- 1 : 2025/02/24(月) 19:17:18.394 ID:22pIVzeeh
- 「タンバリン」とはもう呼ばない!? いつの間にか呼び名が変わったモノ30選
「タンバリン」とはもう呼ばない!? いつの間にか呼び名が変わったモノ30選(レタスクラブ)|dメニューニュースいつの間にか呼び名が変わった言葉30選 / (C)けんたろ/KADOKAWA 日常で使ったり耳にしたりする言葉の中…topics.smt.docomo.ne.jp
- 2 : 2025/02/24(月) 19:17:25.393 ID:22pIVzeeh
- もう通じないらしいわ…
- 3 : 2025/02/24(月) 19:17:34.204 ID:22pIVzeeh
- ワイらの常識はもう通じない
- 4 : 2025/02/24(月) 19:17:58.695 ID:22pIVzeeh
- Z世代常識なさすぎやろ…
- 5 : 2025/02/24(月) 19:18:30.447 ID:RX9nPACat
- 終戦を記念というのは確かに思想感じて違和感あった
- 10 : 2025/02/24(月) 19:19:50.322 ID:x4ZloN.Sw
- >>5
終戦は嬉しいだろ - 21 : 2025/02/24(月) 19:22:31.190 ID:VmnlLYWED
- >>5
いやそういう風に思うほうがキモいだろ
太平洋戦争のこと大東亜戦争って読んでそう - 37 : 2025/02/24(月) 19:24:46.071 ID:i3AQ5/a88
- >>5
記念って喜ぶとかそういう感じの意味やなくてただ記憶に留めるために残すって意味やぞ - 51 : 2025/02/24(月) 19:28:17.019 ID:oJ8o9zVcy
- >>5
思想強そう - 52 : 2025/02/24(月) 19:28:24.812 ID:Rzx3ZtLiB
- >>5
記念にハッピーな意味はないぞ - 6 : 2025/02/24(月) 19:18:40.730 ID:DsF/Xgfn5
- dqnって読み方ドキュンなんやな
- 13 : 2025/02/24(月) 19:20:06.285 ID:703wjGzsS
- >>6
ドキュンに略語っぽくあてたのがDQNやからな - 7 : 2025/02/24(月) 19:19:09.567 ID:JVc7Gbv8S
- 抜けるAV女優wwwみたいなスレ立ちまくってるよな
- 8 : 2025/02/24(月) 19:19:35.368 ID:DsF/Xgfn5
- >>7
リアルでセクシー女優なんて聞いたことがない - 9 : 2025/02/24(月) 19:19:43.719 ID:eyEnfan92
- 常識すぎる
これ知らないわけないだろ - 11 : 2025/02/24(月) 19:19:51.245 ID:4TNNiRkjQ
- 1から連続で書き込みの連投規制しろ
自演でかきまくるのも規制しろ - 12 : 2025/02/24(月) 19:19:51.496 ID:md/bo9fRX
- 日射病はガチで年寄りしか言わんよな
- 14 : 2025/02/24(月) 19:20:09.002 ID:.4Ng09H7p
- セクシー女優はテレビ用の用語やろ
- 15 : 2025/02/24(月) 19:20:13.102 ID:B12FGdRpk
- ペーハーで習ったセンコーがペーハーで教えるからまだまだペーハーは通じる
- 16 : 2025/02/24(月) 19:20:27.492 ID:QGLTasfFe
- ウルルってなんだよ
- 17 : 2025/02/24(月) 19:21:26.355 ID:22pIVzeeh
- タンブリンってなんだよ
- 18 : 2025/02/24(月) 19:21:55.785 ID:r7qkWJJg0
- タンバリンってゆあなくなったら
野球スレタンパリングの時のネタ無くなってまうやん🥺 - 19 : 2025/02/24(月) 19:22:18.086 ID:1etwCpUln
- 下駄箱ってもう言わんの?
