- 1 : 2025/03/09(日) 05:03:32.570 ID:3Q0IE5g/0
- すげえ!行かなきゃ!
- 2 : 2025/03/09(日) 05:04:56.049 ID:nHm4LXFg0
- 鳥取県民だけど恥ずかしいからやめて欲しい
- 4 : 2025/03/09(日) 05:07:13.285 ID:3Q0IE5g/0
- >>2
すげえ!出発式見に行った? - 9 : 2025/03/09(日) 05:14:01.261 ID:nTiaVpb90
- >>2
鳥取砂丘は純天然物じゃなくて古代製鉄による環境破壊で中国山地から流れてきた遺跡みたいな物だから
ある意味貴重 - 3 : 2025/03/09(日) 05:05:57.408 ID:qYq5Wvvc0
- 仮にタダでも移動時間0で現地にテレポート出来ても行きたくないのが大阪万博
- 5 : 2025/03/09(日) 05:09:10.211 ID:Ig5l74a90
- す、すすすすす砂wwwwwwwwww
- 6 : 2025/03/09(日) 05:09:14.477 ID:KLjkYuWu0
- たった10tかよ
大型ダンプ1台分かよ - 10 : 2025/03/09(日) 05:14:24.701 ID:FfeDjEuW0
- それ、素直に万博に行かずに鳥取観光に行けばよくね?
- 11 : 2025/03/09(日) 05:14:53.892 ID:3Q0IE5g/0
- 狭そう&薄そう…
- 12 : 2025/03/09(日) 05:17:29.215 ID:FfeDjEuW0
- >>11
ようは鏡が四方に貼られたルームで砂遊びエリアってことかイオンモールの子供向けの催し物かよ
これを作るのに1兆円くらいの予算をかけて中抜きしまくってそう - 13 : 2025/03/09(日) 05:17:36.419 ID:KLjkYuWu0
- >>11
なんか昔の遊園地にあったような仕掛けだなぁ… - 15 : 2025/03/09(日) 05:19:53.152 ID:LrKZql5g0
- >>11
鳥取のって空やら水平線やらも加味しての感動だろうにこんな砂場作りごっこされても困るわ - 20 : 2025/03/09(日) 05:24:02.378 ID:V6jNrAfZ0
- >>11
これが目玉の1つって海外から笑われないのこれ
非文明の原始人のパピリオンならともかく万博で展示するようなモンか? - 24 : 2025/03/09(日) 05:27:36.348 ID:oSt18+jP0
- >>20
原始時代ならあり得た展示かもね
「これが話に聞く大砂丘の砂かぁ!」とね
江戸時代ぐらいでも「そんな砂がどうした」と笑われる展示だな - 14 : 2025/03/09(日) 05:19:25.986 ID:oSt18+jP0
- ごめんその砂に何の意味があるかわからない
鳥取砂丘って「砂が大量に集まってるからスゲェ」って観光地だろ
そこの砂をちょこっと持ってきて展示することに何の意味があるのさ?
