ワイ、ガチで高速バスで東京に向かってる

1 : 2025/03/03(月) 02:37:34.901 ID:9pUS/hgc1
2列シートだから快適過ぎィ!
2 : 2025/03/03(月) 02:38:27.264 ID:9pUS/hgc1
前乗った3列は奴隷船かな?って思ったのに今はV.I.Pの気分やでも4列はガチの地獄らしいな
3 : 2025/03/03(月) 02:39:06.080 ID:uYXM5Sigc
2列なんかあるんか
たかそう
7 : 2025/03/03(月) 02:40:05.132 ID:9pUS/hgc1
>>3
四国から東京まで1.5万円やねもっと前から予約してたら安かったんやが
9 : 2025/03/03(月) 02:40:45.329 ID:MSGRVXAkR
>>7
わざわざカッペが東京きて何するんや?
13 : 2025/03/03(月) 02:42:39.057 ID:9pUS/hgc1
>>9
20 : 2025/03/03(月) 02:46:47.868 ID:MSGRVXAkR
>>13
いや答えろよ
質問の内容分からんか?
27 : 2025/03/03(月) 02:49:15.528 ID:9pUS/hgc1
>>20
学生やってて家があって就職の研修先が埼玉だからその日まで帰って引っ越しの準備や
28 : 2025/03/03(月) 02:50:54.171 ID:MSGRVXAkR
>>27
ほーん、ええやん
頑張るんやで
4 : 2025/03/03(月) 02:39:16.351 ID:9pUS/hgc1
普通なら50人は乗れるサイズなのに12人限定でほぼ個室や
5 : 2025/03/03(月) 02:39:58.655 ID:7VPk/5Od1
ドリームスリーパー?
6 : 2025/03/03(月) 02:40:00.503 ID:FjSJkIDPn
そんな快適なのに仮眠できないでスマホ眺めてるだなんて勿体ない
12 : 2025/03/03(月) 02:42:06.407 ID:9pUS/hgc1
>>6
電車では何回も寝たことあるけどなんかバスは寝られんわ…
10 : 2025/03/03(月) 02:41:50.510 ID:N.nl432es
よく耐えられるな新幹線指定席より快適なんか?
15 : 2025/03/03(月) 02:44:20.034 ID:9pUS/hgc1
>>10
まあ新幹線通ってたら新幹線乗るよねってレベル
11 : 2025/03/03(月) 02:42:01.657 ID:uYXM5Sigc
相場わからんけどそんな高くない気がするな
16 : 2025/03/03(月) 02:44:45.274 ID:4Pb8SmyGn
これから雪やぞ
24 : 2025/03/03(月) 02:47:22.101 ID:9pUS/hgc1
>>16
あったかくなったと思ったら雪降ったりほんま身体おかしなるで
17 : 2025/03/03(月) 02:45:02.782 ID:PhdvMp2kQ
徳島からのやつか?
1回乗ってみたいねん
18 : 2025/03/03(月) 02:45:12.590 ID:h25Xc/gh8
何時にどこ着?
19 : 2025/03/03(月) 02:45:54.794 ID:9pUS/hgc1
4時間に1本しかタバコ吸えなくて苦しいわね次のSA休憩逃したくないから起きてるって感じや
21 : 2025/03/03(月) 02:47:07.229 ID:y30bm4e95
昔の話やけど隣に乗ってきた女に手コキされたことある
22 : 2025/03/03(月) 02:47:17.853 ID:PhdvMp2kQ
マイフローラやろ
23 : 2025/03/03(月) 02:47:18.212 ID:jSMcBUcFt
四国ってちょっと前にフルフラットになる席の高速バスが始まるニュースを見たな
25 : 2025/03/03(月) 02:47:59.154 ID:9qJ9nxHWb
>>1
惜しいな!今週の金曜なら日本で初めての寝台バスに乗れたのに
東京-四国だし
26 : 2025/03/03(月) 02:48:30.030 ID:TCRY7HX8/
お前雨男だろ😡
29 : 2025/03/03(月) 02:51:13.677 ID:y30bm4e95
最近の高速バスはコンセントもWi-Fiも付いてるし快適よな
昔はトイレすらない高速バスとかあったのに
34 : 2025/03/03(月) 02:53:28.101 ID:9pUS/hgc1
>>29
行きのバスはUSBのソケットあったから帰りはちゃんと用意しようと思ってケーブルだけ持って乗ったら今度はコンセントで死亡したわ
30 : 2025/03/03(月) 02:51:27.487 ID:9pUS/hgc1
ガチの奴隷船やんけ!

レス30番の画像1

レス30番の画像2
32 : 2025/03/03(月) 02:52:38.504 ID:9qJ9nxHWb
>>30
でも、完全に横になれるぞ?
むかしのブルートレインみたいにな。
36 : 2025/03/03(月) 02:54:23.259 ID:MSGRVXAkR
>>30
全然こっちの方がええやんけ
ワイ長距離バスはケツ痛くなるからこれなら助かるわ
33 : 2025/03/03(月) 02:53:22.395 ID:N.nl432es
フェリーじゃあかんのか?
一回乗ってみたいけど船酔いタイプか判別できてない
38 : 2025/03/03(月) 02:55:46.766 ID:9pUS/hgc1
>>33
徳島和歌山間なら昔乗ったことあるな
バスより遅いし乗り降りする場のアクセスがね…
35 : 2025/03/03(月) 02:53:33.392 ID:3B5hTHNIp
東京就職ってことは四国の国立大ってそこそこ就職強いの?
徳島の青色LEDくらいしか印象にないわ
39 : 2025/03/03(月) 02:56:08.225 ID:gYAUDi.cc
>>35
香川大学は5sより上で関関同立並み
43 : 2025/03/03(月) 02:57:48.733 ID:7RxaZ2ouG
>>39
文系の香川、理系の徳島やぞ
37 : 2025/03/03(月) 02:54:50.712 ID:280bE7Ldi
今どんな顔でエッヂしてんの?顔うp
41 : 2025/03/03(月) 02:57:03.278 ID:9pUS/hgc1
>>37
消灯してるからインカメじゃ闇しか映らんわ
42 : 2025/03/03(月) 02:57:42.948 ID:7RxaZ2ouG
エッヂ意外と四国在住おるんやな
この前の停電は全然人いなかったのに
44 : 2025/03/03(月) 02:58:03.092 ID:3345.D31b
学生ならスカイメイトで行けばよかったのに
45 : 2025/03/03(月) 02:59:51.530 ID:MSGRVXAkR
なんやイッチそんなに頭ええんか?

コメント

タイトルとURLをコピーしました