
- 1 : 2025/04/18(金) 09:51:59.49 ID:aUTXPnzD0
-
あと一つは?
【悲報】東京人に効く言葉「えっ、車持ってないの?」だと判明
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1744936806/ - 51 : 2025/04/18(金) 09:52:42.58 ID:dZh8t6ge0
-
コスパ悪い
- 52 : 2025/04/18(金) 09:52:46.39 ID:u2qbh8Op0
-
金食い虫イラネ
人轢いたら終わりだし - 53 : 2025/04/18(金) 09:54:04.03 ID:eylI9Wm00
-
歩くとタダw
- 54 : 2025/04/18(金) 09:54:10.78 ID:UlWLC1EA0
-
駐車場代で都外なら人住めるレベル
アホらしい - 55 : 2025/04/18(金) 09:54:35.32 ID:1ysm3ohS0
-
社畜だから乗る時間ない
- 56 : 2025/04/18(金) 09:54:42.95 ID:+Phke8kg0
-
人も車もウジャウジャいて道がゴミゴミしてて、運転してて楽しくないんよ。トロトロ走らなきゃいかんし。
飛び出しも異様に多い。
キックボードとかLOOP使ってる奴らはマジで全滅しろ。電チャリもだ。 - 57 : 2025/04/18(金) 09:55:01.24 ID:q6P46YgU0
-
言い訳も何も東京在住なら車いらねえだろ
- 68 : 2025/04/18(金) 09:57:23.49 ID:aWoB7UMf0
-
>>57
車はいるチャリはいらん - 162 : 2025/04/18(金) 10:18:38.70 ID:nJ6jFY4g0
-
>>57
中流以上はみんな持ってるじゃん - 58 : 2025/04/18(金) 09:55:22.41 ID:YTUM5Z6s0
-
駐車代よか家の近くに駐車場確保できるか難しい
- 59 : 2025/04/18(金) 09:55:51.76 ID:vPVz28fB0
-
効くって思ってるのがカッペの悲しさ。
逆に、お前らのいうところのマウントされちゃうよw なくても暮らせるからねwって - 60 : 2025/04/18(金) 09:56:14.25 ID:eylI9Wm00
-
マジンガーZ見て何を勉強したんだ?
ウサギ小屋からパイルダーオンしろよ
お前達の好きなガルパンでも地下から戦車上げて背後から撃ったやろ
土地が無いなら頭を使えw - 61 : 2025/04/18(金) 09:56:18.08 ID:u2qbh8Op0
-
通販で事足りる
必要な時はタクシー - 62 : 2025/04/18(金) 09:56:30.06 ID:Injk5CPI0
-
新宿区住みで車持ちだが
マジで車いらんわ…
バッテリーのために10日に一度エンジンかけないといけないから面倒でしかたない - 67 : 2025/04/18(金) 09:57:14.79 ID:eylI9Wm00
-
>>62
プリウスロケット買った責任やろw - 83 : 2025/04/18(金) 10:00:24.00 ID:Injk5CPI0
-
>>67
ハイブリッドはバッテリーがさらにもたない
あまり運転しない奴には不向きだから
そもそも購入の視野にも入らないんだが - 70 : 2025/04/18(金) 09:58:13.78 ID:u2qbh8Op0
-
>>62
隣の無職キチゲェは乗らない車を毎日2回掛けてるな - 63 : 2025/04/18(金) 09:56:34.68 ID:KHRnRshg0
-
車持ってない中年男性って情けないよなw
- 64 : 2025/04/18(金) 09:56:51.33 ID:1HDOTDh20
-
一通とか多過ぎて走りづらいしな
- 65 : 2025/04/18(金) 09:56:59.13 ID:CIDzYsfOd
-
そもそも給料低い
- 66 : 2025/04/18(金) 09:57:08.92 ID:u2qbh8Op0
-
貧乏人は車なんか所有してるから一生貧乏
- 69 : 2025/04/18(金) 09:58:07.02 ID:Ql/ZHkjZM
-
当たり前だろ
無駄に金を出す行為する方がバカだろ
- 71 : 2025/04/18(金) 09:58:16.99 ID:m6uxzhtL0
-
結局月一くらいしか運転しないからカーシェアで事足りるんだよね笑
- 72 : 2025/04/18(金) 09:58:18.08 ID:74IimJBm0
-
運転が下手だから持ってない
- 73 : 2025/04/18(金) 09:58:32.55 ID:oDJWo5PfM
-
車に乗って行く所がない
- 81 : 2025/04/18(金) 10:00:10.72 ID:u2qbh8Op0
