
- 1 : 2025/04/26(土) 08:50:58.396 ID:CdFkJoEc0
- エルフのコスプレした奴の過去の発言などで
他人のコスプレをクソみそに言ったり、作者とレイヤーは対等で互いにリスペクトしあうべき
みたいなギョッとする発言と人間性の奴が行った事だから炎上したもよう - 4 : 2025/04/26(土) 08:54:07.057 ID:CdFkJoEc0
- 私がコスプレの在り方考え方を変える!みたいな感じで動いていることが古くからのレイヤー的には「世間から後ろ指刺されながら積み上げてきたルールや文化を無視してる」と捉えられてるらしい
まぁその一面があるのは否めないけれど、要するに自由にコスプレして自分たちにできなかった行動や発言や考え方をする奴が羨ましくて憎たらしいみたいな感じだな。
炎上レイヤーの作者への経緯の欠如は問題あるけど概ね叩いてる古のレイヤーが悪い
- 5 : 2025/04/26(土) 09:00:23.169 ID:LADJ49ST0
- どこもかしこもキャラなりきりコスプレイヤーが存在する世の中は嫌だからやめろとしか
そうだキャラなりきりコスプレして行こうってなる思考回路自体が怖い - 6 : 2025/04/26(土) 09:01:08.826 ID:FMF4Irpz0
- もっと時間かけて調査しろ数時間じゃ調査にならんだろ
- 9 : 2025/04/26(土) 09:08:19.088 ID:CdFkJoEc0
- >>6
仕事は時間ではなく効率とクオリティですよ
僕はそれを日雇い派遣で教わった - 7 : 2025/04/26(土) 09:07:20.526 ID:TadBTdx20
- こいつ他人のちんちんのことも考えてそう
- 11 : 2025/04/26(土) 09:22:36.284 ID:K4LLd6So0
- 版権コスプレだから叩いてるって言うならもう二度と誰でもどんなイベントだろうが版権コスプレは出来ないね
- 12 : 2025/04/26(土) 09:25:29.692 ID:CdFkJoEc0
- >>11
版権コスだからと言う理由で叩いてるのは叩いてる奴の中でもちょ動く少数
サブ垢で人間性顕になってからは、ムカつくやつが人気キャラのコスして変なイメージ付けるな的な感じ正直ここは審判である俺も同意できる
- 13 : 2025/04/26(土) 09:26:33.973 ID:YYEvUc+Ga
- 言う程炎上してるか?
少人数がデカい声出してるだけじゃん - 14 : 2025/04/26(土) 09:27:40.894 ID:CdFkJoEc0
- いうほど炎上してる
ヤフーニュースやネット記事になったらそれは炎上と言っていい - 15 : 2025/04/26(土) 09:28:13.864 ID:LADJ49ST0
- コスプレイベントって限定された中でやってるから版権モノのなりきりコスプレしても黙認されてたって話だからその限定内なら今まで通りできるでしょ
その限定って垣根を壊したら権利者が黙っていられない状態になる可能性もあるからやめようねってだけで - 17 : 2025/04/26(土) 09:36:04.478 ID:K4LLd6So0
- >>15
え?今回の件作者お気持ち表明したの?コスプレ会場なら良いけど万博ではしないでって?
