万博会場、爆発する危険があるからマンホール解放で草ww

1 : 2025/04/09(水) 06:27:27.569 ID:a3ZpZ0.Cs
レス1番の画像1
レス1番の画像2
レス1番の画像3
2 : 2025/04/09(水) 06:28:08.055 ID:vlR/n5SZF
タバコ吸うやついるやろ
4 : 2025/04/09(水) 06:28:57.716 ID:QjgONuyMw
火気で爆発オチか
5 : 2025/04/09(水) 06:29:02.448 ID:kdsbHAvJB
火事ならねーかな
6 : 2025/04/09(水) 06:29:05.403 ID:VhAVUyLyn
USJに行けなかった生徒がマンホールチャレンジしそう
7 : 2025/04/09(水) 06:30:19.577 ID:qQhGn0ss4
ここ手榴弾投げ込まれたら爆発するんちゃうの?
危なすぎやろ
8 : 2025/04/09(水) 06:30:58.667 ID:MOycUkttq
万博関連でいいニュースはないのか
26 : 2025/04/09(水) 06:41:19.944 ID:rGS0.6x1e
>>8
連日観客殺到の可能性が高いので開場時間を早めろと吉村知事が要求しとる
29 : 2025/04/09(水) 06:42:36.840 ID:nJ90TgSat
>>8
ネットでチケット買う時にSNSパスワードの入力を要求しないように改善したんやで
ようやっとる
9 : 2025/04/09(水) 06:31:21.917 ID:Zz0K1AK76
これ仮に爆発なんて起こって怪我人でたら主催者訴えられるよな?
10 : 2025/04/09(水) 06:31:33.231 ID:hXYen0EIo
デスゲーム会場かな
11 : 2025/04/09(水) 06:32:42.264 ID:et9H660L9
こち亀のオチじゃん
14 : 2025/04/09(水) 06:33:31.058 ID:a3ZpZ0.Cs
まぁこんな報道してたらマンホールにタバコぶちこむ外人youtuber出てくるだろうしな
15 : 2025/04/09(水) 06:34:21.690 ID:i8FRZutJ6
メタンガスとか出てそう
16 : 2025/04/09(水) 06:35:01.396 ID:hF54rgAc4
うおおお!人集めろおおおお!
18 : 2025/04/09(水) 06:35:39.628 ID:lCQ3o.RTw
スマホモバイルバッテリー持ち込み禁止やろな
19 : 2025/04/09(水) 06:35:42.910 ID:a3ZpZ0.Cs
地下のメタンに引火

爆発

石の数珠カーテン壊れて下敷き
木の輪っか燃えて観客蒸し焼き

ファイナルディスティネーションだな

20 : 2025/04/09(水) 06:37:12.109 ID:fyysuG1d9
爆発させたいやつからしたら簡単そうやな
どうせ警備はザルやろし
21 : 2025/04/09(水) 06:37:23.490 ID:a3ZpZ0.Cs
禁煙、モバイルバッテリー禁止にしても、アウトドア御用達のストラップ型のマグネシウム棒持ち込めるから意味なさそう

これ万博燃えるぞ

22 : 2025/04/09(水) 06:38:35.465 ID:PDI2YzrU2
もうどっかの地獄の釜みたいにガス燃やしっぱなしにしとけよ
23 : 2025/04/09(水) 06:39:20.589 ID:Lr6L/42D3
みんなもイモムシ雄太になろうや
25 : 2025/04/09(水) 06:39:50.742 ID:Wb512P97l
プレで参加者にスタッフが暴言吐いたとかもう言われとるし滅茶苦茶やな
27 : 2025/04/09(水) 06:41:28.242 ID:a3ZpZ0.Cs
エコとか最先端技術展示する割にはメタン垂れ流しで有効活用しないの流石に恥晒しだな
もっと前から明らかになってればガス発電とかに利用してます、みたいなことにして地球温暖化対策アピールできたのに
28 : 2025/04/09(水) 06:41:40.687 ID:4Ux9ojjJA
万博の姿か?
30 : 2025/04/09(水) 06:42:43.022 ID:EclUVKvGR

爆発する可能性がある万博ってなんだよ
31 : 2025/04/09(水) 06:43:34.331 ID:E5Ie2YedP
アーバンチャンピオンかよ
32 : 2025/04/09(水) 06:45:25.887 ID:wzGaffDxU
むしろ穴の中に空気送り込んだりすれば薄まるんじゃないのコレ
35 : 2025/04/09(水) 06:46:59.553 ID:Wb512P97l
>>32
地中からほぼ無限に出てくるから無理やろ
33 : 2025/04/09(水) 06:45:53.630 ID:a3ZpZ0.Cs
万博会場建設で更地にされる前の夢洲に住んでた生き物達
報告書公開されてるけど泣けるわ
こいつらが追い出されて残ったのがメタンガスとリング状の薪やぞ

レス33番の画像1
レス33番の画像2
レス33番の画像3
レス33番の画像4
36 : 2025/04/09(水) 06:47:11.480 ID:VhAVUyLyn
>>33
ヌートリア4ねよマジで
39 : 2025/04/09(水) 06:48:16.248 ID:ZBk7QTuwp
>>33
半分害獣で草
40 : 2025/04/09(水) 06:48:34.540 ID:a3ZpZ0.Cs
>>39
お前カヤネズミのことバカにしたな?
50 : 2025/04/09(水) 06:57:42.639 ID:jZils2vyF
>>33
ヌートリアとかいうどこにでも現れる害獣
34 : 2025/04/09(水) 06:46:45.640 ID:a3ZpZ0.Cs
はい報告書

https://www.expo2025.or.jp/association/maintenance/environmental_impact_assessment/

37 : 2025/04/09(水) 06:47:40.148 ID:xV/945Sfm
くっさぁ♥️
38 : 2025/04/09(水) 06:47:44.162 ID:9BQH7Jg8k
これって💩臭くないの
41 : 2025/04/09(水) 06:49:12.237 ID:EclUVKvGR
>>38
臭いはしないらしい
42 : 2025/04/09(水) 06:49:49.874 ID:EclUVKvGR
>>38
あ、ごめんメタンガスじゃなくてマンホールか
43 : 2025/04/09(水) 06:49:59.160 ID:Wb512P97l
>>38
メタンガスやし無色無臭や
46 : 2025/04/09(水) 06:53:04.075 ID:7JHj689Rp
>>38
下水道じゃないですよ
45 : 2025/04/09(水) 06:51:06.753 ID:UZ3EgCvhq
ヒットマンの要人暗殺のヒントみたい
47 : 2025/04/09(水) 06:53:22.559 ID:IsBh3nwK2
普通に気になるんやけど、マンホール内にメタンガスがあるのって普通ちゃうんか?
わざわざ突っ込んで検査した議員おったけど
48 : 2025/04/09(水) 06:54:38.841 ID:0rmN4RV1A
落ちるガキいそう
49 : 2025/04/09(水) 06:57:21.541 ID:0U8quuYmD
テロリスト爆笑ものやろ
51 : 2025/04/09(水) 06:58:58.449 ID:w2l9Fl0Lh
木で台作って上に乗っけるだけとか
52 : 2025/04/09(水) 06:58:59.870 ID:HuArZ.Xuu
ここって電気設備があるって聞いたけど雨が流れ込んだりせんのか

コメント

タイトルとURLをコピーしました