
- 1 : 2025/06/13(金) 18:05:28.07 ID:AA4TJ30a0
-
ソースは6時のニュースのインタビュー
https://kenmo.jp - 2 : 2025/06/13(金) 18:05:49.31 ID:AA4TJ30a0
-
そりゃ2万円じゃな…
- 3 : 2025/06/13(金) 18:06:02.89 ID:AA4TJ30a0
-
Switch2すら買えない
- 4 : 2025/06/13(金) 18:06:15.07 ID:AA4TJ30a0
-
米買ったら終わるやろ…
- 5 : 2025/06/13(金) 18:06:16.71 ID:E92nJSt30
-
ソープランド行けるじゃん
- 6 : 2025/06/13(金) 18:06:25.32 ID:qqI4rXqU0
-
米20kg買えるじゃん
- 7 : 2025/06/13(金) 18:06:34.62 ID:sHrYmemVM
-
自民が徹底して給付に拘るのは何なんだ?
- 12 : 2025/06/13(金) 18:07:23.39 ID:AA4TJ30a0
-
>>7
財務省に言われてんだろ「絶対に減税するな」って - 18 : 2025/06/13(金) 18:10:03.76 ID:sHrYmemVM
-
>>12
内閣人事局つかって殺せばいいのに - 27 : 2025/06/13(金) 18:14:19.77 ID:59XG9FxK0
-
>>7
選挙前になると与党の公明党が給付金を配れと毎度騒ぐ - 8 : 2025/06/13(金) 18:06:40.25 ID:RB0PvcYi0
-
金余ってるなら減税しろよな
- 13 : 2025/06/13(金) 18:07:34.71 ID:wVxujIll0
-
>>8
減税したら戻すのに苦労するから - 9 : 2025/06/13(金) 18:07:06.25 ID:y+3XxOBK0
-
コロナ給付金を210万まで増やしたよ
- 10 : 2025/06/13(金) 18:07:17.35 ID:6KKYBhYGd
-
お金くれたら自民にいれるから10万円くらいください
- 11 : 2025/06/13(金) 18:07:21.19 ID:S8kvDbHK0
-
給付金ならインフレが加速するから
借金が希釈される政府にとっては都合がいい
減税だと歳入が減るから駄目 - 14 : 2025/06/13(金) 18:08:08.95 ID:zusTQCix0
-
非課税世帯だけでいいわ
- 20 : 2025/06/13(金) 18:12:31.33 ID:97QAe7pY0
-
>>14
ほんとこれ
再分配の為に減税にしないのだからちゃんと再分配をしなければダメ
なあなあで中途半端ばかり - 15 : 2025/06/13(金) 18:08:48.04 ID:SzQnG3ew0
-
でも消去法で自民!
- 16 : 2025/06/13(金) 18:09:01.10 ID:E92nJSt30
-
残クレアルファード返済の足しに
- 17 : 2025/06/13(金) 18:09:13.63 ID:FmdWTWky0
-
2万とかケチすぎだろ
ガキの小遣いじゃねーんだぞ - 19 : 2025/06/13(金) 18:12:21.53 ID:D//BZ7aE0
-
減税2万円じゃ金持ち以外意味ないもんな
20万買えとか無理無理 - 21 : 2025/06/13(金) 18:12:36.45 ID:8kUM5FUS0
-
正直生活保護の人でも誤差みたいな金額だろ
一般の一人暮らしでも電気代と米ぐらいで消える - 22 : 2025/06/13(金) 18:12:52.49 ID:Y/9ITvCz0
-
当たり前だろ
減税するより配ったほうが国にとってお得だから配るんだよお友だち企業のパソナにも金配り要員のお仕事を与えられるしな
- 23 : 2025/06/13(金) 18:13:02.22 ID:0IZqeCUn0
-
2万円配って経費にどれくらいかける気や?
- 24 : 2025/06/13(金) 18:13:21.49 ID:rUu4Cqf90
-
もう聖帝がくれた10万の嬉しさを知ってしまったから2万では喜べないということだと思う
- 25 : 2025/06/13(金) 18:13:33.36 ID:06ayCjQzM
-
はい、評価されてないようなのでやめま~すwのループ
- 26 : 2025/06/13(金) 18:13:36.77 ID:E92nJSt30
-
アルファードに希望ナンバー
「11-88」いいパパ、を付けられるぞ - 28 : 2025/06/13(金) 18:14:27.28 ID:rUu4Cqf90
-
開き直って、20万くらい配れば良い。
それでも選挙で負けるなら次の与党がその20万の敗戦処理するだけだし。 - 29 : 2025/06/13(金) 18:14:35.18 ID:n0HhLwUfH
-
岸田がやった定額減税を毎年やるだけで良かったのに
- 30 : 2025/06/13(金) 18:14:42.26 ID:vAK6sGp50
-
給付するなら4万以上じゃないとな
2万じゃ支持率落ちるだけだろ - 31 : 2025/06/13(金) 18:15:35.65 ID:os8Jf3bkr
-
以下減税されるものが無い人の怒りの書き込み
- 32 : 2025/06/13(金) 18:16:33.48 ID:AA4TJ30a0
-
せめてSwitch2買えるくらいは支給しないとな
減税しろよ… - 33 : 2025/06/13(金) 18:17:49.04 ID:LOJxhR1o0
-
石破の能力はあの安倍の1/5でしかないと数値で実証された形になるな
- 34 : 2025/06/13(金) 18:19:28.09 ID:eZvzjmLY0
-
食費の減税(0%)があったとして2万円は25万円分の食事だぞ
- 35 : 2025/06/13(金) 18:20:15.82 ID:jsyOP9LOM
-
財源がなくて減税出来ないけどバラマキは出来るのはどうしてだよ
- 37 : 2025/06/13(金) 18:21:12.74 ID:rUu4Cqf90
-
>>35
配った後に増税+インフレで回収できるからね - 36 : 2025/06/13(金) 18:20:33.16 ID:CxXcC8Iy0
-
なんなら二万と引き換えに増税かましてくるぞ
- 38 : 2025/06/13(金) 18:21:43.21 ID:D9pA4/nw0
-
自動車税にも足らんぞ
- 39 : 2025/06/13(金) 18:22:30.13 ID:8kDiNqEM0
-
二万円の給付と一万円の減税だったらどっちがいい?
コメント