ワイ氏、日本の父さんにあたる国はインドなのではと思い始める

サムネイル
1 : 2024/04/28(日) 10:36:07.50 ID:Y6CiDj+20
日本の風習はだいたいインド由来だよね
お盆とか
2 : 2024/04/28(日) 10:36:47.26 ID:Y6CiDj+20
中国は父さんのふりをした偽者
3 : 2024/04/28(日) 10:37:18.83 ID:DWzdcSE10
インドってまだまだ途上国やん
4 : 2024/04/28(日) 10:37:50.84 ID:Y6CiDj+20
>>3
古代インドは先進国ですよ
5 : 2024/04/28(日) 10:38:32.52 ID:zBtOfaIe0
さすがにモンゴロイドとコーカソイドの壁は厚いわ
8 : 2024/04/28(日) 10:39:43.37 ID:Y6CiDj+20
>>5
仏教はインド由来ですよ
日本において大きな影響を及ぼした
6 : 2024/04/28(日) 10:39:05.27 ID:Y6CiDj+20
中国から伝わったものはインド由来のものが結構多くて中国は通り道だったのでは?となる
7 : 2024/04/28(日) 10:39:15.87 ID:Gha6WUyV0
仏教もインドからやしな
9 : 2024/04/28(日) 10:40:11.67 ID:Y6CiDj+20
日本人は古代サンスクリット語を使用してるし
10 : 2024/04/28(日) 10:40:25.35 ID:FOsQ7V4j0
お盆って仏教行事のようだけど実際は土着の文化やぞ
輪廻転生の世界観のインドと魂が還ってくるというお盆の考え方とは明らかに矛盾する
12 : 2024/04/28(日) 10:41:29.53 ID:Y6CiDj+20
>>10
ソグド人の風習でしょ
ゾロアスター教の影響やね
13 : 2024/04/28(日) 10:42:19.17 ID:FOsQ7V4j0
>>12
それなら日本の父さんはペルシャになるやろな
15 : 2024/04/28(日) 10:44:28.30 ID:Y6CiDj+20
>>13
盆の由来はサンスクリット語ullambanaらしいで
11 : 2024/04/28(日) 10:41:26.91 ID:zkCbr9Kn0
父さん = 中国🇨🇳
兄さん = 韓国🇰🇷
弟 = 台湾🇹🇼
14 : 2024/04/28(日) 10:42:57.86 ID:Y6CiDj+20
>>11
インド 実の父
米国 義理の父
中国 父のフリした変人
韓国 兄の国
16 : 2024/04/28(日) 10:45:27.35 ID:ogcNYROl0
日本文化に父はいない。
稲作を中心としたオリジナル共同体文化や
17 : 2024/04/28(日) 10:45:58.18 ID:Y6CiDj+20
>>16
インド→東南アジア→日本
18 : 2024/04/28(日) 10:46:10.64 ID:FOsQ7V4j0
繰り返しになるが死んだらすぐに別の生命に転生する輪廻転生の世界観のインド人に先祖の魂を祀るという考え方は起こり得ない
19 : 2024/04/28(日) 10:47:20.24 ID:Y6CiDj+20
>>18
嘘やろ?

輪廻(りんね[1])または輪廻転生(りんねてんしょう[2][3])とは、サンスクリット語のサンサーラ(संसार Saṃsāra[4][5])に由来する用語で、命あるものが何度も転生し、人だけでなく動物なども含めた生類として生まれ変わること[1]。日本語読みのリンネは、連声によるものである[1]。「生まれ変わり」は大多数のインド哲学における根本教義である[6][4][7] 。

20 : 2024/04/28(日) 10:47:47.48 ID:4kRL+f6M0
文明的には中国だからなあ
22 : 2024/04/28(日) 10:50:18.84 ID:Y6CiDj+20
>>20
通り道では?と思い始めてる
が律令制とか今も残る京都の建造物とかはまぁ中国参考やろね
21 : 2024/04/28(日) 10:48:48.81 ID:Y6CiDj+20
はい

インド各地でヒンズー教の儀式、先祖を供養
https://jp.reuters.com/article/idUSKCN1BV0LO/

23 : 2024/04/28(日) 10:50:58.68 ID:FOsQ7V4j0
仏教が日本に入ってきた際に土着の祖先崇拝の思想と融合したというのが実際のところ
仏教の皮を借りた土着の行事や
24 : 2024/04/28(日) 10:52:22.07 ID:Y6CiDj+20
>>23
なお>>21
25 : 2024/04/28(日) 10:53:45.56 ID:FOsQ7V4j0
>>24
日本にヒンズー教が入ってきてそれがお盆文化に繋がったなら日本の父さんと言えるやろが現実はそうじゃないから反論になっていない
26 : 2024/04/28(日) 10:57:30.21 ID:Y6CiDj+20
>>25
バラモン教→ヒンドゥー教→仏教
仏教の父さん的な存在がヒンドゥー教やで
だからお坊さんが書く梵字は古代サンスクリット語なんやで
28 : 2024/04/28(日) 11:05:25.96 ID:oACEPmeG0
おじいちゃんとかご先祖様って感じ
29 : 2024/04/28(日) 11:10:43.50 ID:M/+ljBPw0
あんな不潔な土人国家父の国とか思いたくないわ
中国以下やん民度が
30 : 2024/04/28(日) 11:15:15.72 ID:rUokgMgs0
総ての国の母アフリカ
32 : 2024/04/28(日) 11:24:09.18 ID:iFLkhol00
インド行ったことなさそう
33 : 2024/04/28(日) 11:27:13.08 ID:5axTlc/y0
仏教なんて現代に必要なくね?
葬式で金巻き上げて坊主が役に立たん偉そうな説教ほざくだけやん
34 : 2024/04/28(日) 11:29:36.40 ID:aHEZvOeg0
やっぱり三国志より西遊記や
36 : 2024/04/28(日) 11:31:03.18 ID:VPYkoCQg0
>>34
三蔵法師ってあんな長い旅をするだけあって
ムッキムキのマッチョ坊主だったらしいな
35 : 2024/04/28(日) 11:30:01.78 ID:MQE0Ih9Z0
インド人=コーカソイド
日本人=モンゴロイド

コメント

タイトルとURLをコピーしました