
- 1 : 2025/04/24(木) 10:50:21.37 ID:cM3Qqmty0
-
大阪ナンバー2の都市からも「ノー」だ。大阪・関西万博の学校向け無料招待事業で、堺市の市立小中学校の約8割が不参加を決定した。吉村洋文府知事は「大阪市の小中学校1割参加せず」の報に、「『9割参加』でよくない?」とチクリとやったが、どーすんのか。
堺市教育委員会によると、不参加率は小学校が83.69%(92校中77校)、中学校が65.90%(44校中29校)で合わせて77.94%に上る。
堺市は大阪市の南に隣接し、会場の夢洲までのアクセスは比較的良い立地だ。さらに万博招致を先導した日本維新の会の馬場伸幸前代表の地元(大阪17区)でもある。これだけの学校が不参加とはメンツ丸潰れだ。
堺市だけではない。吹田市は熱中症の危険性などについて「会場の安全性を保護者に説明できない」(後藤圭二市長)とし、市立小中学校全54校の不参加を決定。府内では交野市、熊取町、島本町も、安全対策が不十分だとして公立の全小中学校の参加を見送った。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/370864 - 50 : 2025/04/24(木) 10:51:07.65 ID:GPwGePIM0
-
反維新は非大阪民
- 52 : 2025/04/24(木) 10:51:30.56 ID:7T9WDyKnr
-
雨すら凌げないんだから直射日光なんて尚更よな
- 53 : 2025/04/24(木) 10:51:37.14 ID:t7inwSUr0
-
こういうまともな大阪人になれない大阪土人は反省しろジャップ
- 55 : 2025/04/24(木) 10:52:35.65 ID:JqwN7AlP0
-
子供をガスがでてるところに連れて行く方がおかしくね
- 56 : 2025/04/24(木) 10:52:47.30 ID:e+OOckkM0
-
子供らをガス地帯に送りこもうとする悪魔たちは維新だけ
- 58 : 2025/04/24(木) 10:53:59.82 ID:fkbcumzC0
-
無料で会場全体をうろついてパビリオン一つ見れるなら悪くないと思うけどね
メタンガスにビビっちゃったか
まあ子供はUFJのほうが見たいわな - 59 : 2025/04/24(木) 10:54:21.12 ID:h3g9bpjb0
-
リアルに爆死する危険があるところに親としては行かせられないしな
- 60 : 2025/04/24(木) 10:55:44.93 ID:EFzmFc3F0
-
もしもの対策に具体的な回答よこさない時点で不安なのに
実際行ってみたら1つしか予約出来ないとかトラブル無く順調に進行したとしても行きたくなくて草 - 61 : 2025/04/24(木) 10:55:55.53 ID:cII2+X920
-
可哀想に🥺
- 62 : 2025/04/24(木) 10:56:42.75 ID:Ei4cBMU50
-
初日の雨風の中来場者放置がやばかったな
かなり悪い印象与えた
それに加えて熱中症の危険も今の時期から出てくるもんな - 63 : 2025/04/24(木) 10:56:57.29 ID:zQN6bUpJ0
-
大阪万博大失敗でくさwwww
- 64 : 2025/04/24(木) 10:56:59.01 ID:xUA9M/oM0
-
地元で万博開催なんて機会は一生に一度あるかないかだよ?ほんとにそれでいいの?