-
>>73
これ - 74 : 2025/04/18(金) 09:58:37.24 ID:1DnZ2lD+0
-
駐車場が近くにない
200メートルくらい先にある
これじゃ意味がないんよ。。。 - 75 : 2025/04/18(金) 09:58:43.38 ID:y/bqQ5rD0
-
ミゼットは一人乗り
- 76 : 2025/04/18(金) 09:58:48.50 ID:WVff6edO0
-
田舎住みだから都会の細い道で運転とか怖いわ
- 77 : 2025/04/18(金) 09:59:16.91 ID:ZC7wDtAM0
-
言い訳というか事実だろ。
- 78 : 2025/04/18(金) 09:59:39.14 ID:Rjm58ZVq0
-
子供居たら車とか当たり前に持ってるもんだからな
独身ワンルーム東京人には効きまくるんだよ - 79 : 2025/04/18(金) 09:59:53.00 ID:FLKmRQYx0
-
いくら東京でも
普通免許持ってない言い訳にはならんでw - 80 : 2025/04/18(金) 09:59:57.81 ID:zi/wk7bp0
-
出先に駐車場がない
- 85 : 2025/04/18(金) 10:00:40.15 ID:aWoB7UMf0
-
>>80
裕福な人が行くような店は提携駐車場有るからな - 82 : 2025/04/18(金) 10:00:18.89 ID:mu74xnUb0
-
でも都内でも3割くらいは車所有してるんでしょ
それって - 84 : 2025/04/18(金) 10:00:29.90 ID:eylI9Wm00
-
田舎に住んでると爆音の車が気になる
17時頃通るんやが
好きなら爆音でも文句は言わないがせめて通勤で使うなよ
毎日うるさいw - 89 : 2025/04/18(金) 10:01:28.35 ID:u2qbh8Op0
-
>>84
これ
夜中仕事行く奴の車がマフラー変えててうるさい
キチゲェだわ - 86 : 2025/04/18(金) 10:01:06.32 ID:h2+xZkn20
-
というか田舎でも山間部に住んでるのでもない限り車は不要
ただ維持費もそんなにかからないから何となく持ってるだけ - 87 : 2025/04/18(金) 10:01:06.40 ID:dAJ1e3OG0
-
車はいらんけどバイクはあるとクソ捗る
- 88 : 2025/04/18(金) 10:01:26.17 ID:XFyDDd2K0
-
多摩地区はいるでしょ
- 98 : 2025/04/18(金) 10:03:45.32 ID:dAJ1e3OG0
-
>>88
都民は多摩地区を東京だと認めてないから - 90 : 2025/04/18(金) 10:02:26.60 ID:u2qbh8Op0
-
なんとなくで車検代10万も払ってられんわ
- 91 : 2025/04/18(金) 10:02:55.79 ID:Mpvs9LbG0
-
金持ちは持ってる貧乏人は持ってない
それが答えでしょ - 106 : 2025/04/18(金) 10:06:09.19 ID:u2qbh8Op0
-
>>91
貧乏人も持ってるだろ
みんな軽自動車や - 92 : 2025/04/18(金) 10:03:02.20 ID:O2XKe3AV0
-
移動は公共交通機関で十分間に合う
- 93 : 2025/04/18(金) 10:03:15.45 ID:aISaYcGFM
-
確かにいらないんだけど通勤ラッシュの満員電車を回避するために欲しいよね
- 94 : 2025/04/18(金) 10:03:17.49 ID:5eVaf5sZ0
-
田舎じゃ必須なんだろうからマウント取りたくて仕方ないんだろうけどこっちの都心に住んで車持ってみりゃ分かるよ
- 133 : 2025/04/18(金) 10:11:25.88 ID:+64NIiOQ0
-
>>94
あいつらはトヨタ真理教の信者なんだろうな - 95 : 2025/04/18(金) 10:03:20.23 ID:qCuwELZo0
-
都内だと出先で駐車する場所を探すのも大変だからね
タクシー使いまくるのが正解なんよ - 120 : 2025/04/18(金) 10:08:29.89 ID:aWoB7UMf0
-
>>95
普通は運転手野休憩時間として路上で待機させるよね? - 96 : 2025/04/18(金) 10:03:41.48 ID:fsQlmmRp0
-
地方民だけど持ってないわ
どう考えてもチャリメインで公共交通機関やタクシー最悪レンタカー使った方が断然コスパ良いし充分事足りるしな - 179 : 2025/04/18(金) 10:23:17.80 ID:ly3cXHZG0
-
>>96
レス見てるだけで恋愛経験なし未婚者なのが分かる - 97 : 2025/04/18(金) 10:03:42.84 ID:i4IMJXjx0
