- 1 : 2025/04/18(金) 14:04:11.346 ID:T/f0QynOe
- 人類が滅ぶギリギリの状態やのに余裕ふかしてオルタナティブ4が〜とか使用後の土地が汚染される〜とか言ってるの馬鹿でしょ
- 2 : 2025/04/18(金) 14:05:18.534 ID:T/f0QynOe
- 結局最後は呑気にしてたせいでG元素由来の兵器も全部学習されて無効化されかけるし
- 3 : 2025/04/18(金) 14:05:27.343 ID:ILdJB1W4B
- そもそも効くの?
- 8 : 2025/04/18(金) 14:06:57.809 ID:T/f0QynOe
- >>3
g弾で横浜ハイブ取り返してるやん核は知らん - 4 : 2025/04/18(金) 14:05:33.095 ID:FvQq8TYuT
- ワイも人類滅ぶ寸前なのに悠長におままごとしてるのイライラして最終決戦直前くらいで限界きてやめたわ
リアルタイムでやると衝撃やったんやろけど今やるときつい - 10 : 2025/04/18(金) 14:08:27.014 ID:T/f0QynOe
- >>4
大作なのは間違いないけど主人公がそんなに人類の未来が大切ならオルタ5計画推進するべきやろオルタ4の方がエグい博打やん
- 11 : 2025/04/18(金) 14:09:35.917 ID:FvQq8TYuT
- >>10
オルタ4とか5とか細かいところは覚えてない
10年前くらいにやってとにかくワイにとって酷い出来やったのは覚えてる
人類滅ぶのに戦闘シーン以外終始おままごとしてるようにしかおもえなかったんや - 5 : 2025/04/18(金) 14:05:33.715 ID:N.12pXPUt
- オルタスレ最近多いなぁ3期でもくるん?いらんなぁ
- 6 : 2025/04/18(金) 14:06:13.299 ID:rpHKUis4t
- 見たことないけどフェストゥムとかエルスより強いの?
- 7 : 2025/04/18(金) 14:06:37.780 ID:2tB.xAwTR
- そもそも通常兵器で十分らしい
- 9 : 2025/04/18(金) 14:07:59.331 ID:FvQq8TYuT
- なんかうろ覚えやけど空から兵器降ってきてこの世界は対空兵器が発達してないからヤバい!みたいなシーンあったやん
あそこもアホくさとおもってたわ - 12 : 2025/04/18(金) 14:12:08.312 ID:dKdun7fYv
- G弾使いまくってTDA世界になってるやん
- 13 : 2025/04/18(金) 14:12:41.913 ID:/VMKcHbcu
- アニメやってたときちょっと見たらbetaと戦わずに人間同士で輸送部隊襲ってて思ってた内容と違ったわ
- 15 : 2025/04/18(金) 14:13:25.869 ID:dKdun7fYv
- >>13
実は全然BETAと戦わないからアニメにしてもウケる未来が想像できなかった - 18 : 2025/04/18(金) 14:16:53.933 ID:FvQq8TYuT
- >>13
人類は結局争うって言いたいのはわかるけどあそこまでガチで人類絶滅秒読みの状態でくだらん派閥争いしてるのはワロタ - 14 : 2025/04/18(金) 14:13:05.066 ID:ri2GsCdJl
- なんでようけマヴラブスレ立ってるんや
G弾ってオリジナルハイブに効かんかったらどうしようもないやん - 16 : 2025/04/18(金) 14:14:49.596 ID:RdYtRbaR0
- アメリカはカナダに落っこちてきたハイヴを核で消滅させてるし、ソ連は核地雷で焦土作戦やってたはず
G弾は実際飽和射撃したほうが強くね?ってのが世界の潮流やから言ってること何も間違ってないぞ
単純にオルタ4の勢力が結果的には正解だったとはいえかなりゲェジムーブしてるだけで - 22 : 2025/04/18(金) 14:18:38.599 ID:ri2GsCdJl
- >>16
地球にあるハイブに全て使えるほどG弾の残数はなかったはずや
オルタ5後の地球もハイブ攻略したらG弾補給する博打みたいな計画やし尾張屋根 - 24 : 2025/04/18(金) 14:20:05.960 ID:RdYtRbaR0
- >>22
TDAってオリジナルハイブとレベルのでけえハイブにしか撃たなかったんかぁ - 25 : 2025/04/18(金) 14:20:13.438 ID:dQEF9OHzv
- >>22
オルタ5ってもうbetaに勝つ気なくね?
