ロシア経済成長率が1.4%まで下落して完全に終わる📉

サムネイル
1 : 2025/06/06(金) 05:35:21.07 ID:jdd6hEaB0

ロシア経済は明らかに失速中!それでもプーチンがウクライナへの攻撃をやめない理由

つい最近まで、ロシア経済の状態を表現する言葉としてよく使われていたのが、「過熱」だった。実際、いびつな形ではあれ、ロシアの景気は確かに良く、2024年の実質経済成長率は4.3%と発表された。

 しかし、25年に入ってから明らかに様相が変化し、「過熱」はもはや過去のものとなった感が強い。実際、図1で四半期別の国内総生産(GDP)成長率を跡付けると、24年までは4%前後の成長率を保っていたGDPが、25年第1四半期には1.4%という平凡な数字に終わっている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/0f09f2b2937c1f439d266e5fd42c74f2869bc224

2 : 2025/06/06(金) 05:35:46.35 ID:FnYWyKWL0
日本がそれ以上なんだろ?
3 : 2025/06/06(金) 05:36:29.27 ID:68QgPS820
ねーわ朝鮮組がアイゴーしてそうw
10 : 2025/06/06(金) 05:48:30.85 ID:xG9tkSs60
>>3
な?れいわ叩いてるやつってキチゲェだろ?
4 : 2025/06/06(金) 05:39:09.47 ID:Kr0PXvdF0
食料と燃料自給できれば経済でんでんは無問題やろ
経済至上主義のわからんちんには理解できんやろけど
8 : 2025/06/06(金) 05:41:31.66 ID:r1ns5yWw0
>>4
なおインフレ率10%以上な模様
5 : 2025/06/06(金) 05:39:32.00 ID:CVyrnNRpM
プーアノジジイに不都合な情報消せ
6 : 2025/06/06(金) 05:40:16.42 ID:VPDyp3ch0
凄い好景気に沸いてるんじゃなかったの?
7 : 2025/06/06(金) 05:40:48.92 ID:o0nE5VZk0
例のコンテナドローンで物流死んだらしいな。
手の内明かして何かと思ったけど
なるほどそういうことか。と
9 : 2025/06/06(金) 05:41:57.50 ID:2H5awxWF0
日本と変わんないじゃん
日本も戦争状態ってことか
11 : 2025/06/06(金) 05:49:08.68 ID:CqaKzYDe0
嫌儲は初めからウクライナを応援してたからな
12 : 2025/06/06(金) 05:54:10.33 ID:nP6Ch5/E0
原油価格が下がってるからね。
13 : 2025/06/06(金) 05:55:16.22 ID:TpNOS5w00
ミサイルを1兆ドル分作れば再び上がるぞ
14 : 2025/06/06(金) 05:55:20.19 ID:dmarrPZwM
1.4×4期で年間成長率は5%前後になるのではないでしょうか…
15 : 2025/06/06(金) 05:57:05.45 ID:xG9tkSs60
そもそも戦争は消耗戦だろ
人的被害が大きすぎる

経済成長なんて無理だぞ
MMTは初めからそう警告している

16 : 2025/06/06(金) 05:58:05.32 ID:9wQceAgIr
今のところ素晴らしい一日です。
ロシアの爆撃機の燃える匂いは、まさに最高の一日の始まりです。
ロシアの戦争経済はついに失速、すべてが完璧になりました。
17 : 2025/06/06(金) 06:10:27.27 ID:KYYdCnZk00606
いつまで戦争してんだよ
18 : 2025/06/06(金) 06:13:14.68 ID:PoIcMWV400606
マイナスだった日本はどんだけ凄い戦争してるんだ
19 : 2025/06/06(金) 06:13:53.92 ID:UHn4XAwA00606
資源価格が上がればまた戻るでしょ
20 : 2025/06/06(金) 06:14:44.36 ID:4FJ2AQxu00606
政策金利21%だけど食料の伸びは前年比で10%だから日本とそう変わらん?
まぁ日本がかなり酷いんたが
21 : 2025/06/06(金) 06:19:18.69 ID:1hXOxy/T00606
またオリガルヒ支配の時代が来るわいね
23 : 2025/06/06(金) 06:19:25.46 ID:zUQQ+IHw00606
日帝と同じ道辿ってんな
25 : 2025/06/06(金) 06:21:06.67 ID:4RItIet700606
また顔真っ赤にして工作員が日本がしとるよ
戦争やってこれだから比べることすらできないのに
26 : 2025/06/06(金) 06:22:57.42 ID:+lZsAgPyM0606
>日本の経済成長率は、近年の傾向として、2024年度は0.5%程度、2025年度は1.3%程度と見込まれています。

ロシアの心配してる場合ちゃうで!?
ニャハハ!!

30 : 2025/06/06(金) 06:40:12.03 ID:+FnZ94Tt00606
>>26
それもインフレのおかげで数字が膨らんだだけで
生活水準は下がる一方だからな…
31 : 2025/06/06(金) 06:40:39.51 ID:m25si3P400606
>>26
さすが日本帝国
ロシアごときに負けはせぬ
27 : 2025/06/06(金) 06:27:54.96 ID:FxNYqyOp00606
安かったじゃがいもまで1kgあたり3倍くらいになってるぞ!という毎度お馴染み投影デマ
それは日本の米でしょと
28 : 2025/06/06(金) 06:31:01.16 ID:/mduxf8U00606
成長率1.4%wwwwww
オワコンすぎwwwwwwww
29 : 2025/06/06(金) 06:39:27.70 ID:+FnZ94Tt00606
成長してるならいいじゃん
わーくには…

コメント

タイトルとURLをコピーしました