ワイ生活保護、毎日やることも無くて暇すぎるwww

記事サムネイル
1 : 2025/03/05(水) 02:03:24.240 ID:jXhCJxRbq
暇なのつらいわ
3 : 2025/03/05(水) 02:03:40.787 ID:jXhCJxRbq
ホンマに毎日やることない
5 : 2025/03/05(水) 02:04:05.375 ID:jXhCJxRbq
アニメもゲームもとにかく飽きた
6 : 2025/03/05(水) 02:04:15.675 ID:yS7j.j/tH
最低限度の生活を営むだけでいいんだからそれでいい
8 : 2025/03/05(水) 02:04:25.177 ID:jXhCJxRbq
>>6
暇なのつらいんや
7 : 2025/03/05(水) 02:04:15.963 ID:jXhCJxRbq
昼夜逆転で1人で寂し過ぎる
9 : 2025/03/05(水) 02:04:34.363 ID:jXhCJxRbq
ホンマにやること無さすぎる
11 : 2025/03/05(水) 02:04:44.433 ID:jXhCJxRbq
暇ってこんなに苦痛なんやね
13 : 2025/03/05(水) 02:05:12.848 ID:yxgDhvZ2s
なんかの勉強とかしてみたらええやん
17 : 2025/03/05(水) 02:05:31.174 ID:jXhCJxRbq
>>13
集中力持たないわ
14 : 2025/03/05(水) 02:05:21.203 ID:jXhCJxRbq
金無くて飯は毎日納豆か菓子パン
こんな待遇酷すぎへん?
15 : 2025/03/05(水) 02:05:23.390 ID:Bg9ccT/NM
ええやん
お前生活保護貰うくらいなんも出来ない続かない欠陥人間なんやからボーッと生きてれば
21 : 2025/03/05(水) 02:05:51.505 ID:jXhCJxRbq
>>15
だって糖質やねん仕事なんか出来るわけないやん
18 : 2025/03/05(水) 02:05:31.548 ID:YEyhLeL6f
ちょうど良く忙しいのがいいよな
26 : 2025/03/05(水) 02:06:33.644 ID:jXhCJxRbq
>>18
ガチでこれメンス働ける健常者が羨ましいわ
53 : 2025/03/05(水) 02:11:23.857 ID:YEyhLeL6f
>>26
全うな企業で拘束され過ぎず働けるやついいよな
働いたことある?
60 : 2025/03/05(水) 02:12:03.542 ID:jXhCJxRbq
>>53
中学不登校からのそのままずっと社会経験ないわ
19 : 2025/03/05(水) 02:05:37.448 ID:GhO9nV44g
読書とかでいいんやない?
28 : 2025/03/05(水) 02:06:54.294 ID:jXhCJxRbq
>>19
本は集中力無くて読めないわ
20 : 2025/03/05(水) 02:05:38.834 ID:YEyhLeL6f
何歳なんや?
23 : 2025/03/05(水) 02:06:00.867 ID:jXhCJxRbq
>>20
25や
27 : 2025/03/05(水) 02:06:42.693 ID:YEyhLeL6f
>>23
ええな
でもそんな若くて受給できるんだ
32 : 2025/03/05(水) 02:07:20.429 ID:jXhCJxRbq
>>27
両親は両方ともワイが学生の頃に亡くなった
天涯孤独やもん
22 : 2025/03/05(水) 02:05:53.761 ID:0R9ijuNKX
趣味と作ったら?楽器とか絵なんかは金掛からんし
25 : 2025/03/05(水) 02:06:30.634 ID:yxgDhvZ2s
お手上げ人間
そのまま暇に殺されろ
29 : 2025/03/05(水) 02:06:55.844 ID:EHGbyh43B
ワイの見てる生活保護フォロワーさんは自炊で節約してゲーム楽しんでる傍ら労働者煽って気丈に生活してるわ
ワイもそういうふうになりたい
35 : 2025/03/05(水) 02:07:59.908 ID:jXhCJxRbq
>>29
自炊とか生まれてこの方したことないわ
包丁すら持ったことないし
ゲームは出来ない
30 : 2025/03/05(水) 02:06:56.304 ID:qXDhKEiml
頑張れ
ワイはナマポ抜け出して結婚まで来たぞ
43 : 2025/03/05(水) 02:09:20.905 ID:jXhCJxRbq
>>30
どうやって抜け出したんや?
44 : 2025/03/05(水) 02:09:57.642 ID:qXDhKEiml
>>43
仕事見つかんなかったけどネットの友達に仕事紹介してもらって始めたらトントン拍子
46 : 2025/03/05(水) 02:10:16.705 ID:jXhCJxRbq
>>44
まじか今何の仕事してるんや?
