- 1 : 2022/03/04(金) 18:02:11.054 ID:BPhld7C5d
-
北方領土の主権主張「永久に忘れた方がいい」…ロシア外務省幹部が強硬姿勢示す 交渉"さらに難航"の恐れ3/4(金) 17:00配信
ロシア外務省幹部が定例会見で3月3日、日本が北方領土の主権を主張することは「永久に忘れた方がいい」などと発言しました。
ウクライナへの侵攻で国際社会から孤立する中、異例の直接的な発言で、領土交渉がさらに難航する恐れがあります。発言したのは、ロシア外務省のザハロワ報道官です。
ザハロワ報道官は、日本の外務省の宇山秀樹欧州局長が2月28日、国会で「ロシアが北方領土を占領した」と話したことを受け、
「日本の外交官の発言に秘められた"報復主義"を指摘したい。
我々は(宇山局長の発言は)日本の政界で特定の勢力がロシアに領土を引き渡すよう求めていることを念頭に置いている証拠とみなしている。
このやり方は永久に忘れることを勧めたい」と述べました。日本政府は一貫して「択捉島、国後島、色丹島及び歯舞群島からなる北方四島は、
一度も他国の領土となったことがない日本固有の領土で、ロシアの不法占拠が続いている」との立場です。ロシアは2020年7月、憲法に「領土の割譲を禁止する条項」を盛り込み改正していて、
北方領土の交渉そのものが難しくなったという立場を示す発言が目立ちますが、日本側は平和条約締結に向け、帰属問題の解決を目指す立場を堅持しています。ザハロワ報道官の発言は、ウクライナ侵攻で国際社会から孤立するロシアが強硬姿勢を強めていることを示唆したもので、
今後の領土交渉がより一層、難航する恐れがあります。https://news.yahoo.co.jp/articles/916eca448bcad4e53b3f4573b1c7ce0142557bc9
- 2 : 2022/03/04(金) 18:02:50.095 ID:onUEkZ300
-
とっくに諦めてるだろw
- 3 : 2022/03/04(金) 18:03:33.579 ID:0A+S3FDy0
-
もう行こうよ自衛隊上陸させちゃお
- 4 : 2022/03/04(金) 18:04:09.972 ID:0A+S3FDy0
-
核撃たれたらモスクワでテロやればいいじゃん
- 5 : 2022/03/04(金) 18:04:11.777 ID:UOdCoIpPa
-
原発攻撃するキチゲェには何行っても無駄だ
- 6 : 2022/03/04(金) 18:04:27.508 ID:WX0lcrrFa
-
もうずっと住んでるし実質ロシアだよね実効的に
- 9 : 2022/03/04(金) 18:04:42.643 ID:0A+S3FDy0
-
>>6
しらねーよ上陸させちゃえよw - 7 : 2022/03/04(金) 18:04:37.647 ID:68zerS5u0
-
もともと返す気無いくせにw
- 8 : 2022/03/04(金) 18:04:38.817 ID:yIIO3Esh0
-
ロシアなんて無くなるからwww
- 10 : 2022/03/04(金) 18:05:27.953 ID:XzHeWecJ0
-
ジャイアニズムすぎて
- 11 : 2022/03/04(金) 18:05:35.511 ID:2iHzk6Ff0
-
ロシア分割したら樺太は貰おうぜw
- 12 : 2022/03/04(金) 18:05:59.108 ID:0A+S3FDy0
-
日本の領土なんだから自衛隊派遣しようよ
- 13 : 2022/03/04(金) 18:06:16.234 ID:ysCThzou0
-
正直そこはどうでもいい
- 14 : 2022/03/04(金) 18:06:43.058 ID:bMTYvoEE0
-
でも樺太や千島って日本領だったとしても住みたいか?
- 15 : 2022/03/04(金) 18:06:46.607 ID:0A+S3FDy0
-
1ルーブル1円の貧乏人に気遣う必要あんの?
- 16 : 2022/03/04(金) 18:06:55.274 ID:o4a8fkEC0
-
意訳すると「今は困りますからやめてください」ってことかな?
