
- 1 : 2025/06/14(土) 10:45:57.88 ID:L3wI7zq70
-
大阪万博“唯一の目玉”水上ショーもはや再開不能…レジオネラ菌が指針値の20倍から約50倍に!
公開:25/06/14レジオネラ属菌は、発熱や肺炎などの症状が出るレジオネラ症の原因となる。エアロゾルと呼ばれる細かい霧やしぶきを吸い込むことで感染する。
万博協会には水上ショーを見た来場者から体調を崩したという連絡が複数寄せられており、因果関係が認められれば医療費を負担するとしている。万博協会は10日に「水質管理対策本部」を設置。「水上ショー再開の見通しが立てば、何かしらの方法で通知する」(広報部)とは言うものの、一体いつになったら再開できるのか。いや、そもそも再開可能なのか。
対策には限界が
「前提として人工の閉鎖水系の管理は非常に難しい。井の頭公園の池も、定期的に水を全部抜いて環境を維持しているくらいです。消毒するにしても、水上ショーは水しぶきが人にかかるため、強い薬剤は使えません。循環設備などを新たに増設するにはカネも時間もかかり、そもそも万博の会期はあと4カ月しかない。とても現実的な選択肢とは成り得ません」(建築エコノミスト・森山高至氏)
- 2 : 2025/06/14(土) 10:46:13.34 ID:L3wI7zq70
-
ええんか?
- 3 : 2025/06/14(土) 10:46:48.31 ID:L3wI7zq70
-
水上ショーが目玉だったんかw
- 4 : 2025/06/14(土) 10:47:09.20 ID:tSsdEMd80
-
体もってくれよレジオネラ菌50倍だー
- 5 : 2025/06/14(土) 10:47:27.54 ID:1Ve/8Bfg0
-
去年から散々言われてたのに
- 6 : 2025/06/14(土) 10:47:45.75 ID:BYfZ+Yhi0
-
金払って病気になりにいってクソワロタ
- 7 : 2025/06/14(土) 10:48:07.67 ID:mWSZqQ5C0
-
そりゃあんな汚水かけられたら病気になるわ
- 8 : 2025/06/14(土) 10:48:27.11 ID:oySR7rW40
-
まじで体調不良でてんのか
- 9 : 2025/06/14(土) 10:49:18.68 ID:Qg0Go0G40
-
基準値を上げれば即解決
- 14 : 2025/06/14(土) 10:49:55.07 ID:rwFRlBgc0
-
>>9
ジャップ仕草🤣🤣🤣🤣 - 10 : 2025/06/14(土) 10:49:26.00 ID:rFN2GzDB0
-
よしむら病か
- 11 : 2025/06/14(土) 10:49:39.17 ID:Wi7rKWfl0
-
命の輝きや
- 12 : 2025/06/14(土) 10:49:45.04 ID:rdI5cPJ30
-
大阪民国「うんこパクパクニダ」
- 13 : 2025/06/14(土) 10:49:54.00 ID:t4D7xLY00
-
これはバチーン
- 16 : 2025/06/14(土) 10:50:54.41 ID:wbL/cGcr0
-
落合がもう塩害被害の心配しなくて済む
- 17 : 2025/06/14(土) 10:51:00.60 ID:EPhVI9E60
-
来場者ちゃんの命の輝きを見よ!
- 18 : 2025/06/14(土) 10:51:02.41 ID:M7eJHGoa0
-
体調不良になるもの置くなよ
- 19 : 2025/06/14(土) 10:51:28.26 ID:vPy05miT0
-
医療費を負担て…
ちょっとレジオネラ撒いちゃってごめんねてか - 20 : 2025/06/14(土) 10:51:28.83 ID:CDYHBPBl0
-
まさに毒霧じゃんw
- 21 : 2025/06/14(土) 10:51:34.85 ID:RfP7xnxH0
-
一種の生物兵器だよな
- 22 : 2025/06/14(土) 10:51:37.24 ID:NRdjGdXB0
-
来場者もっと増えろよwwwww
- 23 : 2025/06/14(土) 10:51:38.21 ID:sTQRzXUx0
-
万博では日本産のレジオネラ菌が食べられます
- 25 : 2025/06/14(土) 10:51:51.49 ID:/ap2IcU90
-
万博運営「水上ショーとの因果関係が確かなら補償します!」
↑補償する気なくて草
- 26 : 2025/06/14(土) 10:51:54.88 ID:L3wI7zq70
-
ちなみに水上ショーのスポンサーは「サントリー」と「ダイキン」で共同出展しています
- 33 : 2025/06/14(土) 10:52:36.46 ID:/ap2IcU90
-
>>26
もうサントリーの商品飲めなくなりそう - 27 : 2025/06/14(土) 10:52:02.95 ID:bbV+ociI0
-
ちょっと吸ったくらいで体壊すのか?
- 28 : 2025/06/14(土) 10:52:11.71 ID:zBSUWYjT0
-
ワクチンを「打った」「打たない」でバカが発見できるように
今後は万博も「行った」「行ってない」でバカ発見器になるんだろうね
- 30 : 2025/06/14(土) 10:52:25.86 ID:Kq1otVcn0
-
見ただけで感染って貞子かよ
- 31 : 2025/06/14(土) 10:52:28.79 ID:zBSUWYjT0
-
引地耕太 | VISIONs CEO / COMMONs 代表 @kouta_hikichi
以前から多方面で「インターネットの今の時代にリアルで万博やる意味ってなくね?」と言われ続けて来ました。結局万博は「デジタルで代替できない」んだと思います。多くの人はネットの「情報」を求めているんじゃなくて、本当は「いま、ここ」にしかない「体験」を僕らは求めているんだと思います。 - 35 : 2025/06/14(土) 10:52:51.42 ID:wHIUosOp0
-
あっ…😰
- 36 : 2025/06/14(土) 10:53:00.70 ID:ohLZf7k00
-
界王拳じゃねぇんだからよ
- 37 : 2025/06/14(土) 10:53:04.50 ID:Bpu11Uan0
-
金抜いて菌を撒く
- 39 : 2025/06/14(土) 10:53:25.81 ID:NF7HXJda0
-
ウイルスだらけきったねえジャップ万博wwwwwwww
コメント