ワイ「農業やろうと思うんすよ」敵「農業は楽じゃないぞ辞めとけ」

サムネイル
1 : 2024/02/18(日) 19:57:54.71 ID:z2iabyK4d
ワイ「やったことあるんです?」
敵「」

なんかこう言うやつめっちゃ多くね?🙄

2 : 2024/02/18(日) 19:59:05.24 ID:VSmhIpEfd
どうやって就農するの?
6 : 2024/02/18(日) 20:02:09.29 ID:z2iabyK4d
>>2
方法は色々あると思うんやけど
ワイは地方自治体がやってる研修制度で研修生やってからの就農が現実的やと思ってるで🙄

研修中も月15万くらい給付あるし収納後も半年(最初の収穫期)くらいまでは生活費補助が出るところが多い
初期費用も500か600を上限にして2/3くらい補助金出るしな

3 : 2024/02/18(日) 19:59:05.61 ID:z2iabyK4d
そもそも「楽そうなんで農業一発キメてやりますわ~www」なんか言ってないから
よしんば楽じゃないとしても見当違いなのわからんのやろか😅
4 : 2024/02/18(日) 20:01:07.81 ID:x5Bk8EI60
新規参入するんか?
5 : 2024/02/18(日) 20:01:23.80 ID:9v8h00E40
追い込まれたニートって農業やろうとするけど実際に農業やってるやつっていないんだよな
7 : 2024/02/18(日) 20:02:47.62 ID:z2iabyK4d
>>5
そうそうこう言うやつな😅
9 : 2024/02/18(日) 20:03:23.27 ID:yFAjkbJb0
>>7
でも本当にいなくない?
11 : 2024/02/18(日) 20:05:14.93 ID:z2iabyK4d
>>9
自治体の農業移住者の枠って基本的に妻帯者優先するから実際こどおじニートはなかなか難しいとは思うわ

そもそも言うほど周りに追い詰められたニートおるか?🙄ワイの周り一人もおらんわ

13 : 2024/02/18(日) 20:05:47.08 ID:z2K6twxU0
>>11
ネットの話やろ
19 : 2024/02/18(日) 20:08:32.93 ID:NGeURdQZ0
>>11
ニートは友達おらんやろ
24 : 2024/02/18(日) 20:10:06.12 ID:3j+BYfJg0
>>19
ニートの何を知ってんねんボケ
知ったかで語ってんちゃうぞ
ワイは友達くらいあるわ
31 : 2024/02/18(日) 20:13:52.46 ID:NGeURdQZ0
>>24
そんなに興奮すんなよ
10 : 2024/02/18(日) 20:04:28.58 ID:7eIcKYxy0
>>7
追い込まれたニートなん?君
14 : 2024/02/18(日) 20:06:33.42 ID:z2iabyK4d
>>10
追い込まれてもないしニートでもないで
高級取りでもないけど🙄
25 : 2024/02/18(日) 20:10:28.39 ID:bc4hybfV0
>>14
つまりガ●ジか?
27 : 2024/02/18(日) 20:12:20.16 ID:z2iabyK4d
>>25
ニートでも追い込まれてもない人がガ●ジなら
日本国ガ●ジだらけやんけ😳

実際そうなんかもしれんけどな
マトモなんは君だけや😅

35 : 2024/02/18(日) 20:16:43.44 ID:+C9jzBIZ0
>>5
ニートでも雇ってくれる会社のがよっぽど楽なのにな
38 : 2024/02/18(日) 20:18:23.20 ID:z2iabyK4d
>>35
やってたんすか?😃
8 : 2024/02/18(日) 20:03:03.04 ID:yFAjkbJb0
ろくな経験も見識もないのに精通ぶりたがるカスな
こういうのを指せる最適な単語があると思うけど蒸し器だからわからない
12 : 2024/02/18(日) 20:05:43.07 ID:NGeURdQZ0
農家ってそれなりに稼げるんじゃね
ただ肉体労働だからそこら辺しんどいかもだけど
21 : 2024/02/18(日) 20:08:52.20 ID:yFAjkbJb0
>>12
農地に対して農家多すぎって思うけどな
そのせいでアメリカみたいに気軽に重機買ったりできないって話じゃんか
26 : 2024/02/18(日) 20:11:31.18 ID:NGeURdQZ0
>>21
ん?都会はそうなんか?
田舎はじいさんばあさんが耕作放棄地でボヤいてるわ
だから新規参入しやすいし、供給量が減ってるから相対的に稼げんのかなって
30 : 2024/02/18(日) 20:13:38.73 ID:z2iabyK4d
>>21
いわゆる百姓階級が多すぎる気はするな
山間部とかやとしゃあないんかもしれんが
15 : 2024/02/18(日) 20:07:02.67 ID:v2GHcg8H0
やりたいことはやるべきだと思う
年金が厚生年金ではないことは考慮するべきだと思う
23 : 2024/02/18(日) 20:09:57.84 ID:z2iabyK4d
>>15
これは確かにそう😔
16 : 2024/02/18(日) 20:07:20.33 ID:2m+6IhD+d
効いてて草
18 : 2024/02/18(日) 20:08:27.06 ID:LaQBNq0x0
「台風で用水路見に行けます!」
20 : 2024/02/18(日) 20:08:42.42 ID:ek2rMTBa0
>>1
ヤフー知恵袋みたいなやつ結構いるよな
40 : 2024/02/18(日) 20:19:27.79 ID:iE3/btiA0
>>20
これわかるわ
特定ジャンルにだけリアルでも知恵袋民みたいなの出現する
22 : 2024/02/18(日) 20:09:25.67 ID:2nU9BXGi0
年休とか考えないならええんちゃうん
そこそこ緩い肉体労働
旅行とか無理になるだけ
28 : 2024/02/18(日) 20:12:46.21 ID:m/6Wx+glr
元田舎民やけど途中からやるもんじゃない
36 : 2024/02/18(日) 20:17:02.71 ID:z2iabyK4d
>>28
やってたんすか?
29 : 2024/02/18(日) 20:13:27.49 ID:El7xxXFM0
気候変動でどうにもならんやろ
32 : 2024/02/18(日) 20:14:50.64 ID:z2iabyK4d
>>29
農家っていうと田んぼと露路しかイメージしない人多すぎるやろ🙄
34 : 2024/02/18(日) 20:16:37.62 ID:yFAjkbJb0
>>32
屋内てキノコともやしのイメージしかないわ
37 : 2024/02/18(日) 20:17:51.74 ID:z2iabyK4d
>>34
ハウスもあるじゃろ🥺
33 : 2024/02/18(日) 20:14:55.41 ID:Q0jwhvFm0
おじさんっぽいレスやな
39 : 2024/02/18(日) 20:18:29.48 ID:IT5+F7oi0
高収益作物を選ぶんやで
間違っても米農家の娘に婿入りなどしてはいかん
絶対にだ
41 : 2024/02/18(日) 20:19:45.10 ID:m/6Wx+glr
途中からと元からでは体や体力のつくりちゃうからな
45 : 2024/02/18(日) 20:22:49.28 ID:XJV4dRSp0
>>41
農家のジジイババアって全員超人なん?
42 : 2024/02/18(日) 20:20:05.17 ID:Ddrau7He0
金はいいぞ
44 : 2024/02/18(日) 20:20:44.44 ID:IAVDSOY80
どこでやるの?
49 : 2024/02/18(日) 20:25:05.37 ID:z2iabyK4d
>>44
近隣の自治体の状況見て探してる段階や

