マツコ・デラックス「日本は会社の中で機能してる人が少なすぎ」

サムネイル
1 : 2022/11/30(水) 19:59:42.61 ID:fhB54+l+0

マツコ・デラックスさんの、日本の働き方に関する発言が話題となっています。
日本企業は人材をうまく活用していないという話ですが、日本のカイシャにはどのような課題があるのでしょうか。
https://mi-mollet.com/articles/-/39473?per_page=1

2 : 2022/11/30(水) 20:00:27.44 ID:fhB54+l+0
マツコさんは出演したテレビ番組で「会社の中で機能している人っていうのが少なすぎるよね、日本って」と発言。
続いて「中にはフルタイム出社じゃなくてもいいレベルの人もいるじゃない? 実際は半分くらいしか労働してないとかさ。
それだったら、例えば北欧みたいにフルタイムじゃない人を2人雇って、効率良く3時間、4時間とかさ」とも述べており、
もっと柔軟性のある仕事のやり方が必要との見解を示しました。

これは、日本企業の組織のあり方について、核心を突いた発言と言えます。
日本の労働生産性は先進諸外国として半分から3分の2程度の水準しかありません。
基本的に賃金と労働生産性は比例しますから、労働生産性が低いということは日本の賃金が安いこととイコールになります。
労働生産性というのは少しわかりにくい概念ですが、生産性が半分ということは、
同じ仕事をするのに日本の場合、諸外国の1.5倍から2倍の人員が必要という意味になります。

3 : 2022/11/30(水) 20:00:47.99 ID:tO0PE6zS0
ナマポじゃん
4 : 2022/11/30(水) 20:00:55.56 ID:fhB54+l+0
日本人社員が、欧米人と比較して半分もしくは3分の2のスピードでしか仕事をこなせないとは思えませんから、
どう考えても組織に大きなムダがあることの裏返しと見てよいでしょう。実際、平均的な日本企業では、
ほとんど仕事をしていない社員が1割以上存在するとの調査結果もあります。
マツコさんの発言はこうした現状のことを指摘しているのだと思います。

日本の賃金を引き上げるためには、組織のムダをなくし、状況を改善していく必要があります。
筆者はよく「日本では会社の中で人材がムダに使われているので、
IT化などを通じてムダをなくし、余力を儲かる分野に投入する必要がある」といった趣旨の発言を行っています。

5 : 2022/11/30(水) 20:01:14.94 ID:fhB54+l+0
ところが、こうした主張をすると必ずといってよいほど返ってくるのが「余った人材を解雇することはできない」という反論です。
よく聞いて(読んで)欲しいのですが、筆者は一言も「社員を解雇しろ」とは言っていません。
組織の効率化を行って、余裕が出来た人材を成長分野に配置転換すべきと言っているだけです。

ところが、組織のムダを無くすという話をすると、条件反射的に「解雇」という話に結び付ける人が、
かなりの数にのぼるのです。これは非常に驚くべきことだと思います。
こうした条件反射的な反論が当たり前のように返ってくることには、以下のような背景があると筆者は考えています。
それは、社員を解雇して社員数を減らさないと賃金は上がらないという「思い込み」です。

全文はWebで

6 : 2022/11/30(水) 20:01:27.71 ID:NeeZ7N4Oa
サラリーマン経験の無いオカマが喋った!?
24 : 2022/11/30(水) 20:09:01.92 ID:d7FU1zPU0
>>6
サラリーマンだったし
編集部にいた
7 : 2022/11/30(水) 20:01:36.01 ID:piEG2KAS0
こいつが会社の何を知ってんの?
8 : 2022/11/30(水) 20:01:59.81 ID:vFr4Rv/G0
うち機能してる社員が一割だわ
会社が強く言えないからどうしようもないよね
9 : 2022/11/30(水) 20:02:17.85 ID:mC8pLZAQa
このオカマになにがわかるんや
10 : 2022/11/30(水) 20:02:18.94 ID:b4ExVQq50
この人会社勤めしたことあったの?
知らなかった
11 : 2022/11/30(水) 20:02:57.51 ID:6jAkaqzz0
マツコは雑誌の編集か編集長やってたゾ
12 : 2022/11/30(水) 20:04:23.73 ID:YKO2x2y80
そりゃサラリーマンの仕事は
早起きして遅刻せずに会社について
おはようございますって言うことだからな
マジでこれ
仕事の中身だの成果だの誰も求めてない
13 : 2022/11/30(水) 20:04:26.31 ID:TW0WBraa0
昔はライターやったな確か
15 : 2022/11/30(水) 20:05:30.25 ID:feve5XiH0
通勤ナマパーだらけかよこの国
21 : 2022/11/30(水) 20:07:57.51 ID:YKO2x2y80
>>15
そうだよ
16 : 2022/11/30(水) 20:05:50.15 ID:ifKxq5dO0
だって日本の会社の殆どが作業場じゃん
求められてるのは仕事じゃなくて労働でしょ
17 : 2022/11/30(水) 20:06:15.37 ID:/yJtFXbe0
社会保障みたいなもんだろ
クビにしたら犯罪増えるは
19 : 2022/11/30(水) 20:06:27.53 ID:Lj5sEWIe0
たかが芸能人のくせにあまり偉そうなことを言わないほうがいいよな
20 : 2022/11/30(水) 20:07:08.13 ID:HRmU+73w0
日本は社会主義だからなあ
22 : 2022/11/30(水) 20:08:47.21 ID:9zRNgrZ10
お前に何が分かるんだよw
23 : 2022/11/30(水) 20:09:01.91 ID:DRQPImPDa
真面目な話社会で機能とか言い出したらタレントみたいな芸能人なんて軒並み不要じゃねえか
25 : 2022/11/30(水) 20:10:58.33 ID:RZh7cRpE0
言わされてる感

前にもステマやってたし
こいつはもうダメポ

26 : 2022/11/30(水) 20:11:04.01 ID:9BDmW9cJ0
生産性が悪いのは余計な書類仕事や会議や研修のせいだぞ
そこから見直せ

朝礼?日誌?決定事項の為の会議?
ふざけるな

30 : 2022/11/30(水) 20:12:37.88 ID:YKO2x2y80
>>26
それ無くして何するの?
結局サラリーマンの仕事は
遅刻せずに会社にきておはようございますと言うことだけ
マジでこれ
27 : 2022/11/30(水) 20:11:14.08 ID:2Fb7Skuu0
この国は会社がベーシックインカム配ってるからな
28 : 2022/11/30(水) 20:12:02.24 ID:pjjfIgFH0
誰がそんなに監督して数値付けてるのか
管理職でもないので謎だ 

あとざっくり派遣会社が機能するとは
生産性にどういう意味と数値が反映されるのか

29 : 2022/11/30(水) 20:12:23.40 ID:pm156wjw0
毎日誰も休まない保障は無いからねえ
一人くらいの余裕があるのが普通だよ
31 : 2022/11/30(水) 20:13:26.30 ID:YKO2x2y80
自分で価値を作り出せるなら
サラリーマンなんてしないからな
32 : 2022/11/30(水) 20:14:15.72 ID:bqZlxXPl0
大手の話やろか
中小は少人数でなんでもせんとあかんならな

コメント

タイトルとURLをコピーしました