ワイ童貞(28)海外駐在員、食品が高過ぎて咽び泣く😢

1 : 2024/12/08(日) 01:03:17.556 ID:mRUzhmJn5
破産しそう😢
米4800円
お茶800円
カレー800円
ポン酢1900円
出前一丁160円

レス1番の画像1

レス1番の画像2
2 : 2024/12/08(日) 01:04:00.633 ID:t1aKHmD5F
どこや?現地の食品買えや
6 : 2024/12/08(日) 01:05:44.567 ID:mRUzhmJn5
>>2
ドイツ😢
ご飯が食べたい
10 : 2024/12/08(日) 01:06:22.216 ID:/2w6IWKrW
>>6
やっぱサッカー見に行くん?
17 : 2024/12/08(日) 01:07:32.201 ID:mRUzhmJn5
>>10
ワイはやきう民や
ドイツ人に野球好き言ったら「あっ…ふーん」みたいな反応やったわ😢
19 : 2024/12/08(日) 01:07:47.388 ID:/2w6IWKrW
>>17
ドイツ人はサッカー見に行ってる?
3 : 2024/12/08(日) 01:04:40.224 ID:YNXP7sOAF
ポテトサラダ食うたらエエやん
4 : 2024/12/08(日) 01:05:07.031 ID:pquVjWrmI
ヨーロッパ?
9 : 2024/12/08(日) 01:06:12.793 ID:mRUzhmJn5
>>3
ポテトばかりで飽きる😢

>>4
🇩🇪

5 : 2024/12/08(日) 01:05:36.865 ID:bUvmdZ4sK
大体2倍やな
7 : 2024/12/08(日) 01:05:49.311 ID:tT/hESZpw
ドイツに飛ばされた奴か?
14 : 2024/12/08(日) 01:06:46.264 ID:mRUzhmJn5
>>7
そうです😢
8 : 2024/12/08(日) 01:06:05.380 ID:9yqeYh2rg
現地のもの食えば
まぁその画像拾ったんだろうけど
11 : 2024/12/08(日) 01:06:28.524 ID:VlRiJv4K5
ドイツでは米と言えばお寿司なんか
12 : 2024/12/08(日) 01:06:30.433 ID:IsyU9XbMx
何年おるんや?
20 : 2024/12/08(日) 01:08:03.176 ID:mRUzhmJn5
>>12
分からん😢
上司に聞いたら「さあ?🤔」って言われた
13 : 2024/12/08(日) 01:06:39.684 ID:pquVjWrmI
ブンデス見れるからええやん
15 : 2024/12/08(日) 01:06:55.643 ID:Bog4ftpUY
デュッセルドルフか?
28 : 2024/12/08(日) 01:08:45.508 ID:mRUzhmJn5
>>15
違うで😢
39 : 2024/12/08(日) 01:09:50.106 ID:MyEfUCDuV
>>28
フランクフルトやろ🌭
16 : 2024/12/08(日) 01:07:13.752 ID:Z/ABAyNQS
現地の安い食品食って節約してFKK行け
18 : 2024/12/08(日) 01:07:38.157 ID:mN6n8L9.o
ブンデスて普通にただでテレビで見れるん?
29 : 2024/12/08(日) 01:09:03.210 ID:mRUzhmJn5
>>18
テレビつけてもドイツ語で意味不明やから見てない
21 : 2024/12/08(日) 01:08:03.620 ID:Ni7SSV7DC
ドイツ肉とかパンうまそうでええやん
22 : 2024/12/08(日) 01:08:04.794 ID:woUEagnQA
でもお給料よろしいんでしょ
24 : 2024/12/08(日) 01:08:28.385 ID:vQxkYu53r
羨ましいーーええなあドイツ語バリバリできそう
38 : 2024/12/08(日) 01:09:42.450 ID:mRUzhmJn5
>>24
ダンケシェーンとグーテンモルゲンとグーテンターグとチュースしか知らん😢
25 : 2024/12/08(日) 01:08:30.069 ID:mRUzhmJn5
ブンデスって野球で言ったらメジャーリーグなんか?🤔
35 : 2024/12/08(日) 01:09:33.007 ID:/2w6IWKrW
>>25
4大リーグのひとつやけどトップでは無いって感じやな
日本人は多い
27 : 2024/12/08(日) 01:08:43.872 ID:9yqeYh2rg
今日何食った?
40 : 2024/12/08(日) 01:10:09.273 ID:mRUzhmJn5
>>27
スーパーで買ったパン
31 : 2024/12/08(日) 01:09:08.636 ID:Dkw5suKOi
何の業種や?
32 : 2024/12/08(日) 01:09:08.989 ID:ZRK35TcJ5
駐在手当なんぼもらえるんや
49 : 2024/12/08(日) 01:11:47.907 ID:mRUzhmJn5
>>31
メーカーや

