
- 1 : 2025/04/13(日) 20:50:41.90 ID:RRjQYrbb0
-
!extend:default:default:1000:512:donguri=0/2
風雨が強まり、大屋根リングの下に避難する人で混み合ってきた。リングの下にも風と雨が吹き込み、傘をさす人も。雨水が落ちてきているのを見つけたスタッフが「雨漏りしております。お気をつけてお通りください」と通行人に呼びかけていた。来場者は「大屋根の高さがあるから雨が吹き込んでくる」などと口々に言いながら、寒さにこごえていた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/9954d244c722b40daf57bfd3d75a66f3db220e40
- 47 : 2025/04/13(日) 20:51:09.61 ID:CQ8oOCC40
-
雷いつ落ちるんだ?
- 52 : 2025/04/13(日) 20:51:28.96 ID:UKvBON3u0
-
クソもらし痴呆ハゲの自己紹介がなんだって
氏ね乞食売国ハゲ
- 53 : 2025/04/13(日) 20:51:35.82 ID:LbIBY7QwM
-
こういうのって工事してる時も雨の日ってあっただろうから気づきそうなのになんでこうなったんだろうね
- 61 : 2025/04/13(日) 20:53:20.96 ID:JQCrfjJz0
-
>>53
現場は指示通りに建設するだけだしな - 56 : 2025/04/13(日) 20:52:17.36 ID:VytbrFq40
-
台風の時どうするの
- 69 : 2025/04/13(日) 20:56:08.88 ID:DVYnORyC0
-
>>56
台風シーズン楽しみやなぁ - 57 : 2025/04/13(日) 20:52:19.62 ID:WfvY5OKS0
-
雨宿りすら出来ない万博
- 59 : 2025/04/13(日) 20:53:07.87 ID:ttF29OwD0
-
別のスレで雨漏りじゃないって擁護してる奴いたけどその場にいた会場のスタッフが
雨漏りって言ってるじゃん - 60 : 2025/04/13(日) 20:53:17.07 ID:tf1sFN4h0
-
擁護頑張れ!諦めるな!
- 63 : 2025/04/13(日) 20:53:59.32 ID:0NoYBOYOr
-
屋根すらまともに作れない最劣等人種ジャップ
- 64 : 2025/04/13(日) 20:54:33.83 ID:x4W7w5/d0
-
現場のおっさんどもは知ってたんだろ
- 65 : 2025/04/13(日) 20:55:08.61 ID:/7+xdmZg0
-
梅雨の時期やばそう
- 66 : 2025/04/13(日) 20:55:43.44 ID:YG9dd8R50
-
雨漏り→晴れれば解決
これだけの話なのに
大盛況だからってネガキャンしすぎ - 68 : 2025/04/13(日) 20:56:07.53 ID:Nqi8jxq00
-
台風来ねえかなぁ、6月くらいに早めに
- 70 : 2025/04/13(日) 20:56:13.26 ID:JQCrfjJz0
-
そういえば大屋根って設定だったな
- 71 : 2025/04/13(日) 20:56:39.79 ID:DgXcoocR0
-
チビジャップに合せて屋根を低くしていれば
こんな惨劇は起らなかった
(事後孔明) - 72 : 2025/04/13(日) 20:56:51.29 ID:kGQErA0f0
-
ガスも漏れる
クソも漏れる
アメも漏れる - 74 : 2025/04/13(日) 20:56:58.04 ID:tuhTVs6j0
-
もともとそういう作りでは
骨組みしかないし - 75 : 2025/04/13(日) 20:57:07.47 ID:qUSdQocQ0
-
コロナ禍で大阪がかき集めたカッパがついに火を吹くぜ!
- 76 : 2025/04/13(日) 20:57:36.02 ID:ieXgdM5m0
-
雨漏りじゃなくて雨モロだから
- 77 : 2025/04/13(日) 20:57:53.48 ID:ldLa9PHH0
-
まぁどう見ても雨風を凌ぐとか
その辺の機能性は最初から考慮されてないような建築物だからな - 78 : 2025/04/13(日) 20:57:53.87 ID:hMIaHIzQ0
-
海風もある中、あの高さで雨除けになる訳ないのよ
大阪駅の屋根問題忘れたのか - 79 : 2025/04/13(日) 20:58:23.22 ID:4zPYeVHV0
-
馬鹿じゃねおめーら
漏らし弁だよ - 80 : 2025/04/13(日) 20:58:39.18 ID:ni3oMLeWM
-
バカじゃねーの?
中抜きしまくりの手抜きで恥晒すって - 84 : 2025/04/13(日) 20:59:43.43 ID:8+jLqqqp0
-
>>80
オリンピックでもあれだけ恥を晒したんだから何も怖くないよ - 81 : 2025/04/13(日) 20:59:09.61 ID:HXY+d3t90
-
日除けにはなるかも知らんが雨除けには全くならんな
- 82 : 2025/04/13(日) 20:59:29.77 ID:Uo7E3bho0
-
木材の防水処理はしてるのかな
- 85 : 2025/04/13(日) 20:59:58.54 ID:LQUlQ7+l0
-
色々と指摘されても逆ギレしたり、ダイジョブダイジョブと言ってたのにこの有り様
台風とか来たら壊れたりしないよな - 86 : 2025/04/13(日) 21:00:26.60 ID:pqBw6BMi0
-
初日に⚠イベント連打は草
- 88 : 2025/04/13(日) 21:02:43.57 ID:1k6tpszn0
-
大屋根リングの設計者とか建設事業者って、大雨の日に役立つかちゃんと検証したの?
- 90 : 2025/04/13(日) 21:03:01.97 ID:xQyMmjsJ0
-
現場で作ってた大工さんは笑ってるだろな
- 91 : 2025/04/13(日) 21:03:26.03 ID:Q70tODwK0
-
意味のない屋根だよ
- 92 : 2025/04/13(日) 21:04:03.94 ID:T+Qmge5r0
-
ほんま笑いの宝石箱やな
誇ってええぞ
ネトウヨさん - 93 : 2025/04/13(日) 21:04:40.02 ID:IsGezVCn0
-
カジノですぐ壊すんだろうけど
仕事いい加減だなあ - 94 : 2025/04/13(日) 21:05:32.90 ID:nc0cjCMM0
-
世界よ、見たか
これが日本の技術力だ! - 95 : 2025/04/13(日) 21:06:01.23 ID:11fRwjSGH
-
エンタメとしては最高の出来だな
- 96 : 2025/04/13(日) 21:08:18.70 ID:JqKATahM0
-
建物は完成に間に合わず、トイレが壊され、屋根から雨漏りがして、予約したのに満員で入れず、飯はバカ高くて、行きも行列帰りも行列。
まさに日本の未来。
- 97 : 2025/04/13(日) 21:08:43.14 ID:HXY+d3t90
-
排水とか一切考慮されてなさそうなんだけど腐らないのか?
腐っても短期間だから大丈夫って事なのか? - 98 : 2025/04/13(日) 21:08:45.05 ID:/RZQdDErM
-
屋根?単なる飾りだろ
- 99 : 2025/04/13(日) 21:11:02.38 ID:FuIxhYxu0
-
大屋根リング
大屋根
屋根屋根とは・・・?
- 100 : 2025/04/13(日) 21:25:26.51 ID:TJPVM3Jz0
-
トイレ 消防車 雨漏り 楽しい万博w
コメント