勝手に周りがルール決めてるだけじゃねーの? - 16 : 2025/04/26(土) 09:31:00.585 ID:bm8guGCp0
- それで死んだんか
- 19 : 2025/04/26(土) 09:42:09.536 ID:DebCul2/d
- 今どきAIでできるようなことを何時間かけて手作業でやってんの頭悪くて笑える
- 20 : 2025/04/26(土) 09:43:51.789 ID:icq2hFdw0
- 今回の件とは直接関係ないけどもレイヤーが自分のコス姿のアクスタを販売してるのは割と真っ黒だと思うわ
それをもとに叩いてる香具師がいるけどもさすがに論点ずれてるかなって - 21 : 2025/04/26(土) 09:45:15.450 ID:CdFkJoEc0
- >>20
あれコミケとかの規約良くわかんないからなんとも言えなかったんだけど
アレってアウトなの? - 22 : 2025/04/26(土) 09:47:38.161 ID:icq2hFdw0
- >>21
メーカーに問い合わせてみればすぐにわかるぞ
あんなもんおkですなんて答えが返ってくるわけがないコミケとかもみんな一緒 - 23 : 2025/04/26(土) 09:48:55.645 ID:CdFkJoEc0
- >>22
それがよくわからん
エルフのコスプレしてるとはいえ漫画キャラではなく本人のコスプレ写真をプリントしたあくすたじゃん? - 25 : 2025/04/26(土) 09:51:45.360 ID:icq2hFdw0
- >>23
著作権すら知らないのなら話にならないからさようなら - 24 : 2025/04/26(土) 09:50:23.146 ID:K4LLd6So0
- >>20
なんで?なら自分の絵柄で2次創作して稼いでる薄い本とかも全部真っ黒だろ - 26 : 2025/04/26(土) 09:52:19.651 ID:F0WlCJnf0
- よくわからんけど
日本人って犯罪者だらけだよな - 27 : 2025/04/26(土) 09:54:04.676 ID:CdFkJoEc0
- おっと…
何故かえらい攻撃的な返しされて困惑 - 28 : 2025/04/26(土) 09:56:25.971 ID:JTfA6Jsl0
- みんな権利者じゃないのに権利者気取りで文句言っててワロタ
- 29 : 2025/04/26(土) 09:57:18.610 ID:K4LLd6So0
- コスプレのアクスタは真っ黒で薄い本はシコれるからオッケー?2次創作で稼いでたら全部真っ黒って話なら分かるけどコスプレのアクスタって単品を真っ黒って言ってるからなーアホなのかな?
- 31 : 2025/04/26(土) 10:01:34.050 ID:icq2hFdw0
- >>29
>>22見た?
薄い本もみんな同じだよ - 32 : 2025/04/26(土) 10:04:36.469 ID:CdFkJoEc0
- >>31
でも普通にえろ同人扱われてるってことは暗黙の了解なんだろ?
そりゃ問い合わせたら駄目って言われるだろうけどアクスタもえろ同人も同じじゃんそれなんでアクスタだけ真っ黒なの?
- 33 : 2025/04/26(土) 10:06:09.835 ID:icq2hFdw0
- >>32
どっちも同じって書いてあるの読めないの?馬鹿なの?死ぬの? - 36 : 2025/04/26(土) 10:11:09.230 ID:CdFkJoEc0
- >>33
じゃあ
>>20のレスはちょっと
言い方を変えるべきじゃないか?お前の論だとエ口に限らず同人がもう当たり前に取り扱われてるコミケ全部が真っ黒なのだから、まるでこのレイヤーの取り扱うアクスタが特異な悪質性あるかのような書き方になってるぞ
あと何でそんなイライラしてんのか知らんけど
無駄に喧嘩腰なのやめない? - 34 : 2025/04/26(土) 10:07:32.801 ID:K4LLd6So0
- >>31
なら最初から全部真っ黒って言えば良いのになんでアクスタの話したの? - 30 : 2025/04/26(土) 10:00:51.206 ID:s2+OPTy2d
- 結局コスプレして万博行っていいの?
- 35 : 2025/04/26(土) 10:09:19.141 ID:s78J5ctf0
- ブスだからダメ無理
- 41 : 2025/04/26(土) 10:25:57.475 ID:jYAVorvA0
- ジオンがナチス+イスラエルの例のアレだとかそういうヤバいネタ入り作品の見分けつかない奴がコスプレしてやらかしそうで怖い
ジャパンエキスポも海外はカメコ少ないからいいけど日本は性欲剥き出しカメコがうようよしてるからな
そこら辺から国際問題起こしてオタクの肩が狭くなるんだよ - 42 : 2025/04/26(土) 10:26:24.421 ID:icq2hFdw0
- 暴言食らうのが嫌ならVIPやるなよ
半年ROMってろ - 43 : 2025/04/26(土) 10:28:07.378 ID:ExOxt0MUd
- 人の褌履いてる奴らは静かにしてろよってことだよな
コミケで何かあるたび言われてる
コメント