- 20 : 2025/02/24(月) 19:22:21.908 ID:T.hMJ1laM
- エッジ民はカロテンのことカロチンって言ってそうやな
っていうか30超えてるワイの頃からペーハーじゃなかったわ - 22 : 2025/02/24(月) 19:22:38.131 ID:22pIVzeeh
- 今調べたけどマッキンリーはマッキンリーでよかったわ…
- 31 : 2025/02/24(月) 19:24:16.541 ID:tuZvZ4UBR
- >>22
サンキュートランプ - 23 : 2025/02/24(月) 19:22:39.765 ID:0P2LGy2/W
- 適当なことばっかし言うんじゃないよ
- 24 : 2025/02/24(月) 19:22:48.346 ID:0P2LGy2/W
- その資料はなんだよ
- 25 : 2025/02/24(月) 19:22:55.903 ID:FO.mW4uVl
- ニートじゃなくてレイブルな
- 26 : 2025/02/24(月) 19:23:02.277 ID:DDWl34uLv
- 日常会話でセクシー女優は絶対使わんやろ
- 27 : 2025/02/24(月) 19:23:24.091 ID:B12FGdRpk
- ウルルってなんだよグロロだろ
- 28 : 2025/02/24(月) 19:23:30.653 ID:eIkDhOdtg
- 売春婦でええわ
- 29 : 2025/02/24(月) 19:23:49.360 ID:joTrLEdID
- タンバリンシャンシャンでワロタ
- 30 : 2025/02/24(月) 19:24:13.805 ID:n3xjgaI0O
- うるるとさらら
- 32 : 2025/02/24(月) 19:24:30.327 ID:dBllj7.Ip
- でもAVもアダルトビデオじゃなくてアダルトビジュアルだからな
- 33 : 2025/02/24(月) 19:24:32.352 ID:DsF/Xgfn5
- なんだよアーティスティックスイミングって
- 35 : 2025/02/24(月) 19:24:36.069 ID:vHIQ21FLs
- 坂口安吾の白痴も「知的障がい者」に変わるのか
- 53 : 2025/02/24(月) 19:28:44.672 ID:9FuMSrQ5f
- >>35
そこはまずドストエフスキーの同名作をあげるべきでは - 38 : 2025/02/24(月) 19:25:14.702 ID:bIjtpsTBG
- 日射病と熱中症は別にどっちでもええわと思うけどワイだけ?
- 42 : 2025/02/24(月) 19:26:29.504 ID:vHIQ21FLs
- >>38
日陰でもなるってわかりやすいやん - 44 : 2025/02/24(月) 19:26:54.416 ID:T05J5EWTH
- >>42
韓国関係ねえ - 39 : 2025/02/24(月) 19:25:15.151 ID:2KX6fJvr2
- タンブリンはねーよ
- 49 : 2025/02/24(月) 19:28:04.546 ID:bIjtpsTBG
- >>39
タンブリンって本当に意味不明やけどなんか理由でもあるんかな?
それとも本当の発音に近いとかでなんかね?
別にタンバリンでもええと思うが - 54 : 2025/02/24(月) 19:29:17.981 ID:lfd63oLTc
- >>49
ドイツ語なんや - 40 : 2025/02/24(月) 19:25:22.622 ID:aT79tmm0M
- まだメキシコ湾って呼んでる雑魚おる?
- 41 : 2025/02/24(月) 19:25:34.112 ID:BvoWwd6kS
- これトランプのせいでめっちゃ増えそうやな
- 43 : 2025/02/24(月) 19:26:38.388 ID:T05J5EWTH
- ボールカウント ツースリーもそうだよな
なんで逆にしたん? - 45 : 2025/02/24(月) 19:26:55.966 ID:eIkDhOdtg
- 昔 池沼
今 ゲェジ - 46 : 2025/02/24(月) 19:27:36.518 ID:KF9w9Ywh8
- ジレはもう死語だろ
- 47 : 2025/02/24(月) 19:27:37.206 ID:pjHZFdUT5
- 助教と准教授って違くね?
どゆことや - 50 : 2025/02/24(月) 19:28:07.702 ID:vHIQ21FLs
- >>47
助教授と助教は別モンや - 55 : 2025/02/24(月) 19:29:42.380 ID:0xkKarRLL
- >>47
助手→助教
助教授→准教授のはず - 48 : 2025/02/24(月) 19:27:53.063 ID:z/9s5.Wwn
- アブダビ女優
- 56 : 2025/02/24(月) 19:29:52.905 ID:2L2jr1zJu
- タンブリンって初めて聞いたわと思ったけどタンバリンって言葉見たのも小学生以来かもしれない
- 57 : 2025/02/24(月) 19:29:58.020 ID:r7qkWJJg0
- じゃあキリスト教はクライスト教なんか?
- 58 : 2025/02/24(月) 19:30:15.332 ID:oJ8o9zVcy
- スパゲッティ呼びがパスタに変わってる気がする
- 59 : 2025/02/24(月) 19:30:35.450 ID:9FuMSrQ5f
- そもそも記念という言葉は「思い起こすこと」なんだが
ポジティブなニュアンスでしか使わない言葉だと思い込んでる人が増えたのが問題よね「手を染める」とかの逆パターン
ワイ「タンバリンがさぁ…ペーハーがさぁ…」Z世代「は?」「何いってんだこいつ?」「キモw」

コメント