万博、85年前のチケットも使用可能へ

サムネイル
1 : 2025/05/06(火) 08:05:40.79 ID:byRAfidI0

85年前の“幻の万博”チケットが使用可能 きょうから引き換えスタート 日中戦争で無期限延期に

https://news.yahoo.co.jp/articles/70564cd0dc4ffc1dd6c3d0e7f11d1b629000c669

2 : 2025/05/06(火) 08:05:51.73 ID:byRAfidI0
 85年前に戦争の影響で開催が中止となった幻の万博があります。その入場券が「大阪・関西万博」でも使えることになり、チケットの引き換えが始まりました。

 1940年に東京と横浜で開催予定だった「紀元2600年記念万博」は、日中戦争のあおりを受け無期限の延期となり、「幻の万博」とされました。

 万博協会によりますと、前売り券は100万枚が販売され、延期決定後に払い戻されましたが、そのまま手元に残した人も少なくなかったということです。

 5日、チケット引き換えの1人目となったのは大阪府泉佐野市出身の男性で、早速1日券2枚を手にしました。

(ネットでチケット購入 交換した男性)
「万博関係(のグッズなど)に興味があった。自分の初めての万博なので、何か思い出を残したいと思った時に、今回のチケットが使えるんじゃないかと」

 万博協会は「今後も過去のチケットの引き換えに対応していく」としています。

47 : 2025/05/06(火) 08:06:23.58 ID:Xdl6r9+90
使えないようにしとけよ
プレミアもんだぞ
48 : 2025/05/06(火) 08:07:04.17 ID:tRE3sn0F0
メルカリに出せよ
49 : 2025/05/06(火) 08:07:27.39 ID:E7uYMcwv0
引き換えて転売とか邪悪過ぎるだろ
50 : 2025/05/06(火) 08:07:30.09 ID:i0QaniQp0
引き換える前の方が価値高いだろ…
こんな失敗万博のチケットと交換とか絶対損してる
51 : 2025/05/06(火) 08:07:40.63 ID:C+pJovLk0
機運醸成必死やな
52 : 2025/05/06(火) 08:07:48.28 ID:98PhVse30
アベノマスクも歴史的価値が出ると思って未開封で保存してある
53 : 2025/05/06(火) 08:07:59.50 ID:BofOeJzO0
歴史的価値あるチケット持ち歩くなよ
54 : 2025/05/06(火) 08:08:13.46 ID:S5mOYh/Td
国が転売屋になる日が来るとは…
尾張尾張
55 : 2025/05/06(火) 08:09:01.05 ID:mj9bP8Xh0
交換担当部署のひとが絶対横流しすると思う
56 : 2025/05/06(火) 08:09:03.97 ID:1U37O1xB0
そのチケットの方が高いんじゃ
57 : 2025/05/06(火) 08:09:38.14 ID:d6Ec7qfU0
使わず値下がりしてるチケット買ったほうがいいだろ
58 : 2025/05/06(火) 08:10:17.56 ID:jy4NodE10
絶対交換しない方がいいやろ
59 : 2025/05/06(火) 08:12:20.52 ID:1U37O1xB0
大爆死万博のチケットなんかほぼタダで手に入るんじゃねえの
60 : 2025/05/06(火) 08:13:19.39 ID:383fOrZP0
詐欺やなw
61 : 2025/05/06(火) 08:13:51.75 ID:rCTrpAv60
それを使うなんてもったいなたあ
62 : 2025/05/06(火) 08:14:37.28 ID:Xww53mbe0
どんだけ必死に足掻いても無理だから
赤字は維新で補填しとけ
63 : 2025/05/06(火) 08:15:12.10 ID:c4GlFJKy0
そっちのチケットの方が価値あるだろ
64 : 2025/05/06(火) 08:15:21.06 ID:GLMLTrWh0
せっかく価値がある物をわざわざゴミに変えなくても
66 : 2025/05/06(火) 08:15:42.92 ID:9x6fYTKm0
軍靴の音がする

コメント

タイトルとURLをコピーしました