世界史上最高の発明ってインターネットだよな

サムネイル
1 : 2025/02/15(土) 14:27:08.12 ID:i5M7/uZw0
次点で自動車なんだけども
2 : 2025/02/15(土) 14:27:52.47 ID:i5M7/uZw0
それより何よりすごいのはインターネットを発明した人物がいまだに不明ってことだよな
5 : 2025/02/15(土) 14:28:12.41 ID:QpFQTaOw0
弓だよ
10 : 2025/02/15(土) 14:29:23.92 ID:M4snaRFT0
音楽やろ
11 : 2025/02/15(土) 14:29:24.11 ID:iaWsFCTs0
ネットの本質は情報(文書)を低コスト瞬時で遅れるという時期が長かった
その意味では印刷何かのほうが大きかったかも

AIなんかは確かにもっと別物だが

13 : 2025/02/15(土) 14:29:43.00 ID:1lDcpQQfa
文字
電気
なしでそのなんちゃらネットは動きますか?
16 : 2025/02/15(土) 14:30:38.32 ID:IyE87it0r
ハーバーボッシュ法やろ
17 : 2025/02/15(土) 14:30:46.71 ID:f1N309hf0
カレーうどん
18 : 2025/02/15(土) 14:30:59.99 ID:Dr6fktsN0
フェラチオなんて最初にやろうと思った人誰やねん
23 : 2025/02/15(土) 14:36:13.69 ID:QpFQTaOw0
>>18
氷の棒を舐めてる様子を見て発明された
20 : 2025/02/15(土) 14:34:46.56 ID:sMzPLIg80
情報を0と1に変換するのは前からあったやろ
電気のほうが凄い
22 : 2025/02/15(土) 14:36:01.33 ID:yK0Hu3fvd
電気を発明した人誰も知らない
25 : 2025/02/15(土) 14:36:31.29 ID:i5M7/uZw0
>>22
エジソン、な
29 : 2025/02/15(土) 14:37:28.43 ID:6vPHUAVP0
>>25
それは電球、な
35 : 2025/02/15(土) 14:40:17.04 ID:JfC2wndy0
>>25
それ電球、な
しかも白熱電球発明したのはジョセフスワン、な
27 : 2025/02/15(土) 14:37:07.22 ID:WN9k5eK40
>>22
電気は自然現象でしょ(アスペッ
34 : 2025/02/15(土) 14:39:33.41 ID:x7UUNkGed
>>27
じゃあ火は発明にならんのか
26 : 2025/02/15(土) 14:37:00.00 ID:xy2OPgAfM
ハーバーボッシュ定期
28 : 2025/02/15(土) 14:37:10.83 ID:1Pkcz6ZD0
チキンポットパイ、な
30 : 2025/02/15(土) 14:37:36.28 ID:i5M7/uZw0
申し訳ないんだけどふあフェラチオを最初にした人物はクレオパトラって2000年前の書籍にも記載がある
48 : 2025/02/15(土) 14:45:13.62 ID:QZmydhxH0
>>30
書いてる途中でフェラチオされとるやん
31 : 2025/02/15(土) 14:38:29.99 ID:puGF+Arw0
ハーバーボッシュ法やろ
おまんまなきゃ何もできない
33 : 2025/02/15(土) 14:39:29.50 ID:ft6Lahs30
「火」を人間に分け与えた神がいるらしい
36 : 2025/02/15(土) 14:40:25.69 ID:6euYPPte0
やっぱ文字やろ
37 : 2025/02/15(土) 14:40:53.36 ID:mUcza98f0
どう考えても文字
38 : 2025/02/15(土) 14:40:54.15 ID:gOON9Pdh0
ネットは別になくても生きていけるしな
41 : 2025/02/15(土) 14:41:52.60 ID:y7If0mah0
タービンやろ
42 : 2025/02/15(土) 14:42:50.28 ID:ML+Lxf4c0
火だろうな

これで食事の幅が増え、寒さに耐えられ、金属の精製、加工、現代のすべての基礎になってる

43 : 2025/02/15(土) 14:43:12.52 ID:mUcza98f0
火は発明じゃなくてただの現象だろ
44 : 2025/02/15(土) 14:43:41.95 ID:sOUHXKVV0
1つに絞れるわけないだろ
47 : 2025/02/15(土) 14:44:49.34 ID:i5M7/uZw0
>>44
そこを絞るのがお前の仕事やろ…
45 : 2025/02/15(土) 14:44:41.19 ID:7PvLYp1I0
ネットのせいで不幸になってるやつおおいだろ
46 : 2025/02/15(土) 14:44:48.47 ID:zXJvhFk90
近代では最高の発明じゃないかな
20世紀終盤なので近代としか言いようがない
50 : 2025/02/15(土) 14:45:26.55 ID:P85At7M70
電気か電波では
51 : 2025/02/15(土) 14:46:00.02 ID:zXJvhFk90
発明者がはっきりしていて現代でも残ってる最古の発明ってなんやろな
52 : 2025/02/15(土) 14:46:21.07 ID:i5M7/uZw0
>>51
地図やろな

コメント

タイトルとURLをコピーしました