- 17 : 2022/03/04(金) 18:07:03.888 ID:CBYcEpW50
-
クソザコのくせにイキッてんな
- 18 : 2022/03/04(金) 18:07:12.317 ID:O09j7a9F0
-
二島返還引き出した安部はむちゃくちゃ優秀だったんだな
- 34 : 2022/03/04(金) 18:10:59.866 ID:onUEkZ300
-
>>18
これ蹴った時点でこの問題は終わったよな - 39 : 2022/03/04(金) 18:11:57.028 ID:0A+S3FDy0
-
>>34
上陸しちゃえばこっちのもんだよ - 19 : 2022/03/04(金) 18:07:13.751 ID:9C90fDJqd
-
北方領土はロシアに住まれ竹島も住まれる日本w
- 21 : 2022/03/04(金) 18:08:07.075 ID:0A+S3FDy0
-
>>19
韓国は日本の領土だしウクライナみたいなもんでしょ - 20 : 2022/03/04(金) 18:07:50.832 ID:pOXJKJ4sa
-
プーチンは戦争犯罪者で逮捕されるから
北方四島は戻るやろ - 22 : 2022/03/04(金) 18:08:53.099 ID:0A+S3FDy0
-
>>20
住民保護の人道支援で上陸させるべきだね - 24 : 2022/03/04(金) 18:09:02.342 ID:ZhvnU4cc0
-
安倍ちゃん2島プレゼントしただろ
- 25 : 2022/03/04(金) 18:09:10.990 ID:1xeN+h930
-
もとから返す気なんてないくせにな
ロシアからするとあの島はロシアの艦隊が太平洋に出るための航路だから手放す気ない - 26 : 2022/03/04(金) 18:09:17.941 ID:oLQcmxUFa
-
Twitterでは北方領土をロシアに切り渡して争いを納めようって声が多くなってきてるね
- 31 : 2022/03/04(金) 18:10:35.725 ID:P70LLYHQ0
-
>>26
最近ロシアの工作員が内部で誘導をしてるらしい
ウクライナでも同じ事があったらしいとニュースになってたな - 27 : 2022/03/04(金) 18:09:22.800 ID:aqV9hcLod
-
朕茲ニ戦ヲ宣スすんぞ?あーん?
- 28 : 2022/03/04(金) 18:09:42.398 ID:2FIC9ryTM
-
ひろゆきが余計なこと言うから
- 29 : 2022/03/04(金) 18:10:16.528 ID:0A+S3FDy0
-
上陸しちゃえばこっちのもんだよw
- 30 : 2022/03/04(金) 18:10:18.018 ID:xbUVmDDOa
-
仮に北方領土返還されたとして日本としては嬉しいが今住んでるロシア人は可哀想だなあと思う
- 32 : 2022/03/04(金) 18:10:45.144 ID:0A+S3FDy0
-
>>30
退避勧告出せば大丈夫 - 35 : 2022/03/04(金) 18:11:16.690 ID:1xeN+h930
-
>>30
日本人だって追い出されたんだぞ? - 43 : 2022/03/04(金) 18:13:16.258 ID:1xeN+h930
-
>>35
は?2島で納得してどうすんだよ4島とも日本の領土なんだぞ - 33 : 2022/03/04(金) 18:10:52.341 ID:Js+/Cj2aM
-
今手薄だからイケイケ
- 36 : 2022/03/04(金) 18:11:28.433 ID:Do56Q+xQ0
-
樺太はガス田が凄い
北方領土はカニが凄い
日本にとっては宝の山 - 37 : 2022/03/04(金) 18:11:31.243 ID:0A+S3FDy0
-
住民の退避には48時間あればいいだろう
- 38 : 2022/03/04(金) 18:11:40.984 ID:g3YrJXY9a
-
もういいからあそこだけは気楽に行けるロシアにして観光させて
- 41 : 2022/03/04(金) 18:12:39.621 ID:0A+S3FDy0
-
>>38
アメリカみたいな下品なイギリス文化って飽きるからロシアのヨーロッパ文化に触れたいよね - 40 : 2022/03/04(金) 18:12:33.178 ID:6pxBYLri0
-
あんなにロシア広いのになんであんな島に拘るんだよ
- 42 : 2022/03/04(金) 18:13:15.399 ID:Ewg4iO6kx
-
今ならイケるから攻め落とせ
未だ停戦していない事を後悔させてやれ
- 44 : 2022/03/04(金) 18:13:27.807 ID:wekQAu510
-
ロシアの北朝鮮化が止まらない
- 45 : 2022/03/04(金) 18:13:57.677 ID:0A+S3FDy0
-
さっさと上陸
- 46 : 2022/03/04(金) 18:14:40.096 ID:Pm9vQoUgd
-
制裁かけた国に領土返せって言われても
ロシア「JAPはもう北方領土を諦めなさい」

コメント