万博・暑さ対策はスポットクーラー・ミストなど…協会「東ゲート付近暑くなりにくい舗装」と明かす

サムネイル
1 : 2025/04/17(木) 16:24:11.34

大阪市で最高気温が26度に達すると予想されているきょう17日、大阪・関西万博での暑さ対策について、博覧会協会は、

冷却用の「ミスト」やスポットクーラーを設置するほか、入場用の「東ゲート」は、「通常よりも暑くなりにくい舗装になっている」と明かしました。

博覧会協会は17日、報道陣から暑さ対策について聞かれ、冷却用のミストやスポットクーラーを設置するほか、パラソルなどを用意して「日陰をつくる」と話しました。

また13日の開幕日に混雑が起きた、入場用の「東ゲート」については、

「暑くなりにくい舗装がされている」と明かしたほか、ゲート付近にスポットクーラーを用意する考えも示しました。

【博覧会協会の説明】「大きくはスポットクーラーですとか、ミストといったもの、水飲み場の設置とかですね、そういったものが考えられているかと思います。

あとはパラソルとかを用意して、できるだけ日陰をつくるような対策はとってきているということ。

それから東ゲートの前。

そういったところは、ちょっと正式な名称は忘れましたけれども、暑くなり過ぎないような舗装になっているとか、そういった工夫もしていると聞いています」

一方で、きょう17日を含め、いつから設置するか、設置する基準があるかどうかについては「確認する」と説明しています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/c8c504520efa409a91a8b0648d117cb20d5012fa

52 : 2025/04/17(木) 16:25:03.10 ID:fmUKEtV60
万博板やな
53 : 2025/04/17(木) 16:25:19.15 ID:fmUKEtV60
早く俺も万博に行きたい!
54 : 2025/04/17(木) 16:25:26.03 ID:totM0Y0m0
日光遮るものなし
灼熱の太陽降り注ぐ大阪万博
生きるか死ぬか
55 : 2025/04/17(木) 16:25:34.67 ID:fmUKEtV60
はぁ万博行きてえなぁ
万博万博
56 : 2025/04/17(木) 16:25:38.46 ID:oXlpvSxV0
夏楽しみだよなあw
59 : 2025/04/17(木) 16:26:09.52 ID:fmUKEtV60
>>56
万博が楽しみだよなぁ
最も俺は春も行くけど
58 : 2025/04/17(木) 16:26:00.03 ID:DmRz5h5C0
アサガオ植えて打ち水だ
60 : 2025/04/17(木) 16:26:26.41 ID:I3ppNcSW0
何のフラグだよ笑
中抜の威力を見せてくれ
61 : 2025/04/17(木) 16:26:34.59 ID:w7UULjzU0
色々ヤバすぎ
63 : 2025/04/17(木) 16:27:10.63 ID:SEkOx4Fy0
海っペりだから潮風で結構涼しいと思うけどな
64 : 2025/04/17(木) 16:27:27.01 ID:fTZufQY30
蒸し焼きかな?
65 : 2025/04/17(木) 16:27:47.74 ID:/+RNk4Vh0
ミストってまさか海水じゃないよな?
66 : 2025/04/17(木) 16:27:48.61 ID:UBnMp9/E0
クソ暑い夏に外で並ぶほど人が集まったらひどいことになるなんてのは行く側もわかってるやろ
万博側の対応がどうあれこればっかりは完全に自己責任の世界だよ
69 : 2025/04/17(木) 16:28:20.49 ID:i3xhyQCJ0
>>66
世界の全ては自己責任だよ
68 : 2025/04/17(木) 16:28:15.55 ID:HbutCHVf0
行くなら5月後半までがラストチャンスだな
71 : 2025/04/17(木) 16:28:36.92 ID:i3xhyQCJ0
>>68
そんなんすぐ行くわ
70 : 2025/04/17(木) 16:28:20.87 ID:3aXS0xW+0
馬鹿がw
会場内に日除けが全くないから夏場は蒸し焼きだろw
72 : 2025/04/17(木) 16:29:21.60 ID:i3xhyQCJ0
今から一緒にこれから一緒に万博行こうか~

コメント

タイトルとURLをコピーしました