国の補助のほかに自治体の補助があるところもあるし
自治体によって受けられる研修の作物も変わるからな
就農後土地が買えませんでしたじゃ何にもならんしまだ決めきれてないで

逆に言えば農地と作物を選べるのが新規収納参入者の唯一の利点やと思うで🤔

51 : 2024/02/18(日) 20:26:53.86 ID:IAVDSOY80
>>49
採算とれると確信せん限りやめた方がエエとは思う
46 : 2024/02/18(日) 20:24:08.33 ID:PVKaNoB10
農業は自殺率高いってマ?
事実ならなんでや?
47 : 2024/02/18(日) 20:24:23.56 ID:0Ql66Lfgr
そもそも楽じゃなくない仕事なんかないわ
泥啜っていくのが生きるってことやろ
48 : 2024/02/18(日) 20:24:27.42 ID:s40tDvr30
ワイの実家昔蜜柑の兼業農家で子供の頃手伝わされたけどしんどい記憶しかない
大した稼ぎにもならんで結局畑潰したし蜜柑も嫌いになったし良い事一個もなかったわ
52 : 2024/02/18(日) 20:26:59.90 ID:z2iabyK4d
>>48

傾斜地の重量作物は収穫はしんどかろなやったことないけど
でもまあ何かしら利点はあるんやろ二束三文のゴミ土地で始められるとかメンテナンスが楽だとか

53 : 2024/02/18(日) 20:29:57.47 ID:IAVDSOY80
田んぼやってたけどトラクターが埋まったりしたらしんどいんよ
あれユンボなかったら取り出せんかったわ
56 : 2024/02/18(日) 20:33:39.67 ID:z2iabyK4d
>>53
いまはもうやってないんけ?😳
59 : 2024/02/18(日) 20:35:20.08 ID:IAVDSOY80
>>56
田んぼちっちゃかったから
今はもう農協に任せとるわ

割に合わんわ 普通に働いた方がエエ

61 : 2024/02/18(日) 20:37:51.10 ID:z2iabyK4d
>>59
農協に任せるみたいな仕組みがあるんけ😳
しらんかったわ
54 : 2024/02/18(日) 20:30:39.89 ID:uXFQZZvYa
むしろ1から初めて楽な事なんてないんだから萎えさせんなよ
60 : 2024/02/18(日) 20:36:56.81 ID:z2iabyK4d
>>54
ほんとこれや😳
やってて廃業した元農家がしくじり先生的に言ってくるならありがたいお言葉なんやけどな
58 : 2024/02/18(日) 20:34:58.29 ID:ONni8RKn0
泥と虫が無理だけどすぐ慣れる
62 : 2024/02/18(日) 20:38:43.69 ID:eClqUmmw0
大量生産するまで拡大できるならやるべきだけど
いいものを少しみたいな考えならやめた方がいい
63 : 2024/02/18(日) 20:39:05.68 ID:EyFEcELtC
農業より漁師の方が楽やし稼げるぞ
80歳越えても現役でやれる仕事やし、身体が動くならこんな楽な仕事ない
65 : 2024/02/18(日) 20:40:49.15 ID:ZmbZomDV0
>>63
朝早いのキツいわー
66 : 2024/02/18(日) 20:41:01.54 ID:z2iabyK4d
>>63
漁業やってるんけ?😃
64 : 2024/02/18(日) 20:40:28.00 ID:QEuBbp980
農業は人の繋がりがクッソ大事だから隣人とすら会話できないやつはやっても大変だって聞いた
67 : 2024/02/18(日) 20:43:16.25 ID:maWQ31zZ0
じいちゃんが半農やから手伝わされるけど辛いだけやぞ
収穫だけでこんなに辛いのに商品になるレベルまで育てようとするとどれだけ辛いか
68 : 2024/02/18(日) 20:43:46.42 ID:IAVDSOY80
イチゴ農家の事情は知らんが…
農家やるならユンボは動かせた方がええとは思うで
なにするにしても楽や

コメント

タイトルとURLをコピーしました