- 1 : 2025/04/21(月) 09:45:29.739 ID:Wqyk0BUtr
- 【速報】開幕8日目の来場者は9万2000人 9日目も開門前にゲート前に列
【速報】大阪・関西万博8日目の来場者は9万2000人 前日より減少 累計で70万人に 4か国のパビリオン引き続き開館できず(MBSニュース) - Yahoo!ニュース博覧会協会は開幕8日目となった20日の来場者数が9万2000人だったと発表しました。このうち関係者の来場が1万6000人だったということです。 7日目までの累計の来場者数は、関係者を含めて61news.yahoo.co.jp
- 2 : 2025/04/21(月) 09:45:42.114 ID:Wqyk0BUtr
- 博覧会協会は開幕8日目となった20日の来場者数が9万2000人だったと発表しました。このうち関係者の来場が1万6000人だったということです。
- 3 : 2025/04/21(月) 09:45:50.026 ID:Wqyk0BUtr
- 草
- 6 : 2025/04/21(月) 09:46:28.731 ID:hjyCx7LAr
- 減ってるやんけ・・・
- 7 : 2025/04/21(月) 09:46:49.793 ID:G5wLE8DNc
- 休日で伸びんもんやんやな
修学旅行とか平日に行くからか - 8 : 2025/04/21(月) 09:46:50.912 ID:aJjkGJfGa
- 関係者って従業員とか?
- 11 : 2025/04/21(月) 09:47:20.494 ID:Ol9DFRp66
- >>8
中抜で体験会みたいな感じで集まる - 9 : 2025/04/21(月) 09:47:06.515 ID:nsOLLNu8W
- 呂布カルマどうして?
- 10 : 2025/04/21(月) 09:47:12.775 ID:27Uoq7z0h
- やっぱり翌日も休みのほうが伸びるんかな
- 18 : 2025/04/21(月) 09:48:14.617 ID:mS3qkGc5V
- >>10
それはまあそうやろ - 35 : 2025/04/21(月) 09:49:34.804 ID:TNJ5EN5gw
- >>10
この手のイベントは土曜日が一番客多いんだ - 15 : 2025/04/21(月) 09:47:49.979 ID:Ums0harjL
- 8月の猛暑日に1日30万くるから
- 16 : 2025/04/21(月) 09:48:02.451 ID:1xUJd58QE
- >このうち関係者の来場が1万6000人だったということです。
( ´_ゝ`)フッ
- 88 : 2025/04/21(月) 09:53:59.342 ID:la6NP63p4
- >>16
おお - 19 : 2025/04/21(月) 09:48:18.125 ID:eDz08MJw8
- ダウンタウンの漫才で20万人呼べるやろ
- 20 : 2025/04/21(月) 09:48:32.539 ID:wMcT6kEB3
- コナンに客取られたな
- 21 : 2025/04/21(月) 09:48:34.658 ID:E8AZefMBq
- これ大赤字ちゃうの?
- 23 : 2025/04/21(月) 09:48:38.671 ID:fw1DzvzN1
- 昨日の大阪は暑すぎもせず気持ちいい陽気やったぞ?
- 25 : 2025/04/21(月) 09:48:39.267 ID:8pAfh1wJ0
- 江戸川コナン探偵さ定期
- 26 : 2025/04/21(月) 09:48:42.083 ID:jID85qm3g
- 日曜で10万人いかないのか・・・
- 27 : 2025/04/21(月) 09:48:49.278 ID:fwN8mIX42
- 流石にGWは毎日15万人超えるよな?
- 28 : 2025/04/21(月) 09:48:49.933 ID:TNJ5EN5gw
- たった7.6万人で草生える
- 29 : 2025/04/21(月) 09:48:54.357 ID:eX854KObD
- ワイの手元にタダ券5枚くらいあるわ
多分大量配布されまくってるで - 30 : 2025/04/21(月) 09:48:55.370 ID:yA3ugleDN
- 関係者増えてね?