-
実際高いんだからそれはしょうがないだろ
- 99 : 2025/04/18(金) 10:04:08.83 ID:bl12oMtV0
-
確かに、車を使わなくて済むのが集約した都市構造と言えるけど
これを言えるのは、徒歩レベルで完結できる規模の都市に郊外まで車で乗り付けるスタイルであって
結局移動はあって、バス電車で無理やりどうにかして、輸送のために縦横無尽バイパス確保して、こんなのは集約した都市とは言えない - 100 : 2025/04/18(金) 10:04:27.10 ID:r9MWX9tr0
-
言い訳って、本当に不要ならいいわけじゃなくて持たない理由だろ
おまえがヨットを持たない言い訳っていうか - 119 : 2025/04/18(金) 10:07:53.01 ID:bl12oMtV0
-
>>100
ほんとだよね
通勤とかライフラインに使うバス電車も他者に丸投げじゃなくて利用者折半で購入して維持管理運転コストも応分負担するのが正しい
言い訳してんじゃねーよ(笑) - 101 : 2025/04/18(金) 10:04:27.81 ID:UV90bWLM0
-
どこも混んでるからね
他人とふれ合わずに静かに移動できるから車の意味はある - 102 : 2025/04/18(金) 10:05:02.83 ID:CTOmdfSv0
-
お金がない!ホントのこーとさー
- 103 : 2025/04/18(金) 10:05:18.10 ID:wbrZmwrP0
-
実際、そうじゃねえの?
都内で運転したいと思わんし
そりゃ、ないよりはあったほうがいいけどなくても構わんだろ - 104 : 2025/04/18(金) 10:05:22.63 ID:3I6fVQT10
-
>6:それでも動く名無し:2025/04/18(金) 09:43:10.58 ID:Tn1GefzN0
>東京こどおじに効くワード
>「親に送り迎えしてもらってそう」
>↑これも追加でw車も一人暮らしもできない子供部屋おじさんまた馬鹿にされてる…
- 113 : 2025/04/18(金) 10:07:38.45 ID:eylI9Wm00
-
>>104
まだ生きているなら親も子供の送り迎えしたいやろ
楽しみをとるなよw - 105 : 2025/04/18(金) 10:05:24.90 ID:kCJK1OPW0
-
品川降りると大して交通量ないなと思う地方民ワイ
- 107 : 2025/04/18(金) 10:06:19.21 ID:AN3UIsRN0
-
田舎だと民家から10mでも🐻が出るから車は必須だけど、都会は🐻は出ないから車が無くても安全なんですよ。
- 108 : 2025/04/18(金) 10:06:34.75 ID:9rq426Rk0
-
車いらねえじゃ無くてさ、せっかく東京住んでんだから東京で車ぐらい所有できるステータスになろうよwww
- 123 : 2025/04/18(金) 10:09:08.27 ID:zi/wk7bp0
-
>>108
年間およそ70万、都会なら他のことしたほうが楽しいんだけど田舎はブーブー乗るしか楽しみないからね~(対立煽り) - 136 : 2025/04/18(金) 10:11:44.36 ID:9rq426Rk0
-
>>123
で、何すんの? - 139 : 2025/04/18(金) 10:12:10.98 ID:eylI9Wm00
-
>>123
ミーミーってクラクションかw
プァ~ンってクラクションに音変えるやろ?
プアだけにw - 153 : 2025/04/18(金) 10:14:44.16 ID:5eVaf5sZ0
-
>>108
こっちでステータスになれる車持つって大変やぞ
うちのとこはOKの駐車場ですら高級車の品評会みたいになってるし - 159 : 2025/04/18(金) 10:17:03.17 ID:9rq426Rk0
-
>>153
だからなれねえなら田舎人とたいして変わらねーもしくは下だだろがい
つうか車で品評会ってのがもろ田舎出身丸出し笑 - 163 : 2025/04/18(金) 10:19:01.86 ID:5eVaf5sZ0
-
>>159
済まんなw悲しいことに田舎に住んだことねーんだ - 178 : 2025/04/18(金) 10:22:50.00 ID:9rq426Rk0
-
>>163
お前が田舎出身でなくとも周りが田舎出身だらけなら結局そのレベルなんだよ笑
むしろ東京生まれ東京育ちという特典持ちなのにその程度しかないから下だなw - 109 : 2025/04/18(金) 10:06:39.20 ID:kb+CgtcUr
-
まるで東京には自動車持っている人が居ないような言いようを
始めます - 110 : 2025/04/18(金) 10:06:58.06 ID:VWkfm99g0
-
どうやって子供を病院につれていくん?