- 65 : 2025/04/24(木) 10:57:37.41 ID:O2NuR1nA0
-
大人のエゴで学習の機会を奪うなよ・・・
可哀想
- 67 : 2025/04/24(木) 10:58:17.29 ID:O2NuR1nA0
-
ワクチンを「打った」「打たない」でバカが発見できるように
万博も「行った」「行ってない」でバカ発見器になるんだろうね - 68 : 2025/04/24(木) 10:59:13.37 ID:cF125KUD0
-
学徒動員やる奴は処刑すべき
- 69 : 2025/04/24(木) 11:00:36.86 ID:BJXbPTTI0
-
何か事故でもあった時に保護者から詰められるのは学校だしな
- 70 : 2025/04/24(木) 11:00:48.47 ID:TPA0F6sV0
-
あーあ子供らの一生の傷になるな
- 71 : 2025/04/24(木) 11:00:49.43 ID:lWN1tWhE0
-
これから終わりまでずっと暑いから現時点で行けてないなら止めるのは賢明
- 72 : 2025/04/24(木) 11:01:47.75 ID:8eX/rjJb0
-
安全性とかいう非科学的なデマのせいでガキの貴重な社会見学体験が奪われるのか
- 73 : 2025/04/24(木) 11:02:38.37 ID:6HBXQlI70
-
ワイは行ったほうがええと思うけどな
この先ジャップでこの規模のイベントないやろ - 74 : 2025/04/24(木) 11:03:00.83 ID:qGqQtY+40
-
雨風が凌げないのにこれからの梅雨と猛暑対策何にも出来てないところに連れて行くとか責任問題になるんだからそりゃ避けるでしょ
維新や万博協会が責任取ってくれるわけでもないし - 75 : 2025/04/24(木) 11:03:21.33 ID:Wp1Y5KPO0
-
安全性もそうだけど学生が遠足で行っても予約取れなくてまともに見れないらしいぞw
- 76 : 2025/04/24(木) 11:03:35.58 ID:8G7FJJ0Z0
-
万博みたけりゃ吹田に行くもんで
先ずは太陽の塔 - 77 : 2025/04/24(木) 11:03:44.54 ID:cCsR0DbO0
-
大阪関西万博IR被害者が減る
賢明な判断 - 78 : 2025/04/24(木) 11:04:34.95 ID:v7RsDBwT0
-
当たり前
- 79 : 2025/04/24(木) 11:05:01.28 ID:GPwGePIM0
-
あまりに不都合すぎて音符来ねえじゃんこのスレ
- 80 : 2025/04/24(木) 11:05:28.74 ID:v7RsDBwT0
-
何かあったら追求されるのに
リスクのあるところに参加させるわけないだろ - 81 : 2025/04/24(木) 11:06:19.65 ID:oJ7Cdb39d
-
危険だからいけないとか通常じゃ考えられない失態
- 82 : 2025/04/24(木) 11:07:26.40 ID:v7RsDBwT0
-
>>81
日本語ですらない - 83 : 2025/04/24(木) 11:07:35.88 ID:W5Qf+Cqg0
-
20時くらいの京都駅の上り新幹線ホーム降りてきた学生でギッシリだったわ
学生にばら撒きすぎやろ
こんなの修学旅行にされた学生も可哀想に - 84 : 2025/04/24(木) 11:08:07.69 ID:EwLBJjv+0
-
遠いだろ
- 85 : 2025/04/24(木) 11:08:21.40 ID:v7RsDBwT0
-
過失じゃなくて重過失になり得るからな
- 86 : 2025/04/24(木) 11:09:28.11 ID:Wp1Y5KPO0
-
万が一ケガとかしたら維新がセキニン取ってくれるんだろうな😁
- 87 : 2025/04/24(木) 11:09:52.45 ID:drXtV6bg0
-
堺市は大阪最後の良心
- 88 : 2025/04/24(木) 11:10:39.67 ID:DrNkGb3U0
-
0割参加でよくないですか?
- 90 : 2025/04/24(木) 11:10:54.30 ID:xtjf89bx0
-
反日か?
- 91 : 2025/04/24(木) 11:12:30.89 ID:GM2vfQQK0
-
阪さんどうして・・
- 92 : 2025/04/24(木) 11:12:37.43 ID:n+3ReluYd
-
吹田と堺はけっこう大きいんじゃないの
- 93 : 2025/04/24(木) 11:12:47.47 ID:La+KtA+e0
-
いじめじゃん
- 94 : 2025/04/24(木) 11:12:51.24 ID:qV122XqT0
-
程よく田舎で近くに遠足向けの施設ある所はわざわざ夢洲まで行かないって感じかな
合理的な判断 - 95 : 2025/04/24(木) 11:12:57.39 ID:StPnrbFW0
-
これは辛坊たまらん
- 96 : 2025/04/24(木) 11:13:13.84 ID:lzsjJK3i0
-
子供の招待って万博会場見てパビリオン一つ見て昼飯食って帰る感じか。名目は遠足だし下校時間もあるし仕方ないのか
- 97 : 2025/04/24(木) 11:15:03.90 ID:LVuk1Up60
-
>>96
普通の授業が特別に遠足になるならこれでもいいけど
例年の他の場所の遠足がこれになるなら普通に嫌だな小学生 - 99 : 2025/04/24(木) 11:16:17.26 ID:hAzkDH62d
-
逆に近いからどういうのが関わって運営してるのか分かるんだな
- 100 : 2025/04/24(木) 11:18:40.73 ID:w1syXiBdr
-
安全を確保できなかった主催側に問題があるのに、不参加の学校に維新が投げた言葉は「情けない」だからな
何様なんだよあいつら - 101 : 2025/04/24(木) 11:21:00.14 ID:qGqQtY+40
-
吹田市なんて前回の万博やった所で子供の頃から万博は凄かったよかったって洗脳されるような場所なのにそこが参加なしとか相当保護者からも今回の万博拒否されとるやろ
コメント