- 31 : 2025/04/21(月) 09:49:01.222 ID:mbiV/.Eup
- 平日と差なくて草
- 32 : 2025/04/21(月) 09:49:02.247 ID:9×5/FxhVD
- 関係者毎日多すぎるやろ
- 33 : 2025/04/21(月) 09:49:07.845 ID:cPzZfqL3X
- まあ夏休みやろ
- 34 : 2025/04/21(月) 09:49:20.776 ID:HBX1EXiDw
- 万博スレはワッチョイ付けないとムクゲェジが来るぞ
- 36 : 2025/04/21(月) 09:49:41.979 ID:nk1LUm52D
- 目標達成厳しい
- 37 : 2025/04/21(月) 09:49:47.566 ID:Wv0XRFJet
- 流石に土日は12.3万推移かと思ったら酷いことになってて草
- 38 : 2025/04/21(月) 09:49:59.718 ID:AAJtqReN0
- >>1
西の名探偵、服部平次や😤 - 39 : 2025/04/21(月) 09:50:04.695 ID:s0yt0ELc9
- 仕事で行くんだからわざわざ休みに行かん
- 40 : 2025/04/21(月) 09:50:06.840 ID:FGqw7zXMB
- これ目標達成するの無理じゃね?
- 41 : 2025/04/21(月) 09:50:08.048 ID:iAfgQiR0K
- 日曜なのにどうして…
- 42 : 2025/04/21(月) 09:50:10.045 ID:HCDgULrEZ
- トイレ直ってないならあんま来ない方が良いんじゃねえの
- 43 : 2025/04/21(月) 09:50:10.504 ID:O9Ow7kmcA
- 日曜で10万いかんのか
- 44 : 2025/04/21(月) 09:50:12.521 ID:DCyMNdjuq
- 秋くらいにはガラガラやろうなあ
- 45 : 2025/04/21(月) 09:50:17.446 ID:sWJAH5qMG
- 一応なんとか1000万は超えるペースやけど
序盤で伸びなさすぎやろ
愛知万博の関係者抜いて2000万人は確実に厳しそう - 46 : 2025/04/21(月) 09:50:29.137 ID:GzIhdFFGE
- 土曜に入場者右肩上がりで万博成功やアンチ憤死って騒いでたスレ見たけど
- 47 : 2025/04/21(月) 09:50:32.571 ID:HBX1EXiDw
- 夏休みとか終盤は混みそうだけど梅雨に客来なくて赤字と予想するわ
- 48 : 2025/04/21(月) 09:50:37.859 ID:fVo1tn8Up
- 黒字化ラインの1800万人超えられるか位になりそうやなぁ
- 62 : 2025/04/21(月) 09:51:57.338 ID:MZNA3.wS0
- >>48
黒字ラインじゃなくね - 49 : 2025/04/21(月) 09:50:40.365 ID:At3u39UJ0
- 絶対不可能な目標たてたのなんでなん
- 50 : 2025/04/21(月) 09:50:42.592 ID:tEyQ/cJNM
- 立地と造り的に梅雨と真夏が地獄やろ
- 51 : 2025/04/21(月) 09:50:46.123 ID:eJI0rx.LI
- まだお前ら万博叩きしてるんや
世間はもう批判するんじゃなくて開催中なんやから楽しもうってフェーズに変わってるんやが
お前らはいつまで取り残されてるんや?
しかも万博って後半のほうが盛り上がるもんやからな? - 57 : 2025/04/21(月) 09:51:20.281 ID:3yVMZD2nn
- >>51
そら赤字なら税金補填やろ
やってられんわ - 90 : 2025/04/21(月) 09:54:00.830 ID:G5wLE8DNc
- >>51
愛知万博が後半盛り上がったのは現代と情報量が違って万博自体の知名度がゼロの状態から口コミで上がったからやろ - 98 : 2025/04/21(月) 09:54:45.014 ID:TNJ5EN5gw
- >>51
もう必死やな - 114 : 2025/04/21(月) 09:56:21.681 ID:gCFFTtsIR
- >>51
楽しもうってなってるのに来場者が少ない…?🤔 - 52 : 2025/04/21(月) 09:50:52.424 ID:CNtJqJllT
- 1日平均15万じゃなかったの?