58 : 2025/03/05(水) 02:11:59.182 ID:bRNyLL7ZZ
>>44
いくつの時に抜け出したんや?
31 : 2025/03/05(水) 02:07:07.398 ID:LhUbg8gBp
ワイらが働くから精々その分ダラダラ生きろや
33 : 2025/03/05(水) 02:07:22.756 ID:84Z.maj8H
誰とも喋らんのが一番きついよな
36 : 2025/03/05(水) 02:08:15.217 ID:jXhCJxRbq
>>33
ホンマにこれなんよキツいわ
友達欲しすぎる
34 : 2025/03/05(水) 02:07:36.565 ID:.0oX6IZU7
真夜中に散歩しろ
38 : 2025/03/05(水) 02:08:23.974 ID:jXhCJxRbq
>>34
寒すぎて無理や
37 : 2025/03/05(水) 02:08:18.496 ID:qnM8sQwNV
うわ、新上級国民かよ。
40 : 2025/03/05(水) 02:08:48.314 ID:jXhCJxRbq
>>37
どこがやねん毎日クソみたいな飯食ってシコって終わりの毎日やぞ
39 : 2025/03/05(水) 02:08:28.961 ID:ktX.3GSdH
なんのために生まれてきたんや
41 : 2025/03/05(水) 02:09:04.940 ID:jXhCJxRbq
>>39
ホンマにこれや親もいないし孤独で辛すぎる
42 : 2025/03/05(水) 02:09:10.843 ID:snTaZsOcX
飯どんな感じ?自炊がんばればわりとおいしいの食べれる?
45 : 2025/03/05(水) 02:10:00.645 ID:jXhCJxRbq
>>42
基本納豆と豆腐かスーパーの安い菓子パンのみ
野菜とか調理の仕方わからん
47 : 2025/03/05(水) 02:10:36.524 ID:jXhCJxRbq
働いてるの羨ましいわ
48 : 2025/03/05(水) 02:10:45.482 ID:jXhCJxRbq
出来そうな仕事無さすぎる
49 : 2025/03/05(水) 02:11:05.617 ID:jXhCJxRbq
料理も出来んしホンマに1人で出来ることがない
50 : 2025/03/05(水) 02:11:07.210 ID:j5SvUdpk2
オナ禁しろ
お前の人生はいま、起きてスマホいじってシコるだけでドーパミン受容体が使い果たされてる状態や
そんなんじゃやる気が出ないのも当然
56 : 2025/03/05(水) 02:11:28.334 ID:jXhCJxRbq
>>50
オナ禁なんてしたら更に他にやることないやんけ
71 : 2025/03/05(水) 02:13:39.144 ID:j5SvUdpk2
>>56
だからその状態で読書するなりしろや
シコるだけの日々過ごしてたらどんな文豪でも何も作り出せんわ
105 : 2025/03/05(水) 02:23:43.199 ID:YCr12hy0q
>>50
ワイの仲間おったんやな
まあワイはオナ禁は厳しいからとりあえずポルノ見るのだけは抑制しようとしとる派やが
109 : 2025/03/05(水) 02:25:10.720 ID:jXhCJxRbq
>>105
ポルノとか何十年も見ない日1日たりともないから厳しいよな
すぐムラムラしてまうし
51 : 2025/03/05(水) 02:11:11.201 ID:jQQ0106Hh
社会に必要ない存在だよな
52 : 2025/03/05(水) 02:11:22.326 ID:.0oX6IZU7
エンドレスで音楽聴いたらどうや
55 : 2025/03/05(水) 02:11:26.073 ID:NVKl9MNvy
ゲーム飽きるとかあるんか
対人やと頂点立つまで成長の余地あるのに
59 : 2025/03/05(水) 02:12:02.255 ID:snTaZsOcX
職歴無しか?
趣味とかにはお金使えない?
63 : 2025/03/05(水) 02:12:29.539 ID:jXhCJxRbq
>>59
職歴なんかないで中卒やし
趣味もない
69 : 2025/03/05(水) 02:13:32.078 ID:snTaZsOcX
>>63
お金はカツカツなんか?
