世界最高の都市トップ50、ハノイが21位で東南ア2番手 東京31位

1 : 2025/01/23(木) 07:38:02.700 ID:bcmaUyI8e
ハノイは昨年36位から21位に上昇
1位ケープタウン、2位バンコク
東南アジアから5都市がランクイン

英国タイムアウト誌(Time Out)は、「2025年の世界最高の都市トップ50(The 50 best cities in the world in 2025)」のリストを発表した。ベトナムからは、ハノイ市が21位にランクイン。日本からは東京が31位にランクインしている。https://www.viet-jo.com/m/news/tourism/250120122343.html

2 : 2025/01/23(木) 07:38:18.061 ID:bcmaUyI8e
ネトウヨまーた負けたのか
3 : 2025/01/23(木) 07:38:25.735 ID:bcmaUyI8e
今回のランキングでは、治安や物価、友人や恋人の作りやすさ、街の住みやすさ、自然へのアクセスなどを基準に世界各国の都市を評価。ハノイ市は長い歴史と文化的価値、美味しいグルメ、物価の安さ、コミュニティの強さなどが評価され、昨年(36位)に続き世界トップ50入りを果たした。

東南アジアでは、2位のバンコク(タイ)がトップ。この他、◇21位ハノイ市、◇25位シンガポール、◇28位チェンマイ(タイ)、◇29位ジャカルタ(インドネシア)がトップ50に名を連ねた。

4 : 2025/01/23(木) 07:38:41.400 ID:YG2QfxQrQ
ハノイで鳩食ったわ
5 : 2025/01/23(木) 07:38:48.518 ID:bcmaUyI8e
タイムアウト誌が選ぶ2025年の世界最高の都市トップ10は以下の通り。

1位:ケープタウン(南アフリカ)

2位:バンコク(タイ)

3位:ニューヨーク(米国)

4位:メルボルン(オーストラリア)

5位:ロンドン(英国)

6 : 2025/01/23(木) 07:39:15.144 ID:bcmaUyI8e
6位:ニューオーリンズ(米国)

7位:メキシコシティ(メキシコ)

8位:ポルト(ポルトガル)

9位:上海(中国)

10位:コペンハーゲン(デンマーク)

7 : 2025/01/23(木) 07:39:24.864 ID:bcmaUyI8e
バカウヨイライラ発狂wwwwww
8 : 2025/01/23(木) 07:40:05.826 ID:NpzQy0UKO
壺ウヨイライラ発狂
自衛隊とか入ってそう
9 : 2025/01/23(木) 07:40:12.683 ID:bcmaUyI8e
バカウヨイライラ発狂wwwwwww
11 : 2025/01/23(木) 07:40:22.780 ID:bcmaUyI8e
バカウヨイライラ発狂wwwwwww
12 : 2025/01/23(木) 07:40:32.778 ID:AS7VqmElo
>>治安や物価、友人や恋人の作りやすさ、街の住みやすさ、自然へのアクセスなどを基準に

なにこのゴミみたいな指標

13 : 2025/01/23(木) 07:41:12.233 ID:bcmaUyI8e
トンキン発狂wwwwwww
16 : 2025/01/23(木) 07:41:36.263 ID:bcmaUyI8e
まーた壺ウヨが負けたのか
17 : 2025/01/23(木) 07:41:48.035 ID:zoq0uBVwU
ケープタウン1位が理解できん
19 : 2025/01/23(木) 07:43:12.585 ID:ZdHZQZlx.
まあ東京きったねえしな
21 : 2025/01/23(木) 07:44:23.017 ID:idYuqWzn/
ケープタウンの治安でどうやって1位になるんだよ😨
23 : 2025/01/23(木) 07:46:09.936 ID:rHOEtq71k
イギリス特有の変な指標
24 : 2025/01/23(木) 07:46:27.834 ID:5IbVfpRug
バンコクは日本の女に大人気
25 : 2025/01/23(木) 07:46:28.587 ID:VIjfiIpL1
ベトナムは社会主義国家の常で公務員が強い
ワイロ渡さないとたらい回しにされる
26 : 2025/01/23(木) 07:47:40.153 ID:oR//xLt5h
東京は再開発で面白さは落ちてきてるわな
バンコクの露店とかの方がワクワク度は高い
28 : 2025/01/23(木) 07:48:35.738 ID:2BRx6s177
>>26
日本人特有の自己肯定感の低さを表してるな

「現在最もエキサイティングな都市はどこか?」という質問に対して、世界各都市のタイムアウト編集者たちは東京を3位に選んだ。しかし興味深いことに、実際に住んでいる人々はそう感じていないようで、東京を「エキサイティング」と評価した地元回答者はわずか14%だった。

32 : 2025/01/23(木) 07:50:10.738 ID:5YURQAKcQ
>>28
エキサイティングってなんやねん
33 : 2025/01/23(木) 07:50:59.155 ID:ZdHZQZlx.
>>28
そもそもおのぼりさんの年収じゃそもそも食い繋ぐだけになるから14%は妥当と言える
27 : 2025/01/23(木) 07:48:04.608 ID:5/VJweoi/
メキシコシティ7位なん?
絶対住みたくないんやが
29 : 2025/01/23(木) 07:48:40.584 ID:ZdHZQZlx.
ジャップメキシコ未満で草
30 : 2025/01/23(木) 07:49:07.177 ID:iZnXYOraZ
ケープタウン?
31 : 2025/01/23(木) 07:49:59.725 ID:yE787m5Yr
こんなん裏で金貰ってないとおかしいやろ
35 : 2025/01/23(木) 07:52:23.329 ID:bcmaUyI8e
24年の世界最高の都市トップ50、ハノイが36位 東京は8位

トンキンのランク下がっててくさ

37 : 2025/01/23(木) 07:53:32.325 ID:qBSRnGrmK
タイ料理うまいもん
38 : 2025/01/23(木) 07:53:36.929 ID:2BRx6s177
2024年のリストには、ブダペストの歴史的な宮殿地区からシンガポールの繁華街であるオーチャードまで、38の異なる地区が選ばれている。東京からは「学芸大学」が第15位にランクイン。東京で今、最もクールなネイバーフッドエリアであり、そして世界で最もエキサイティングな地域の一つとして浮上した。

やっぱ学芸大学よ

40 : 2025/01/23(木) 07:54:37.770 ID:DfwWr.L5U
日本は身分制国家だから上級国民やお客様にとってはいい国だぞ
42 : 2025/01/23(木) 07:55:12.397 ID:mnEVpxefL
ジャパンはエキサイティング
トンキンはノーエキサイティング
43 : 2025/01/23(木) 07:59:31.319 ID:Kn9wbYaUp
南アフリカが1位のランキングとか修羅の国ランキングか?

コメント

タイトルとURLをコピーしました