- 116 : 2025/04/18(金) 10:07:48.40 ID:QLiBya5R0
-
>>110
徒歩3分以内に全科揃ってるよ - 126 : 2025/04/18(金) 10:09:45.98 ID:bl12oMtV0
-
>>116
個人病院はいつまでもあると思わないほうがいい
院長死んで閉院とかザラ - 141 : 2025/04/18(金) 10:12:33.26 ID:QLiBya5R0
-
>>126
どんどん新しく開業してくよ
再開発でできた駅前ビルに入ったりね - 165 : 2025/04/18(金) 10:19:36.27 ID:ly3cXHZG0
-
>>116
高熱でも歩かせるのかw - 191 : 2025/04/18(金) 10:27:15.51 ID:AN3UIsRN0
-
>>165
病院の駐車場から受付まで歩かせないの?田舎の大きい駐車場だと3分くらいかかりそうだけど。 - 122 : 2025/04/18(金) 10:08:58.31 ID:u2qbh8Op0
-
>>110
子供なんかもっと要らん論外 - 111 : 2025/04/18(金) 10:07:03.59 ID:/1HfAn1t0
-
バイクの方が止める場所がない
- 112 : 2025/04/18(金) 10:07:11.67 ID:QLiBya5R0
-
23区内で車持ってるけどマジで使わない
月1使うかどうかで維持費月5万
移動全部ハイヤーにしても安上がりだわ - 125 : 2025/04/18(金) 10:09:25.46 ID:fsQlmmRp0
-
>>112
駐車場タダでもおれは今の生活なら車買わないわ
維持のカネだけじゃなく手間も面倒だし - 114 : 2025/04/18(金) 10:07:42.87 ID:h2+xZkn20
-
最近じゃ電動チャリ、電動キックボードの普及、交通ルール知らないクソ外人の蔓延で更に車は走りづらくなってるんだろうなあと思うわ
- 115 : 2025/04/18(金) 10:07:48.42 ID:0mJn5OU30
-
すげー金かかるもんな
クソ田舎だけどスーパーまで弁当買いに行くときもガソリン代やタイヤ代を足して考えちゃうわ - 117 : 2025/04/18(金) 10:07:48.91 ID:vs9rn2Hkd
-
合宿免許でハブられてそれ以来ショックで外に出掛ける機会がないです
- 118 : 2025/04/18(金) 10:07:51.55 ID:r9MWX9tr0
-
ケンモメンくらは「これは誰かに褒められたくてやっている行動なのか」って
自分に問いかける癖をつけてほしい
その誰かに褒められたところでなにも得られるものはない
自分がやりたいことだけをやれ - 121 : 2025/04/18(金) 10:08:50.78 ID:sRelR0i3d
-
電車でデート
これ女さん笑うらしいな - 124 : 2025/04/18(金) 10:09:25.36 ID:yhVKxCa30
-
家庭持ちになっても電車で移動するのかね?
