ワイ関西人、「神奈川県」が兵庫県の下位互換であることに気付く

1 : 2025/03/05(水) 10:14:36.809 ID:5FXGSycJd
神奈川県は神奈川県単体だと兵庫県の下位互換に過ぎない
神奈川にあるものは全て兵庫にある
2 : 2025/03/05(水) 10:14:45.905 ID:5FXGSycJd
一方で神奈川には甲子園や宝塚や空港や超高級住宅地やスキー場やデカい島や世界遺産はない
23 : 2025/03/05(水) 10:25:47.242 ID:IxX0Ppdg9
>>2
スキー場なんかあるんやな
3 : 2025/03/05(水) 10:14:55.766 ID:5FXGSycJd
これが現実
4 : 2025/03/05(水) 10:15:46.210 ID:6tYL2IgnW
横浜でワンパンやん
7 : 2025/03/05(水) 10:17:20.628 ID:5FXGSycJd
>>4
横浜で草
5 : 2025/03/05(水) 10:15:49.030 ID:kCwvbtOAC
神奈川には斎藤元彦も維新も珍カスも存在しないからな
6 : 2025/03/05(水) 10:16:53.778 ID:RFS/BTC4D
東京に近いってメリットだけでイキってるようなもんやしなあそこ
8 : 2025/03/05(水) 10:19:04.968 ID:SkJT8Vj7n
羽田空港とか神奈川みたいなもんやろ😢
10 : 2025/03/05(水) 10:20:03.506 ID:alLLg96mX
確かに神奈川には塩田恵太郎もおらんし神戸学院大学もない
11 : 2025/03/05(水) 10:20:04.134 ID:j8j5zi1RF
神戸には何もないよね?
12 : 2025/03/05(水) 10:20:32.502 ID:E2/nfp7oe
中華街は神奈川の圧勝やないか
13 : 2025/03/05(水) 10:21:06.004 ID:n.RO1Ulhg
神奈川って東京の威を借りてイキってるだけだよね
18 : 2025/03/05(水) 10:24:20.103 ID:alLLg96mX
>>13
横浜はトンキンなんかより歴史ある都市やろ
52 : 2025/03/05(水) 10:54:32.727 ID:1a/OCdWWQ
>>18
鎌倉とかならわかるけど横浜って歴史あるん?
14 : 2025/03/05(水) 10:21:21.039 ID:q3pzBJ1Xc
神奈川は東京のベッドタウンってよく言われるけど大企業の本社多いしそうでもないよな
15 : 2025/03/05(水) 10:22:03.678 ID:E2/nfp7oe
>>14
大企業のトップ日産が潰れそうなんやが
17 : 2025/03/05(水) 10:23:53.772 ID:dReR/GTRL
でも神戸にはタワマン規制があるから…
19 : 2025/03/05(水) 10:24:51.298 ID:LFMnTZ3/c
利根川水系を千葉茨城埼玉群馬栃木と分け合ってる東京と違って
神奈川は水源が多いから渇水にも強いぞ😤
20 : 2025/03/05(水) 10:25:00.258 ID:E2/nfp7oe
そもそも神奈川の対抗馬って歴史的建造物あるし京都やないんか兵庫なん
21 : 2025/03/05(水) 10:25:08.827 ID:fEBQDK4Zv
県知事だけで最下位やんけ
22 : 2025/03/05(水) 10:25:11.935 ID:3mCwn2GUI
神奈川は西の方に大企業の工場多いのがいいよね
関東に留まりたい理系がこぞって行く
25 : 2025/03/05(水) 10:27:46.380 ID:ky0MM32jO
神戸が東洋一の港だった時代なら確かにそうや
震災で横浜に完全に抜かれてもうたな
26 : 2025/03/05(水) 10:28:53.486 ID:wx6S5ZMaS
最下位決めてんの?
28 : 2025/03/05(水) 10:32:08.656 ID:Mf18VzqEn
神戸vs横浜
川崎vs尼崎
姫路vs鎌倉
城崎vs箱根
勝てるとこあるか?
29 : 2025/03/05(水) 10:34:45.276 ID:UtOrn95Dx
>>28
箱根は有馬とのマッチやろ
城崎は湯河原
34 : 2025/03/05(水) 10:38:28.789 ID:5FXGSycJd
>>28
芦屋 宝塚 淡路島のカウンターパートが神奈川にはないやろ
36 : 2025/03/05(水) 10:40:15.886 ID:bTZYxymSF
>>34
芦屋はともかく淡路島があるから何だと言うのか
43 : 2025/03/05(水) 10:45:10.547 ID:To1dVx0mc
>>34
芦屋は葉山との対比やないか?
31 : 2025/03/05(水) 10:35:58.459 ID:UtOrn95Dx
新神戸vs新横浜ならギリ新神戸の勝ちやろ
32 : 2025/03/05(水) 10:36:28.338 ID:2Eg2OqfmR
ったく、56すでホンマ…👶💢
33 : 2025/03/05(水) 10:37:36.454 ID:bTZYxymSF
地下鉄のうんこさではいい勝負やな
35 : 2025/03/05(水) 10:39:05.190 ID:WmWzyRGBc
兵庫には出石と神鍋高原があるけど神奈川は?
37 : 2025/03/05(水) 10:41:06.478 ID:QLl/xqL55
箱根より西に行く機会がないから何も言えんけどそれでいいと思う
38 : 2025/03/05(水) 10:41:24.684 ID:nxbAEV.ki
横浜対阪神
去年のCSで序列は分かったよね
39 : 2025/03/05(水) 10:41:37.263 ID:FOPu5C/QK
兵庫の中華街なんか通り一本やん
40 : 2025/03/05(水) 10:43:04.294 ID:kCwvbtOAC
すまん、元彦県民って本気でこう思ってんの?
そりゃ元彦も台頭するわ
42 : 2025/03/05(水) 10:44:22.585 ID:tgsWkobu/
兵庫って日本海もあるんよな
どんだけでかいねん
45 : 2025/03/05(水) 10:46:29.564 ID:u2pKmB7dc
逆やろ
城くらいしか勝ってない
46 : 2025/03/05(水) 10:47:26.951 ID:B8WO46HM2
全然効いてる神奈川県民現れなくて草
相手にすらされてないやんけ
48 : 2025/03/05(水) 10:51:42.816 ID:l5u7dKsNm
>>46
民度の差、やね、、、
49 : 2025/03/05(水) 10:52:25.620 ID:las1lrHvR
>>46
そもそも兵庫と比較するという発想がないからね
47 : 2025/03/05(水) 10:47:42.540 ID:Am7O5LFjr
川崎と尼崎キャラかぶりすぎ
50 : 2025/03/05(水) 10:53:44.868 ID:5Ru8P2Yjj
斎藤選んどいて何をほざいてんだ
53 : 2025/03/05(水) 10:56:47.102 ID:DFjGyT1iP
黒岩知事は兵庫県出身だから実質植民地やしな
東京も千葉も実質配下やから残るは埼玉だけや
54 : 2025/03/05(水) 10:57:57.441 ID:ky0MM32jO
出身有名人バトルなら兵庫の勝ちや
55 : 2025/03/05(水) 10:58:01.154 ID:2Eg2OqfmR
“彼”だけで完封勝利だよね
56 : 2025/03/05(水) 10:59:07.776 ID:YWOc/EfkC
神奈川は東京の隣だからで目につくことはあるけど
兵庫は大阪の隣なのに目につくことほぼないのはなんでなんやろ

コメント

タイトルとURLをコピーしました