- 1 : 2022/12/17(土) 11:47:58.173 ID:B5Kbd2Pe0
- 2 : 2022/12/17(土) 11:48:35.346 ID:yZagd7oIa
-
詐欺か?
- 3 : 2022/12/17(土) 11:48:53.081 ID:BNCyj+jPM
-
俺も思った
なにができるの? - 4 : 2022/12/17(土) 11:49:30.368 ID:vIpktA2O0
-
中国の深圳とかやべえな
日本もアメリカも負けたか - 5 : 2022/12/17(土) 11:49:54.197 ID:1d6T7jWJ0
-
歴史に世界初ってのを刻む
- 6 : 2022/12/17(土) 11:50:18.238 ID:91CxJfmT0
-
普通のひとは何もできないんじゃない
ノイマン型で組まれたプログラムは動かないだろうし - 7 : 2022/12/17(土) 11:51:02.734 ID:ABhuPrsc0
-
そんなものポータブルするな
- 8 : 2022/12/17(土) 11:51:05.984 ID:vIpktA2O0
-
機械学習で使えそうだと思ったけど既存のプログラムって動かないよな多分
- 13 : 2022/12/17(土) 11:58:36.520 ID:91CxJfmT0
-
>>8
だってビットの考え方違うんだもん
記事に書いてあるけど学習用みたいね
常温で動くのもポイントみたい - 9 : 2022/12/17(土) 11:54:09.830 ID:HnQ4RbgYM
-
2ビットとかまじで意味ねえ
- 10 : 2022/12/17(土) 11:55:40.531 ID:5MmubDStd
-
16台繋げるとWindowsがうごく
- 11 : 2022/12/17(土) 11:56:55.088 ID:3GQLB4svM
-
>>10
量子ビットを勘違いしてる - 12 : 2022/12/17(土) 11:57:28.483 ID:yZagd7oIa
-
2ビットっていうと量子が行って帰ってくるだけか?wwwよく知らんがw
- 14 : 2022/12/17(土) 12:00:31.972 ID:z1HpKztV0
-
入門!量子コンピュータ
- 15 : 2022/12/17(土) 12:00:59.597 ID:OaKwXKi80
-
>量子コンピューティング教育とデモンストレーションのための包括的なソリューションを提供。どのような知識レベルを持つユーザーでも、量子コンピュータの基本的な知識と操作を素早く習得できるという。
>特徴としてはこのほか、室温で動作し、安定した性能を発揮できるほか、運用にあたってメンテナンスや追加コストが不要な点を挙げている。2量子ビットのリアル量子コンピューティングが可能なほか、8量子ビットのシミュレータを統合。よく分からない
- 21 : 2022/12/17(土) 12:08:52.340 ID:yZagd7oIa
-
>>15
なるほど
わからん - 16 : 2022/12/17(土) 12:01:15.830 ID:k0zbD7Ak0
-
なんで常温で動くんだ
- 17 : 2022/12/17(土) 12:02:33.742 ID:OaKwXKi80
-
実際問題学習用デモ用って雰囲気を出してるが量子コンピューターって実地で触れば理解できる類の物なのか?
- 18 : 2022/12/17(土) 12:05:01.315 ID:QooRzCKvM
-
2ビット ≠ 2量子ビット
- 19 : 2022/12/17(土) 12:07:05.131 ID:qHtFfRYmp
-
漁師コンピューターってなんなのかわからない
- 20 : 2022/12/17(土) 12:07:44.928 ID:OaKwXKi80
-
2量子ビットで00 01 10 11の重ね合わせが出来ると言われてもだな
つまりどうなるんだいそれは - 22 : 2022/12/17(土) 12:08:59.434 ID:QMewKlfFM
-
今のPCも発売当初は100万超えだったからな
- 23 : 2022/12/17(土) 12:09:02.423 ID:Hk7zAYYOd
-
マイニングとか超高効率で出来たりしないのかな
- 24 : 2022/12/17(土) 12:11:38.695 ID:c2VdbSseM
-
なるほど、つまり2量子ビットということだな
- 37 : 2022/12/17(土) 12:14:46.832 ID:C6srI+18M
-
お前上澄みを除いたそこらへんのエンジニアが分かるの高校数学ぐらいまでだからな
複素確率振幅とか言われても何も分からないぞ
コメント