>>32
30万ぐらい

67 : 2024/12/08(日) 01:14:07.945 ID:ZRK35TcJ5
>>49
はえ〜すご
年収倍になるやん
33 : 2024/12/08(日) 01:09:14.629 ID:lBUYlMA32
野菜とか肉は安いんか?
54 : 2024/12/08(日) 01:12:25.390 ID:mRUzhmJn5
>>33
野菜と肉はちょっと高いぐらい
でも肉は塊でしか売ってない😢
34 : 2024/12/08(日) 01:09:16.411 ID:NYUef331M
童貞の情報いる??🤔
36 : 2024/12/08(日) 01:09:34.517 ID:eDPTz/HH8
生の豚肉くおうや
37 : 2024/12/08(日) 01:09:40.208 ID:VlRiJv4K5
彼女作ってワイらにマウント取れよ
41 : 2024/12/08(日) 01:10:33.074 ID:MyEfUCDuV
ドイツ語と中国語か 流石に日系というかアジア系スーパーかね
42 : 2024/12/08(日) 01:10:33.429 ID:S0CMm8btA
そんなとこいてもエッジできるんか
44 : 2024/12/08(日) 01:10:51.273 ID:NYUef331M
ドイツまでつい数年前まで欧州の覇権国家やったのになんで旧劇に落ちぶれたんや😅
でも風俗のレベル高いってドイツワールドカップのときに現地行って風俗巡りしてた知人が言ってたで
48 : 2024/12/08(日) 01:11:33.992 ID:16dYAyq8N
>>44
いうて今どこもオワコンやん
45 : 2024/12/08(日) 01:11:02.342 ID:Bog4ftpUY
正直ドイツって物価そこまで高くなくない?
旅行で行った時スーパーやと安くてびっくりしたわ
50 : 2024/12/08(日) 01:12:01.402 ID:NYUef331M
>>45
経済成長マイナスやしデフレに向かったからな
59 : 2024/12/08(日) 01:13:35.774 ID:D3.elR8uw
>>50
かつての日本かな
55 : 2024/12/08(日) 01:12:43.487 ID:12HiKksaP
>>45
まあヨーロッパでも格安スーパーはけっこうあるらしいかんらな
158 : 2024/12/08(日) 01:29:12.885 ID:L/OuRpdNt
>>45
いうてスーパーなんてどこの国も大概安いやろ
インフレ言われるアメリカですらウォルマートのサイト見たら日本より安いぐらいやし
46 : 2024/12/08(日) 01:11:17.511 ID:8VXvDID8c
童貞は関係ないやろ
47 : 2024/12/08(日) 01:11:22.962 ID:12HiKksaP
FKK行った?
英語はできるんか
61 : 2024/12/08(日) 01:13:47.668 ID:mRUzhmJn5
>>47
童貞や
英語は日本にいるときに白人美女とエッチなことしたくて勉強してたからそこそこ😢
69 : 2024/12/08(日) 01:14:27.581 ID:D3.elR8uw
>>61
ひょっとしてなんjとか防弾にそれ関係のスレ建ててなかったか
73 : 2024/12/08(日) 01:14:44.999 ID:12HiKksaP
>>61
白人美女としたいなら行けばいいやんせっかくドイツおるのにもったいない
85 : 2024/12/08(日) 01:16:51.187 ID:mRUzhmJn5
>>58
そうやで