- 54 : 2025/04/21(月) 09:51:10.667 ID:7cAZHFK91
- GWが入場数のピークやろからそこで決まるやろ
- 65 : 2025/04/21(月) 09:52:04.549 ID:CoXOlOkVF
- >>54
サイトでチケット購入する時混雑状況乗ってるけど結構空いてるで - 86 : 2025/04/21(月) 09:53:48.173 ID:7cAZHFK91
- >>65
追加購入でどうなるかやな - 55 : 2025/04/21(月) 09:51:15.638 ID:w1q.Ec2RK
- 日曜でこれはあかんな
- 56 : 2025/04/21(月) 09:51:18.980 ID:1Exaurf0Q
- 維新どどどどーすんのコレ
- 59 : 2025/04/21(月) 09:51:46.194 ID:t9BJv0oBC
- 赤字なら維新のポケットマネーで補填してくれよ🥺
- 60 : 2025/04/21(月) 09:51:46.969 ID:F59EUeTkL
- 時代遅れのクソイベだからやめろとあれほど
- 61 : 2025/04/21(月) 09:51:53.449 ID:TBEipOKZM
- 1番人減るのいつやろ
そんくらいの時に行きたい - 69 : 2025/04/21(月) 09:52:15.661 ID:Rb4SAWNCD
- >>61
真夏だろ - 63 : 2025/04/21(月) 09:51:57.747 ID:7cAZHFK91
- この調子やと夏休みは一般教養ある人は避けるやろ
- 64 : 2025/04/21(月) 09:52:01.779 ID:MRnBpjnLA
- また橋下がドヤってしまうな
- 67 : 2025/04/21(月) 09:52:06.675 ID:HsHaOAasj
- なんで毎日15000人ぐらいの固定関係者で数字盛るん?
- 82 : 2025/04/21(月) 09:53:12.228 ID:T7sMGluLk
- >>67
内訳出てるんやから別にええやろ - 107 : 2025/04/21(月) 09:55:22.303 ID:HsHaOAasj
- >>82
よくないわ
最終的な数字が300万も盛られてしまうわ - 108 : 2025/04/21(月) 09:55:31.659 ID:7JtlFbKIB
- >>82
印象操作しようとしてるんだから良くないだろ - 116 : 2025/04/21(月) 09:56:27.489 ID:T7sMGluLk
- >>108
別に印象が良くなる分にはええやろ
何でどうしても人気ないことにして赤字にさせたがるんや - 68 : 2025/04/21(月) 09:52:13.794 ID:VFeAdimUp
- 平日だから少ない民wwwwwwwwwwww
- 70 : 2025/04/21(月) 09:52:17.741 ID:jID85qm3g
- 土日にvチューバーのライブやれば豚が集まるぞ
- 71 : 2025/04/21(月) 09:52:19.289 ID:8GXqTEgZb
- なんでだろうな?リピーターがあんまいないってことなんかな?
褒めてる人が何回も行けばどんどん増えていくはずだろうに - 73 : 2025/04/21(月) 09:52:31.471 ID:3yVMZD2nn
- イソジンさんの真偽不明な1840万が損益分岐点やとしても無理やろ
- 74 : 2025/04/21(月) 09:52:41.133 ID:8pAfh1wJ0
- 収束おじのターンやね
- 75 : 2025/04/21(月) 09:52:48.366 ID:w/Oh9SPcK
- 日曜なのに減るのか…
- 76 : 2025/04/21(月) 09:52:49.574 ID:yaAwdGRON
- 関係者入れてこれか
- 77 : 2025/04/21(月) 09:52:49.799 ID:ufAM5KwVW
- 暑さ対策はどんなもんなん
- 80 : 2025/04/21(月) 09:53:06.388 ID:PvOPCqPUc
- 関係者引いたら5万くらい?
