ユニクロ「万引きした奴、これからは問答無用で損害賠償請求するから覚悟しろ」

サムネイル
1 : 2025/06/30(月) 06:28:22.38 ID:8velaFD70

外国人の集団万引横行、ユニクロが示した「断固たる姿勢」 全ての損害に賠償請求表明

外国人グループなどによる万引事件が相次ぐ状況を受け、衣料品チェーン「ユニクロ」などを展開するファーストリテイリングは今月、特定した万引犯に対し、全ての損害を民事手続きで賠償請求する方針を明らかにした。
万引は全国のドラッグストアなどでも多発し、年間被害額は推定で3千億円超。
被害企業が賠償請求するケースはまだ少ないが、今回の動きを受け、業界団体は「賠償請求する企業は増えていく」との見方を示す。

https://news.yahoo.co.jp/articles/ce122fa69233b4dac5e177de46cda90727a2e18a

2 : 2025/06/30(月) 06:29:09.74 ID:dSetycra0
山上様に比べたら生きるため微罪よ
3 : 2025/06/30(月) 06:29:48.41 ID:uEE8uQzf0
外国人は賠償なんかしないでバックれるだろ。
4 : 2025/06/30(月) 06:30:16.89 ID:Gl4fPtOS0
ハッタリ
損害賠償請求民事でやったところで
支払う訳ないやんw
6 : 2025/06/30(月) 06:30:21.92 ID:xtLDxpDi0
すげえ額だろうな
店舗販売なくしてもいい気するわ
試着だけしその場でネット注文とか
7 : 2025/06/30(月) 06:30:44.91 ID:MYs14ZEk0
そんなに万引きってあるんか
29 : 2025/06/30(月) 06:37:34.38 ID:RJA8OhFv0
>>7
万引きって言葉が悪い
ごっそり何十着も持っていくタイプの組織的なやつだろ
8 : 2025/06/30(月) 06:30:47.08 ID:+86dG9D10
なお外人は不起訴
15 : 2025/06/30(月) 06:32:13.14 ID:Gl4fPtOS0
>>8
民事だっつーてるのに起訴とか言い出すのが外人と、高卒と、幼稚園児の知能
9 : 2025/06/30(月) 06:30:54.11 ID:dSetycra0
少しくらいいいだろ
壺国家からおこぼれ貰っても
10 : 2025/06/30(月) 06:30:59.91 ID:fMS7rM/n0
うむ、徹底的に取り締まれよと
小売りやってるとマジで窃盗犯が凶悪って身にしみる
24 : 2025/06/30(月) 06:33:49.56 ID:Gl4fPtOS0
>>10
小売やってるのに損害賠償請求を取り締まりとか思ってんの?
高卒にもほどがあるwww
11 : 2025/06/30(月) 06:31:14.25 ID:1ZQr3R6MM
そんな多いんだ
万引きした服着せて裏ユニクロサイトで晒そう
リアルな体型で参考になると思うし
12 : 2025/06/30(月) 06:31:19.97 ID:/yS0U82YM
柳井さんあんな豪邸に住んでるのに
13 : 2025/06/30(月) 06:31:29.88 ID:dP1fTpH60
当たり前のことじゃん
むしろ今までにしてなかったのかよ
16 : 2025/06/30(月) 06:32:38.12 ID:CuxAknf50
はっきり中国人って言えば
17 : 2025/06/30(月) 06:32:39.61 ID:y8qmA6bhM
当然だろ、パスポート没収だよ
18 : 2025/06/30(月) 06:32:40.61 ID:o3DonCO/0
民事なんてタラタラしてるうちに自国に帰るだろ、警察や検事や政府の協力もないと無理
19 : 2025/06/30(月) 06:33:01.41 ID:XZAkM4Vpa
損害賠償より防犯カメラに映った万引き犯の映像をSNSで拡散したほうが効くんじゃね
20 : 2025/06/30(月) 06:33:01.55 ID:9ihc3ojy0
あの自動で商品読み取るセルフレジて万引き対策にはよくないだろ
21 : 2025/06/30(月) 06:33:11.26 ID:Wb8nCEK7H
こんなん当たり前やろ
22 : 2025/06/30(月) 06:33:29.73 ID:nPTJ1j2d0
どうやってとっ捕まえるの
タグ切られたら手出しできないんじゃ
23 : 2025/06/30(月) 06:33:31.20 ID:/B8Jd++/0
ていうか
見本だけ出して店員が奥から出してくるようにすれば?
25 : 2025/06/30(月) 06:34:24.69 ID:qFGWPrqJ0
覚悟しとく
26 : 2025/06/30(月) 06:35:05.77 ID:nDUqdNw5d
ベトカスだけ入国拒否したら良いのに意味わからんわ
27 : 2025/06/30(月) 06:35:17.22 ID:ZVjWn3d60
バレてないから盗まれてるのにどうするんだよ…
28 : 2025/06/30(月) 06:35:43.13 ID:D0pnZcbr0
全財産没収して帰国、出禁で
30 : 2025/06/30(月) 06:37:36.23 ID:0IO5hIgW0
近くの100均でツレが万引きして警察に身柄引き受けに行ったことあるけどその店はツレに業務が止まったことまで損害賠償請求されて80万請求されてたよ
31 : 2025/06/30(月) 06:37:49.47 ID:xPLYUuNA0
反日社長なのに外人に万引きされたら発狂するのね、ブレブレ
32 : 2025/06/30(月) 06:38:06.33 ID:w4PKwlc30
この事件の後お店の警戒が厳しくなったよな

何度も不審な目で見られたわ

33 : 2025/06/30(月) 06:38:28.28 ID:Wb8nCEK7H
この損害はちゃんと払ってる人が負担してるんやで

コメント

タイトルとURLをコピーしました