砂そのものには何の特徴も希少性も歴史的な意義もないのに - 17 : 2025/03/09(日) 05:21:11.331 ID:nTiaVpb90
- >>14
>>9で書いた - 19 : 2025/03/09(日) 05:23:21.473 ID:oSt18+jP0
- >>17
貴重ではないだろ - 26 : 2025/03/09(日) 05:29:44.998 ID:nTiaVpb90
- >>19
古代製鉄の残りだから風化や浸食で自動消滅もありえて
なるべく砂が飛ばないように、草木が生えないように観光地砂漠として管理され続けてる京都の庭園みたいな代物勿論、調べた人間以外の感想は大体おまえと同じなのは言うまでもないw
- 33 : 2025/03/09(日) 05:40:20.542 ID:oSt18+jP0
- >>26
でも砂そのものには何も意味ないじゃん
そこに大量に集まってることで観光地になってるだけだろ?って>>14で言ったことを理解してないね - 36 : 2025/03/09(日) 05:42:52.676 ID:nTiaVpb90
- >>33
いやゲェジ読みじゃなきゃ書いてるぞ - 40 : 2025/03/09(日) 05:48:41.754 ID:oSt18+jP0
- >>36
いやおまえのは豆知識で知識マウントを取ろうとしてるだけで
環境破壊の結果を「貴重」と言い張ってるのが無理があるし
負の遺産として意義があると言いたいならそんな砂じゃなくても福島の放射性物質を含んだ砂とか豊島で不法投棄された産業廃棄物とか原爆ドームの残骸とか展示インパクトのあるものは他にいくらでもあるわけで - 42 : 2025/03/09(日) 05:52:38.311 ID:nTiaVpb90
- >>40
素晴らしいくらい発達障害読みしててワロタw
ゲェジに無理矢理理解させる方法は知らんからここまでだな - 45 : 2025/03/09(日) 05:55:06.743 ID:oSt18+jP0
- >>42
反論できないから罵倒句なのね - 48 : 2025/03/09(日) 05:59:59.520 ID:DCAlR1ws0
- >>42
鳥取の古砂丘って縄文時代って聞いたけど、もちろん現在の砂丘がかつてのたたら製鉄の影響を受けてることを否定するわけじゃないが元々砂丘が出来やすい場所なんであって製鉄が要因ってわけじゃないんじゃね? - 27 : 2025/03/09(日) 05:32:05.565 ID:YXZe5hFf0
- >>19
化石だって価値のわからん人間にはただの石
古代美術だってただのガラクタだな - 25 : 2025/03/09(日) 05:29:29.644 ID:6FvZvskPM
- >>14
鳥取砂丘から砂運ぶのに税金使う大義名分が出来る
そしたらみんなでヌキヌキしてみんなでハッピーになるだろ? - 16 : 2025/03/09(日) 05:20:04.408 ID:Ux5VVe5o0
- 安く作れていいね!!
- 18 : 2025/03/09(日) 05:21:38.585 ID:KLjkYuWu0
- こんだけ言われてんのにまだ自分のポッケにないないするの辞めない大人達は相当肝が据わってんだな
- 21 : 2025/03/09(日) 05:25:29.197 ID:cRN/S7Cvr
- 月の石と同じぐらい価値があるね
- 22 : 2025/03/09(日) 05:26:10.686 ID:grOdEwfV0
- 外人が見たらハァ?ってなるやつ
- 31 : 2025/03/09(日) 05:39:37.657 ID:FfeDjEuW0
- 日本の政治が末期的であることを証明するような東京五輪と万博だな
マジでいったん政治家をリセットして0からやり直すほうがいいんじゃね
- 32 : 2025/03/09(日) 05:39:59.743 ID:lBTYD9my0
- その辺の土石屋で山砂買えばよくね?
- 34 : 2025/03/09(日) 05:41:07.000 ID:yRGFnRPgM
- 鳥取砂丘が緑化しててボランティアが除草してるらしいじゃん
将来は草原になるから未来では砂丘見られなくなる命輝くデザインてこと? - 35 : 2025/03/09(日) 05:41:21.637 ID:qYq5Wvvc0
- 空飛ぶ車も想定と違うらしいし
3Dプリンター住宅も全然ダメらしいな
目玉ポシャって埋め合わせがゴミって誰が行くんだよ - 37 : 2025/03/09(日) 05:43:14.470 ID:x/KX6+qM0
- 草抜いてたやつら報われたな
- 38 : 2025/03/09(日) 05:43:31.518 ID:OpWRyZSo0
- なんでこんなバカなことに金使っちゃうんだろうな
- 39 : 2025/03/09(日) 05:46:54.099 ID:DRfLL7MUr
- コレジャナイ博
- 43 : 2025/03/09(日) 05:54:07.151 ID:IJwjoCQc0
- この砂どうすんの
- 44 : 2025/03/09(日) 05:54:20.665 ID:/cViKRlj0
- 万博ってなんだっけ…?
- 46 : 2025/03/09(日) 05:55:45.264 ID:kXhtv2ZS0
- それでその砂で何ができるんです?
万博に鳥取砂丘の砂10トン展示されるらしいぞ!

コメント