
- >>100
690円でラーメン食える山岡家って神だわ - 101 : 2025/03/10(月) 00:22:14.599 ID:b7F1RYUxD
- ポテトとKODOクーポンのせい
- 102 : 2025/03/10(月) 00:22:18.496 ID:MlSvLs9wh
- 過去最高売上、過去最高益ですw
値上げが正義だよ - 106 : 2025/03/10(月) 00:22:57.162 ID:7EWzT6k3m
- >>102
これ
客を舐めたもん勝ち - 118 : 2025/03/10(月) 00:25:06.473 ID:MlSvLs9wh
- >>106
ワイからしたらサイゼリヤはマヌケだわ
安すぎる
早く社長変えて欲しいわ
すぐ値上げすると思うからそしたら株買いまくるわ
余裕の増収増益取ってくると思う - 103 : 2025/03/10(月) 00:22:19.921 ID:7EWzT6k3m
- メニュー隠しまーすw
- 104 : 2025/03/10(月) 00:22:47.754 ID:GUf3BzW2s
- ワイ「バーガーキング出来とるやん」
- 107 : 2025/03/10(月) 00:23:12.843 ID:OVGbU1YJ5
- モスは他のハンバーガー屋と比べてカフェ要素が強くなってると思うわ
ワイの近所のモス主婦の溜まり場と化しとる - 108 : 2025/03/10(月) 00:23:37.639 ID:Sjr4EFS58
- カフェ代わりに使うおばちゃんとかスタバ代わりに使うリーマンとか注文せずに友達についてくる中高生とか
客層色々おるからまあ強い - 109 : 2025/03/10(月) 00:23:39.694 ID:Rjgh8WUfE
- 中毒者とファミリー層が行くからな
- 110 : 2025/03/10(月) 00:23:40.250 ID:5zkQjkP6n
- アプリが優秀やわ
モバイルオーダーもめっちゃ便利ゲェジアプリ直そうともしないどっかの骨付き鳥屋とは違う
- 135 : 2025/03/10(月) 00:28:44.639 ID:G97BSMpwk
- >>110
クソアプリになってから味も落ちた気がしてくるぐらいクソやなあれは - 138 : 2025/03/10(月) 00:29:55.151 ID:NjnbX57zr
- >>135
あそこそんなクソなんや
部位別価格で販売するまで買うつもりないから知らんかった - 114 : 2025/03/10(月) 00:24:23.069 ID:8pLouU3eO
- 他も値上げしすぎだしまあ
- 115 : 2025/03/10(月) 00:24:26.355 ID:YpKJ3p7So
- ディズニーランドみたい
- 116 : 2025/03/10(月) 00:24:49.181 ID:OYjqctte2
- 子供が食べたがるのはわかるけどいい年して好き好んでマック食って高い高い言ってるならホンマに人として終わってると思うわ
- 117 : 2025/03/10(月) 00:24:55.873 ID:Vr77tL8We
- 最高売上にした顧客が悪い
頭悪すぎるだろ
ハンバーガーなんか食ってるから頭悪いのはわかるが - 119 : 2025/03/10(月) 00:25:16.389 ID:F2vaUVAd2
- 普通にトミカ買ったら500円越えるのにトミカ付きハッピーセットが400円ってバグだろ
そら行くわ - 120 : 2025/03/10(月) 00:25:20.499 ID:5p8ufiT8l
- 職場から一番近いのはサブウェイでスタバも近いけど昼いつもマック行ってるわ
- 121 : 2025/03/10(月) 00:25:28.064 ID:Y55FRrXED
- サムライマックは正直最高傑作やと思う
普通のハンバーガーやフィレオフィッシュ好きやったけど劣化なのか歳のせいかパサパサして食えなくなった
サムライマックだけはジューシーで旨いわ - 122 : 2025/03/10(月) 00:25:54.210 ID:WPp.MK9PT
- モスも値上げしたがモス行くわ言ってた奴はマックに戻るんか?
マックが値上げする前と価格差同じようなもんに戻ったが - 123 : 2025/03/10(月) 00:26:23.457 ID:Y55FRrXED
- >>122
あそこはモスチキンだけ買いに行く場所やろ - 130 : 2025/03/10(月) 00:27:32.902 ID:WPp.MK9PT
- >>123
スパイシーチリドッグも食うから… - 124 : 2025/03/10(月) 00:26:24.478 ID:sD6wzSUFI
- そんなんしたらおいしいモスいく
- 126 : 2025/03/10(月) 00:26:28.723 ID:OVGbU1YJ5
- 正直値段見ずにモバイルオーダーポチポチしとるから今いくらかあんま認識してない
- 127 : 2025/03/10(月) 00:26:38.374 ID:c/Oql8GWx
- ハングリーヘブン行くンゴ
- 128 : 2025/03/10(月) 00:26:56.836 ID:g.WmFUw0Q
- 美味しいけど
- 133 : 2025/03/10(月) 00:28:14.629 ID:ASTcfxZiC
- マック食べる層なんてある程度若者やし
若者は物価高以上に賃金上がってるからな - 134 : 2025/03/10(月) 00:28:24.259 ID:8/RKDxGIM
- 昼マックのビッグマックセット(ポテトMコーラL)+マックチキン合計880円がコスパ最高で美味いのだ😋
- 136 : 2025/03/10(月) 00:28:48.689 ID:FKeDCqHk3
- どこにでも店があるからや
セブンみたいなもん - 139 : 2025/03/10(月) 00:30:02.147 ID:bAnHuav/E
- マクド外食でまだ安い方よ
- 140 : 2025/03/10(月) 00:30:07.669 ID:Y55FRrXED
- 値段はかなり良い値段になったよな
基本頼むときサムライマックセット+単品でサムライマックでほぼ1500円や - 141 : 2025/03/10(月) 00:30:17.160 ID:OVGbU1YJ5
- モバイルオーダーの出来はマックがズバ抜けてるわな
元々の提供の早さと相まってかなり効率的に捌けてるわ
バーガーキングは混んでたらモバイルオーダーすらできなくするのマジクソ - 142 : 2025/03/10(月) 00:30:46.978 ID:JTXb4tq1k
- JJバーガー行くンゴ
- 143 : 2025/03/10(月) 00:30:50.485 ID:7EWzT6k3m
- 大阪人が激安うどんに行くせいでラーメン屋栄えないの草
- 144 : 2025/03/10(月) 00:30:56.488 ID:8X5/hLpp/
- 半年くらい行ってねぇな
- 145 : 2025/03/10(月) 00:31:25.910 ID:Ht0.fiG1/
- 最近はエグチしか食ってない
コメント