- 1 : 2022/09/02(金) 20:54:15.37 ID:/l6UFasG0
-
本人も困惑している「プーチンの負け戦」──主導権はウクライナ側へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/672f059d6cb2574d9af11a6a9ab53ca5b92545c0<「有能な最高司令官」と肥大したエゴで独り善がりの作戦を強行し、ロシア軍は誤算を重ねる一方、「量より質」のウクライナ軍は自信を深めつつある。勝負は「来年」の春か>
まさか、まさかの展開である。2月24日の開戦から半年が過ぎたというのに、まだウクライナ戦争は続いている。侵攻を決断したロシア大統領ウラジーミル・プーチン自身を含め、ほとんど誰も予想できなかった事態だ。
【映像】ロシアの地対空ミサイル、Uターンして発射地点へオウンゴ~ル
しかしウクライナは大国ロシアの軍勢を相手に、なんとか持ちこたえている。西側からはそこそこの武器供与がある程度で、各国政治家の口先支援はあっても援軍は来ていないのに、だ。
祖国の存亡が懸かっているから、ウクライナ兵の士気は高い。対するロシア兵にはまともな現地指揮官がいないし、支給される武器は劣悪で、補給も当てにならない。
そもそも最高司令官のプーチンが兵士たちの足を引っ張っている。プーチンは情勢を読み誤り、ウクライナ政府を転覆できると信じて侵攻を命じた。その後は東部ドンバス地方の制圧に目標を変えたが、うまくいかずに兵力を消耗させるばかりだ。
しかも制服組トップの将官たちの意見を聞かず、気に入らなければクビを切っている。戦場で死んだ将官も10人以上だ。残る将官はプーチンの怒りを買うまいと、(米情報当局の推測によると)不都合な情報を隠している。
プーチンはロシア国民とも戦っている。自由を奪い、ロシア軍の損失についての実情を明かさない。戦死者の遺体や傷病兵を人目につかないよう夜間に移送させ、親族への通知も遅らせている。
アメリカの軍部や情報機関の高官たちは本誌に、この戦争は想定外のことだらけだと語った。しかし最も重要なのは、プーチンが自分の部下をまったく信用していない点だという。
匿名を条件に取材に応じた情報機関の高官に言わせれば、プーチンは「独裁者の常として、自分が誰よりも、軍隊よりも、どんな専門家よりも賢いと信じている」。
■勝利確実との思い込み
プーチンが軍隊にいたのは1975年のほんの数カ月だけで、ソ連軍の砲兵隊に所属していた。その後はずっとKGB(国家保安委員会)にいた。そしてロシア政府を率いてきた過去22年間で3つの国内戦とシリアでの作戦を指揮した。
それで自分は有能な最高司令官だと思い込み、ついでにロシアの軍隊は絶対に負けないと信じるようになった。そんな肥大したエゴの持ち主のいいかげんな判断で、この戦争の行方は決まる。前線の兵士は使い捨てだ。
これは今や米軍と情報機関全ての見解が一致しているところだが、プーチンはロシアの軍隊がウクライナの民衆に「解放軍」として歓待されるものと確信していた。
彼はかねてからロシアとウクライナの両国は歴史、文化、宗教、そして言語さえも共有する一つの国であると説いていた。だから8年前にクリミア半島とドンバス地方の一部を強奪すると、次なる作戦の計画を練った。そして、この8年でウクライナは一段と弱体化したと信じた。
なにしろ今のウクライナの指導者(つまり大統領のウォロディミル・ゼレンスキー)はコメディアン出身で、勝利体験としてはダンスの腕前を競うリアリティー番組で優勝したことくらい。そんな男を失脚させ、ウクライナ全土を掌握するのは簡単だと、プーチンは判断した。
だからこそ、まずは数万のロシア兵を同盟国ベラルーシに送り、北からウクライナの首都キーウ(キエフ)に攻め入ることにした。
数的優位は明らかだから、最短72時間で首都を攻略できるとプーチンは踏んだ。ある意味、西側諸国もそういう判断を助長した。西側はロシアの戦争能力を過大評価する一方、ウクライナの防衛力を過小評価していた。
結果はどうだったか。首都へは迫れず、プーチンの戦争計画の大前提が崩れた。地上部隊は迅速に動けない。戦車や装甲車は道路で立ち往生し、物資等の補給は途絶えた。送り込んだ特殊部隊や空挺部隊は待ち伏せされた。ウクライナの防空システムを無力化するミサイル攻撃も失敗した。
- 2 : 2022/09/02(金) 20:54:45.94 ID:/l6UFasG0
-
みっともない国ですよ
- 3 : 2022/09/02(金) 20:54:59.55 ID:/l6UFasG0
-
しょーもな…
- 4 : 2022/09/02(金) 20:55:12.34 ID:/l6UFasG0
-
プーアノンも逃げ出してるし終わりみたいやね…
- 5 : 2022/09/02(金) 20:55:22.11 ID:fKw+qV/u0
-
降伏してた方がはるかにましな状況になってるだろ…
- 6 : 2022/09/02(金) 20:55:29.78 ID:/l6UFasG0
-
雑魚すぎんだろマイクロペニスプーチン