>>69
それほワイじゃないな

>>73
風俗じゃなくてイチャイチャしたい😢

51 : 2024/12/08(日) 01:12:08.017 ID:YbzM/a3t8
ずっと出前一丁食っとけよ🥺
52 : 2024/12/08(日) 01:12:19.097 ID:8VXvDID8c
イッチどこおるん?
ちなニュルンベルク
66 : 2024/12/08(日) 01:14:07.305 ID:mRUzhmJn5
>>52
ミュンヘンや😢
53 : 2024/12/08(日) 01:12:22.814 ID:5o6pqCa1Q
肉食になればええやん
性的な意味でもな!ガハハ!
56 : 2024/12/08(日) 01:12:47.642 ID:IsyU9XbMx
手当だけで月30万も上乗せで貰えるの?
なかなかええな
まぁワイはごめんやけど
76 : 2024/12/08(日) 01:15:03.817 ID:mRUzhmJn5
>>56
外でハンバーガーとポテト食ったら3000円ぐらい平気で超えるからお金はきつそう
77 : 2024/12/08(日) 01:15:26.554 ID:WM6kyOz3d
>>76
ま?地獄やんけ
57 : 2024/12/08(日) 01:12:48.701 ID:vQxkYu53r
ドイツ人ってどんな気質なん?あんまりジョークとか言わへんイメージやけど
80 : 2024/12/08(日) 01:16:03.506 ID:mRUzhmJn5
>>57
ガチで人によるわ
ワイの職場は優しい人ばっかり
でも日本よりは確実に陽キャ寄りやな
86 : 2024/12/08(日) 01:16:59.682 ID:vQxkYu53r
>>80
へえ!そうなんか 時間1秒にも厳しい堅物のイメージやったわ
優しいとは聞くわ
58 : 2024/12/08(日) 01:13:13.153 ID:4oeZGbkLq
駐在手当って給料とは別なん?
60 : 2024/12/08(日) 01:13:42.628 ID:WM6kyOz3d
ゲルマン人美女童貞すてろ
62 : 2024/12/08(日) 01:13:50.419 ID:Bog4ftpUY
学生やがマジで将来海外駐在したい
文系でも駐在できるんか?
90 : 2024/12/08(日) 01:17:32.866 ID:mRUzhmJn5
>>62
ワイも文系や
TOEIC高かったら勝手にアサインされるで
63 : 2024/12/08(日) 01:13:50.748 ID:BNBM7HmOZ
毎日ソーセージ食ってるの?
64 : 2024/12/08(日) 01:13:58.500 ID:pquVjWrmI
年で360万も貯まるのか
65 : 2024/12/08(日) 01:14:04.771 ID:kls06DAIZ
なんで童貞やねん
68 : 2024/12/08(日) 01:14:14.186 ID:oFQXRVQWx
治安はどうなん
70 : 2024/12/08(日) 01:14:28.769 ID:Z/ABAyNQS
FKK行けよせっかくドイツおるんやから
71 : 2024/12/08(日) 01:14:34.194 ID:rzrNJuGIc
ドイツにいんのに日本食食おうとすんなよ
72 : 2024/12/08(日) 01:14:43.153 ID:WM6kyOz3d
ドイツに松屋とか日高屋とかオリジン弁当みたいな安めで飯食えるチェーンとか店って無いんか?
91 : 2024/12/08(日) 01:17:57.628 ID:mRUzhmJn5
>>72
ない
外食は絶対に2000円はいるわ
95 : 2024/12/08(日) 01:18:37.763 ID:WM6kyOz3d
>>91
もう終わりだよこの国
74 : 2024/12/08(日) 01:14:48.909 ID:2iqfICfLc
今月末ドレスデンってとこ行くんやけど日本で例えるならどんな感じの都市や?
130 : 2024/12/08(日) 01:24:44.931 ID:12HiKksaP
>>74
爆撃で街壊滅した歴史あるから広島とか近いかもなワイもよくしらんけど
137 : 2024/12/08(日) 01:25:49.603 ID:2iqfICfLc
>>130
サンガツ
イッチより参考になるわ