75 : 2025/03/05(水) 02:14:20.557 ID:jXhCJxRbq
>>69
割と食うほうやから飯代にほとんど消えるわ
81 : 2025/03/05(水) 02:15:56.240 ID:snTaZsOcX
>>75
自炊やなぁ それを趣味に出来たら楽しいやろし そんなに難しくないでCookDoとかでもいいねん 冷凍のエビとCookDoのエビチリの素を合わせるだけ それでエビチリの完成や
85 : 2025/03/05(水) 02:16:53.598 ID:jXhCJxRbq
>>81
ええなそれ麻婆豆腐とかも作ってみたいし
カレーとかも作ってみたい
毎日菓子パンは流石に飽きたわ
94 : 2025/03/05(水) 02:19:02.262 ID:snTaZsOcX
>>85
麻婆豆腐も最高に簡単や ひき肉入りのを買えば豆腐だけで済むしな 具は豆腐だから安いし飯に合うし CookDoの素の裏に作り方書いてあるからそれの真似するだけでいい
ネギとかもあればよりうまい ネギを切る練習とかしてみ
104 : 2025/03/05(水) 02:23:07.687 ID:jXhCJxRbq
>>94
生まれてこの方包丁握ったことないし
まずはそっからよなスマホで調べればいくらでも使い方とか出てくるしやってみるわ
自炊すれば楽しそうやしな
61 : 2025/03/05(水) 02:12:16.198 ID:.0oX6IZU7
糖質って催眠音声聞いたらあかんか?
62 : 2025/03/05(水) 02:12:17.497 ID:84Z.maj8H
わい今求職中で最悪生活保護でもええわ思ってたけど
無職は楽しかったの最初の2〜3ヶ月で今は飽きて孤独で辛くて
生活保護長期で続けられるのも才能必要なんやな思ってる
67 : 2025/03/05(水) 02:13:14.270 ID:jXhCJxRbq
>>62
ナマポはホンマに辞めた方がええで
誰とも関わらんし暇で気が狂うで
とにかく働いて人と関わった方がええで
64 : 2025/03/05(水) 02:12:38.725 ID:YCr12hy0q
集中力がないんやなくてネットで手軽に快楽を得られるものばっか見てドーパミン中毒になってるから集中力がないだけやで
ネット見る頻度下げて中毒を緩和させれば読書とか勉強もできるようになって世界が広がるで
72 : 2025/03/05(水) 02:14:00.097 ID:jXhCJxRbq
>>64
自炊出来なくて毎日まともな飯も食ってないから集中力なんか持つわけないよな
菓子パンとカップ麺が主食やし
90 : 2025/03/05(水) 02:18:47.787 ID:YCr12hy0q
>>72
別に糖分取れてるし食生活は関係ないで
エッヂのようなSNSや動画サイト、ポルノなんかを手軽に消費しまくってると脳の報酬系が狂って他のことができなくなるだけや
102 : 2025/03/05(水) 02:22:03.105 ID:jXhCJxRbq
>>90
ホンマにこれよなスマホ1台で簡単にアクセス出来てまうし
こんな楽に快楽得られたら努力なんて出来なくなるわ
66 : 2025/03/05(水) 02:12:45.674 ID:3tX7ZOF7Z
フルタイム週5で在宅勤務してるけど半分ナマポ感あるわ
一応自分の生活は全部自分で賄ってはいるんだが不思議だわ
68 : 2025/03/05(水) 02:13:14.858 ID:KP957fXyX
ボランティアでもしてみたら
83 : 2025/03/05(水) 02:16:14.311 ID:jXhCJxRbq
>>68
どこで募集してるんや
74 : 2025/03/05(水) 02:14:16.306 ID:snTaZsOcX
シコるのは夜だけにするとかした方がいいな ほんまに時間泥棒や 眠くなるし
77 : 2025/03/05(水) 02:14:58.840 ID:jXhCJxRbq
>>74
ホンマにこれやな
他にやることもないから1日中シコっちまうわ
76 : 2025/03/05(水) 02:14:40.955 ID:snTaZsOcX
けどシコるの最高に気持ちいいんだよな ドーパミンドバドバ出てる感じする
79 : 2025/03/05(水) 02:15:27.603 ID:jXhCJxRbq
>>76
ガチで他に楽しみないからな
オ●ニー以外楽しい時間ないわ
78 : 2025/03/05(水) 02:15:25.106 ID:Y61WbBfCh
ワイナマポ半年経つけど来年には歯車に復帰したい
必要最低限のお金で毎日浪費するのしんどくない?
ワイにニート適性無いわ
80 : 2025/03/05(水) 02:15:52.297 ID:jXhCJxRbq
>>78
ワイも暇なの辛すぎるから働きたいんやけど出来る仕事ないわ
91 : 2025/03/05(水) 02:18:56.654 ID:Y61WbBfCh
>>80
実務経験要求されるんだろうけどとりあえず資格の勉強してるわ
ゲームもそこまでガッツリやらんしこれぐらいしかやる事無い

唯一の趣味草野球はグラウンド取れなかったら出来ないしな

88 : 2025/03/05(水) 02:18:38.524 ID:jXhCJxRbq
金は別にいらんねん趣味も無いし
とにかく女じゃなくていいから友達が欲しい
人と関わりたすぎる
95 : 2025/03/05(水) 02:19:10.643 ID:vaRJFP.NW
>>88
友達作って何すんの?