正直ありえないんだが - 127 : 2025/04/18(金) 10:10:12.43 ID:fmnGf50Gr
-
都内だとちょっとそこまで車で買い物行くかって田舎のときみたいに気軽に行ってもどの店も車停める場所がなくて車イラネってなる
- 128 : 2025/04/18(金) 10:10:23.68 ID:+64NIiOQ0
-
道路が狭すぎる
- 129 : 2025/04/18(金) 10:10:48.40 ID:zuid9QAy0
-
家にバイクとヨットしかなかったな
変わってたわ - 137 : 2025/04/18(金) 10:12:00.53 ID:nG2MqaZ9H
-
>>129
ヨットは凄いな自動車なんかより維持費が掛かるのもあるからね - 130 : 2025/04/18(金) 10:10:54.44 ID:5eVaf5sZ0
-
田舎モンがこっちの月の駐車場代聞いて必ずいう台詞
「こっちじゃ一軒家借りれる、車停めるのにそんな払える訳ねーだろ!」 - 131 : 2025/04/18(金) 10:11:10.28 ID:wbrZmwrP0
-
渋滞・街中で運転しても全然楽しくないからな。イラつくだけ
- 132 : 2025/04/18(金) 10:11:15.88 ID:bmdWMx2p0
-
レンタカーで十分だわ
- 134 : 2025/04/18(金) 10:11:32.20 ID:EEPzhRgZ0
-
仕事してない
行く所ない - 135 : 2025/04/18(金) 10:11:32.82 ID:gD3BdPVB0
-
俺が車を持っていない理由
金がない
以上
- 145 : 2025/04/18(金) 10:12:57.99 ID:KHRnRshg0
-
>>135
こうやって素直に言ってくれる人はいいんだけどスレタイみたいに変に言い訳して必死に見下されないようにしようとするから馬鹿にされるんだよな - 189 : 2025/04/18(金) 10:26:45.08 ID:ly3cXHZG0
-
>>145
現実に持たない理由なんてのは
・金が無い
・一緒に乗る相手もいない
だろうからな - 138 : 2025/04/18(金) 10:12:08.57 ID:XrB2ImR90
-
車いらん派の言う事もわからんでもないが子どもできたらどうすんの?
それでも頑なに電車やバス? - 144 : 2025/04/18(金) 10:12:42.44 ID:dZh8t6ge0
-
>>138
ケンモメンにその予定がない
結婚はコスパ悪いから - 140 : 2025/04/18(金) 10:12:29.91 ID:RjBKLCNe0
-
効くか効かないで言うと効かない
金ありゃ買うだろうが予算と優先順位考えると他に使いたいという理屈なわけで
経営者でも無いわけで金ないのは仕方ねえじゃん - 142 : 2025/04/18(金) 10:12:33.90 ID:fsQlmmRp0
-
てかチャリが快適すぎる
- 143 : 2025/04/18(金) 10:12:36.83 ID:yhVKxCa30
-
東京でも金持ちは車何台も所有してるしな
金が無い貧民に過ぎない - 146 : 2025/04/18(金) 10:12:59.51 ID:9rq426Rk0
-
トンキンって東京に住んでる方が遊ぶところいっぱいあるとか楽しみがあるとかいうけど、聞けば何一つ上げれないんだよな笑
- 148 : 2025/04/18(金) 10:13:11.84 ID:jnQH+/Jv0
-
車なくても奴隷列車があるからいいとか根っからの社隷だな。
安倍晋三も地獄でほくそ笑んでるわ - 149 : 2025/04/18(金) 10:14:05.95 ID:VWkfm99g0
-
金が無いだけ
金を持ったユーチューバー達は車買っているもの - 150 : 2025/04/18(金) 10:14:15.53 ID:ZhBi4Z1E0
-
いやまじで車欲しいんだけど今は都内区内で駐車場代が高いしそもそも近くに空いてないんよ
あと犬も飼いたいので少し田舎に引っ越しを考えてる
テレワークなんでもう都心近くにいる意味もないし
どこか涼しくていい場所ない? - 151 : 2025/04/18(金) 10:14:26.63 ID:Rjm58ZVq0
-
東京は日本で一番GDP高くて稼げる街な筈なのに普通の人は車すら乗れないって豊かさとは何なのかって考えさせられるよね
- 154 : 2025/04/18(金) 10:15:19.08 ID:u2qbh8Op0
-
金がなくてもみんな賃貸アパートで車乗ってるだろ
だから一生金が貯まらない - 155 : 2025/04/18(金) 10:15:22.55 ID:9rq426Rk0
-
もともと山手線は底辺貧乏のための交通手段だからなw
うるせーし汚ねえしで谷につくられたw - 156 : 2025/04/18(金) 10:15:43.34 ID:IiG4hdZO0
-
電車でよくね?←良くないですよ
- 157 : 2025/04/18(金) 10:16:54.51 ID:RjBKLCNe0
-
金持ちは持ってんじゃんに行き着くなら