ドイツ軍の博物館あるらしくて楽しみやわ

75 : 2024/12/08(日) 01:14:53.112 ID:ZRK35TcJ5
海外駐在くっそうらやましい
ITエンジニアには無縁や
78 : 2024/12/08(日) 01:15:42.534 ID:vBdXz1Oyb
「童貞」←これいる?
79 : 2024/12/08(日) 01:15:50.874 ID:Bog4ftpUY
ヨーロッパはパスポートなしでイギリスもフランスもスペインも行き放題やからほんま羨ましいわ

往復8000円くらいでロンドン行けるよな

82 : 2024/12/08(日) 01:16:32.084 ID:vQxkYu53r
>>79
イギリスはむりやでEUぬけたからな
93 : 2024/12/08(日) 01:18:18.714 ID:Bog4ftpUY
>>82,87
ガチやんパスポート要るんやな
それでも1万未満で往復出来るのつええ
87 : 2024/12/08(日) 01:17:09.426 ID:Z/ABAyNQS
>>79
イギリスってEU抜けたけど行けるんか?
89 : 2024/12/08(日) 01:17:31.549 ID:2iqfICfLc
>>79
それは日本人でも同じやで
日本のパスポートはつよつよやからEU圏内のシェンゲン協定加盟国間なら都道府県またぐような感覚で他国に行ける
81 : 2024/12/08(日) 01:16:04.583 ID:NYUef331M
ワイやったら毎試合バイエルンの試合観るわ
ええな
アメリカ以上に極右台頭してヤバそうやが
83 : 2024/12/08(日) 01:16:35.181 ID:WlPeiJ2nD
公営風俗あるんやろ?
84 : 2024/12/08(日) 01:16:47.284 ID:Fxl5I8WJS
エリート童貞定期
88 : 2024/12/08(日) 01:17:09.906 ID:8dlsxbCrk
エッヂって海外からもそのまま書き込めるから地味にええよな
94 : 2024/12/08(日) 01:18:33.550 ID:BNBM7HmOZ
5ch書けるん?
100 : 2024/12/08(日) 01:19:56.787 ID:mRUzhmJn5
>>94
VPN使っとるわ😢
96 : 2024/12/08(日) 01:19:03.576 ID:pquVjWrmI
日本が安すぎるだけでは
102 : 2024/12/08(日) 01:20:03.429 ID:Bog4ftpUY
>>96
これよな
日本が異常に外食安いだけ
98 : 2024/12/08(日) 01:19:11.997 ID:Fqa1gxyn2
ドイツ人はサービス精神とか「困ってるから職場の隣のヤツも手伝ったろ」精神がまるで無いって聞くわ
105 : 2024/12/08(日) 01:20:34.838 ID:mRUzhmJn5
>>98
日本みたいな感じじゃなくて明確に何がその人の仕事っていうのが決まってるからそれはそう😢
99 : 2024/12/08(日) 01:19:56.514 ID:s8xzpThiW
商社マンじゃないとしたらカスタマーエンジニアとか?
101 : 2024/12/08(日) 01:20:00.203 ID:OuR/K81O.
フランス住んでたが、フランスパンとソーセージだけは安かった
106 : 2024/12/08(日) 01:20:48.486 ID:WM6kyOz3d
>>101
いくらなんや?
フランスパンってクソながバケットよな
114 : 2024/12/08(日) 01:22:12.071 ID:OuR/K81O.
>>106
クソながバケットが1ユーロやった
水500mlが1ユーロ、カップ麺が2ユーロやから安いやろ?
121 : 2024/12/08(日) 01:23:28.606 ID:WM6kyOz3d
>>114
安いなあ
日本で米生活送るより安くすみそう
160 : 2024/12/08(日) 01:29:28.252 ID:OuR/K81O.
>>121
でも日本人ってしょっぱいの好きやから普通のヨーロッパの食事辛くなるんよ
イッチも書いてるが出前一丁が1.5ユーロやったから納得できなくて、謎のベトナム麺0.8ユーロばっか食べてたわ