阪神戦なら簡単に集められそうな数字やな - 83 : 2025/04/21(月) 09:53:17.499 ID:TBfWrBJgN
- そもそも関係者って入場料払ってるんか?
- 84 : 2025/04/21(月) 09:53:24.800 ID:WXtfjeNr2
- すまんUSJ行けばよくね
- 85 : 2025/04/21(月) 09:53:30.788 ID:pwmloklli
- 8日目で70万人
目標の来場者数まで残り2730万人 - 87 : 2025/04/21(月) 09:53:51.852 ID:5xriDTbgU
- 流石に日曜はもうちょい伸びると思ってたわ
もしかしてマジでアカンのか?これ - 92 : 2025/04/21(月) 09:54:20.736 ID:cXqk8AnM3
- USJと甲子園球場となんばグランド花月の入場者も合算してええよ
- 104 : 2025/04/21(月) 09:55:08.051 ID:LfQsrbOuu
- >>92
京セラドーム入れないのはなんで😡😡 - 95 : 2025/04/21(月) 09:54:33.704 ID:gCFFTtsIR
- でもムクは大絶賛してるんだが?
なお実際にはいかない模様 - 96 : 2025/04/21(月) 09:54:36.525 ID:KN0.0L0o.
- 月曜から仕事だし土曜に集中しただけやろ
- 97 : 2025/04/21(月) 09:54:41.836 ID:2AcnFFpB1
- もう暑いのに夏場は無理ゲーやろ
- 100 : 2025/04/21(月) 09:54:53.238 ID:dYnvMRucU
- USJを万博会場にすれば入場者ミッションクリアや
- 101 : 2025/04/21(月) 09:55:01.139 ID:PQGWMbwke
- 愛知万博の時って今ほど暑くなかったやろ
この猛暑だとキツくないか? - 102 : 2025/04/21(月) 09:55:03.131 ID:acnOw.7HM
- 緊急事態宣言ある?
- 105 : 2025/04/21(月) 09:55:12.131 ID:7cAZHFK91
- 4月の暑さ程度で給水場がくっそ混んでたのが今後の課題やな
- 106 : 2025/04/21(月) 09:55:19.404 ID:GzdJkm84a
- どうせ維新は他責するんやろ
しね - 109 : 2025/04/21(月) 09:55:33.419 ID:5N8jqEn.u
- >>106
どないや? - 111 : 2025/04/21(月) 09:55:52.312 ID:fBByT0Hoc
- タダ券ばら撒きで見せかけの人数だけ増やしてもあんま意味ないやろ
最終的には税金投入して表面上は黒字にして勝利宣言するんやろうけど
やってること札幌ドームやからなそれは - 113 : 2025/04/21(月) 09:56:14.837 ID:8kUYazTyS
- うそやろ?
休日やぞ - 115 : 2025/04/21(月) 09:56:25.628 ID:xzUWEF6u8
- お前らこの話題好きすぎだろどんだけ興味持っとんねん
- 117 : 2025/04/21(月) 09:56:29.368 ID:cXqk8AnM3
- 愛・地球博は愛知に観光地無いから逆に集客できたわ 大阪行ってわざわざ万博はよほどの覚悟が必要
- 118 : 2025/04/21(月) 09:56:31.284 ID:Q2HhYXmlr
- 日曜で10万人割ってて草
- 120 : 2025/04/21(月) 09:56:52.856 ID:4bsdO0WAP
- チー牛たちわらわらで草
- 121 : 2025/04/21(月) 09:56:56.669 ID:zoRqiw3cu
- 目標に関係者含むらしいからアルバイト数万人雇ったらいけるだろ
- 122 : 2025/04/21(月) 09:57:14.057 ID:WpW.whodY
- 1週間でもう10万人アカンのか…
- 123 : 2025/04/21(月) 09:57:14.087 ID:t9BJv0oBC
- 15万ってTDL+TDS+USJ+レゴランドの1日来場者数足しても届かん数字やけどどういう勝算があるんや
- 124 : 2025/04/21(月) 09:57:20.102 ID:sH/WoMRkH
- 初日の11万でキャパオーバーを晒したのがアカンかったな
- 133 : 2025/04/21(月) 09:58:03.333 ID:HBX1EXiDw
- >>124
電波は移動式基地局持ってきて改善したとは聞いた - 125 : 2025/04/21(月) 09:57:33.896 ID:zFG0CwF0O
- 愛知も同じように動員幅にムラあるしどう考えても同じような動きしかしないって
- 126 : 2025/04/21(月) 09:57:36.048 ID:OA8CU3gFg
- アンチ乙
名古屋万博より多いから - 128 : 2025/04/21(月) 09:57:40.987 ID:5N8jqEn.u
- どういう意味や?