g弾で殲滅ってのも逃げるための建前だと思ってた - 33 : 2025/04/18(金) 14:26:06.773 ID:ri2GsCdJl
- >>25
勝つ気もないし他の星に行くのも博打やからどうしようもないね
結局はアメリカがオルタ5後の船の中でリードしたいだけの計画やろ - 17 : 2025/04/18(金) 14:15:16.999 ID:1BfqTNcjW
- つーか最後どうなんの?
まともな手段だけなら人類滅亡確定やと思うんやが - 19 : 2025/04/18(金) 14:17:25.264 ID:RdYtRbaR0
- >>17
ちきうで一番えらいBETAやっつけたら世界中でBETA同士の連携ができなくなって各個撃破が可能になったって感じ
正直元々あまり連携してなかったのに連携できなくなったからとてなんで各個撃破できるの…?とは思うから聞くな - 20 : 2025/04/18(金) 14:17:28.713 ID:FvQq8TYuT
- 設定だけ読むと面白そうやけど展開が寒いしノリが流石に古すぎる
- 21 : 2025/04/18(金) 14:17:46.151 ID:dQEF9OHzv
- 国同士の利権がどうの言うとったしg弾とか核で汚染したら使えんくなるとかちゃうの
- 23 : 2025/04/18(金) 14:19:22.097 ID:dKdun7fYv
- 普通に核使ってるけど光線級に破壊されるからハイブにはダメージ与えられへんのちゃうの
- 26 : 2025/04/18(金) 14:21:23.111 ID:ANbM6iBoi
- やった結果重力異常で南半球から大気が消滅したTDAは結局完結したんか?
- 27 : 2025/04/18(金) 14:21:27.558 ID:FvQq8TYuT
- 古のエ口ゲ特有の寒いノリを排除してリメイクしてほしいわね
- 31 : 2025/04/18(金) 14:24:04.948 ID:dQEF9OHzv
- >>27
純夏おらんしそういう部分少ないと思ったがそうでもないんか - 32 : 2025/04/18(金) 14:25:49.819 ID:FvQq8TYuT
- >>31
あくまで今(やったの10年くらい前やが)基準でクソ寒いとワイは感じただけや
発売当初はエ口ゲなんてあんなノリ普通やったやろし別にそれが悪いとは言わん - 28 : 2025/04/18(金) 14:21:55.574 ID:773gUhg6w
- 昨日の夜スレ伸びてたな🥺
- 29 : 2025/04/18(金) 14:22:01.757 ID:dKdun7fYv
- ・核…撃墜されるからあんまり効果ない
・G弾…効果あるけどあんまり準備できない
みたいな感じやないんか? - 30 : 2025/04/18(金) 14:23:42.901 ID:FvQq8TYuT
- マブラヴは進撃の巨人のインスピレーション元やけど進撃は上手くマブラヴのおままごと感を無くしてる
- 34 : 2025/04/18(金) 14:26:56.663 ID:aUncleb9h
- レーザー級のせいで苦労してた記憶がある
あれって水蒸気とかで防げんのかな - 35 : 2025/04/18(金) 14:28:31.861 ID:RdYtRbaR0
- コロナで世界中がマスクとワクチンなかなかアウトローな方法で取り合ってんの見て割とワイはオルタ見直した
国や文化が違うとワイら絶対まとまらへんやろ - 36 : 2025/04/18(金) 14:29:05.875 ID:SygO3U4Sk
- それな
人類はいつも遅い - 37 : 2025/04/18(金) 14:29:23.225 ID:rpHKUis4t
- Betaの目的教えてくれ
ネタバレしてええから
マブラヴオルタの世界ってなんでさっさとG弾とか核で殲滅せんの?

コメント