103 : 2024/12/08(日) 01:20:07.011 ID:4EuLW6Xt9
国内でもいま米高いから
104 : 2024/12/08(日) 01:20:16.134 ID:WM6kyOz3d
昼飯はどうしてんの?お弁当とか作らんやろ
108 : 2024/12/08(日) 01:21:01.729 ID:mRUzhmJn5
>>104
お弁当作ってる😢
まあ晩飯の残りを詰めただけやが
112 : 2024/12/08(日) 01:22:03.433 ID:WM6kyOz3d
>>108
偉いなよおやっとる
107 : 2024/12/08(日) 01:20:55.530 ID:xfCR6G9LW
ドルトムントだと香川真司のおかげで日本人は市民権得てるらしいな
109 : 2024/12/08(日) 01:21:14.014 ID:Fqa1gxyn2
極東アジアは外食が安いけどなんでなんやろ
人件費半分でも外食の値段は4分の1とかになるのは不思議や
111 : 2024/12/08(日) 01:21:53.807 ID:FwW5/f5p4
海外に行ってまでジャップ飯食うなよ
113 : 2024/12/08(日) 01:22:05.502 ID:bLy99OJBb
円安クソやな
115 : 2024/12/08(日) 01:22:16.882 ID:kuMIqFcd4
ドイツ語覚えないの?🥺
125 : 2024/12/08(日) 01:23:48.373 ID:mRUzhmJn5
>>115
日本からいちおう文法書とか買って持ってきたけど難しそう😢
あとみんな英語できるからモチベーション上がらん
116 : 2024/12/08(日) 01:22:16.938 ID:2iqfICfLc
おい、ドレスデンどんなとこかって聞いてる
128 : 2024/12/08(日) 01:24:08.263 ID:mRUzhmJn5
>>116
すまん
ワイも1ヶ月前に来たばかりやから分からん😢
141 : 2024/12/08(日) 01:26:16.240 ID:2iqfICfLc
>>128
そうなんか
すまんやで
ミュンヘンは今回遠いからいけへんなぁ
118 : 2024/12/08(日) 01:22:40.332 ID:2T5JDJAFK
FKKいけよ安い金で白人とできる機械やぞ
119 : 2024/12/08(日) 01:23:03.870 ID:ZRK35TcJ5
イッチ単純に行ってみたいとことかないの?
132 : 2024/12/08(日) 01:25:12.216 ID:mRUzhmJn5
>>119
クソ陰キャやからお家が1番居心地良いんや
でもアウシュビッツは行きたいかな😢
120 : 2024/12/08(日) 01:23:12.139 ID:IsyU9XbMx
ドイツにいる日本人とは会わないの?
138 : 2024/12/08(日) 01:25:57.663 ID:mRUzhmJn5
>>120
日本人コミュニティみたいなの参加してないし参加する気もない😢
122 : 2024/12/08(日) 01:23:37.293 ID:SLE5Cy9Xe
飯高すぎてお弁当になるよな
123 : 2024/12/08(日) 01:23:39.329 ID:4EuLW6Xt9
でもドイツのパンうまいやろ
めちゃくちゃ種類あるやん
124 : 2024/12/08(日) 01:23:47.420 ID:p5bfYqZGS
チーズとか加工肉が美味しいイメージ
126 : 2024/12/08(日) 01:23:51.189 ID:4HtF2/Cl3
ポン酢ってPONZUなんや…
127 : 2024/12/08(日) 01:24:02.103 ID:OeEPK/M0V
大麻吸った?
129 : 2024/12/08(日) 01:24:42.678 ID:Z/ABAyNQS
水道水飲めるの?
131 : 2024/12/08(日) 01:25:03.822 ID:4HtF2/Cl3
風俗何回行った?
143 : 2024/12/08(日) 01:26:43.423 ID:mRUzhmJn5
>>129
飲める🤗