- 7 : 2022/09/02(金) 20:57:24.21 ID:Nbxr+29e0
-
クリミアのノリで調子乗って攻め込んだら失敗したのはガチだよな
- 8 : 2022/09/02(金) 20:57:44.76 ID:Uy9Hw4aQ0
-
じゃあ支援いらないね
返してもらおう - 9 : 2022/09/02(金) 20:58:15.54 ID:/l6UFasG0
-
>>8
あーあ、プーアノン壊れちゃった
壺でも拝んでろよガ●ジw - 14 : 2022/09/02(金) 20:58:43.76 ID:XAHdpMWK0
-
>>8
こっから復興支援のおかわりだぞ - 10 : 2022/09/02(金) 20:58:17.21 ID:wiO77qb+0
-
もう勝つのは諦めて不穏分子の少数民族をウクライナ軍と対消滅させるのが目的だから
- 11 : 2022/09/02(金) 20:58:17.95 ID:1okmycltH
-
現代戦で圧勝とか先制核ぐらいしかないだろ
- 21 : 2022/09/02(金) 21:03:29.38 ID:uJDzhKeO0
-
>>11
ウクライナが100万として200~300万規模のこの侵攻開始当初の10倍の戦力で挑んでいればできたよ - 26 : 2022/09/02(金) 21:05:52.37 ID:PvUF8tnr0
-
>>21
それだけ兵を養うのが無理だろ - 29 : 2022/09/02(金) 21:10:54.61 ID:uJDzhKeO0
-
>>26
この侵攻も工作が成功したらいけるの机上ベースなんだから
それだけの軍の年々の維持と兵站の維持ができるな机上の話だよ
用意できないからハイブリッドっていう省エネ軍隊運用法に傾倒したとも言えるけども - 32 : 2022/09/02(金) 21:13:35.60 ID:HnBSktmC0
-
>>11
そこで斬首作戦やったんやろ - 12 : 2022/09/02(金) 20:58:25.79 ID:AkI+C6BA0
-
このスレはプーアノン来ないので伸びない
- 13 : 2022/09/02(金) 20:58:33.69 ID:6LK9mZdi0
-
先軍政治の末路
経済力科学力あっての軍事力経済成長諦めて科学への予算削って軍事費増やすジャップはロシアを目指す猿並みの知能しかない
- 15 : 2022/09/02(金) 20:59:37.23 ID:4TVC1Q750
-
ロシアなんか擁護してる奴は犯罪者予備軍もしくはすでに前科のある奴だけだし
- 16 : 2022/09/02(金) 21:00:35.28 ID:rl2LBSQ+0
-
>>15
メロリンの悪口やめて>< - 17 : 2022/09/02(金) 21:01:19.53 ID:uLEeNbqW0
-
ウクライナ派=壺
ロシア派=安倍信者=壺 - 18 : 2022/09/02(金) 21:01:25.88 ID:iAQNtmeUx
-
ヘルソンの攻勢って失敗したんでしょ?
ロシアのターンじゃん。 - 19 : 2022/09/02(金) 21:01:58.07 ID:uJDzhKeO0
-
ゲラシモフの理論に乗っかって自身の出身の工作機関を活用してみたいな机上の空論建てて
本来総力で撃破するに全然足りない兵力でもゲラシモフ理論ならいけると挑んだ結果
その屋台骨の工作が大失敗だったので泥沼ってだけだしな - 23 : 2022/09/02(金) 21:05:08.62 ID:PvUF8tnr0
-
>>19
ヤヌコビッチが弱体化させた軍隊に内通者いっぱいの2014年と同じノリで行けると思ったのが不思議だよな - 20 : 2022/09/02(金) 21:02:51.33 ID:YHAp5uHB0
-
何で世界軍事力ランキング3位のロシアがウクライナに苦戦してるの?
- 22 : 2022/09/02(金) 21:04:46.06 ID:uOKG0RJnM
-
やっぱりウクライナは反日だったのか
- 24 : 2022/09/02(金) 21:05:12.42 ID:vJNpcuKY0
-
ヒトラー、ムッソリーニ、昭和天皇
ウクライナは世界の常識よう言うた
- 27 : 2022/09/02(金) 21:08:29.89 ID:DDCgy+wZ0
-
アメリカにとってのベトナム戦争みたいに黒歴史になるのか?
ロシアの気質じゃ帰還兵に対しての扱いなんてもっとひどくなりそう - 28 : 2022/09/02(金) 21:09:22.03 ID:ko5NTVSz0
-
いやあアメリカで今回の紛争を企画した人がロシアの農業生産力を見くびりすぎてたと思う
結果として外交的にはものすごい失敗になっている - 30 : 2022/09/02(金) 21:11:12.88 ID:T86QKtqo0
-
台ップは援軍前提で中国を挑発してんの?
核兵器所有国と戦うわけないだろ - 31 : 2022/09/02(金) 21:13:24.78 ID:YXhdiQCy0
-
ニコライ2世と同じ失敗なので
ロシアのお家芸なんじゃね
コメント