どないや?
両方NGにぶち込めばスッキリ - 129 : 2025/04/21(月) 09:57:46.359 ID:MxVU/KGcH
- 関係者足すからセーフ
- 130 : 2025/04/21(月) 09:57:46.748 ID:wP/lneVPQ
- すげえやん。こんなけ毎日来てたら黒字になるやろ
- 131 : 2025/04/21(月) 09:57:54.332 ID:u/4qH9Osq
- これから一気に増えるって言ってた奴、本当に大丈夫なんか?
- 132 : 2025/04/21(月) 09:58:01.164 ID:MZNA3.wS0
- 愛知1850億→150億黒字
大阪3400億愛知と比べる意味
- 134 : 2025/04/21(月) 09:58:06.002 ID:394W38oN0
- 万博行くつもりなら4月までがまだ涼しくて人が空いてるだろうから行き時だろうな
まだ開いてないパビリオンもあるけど - 136 : 2025/04/21(月) 09:58:24.129 ID:eJI0rx.LI
- ワイは万博行きたいけどなぁ
世界中の国が威信をかけて作った展示とか見に行きたいやん
家でゲームやらアニメなんか見るよりずっとええと思うわ
引きこもりも万博で世界の広さを知ろうや - 146 : 2025/04/21(月) 09:59:22.755 ID:LfQsrbOuu
- >>136
行ってなくて草 - 153 : 2025/04/21(月) 10:00:11.018 ID:G5wLE8DNc
- >>136
なぜネットでイキってる人間はすぐ自己紹介したがるのか - 137 : 2025/04/21(月) 09:58:30.304 ID:G5wLE8DNc
- 10万以上やとキャパオーバーして不満続出してたの見たから土日避けてるとこもあるんかね
- 142 : 2025/04/21(月) 09:59:08.181 ID:z91BxhiQX
- >>137
これやね
誰しも空いてる時に行きたい - 139 : 2025/04/21(月) 09:58:42.704 ID:roRm.Oqmq
- 江戸川コナン、探偵さ🤓定期
- 140 : 2025/04/21(月) 09:58:51.730 ID:LfQsrbOuu
- GWや夏休みに大阪行くってなっても万博にしようってなるか?
USJやろ行くのは - 141 : 2025/04/21(月) 09:58:57.497 ID:Fkc/35ECt
- 5万人割れてる!とか言われてたのにめっちゃ大盛況やん
また負けたんか - 143 : 2025/04/21(月) 09:59:12.216 ID:cCKdEjRai
- 大成功で草
甲子園でも4万人しか入らないのに - 148 : 2025/04/21(月) 09:59:40.257 ID:w1q.Ec2RK
- 梅雨と猛暑は避けたいし行くなら4月5月やな
- 149 : 2025/04/21(月) 09:59:44.768 ID:CFqKq8KBi
- 期間中1日くらいは阪神に来場者数負けそう
- 151 : 2025/04/21(月) 09:59:53.580 ID:6fcTpQgCv
- イタリアが無駄に本気出して持ってきてくれた展示品が
夏の台風で海に沈むという事実
どこのバカだよ日本であんなとこで万博やろうとか言ったやつ - 152 : 2025/04/21(月) 10:00:06.305 ID:YwKE991G7
- 関係者の来場カウントすんの馬鹿みたいだな
万博8日目(日)、来場者数76000人www

コメント