回りくどいこと言わず最初から金持ってないことについて言えば良いわけじゃん - 158 : 2025/04/18(金) 10:16:57.79 ID:XDz2/32X0
-
駐車場が高いは仕方ないだろ
持てない正当な理由だし - 160 : 2025/04/18(金) 10:18:16.68 ID:eylI9Wm00
-
まあ田舎でやっと外車止めれるスペースの駐車場やっと増え出したからなあ
道もそうやが店に停めるスペースもアメ車には無いんだよ
トランプはそこがわかっていないw - 161 : 2025/04/18(金) 10:18:30.61 ID:VWkfm99g0
-
子供受け入れ可の眼科は検索すれば見つかるけど、高度な設備があって子供受け入れ可の病院となると県に3カ所といわれたわ
東京だと人口比率で8カ所か
電車で4歳の子供をつれて移動するん? - 164 : 2025/04/18(金) 10:19:03.70 ID:u2qbh8Op0
-
アパート暮らしも持ってます
- 167 : 2025/04/18(金) 10:19:55.93 ID:kuEr9CRs0
-
運転が怖い🥺
- 168 : 2025/04/18(金) 10:20:19.51 ID:fsQlmmRp0
-
事故怖いよな
- 169 : 2025/04/18(金) 10:20:24.69 ID:2OffyguE0
-
単純に家賃が高くて買えないんだろ
貧乏過ぎワロタ - 170 : 2025/04/18(金) 10:20:48.90 ID:Rjm58ZVq0
-
電車があるから充分って言ってる奴すげえな
東京の電車なんて旅行で行っただけでもキツすぎて二度と乗りたくないと思ったが - 171 : 2025/04/18(金) 10:20:53.99 ID:u2qbh8Op0
-
通販で全部揃う
車の維持費を通販代に出来る - 172 : 2025/04/18(金) 10:21:15.53 ID:SmI5CDUR0
-
自分で運転するとか田舎者丸出し
せめてタクシー乗れよ - 185 : 2025/04/18(金) 10:24:44.70 ID:i4IMJXjx0
-
>>172
田舎は流しのタクシーがいない
呼んでも30分待つとか断られたりする - 173 : 2025/04/18(金) 10:21:29.47 ID:vodPk8Q50
-
都内は受験勉強と大学での学業と研究が忙しく免許とる暇がない
田舎は基本高卒、良くてF欄だから免許とれる - 184 : 2025/04/18(金) 10:24:34.95 ID:rzYPa3Yw0
-
>>173
>大学での学業と研究が忙しく免許とる暇がないこんな言い訳して免許持ってない陰キャは碌なとこ就職できない
勝ち組陽キャは勉強も遊びも免許取得も要領良くこなす - 174 : 2025/04/18(金) 10:21:38.66 ID:u2qbh8Op0
-
日用品なんかそれこそアマゾンでいいわ
- 176 : 2025/04/18(金) 10:22:42.96 ID:u2qbh8Op0
-
車持ってても通販のが楽なんだよな
持ってる時はほとんど乗らなかったわ - 181 : 2025/04/18(金) 10:23:38.99 ID:9rq426Rk0
-
>>176
んなのカッペもそうだろハゲ - 177 : 2025/04/18(金) 10:22:44.30 ID:eylI9Wm00
-
おまる競技場作ってる感覚が分からんよなあ
どうせ金持ちしか行かないんだからあの3人分を2りぶんにしろよ、それでも狭いw
香取慎吾とかでかいから前のめりになって横2人のま●こから宣伝してたろw
席も小さいおまるとか小学生かよw - 180 : 2025/04/18(金) 10:23:26.42 ID:un0FnppY0
-
何重にも税金をむしり取られてるカモがネギを自慢w
- 182 : 2025/04/18(金) 10:23:47.73 ID:KHEBNiGO0
-
買うお金も無いし維持費も無い
- 183 : 2025/04/18(金) 10:24:04.00 ID:OGXwrtXc0
-
そもそも東京は貧乏すぎて自動車学校の40万円が払えないとかいうオチじゃねーの?
- 186 : 2025/04/18(金) 10:25:23.42 ID:rzYPa3Yw0
-
>>183
車校の金なんて普通親が出すだろ - 190 : 2025/04/18(金) 10:26:53.38 ID:OGXwrtXc0
-
>>186
もちろん親だよ - 193 : 2025/04/18(金) 10:29:14.40 ID:eylI9Wm00
-
>>186
俺は試験場w - 187 : 2025/04/18(金) 10:26:14.51 ID:eylI9Wm00
-
外国行くなら免許必須やろ
簡単に国際免許取れるしw - 188 : 2025/04/18(金) 10:26:31.39 ID:Jy1HsoML0
-
駐車場3台分で車持ち東京戸建て住みなので余裕です
- 192 : 2025/04/18(金) 10:27:37.50 ID:u2qbh8Op0
-
車持ってても行くところがない
- 194 : 2025/04/18(金) 10:29:27.13 ID:q2dO5LpK0
-
カーシェアで十分
コメント