>>131
真性童貞やもちろんゼロや😉

148 : 2024/12/08(日) 01:27:10.844 ID:mu528RYjX
>>143
童貞で海外行くってありえんのか・・
133 : 2024/12/08(日) 01:25:16.726 ID:OjrRMlHak
ドイツ赴任経験引っ提げて日本に帰ったら
まんさん入れ食いやん
でもドイツ美人見慣れたら日本人じゃ満足できんかもな
150 : 2024/12/08(日) 01:27:55.582 ID:mRUzhmJn5
>>133
買える頃には30超えてるやろうし誰にも見向きもされなさそう😢
161 : 2024/12/08(日) 01:29:52.815 ID:schB1FXi9
>>150
むしろそんくらいが一番モテるやろ
アラサーで結婚したくてしょーがねぇまんさんにめっちゃモテると思うで
134 : 2024/12/08(日) 01:25:26.095 ID:12HiKksaP
よく見たらレシート中国語やけど中国系経営のアジアショップとかいっとるんか
135 : 2024/12/08(日) 01:25:30.972 ID:AS7vcIpBZ
日常的に使わん言語に囲まれるのはストレス溜まりそうやな
136 : 2024/12/08(日) 01:25:40.642 ID:mu528RYjX
海外駐在って給料の基準日本のままなの?
それとも物価考慮されるんか?
139 : 2024/12/08(日) 01:26:09.116 ID:12HiKksaP
ワイも童貞やけどウズベキスタン行ったときに風俗誘われて迷った末断ったからイッチの気持ちはわかる😢
140 : 2024/12/08(日) 01:26:14.142 ID:UF5xB.QyQ
ドイツ語わかるの😳
142 : 2024/12/08(日) 01:26:35.880 ID:4rMV.1L/x
童貞って情報いる?これ
147 : 2024/12/08(日) 01:27:07.801 ID:Tb.sRi.Gi
>>142
その情報載せなかったらここまで伸びひんかったやん
144 : 2024/12/08(日) 01:26:45.479 ID:Bog4ftpUY
ヨーロッパ住むならどこの国が日本人にとって住みやすいんや?イギリスか?
152 : 2024/12/08(日) 01:28:18.907 ID:WlPeiJ2nD
>>144
オランダはよく聞く
153 : 2024/12/08(日) 01:28:31.855 ID:WM6kyOz3d
>>144
どこも住みやすくはなさそう
145 : 2024/12/08(日) 01:26:57.856 ID:SLE5Cy9Xe
ニュルブルクリンク一般走行してみたい
146 : 2024/12/08(日) 01:26:59.113 ID:vQxkYu53r
カリーヴルスト食った? 食ってみたい
149 : 2024/12/08(日) 01:27:47.900 ID:mN6n8L9.o
画像みしてよ
151 : 2024/12/08(日) 01:28:12.269 ID:Z/ABAyNQS
何年おる予定なんや?
154 : 2024/12/08(日) 01:28:39.464 ID:Zk6HWsGlN
ドイツの一般的な年収ってなんぼや?
155 : 2024/12/08(日) 01:28:57.710 ID:2iqfICfLc
チェコやドイツはビール飲めないと人権なさそうやな
156 : 2024/12/08(日) 01:29:04.504 ID:rsy913Mak
エリートで草何で童貞やねん
157 : 2024/12/08(日) 01:29:06.320 ID:s1hDt11h1
ドイツかええな
159 : 2024/12/08(日) 01:29:14.003 ID:4EuLW6Xt9
城見たい
リヒテンシュタイン城とか
162 : 2024/12/08(日) 01:30:05.383 ID:Ai8MKobE4
マッマに送ってもらえばええやん

コメント

タイトルとURLをコピーしました