97 : 2025/03/05(水) 02:20:01.780 ID:jXhCJxRbq
>>95
飯行きたいわ
89 : 2025/03/05(水) 02:18:44.037 ID:84Z.maj8H
やっぱ人間って人と最低限の交流必要なんやな
92 : 2025/03/05(水) 02:19:00.880 ID:bRNyLL7ZZ
ネットで配信とか始めてみたら?
雑談とかゲーム配信とか
101 : 2025/03/05(水) 02:21:21.237 ID:jXhCJxRbq
>>92
ゲームはとにかく出来んわ
どれも続かなすぎる
103 : 2025/03/05(水) 02:22:24.919 ID:bRNyLL7ZZ
>>101
何もしない他人に与えようとしないで友達は無理でしょ
大なり小なりアクションを起こさない事には脚色無しに死ぬまで孤独やで
93 : 2025/03/05(水) 02:19:01.897 ID:tglLMb5A6
生活保護ってそれで暮らしてくださいってことやなくて復帰までの支援やないのか?
暇なら社会復帰するための準備した方がええんちゃう?
99 : 2025/03/05(水) 02:20:34.691 ID:jXhCJxRbq
>>93
建前はそうやけどワイみたいにホンマに働けん奴はどうしょうもないやん
96 : 2025/03/05(水) 02:19:15.511 ID:wFPy5UvLM
終活入っただけやん
98 : 2025/03/05(水) 02:20:23.519 ID:YEyhLeL6f
コミュ力、容姿、能力
これらが最低水準にないやつは生きてても辛いだけ
100 : 2025/03/05(水) 02:21:15.884 ID:vaRJFP.NW
ワイも30の引きこもりやけど毎日暇なやなあ
106 : 2025/03/05(水) 02:24:04.691 ID:jXhCJxRbq
>>100
ホンマに仕事してないと暇でおかしくなるよな
人と関われんから鬱になるし
107 : 2025/03/05(水) 02:24:11.580 ID:YEyhLeL6f
>>100
メンタルつええな
不安とかに押し潰されないんか
108 : 2025/03/05(水) 02:24:58.362 ID:vaRJFP.NW
>>106
>>107
別に金持ちではないけど親にニート許されとるから特に何もない
後は死ぬだけや人生のイベント
110 : 2025/03/05(水) 02:25:35.035 ID:YEyhLeL6f
>>108
悟り開いてんなぁ〜
昔からそんなかんじなの?
111 : 2025/03/05(水) 02:26:09.503 ID:jXhCJxRbq
>>108
親いるだけ羨まし過ぎるわワイはおらんねん
でも許してくれるってどういうことなんや?
112 : 2025/03/05(水) 02:27:20.096 ID:vaRJFP.NW
>>110
中学までは勉強も運動もできたな
高一でなんかやる気なくなったからそこからかなあ人生終わったの
>>111
過保護やから特に何も言ってこないしまあ諦められとるんやろうけど
113 : 2025/03/05(水) 02:27:23.581 ID:r.tCTkDuT
パンとか納豆しか食ってないのに食費かかるってどういうことや
114 : 2025/03/05(水) 02:27:57.114 ID:jXhCJxRbq
>>113
食べる量がとにかく多いんや
1回で5個は食うわ
115 : 2025/03/05(水) 02:28:21.433 ID:bd3BE4OmA
モンハンでもすれば?
117 : 2025/03/05(水) 02:29:52.444 ID:jXhCJxRbq
>>115
昔めちゃくちゃ好きやったけど
今のモンハンって情報量多すぎたり便利になりすぎてつまらんやん
116 : 2025/03/05(水) 02:29:27.733 ID:A/VDU07Mv
ウーバーイーツでたまに働くとか
15000円まで稼いでいいんやろ
118 : 2025/03/05(水) 02:30:02.026 ID:jXhCJxRbq
>>116
原付持ってないわ
119 : 2025/03/05(水) 02:30:05.674 ID:vaRJFP.NW
Twitterとかでゲーム友達作ればいいやん
ここでもいいし
120 : 2025/03/05(水) 02:30:32.128 ID:jXhCJxRbq
>>119
ゲームなんか教えてやおすすめなの

コメント

タイトルとURLをコピーしました