
- 1 : 2025/04/09(水) 20:11:19.249 ID:kU9atg1nj
- https://x.com/Investingcom/status/1909925540972093579
- 2 : 2025/04/09(水) 20:11:35.747 ID:kU9atg1nj
- ⚠�BREAKING:
*CHINA RAISES TARIFFS ON U.S. GOODS TO 84%
🇨🇳🇺🇸
- 3 : 2025/04/09(水) 20:11:58.677 ID:kU9atg1nj
- アメカス逝く
- 4 : 2025/04/09(水) 20:12:11.777 ID:ZwLb/17cW
- 勝手に戦え!
- 6 : 2025/04/09(水) 20:12:17.991 ID:ct.JioLX0
- また市場荒れるやつ🤪
- 7 : 2025/04/09(水) 20:12:25.269 ID:H.zfQZgx6
- 84%を弾き出した計算式見たいわ
- 36 : 2025/04/09(水) 20:18:06.336 ID:lMkLh05ul
- >>7
足し算やぞ - 8 : 2025/04/09(水) 20:12:38.540 ID:tjpi.xoPJ
- 頑張れ父さん
- 9 : 2025/04/09(水) 20:12:43.875 ID:2bp6qv8Sj
- 米国債売られまくってて草
- 44 : 2025/04/09(水) 20:19:00.523 ID:Kxq/EvbS2
- >>9
わー国もこっそり売って円高にしてもバレへんちゃうか - 217 : 2025/04/09(水) 20:30:14.729 ID:7SWyDoCAP
- >>9
わーくにも売って不良債権押し付けや! - 10 : 2025/04/09(水) 20:12:58.604 ID:Arn4aorho
- 日本に入ってくる中国製品めっちゃ安くなりそうやな
- 11 : 2025/04/09(水) 20:13:02.530 ID:YwVhG3frl
- 118%でクカ
- 12 : 2025/04/09(水) 20:13:11.699 ID:alI9spy80
- 物価インフレ時代来る
- 13 : 2025/04/09(水) 20:13:14.546 ID:gmn4m9kxL
- これって例えようない喧嘩よな
やっぱ国家レベルのパワーって本気出すとえぐいわ - 14 : 2025/04/09(水) 20:13:39.042 ID:0MwY9FI8n
- 間に合ったな
- 16 : 2025/04/09(水) 20:14:07.354 ID:ntV8pCsO0
- 先物怖くて見られへん
誰か教えて - 18 : 2025/04/09(水) 20:14:48.531 ID:kU9atg1nj
- >>16
今日の終値-100くらい - 34 : 2025/04/09(水) 20:17:59.408 ID:ntV8pCsO0
- >>18
全然やな
サンガツ - 17 : 2025/04/09(水) 20:14:17.504 ID:pIdwDXPaU
- 日本は空気になってコウモリになるしない
- 19 : 2025/04/09(水) 20:14:52.279 ID:CYK23UTIu
- これがメンツってやつかw
- 20 : 2025/04/09(水) 20:15:24.848 ID:dF5TJLOE3
- 今のアメリカ産って何があるの
- 47 : 2025/04/09(水) 20:19:01.589 ID:13Gn0zIpV
- >>20
オレンジとか牛肉とか - 67 : 2025/04/09(水) 20:21:19.956 ID:dF5TJLOE3
- >>47
あー食料品は流石にまだアメリカ強いんか
その割に卵無いとか意味わからんな - 72 : 2025/04/09(水) 20:21:47.371 ID:ZwLb/17cW
- >>67
鳥インフル流行っとるからしゃあない - 21 : 2025/04/09(水) 20:15:47.199 ID:tM9KnkK3c
- おもろなってきたやん
- 22 : 2025/04/09(水) 20:15:50.562 ID:/sy.SvjRY
- アジア人なんてみんな日本人みたいだと思ってたんやろ
- 23 : 2025/04/09(水) 20:15:51.625 ID:lchcA8xr4
- 人権ガン無視できる中国がちょっと有利か?
- 31 : 2025/04/09(水) 20:17:00.252 ID:NiUwqy7XS
- >>23
おやびんも人権意識皆無やろ - 53 : 2025/04/09(水) 20:20:01.461 ID:/okwe2YIu
- >>23
いうほどおやびん人権尊重してるか? - 163 : 2025/04/09(水) 20:27:42.596 ID:HBzir0/ha
- >>23
人権ガン無視してるアメリカを見ずにそれを言うのはだいぶ - 24 : 2025/04/09(水) 20:15:58.206 ID:7Hky9XLpR
- 本命同士のバトルや
ワクワクするやろ? - 25 : 2025/04/09(水) 20:15:59.515 ID:bwKh9/Dsq
- 凄い勢いで先物掘ったね
- 26 : 2025/04/09(水) 20:16:00.029 ID:ZwLb/17cW
- おやびん自国民殴ってて草
- 27 : 2025/04/09(水) 20:16:09.776 ID:/okwe2YIu
- 今の時代アメリカしっぽ振るより中国に振ったほうがよくねえか
このままいきゃアメリカが世界から孤立してEUと中国結託するやろ - 89 : 2025/04/09(水) 20:23:06.594 ID:yJDJhcltt
- >>27
ぐうシナカスこれ - 111 : 2025/04/09(水) 20:25:04.040 ID:tlNDTm4Wm
- >>27
それ何年も前から言ってたエッヂ民いたんだよなぁ
そうしたらネトウヨに五毛だ工作員だって言われてたし - 28 : 2025/04/09(水) 20:16:20.014 ID:MsWnLKI72
- 日本の頭上で大国同士が殴り合いしとる😨
- 85 : 2025/04/09(水) 20:22:50.871 ID:tlNDTm4Wm
- >>28
関税撤廃なんて甘い楽観的ストーリーはほぼ存在しないことがわかったよなイスラエルでさえ拒否されてるし
- 29 : 2025/04/09(水) 20:16:31.099 ID:6wGCrnA4F
- マジで必要ない軋轢生んで経済悪化させてるのゲェジで草
- 30 : 2025/04/09(水) 20:16:38.115 ID:/2km9huwB
- そろそろお互いかける関税なくなるやん
戦争くるは - 52 : 2025/04/09(水) 20:19:50.002 ID:lMkLh05ul
- >>30
ここからお互い10枚くらい出て来るで
まだまだ軽いジャブや - 33 : 2025/04/09(水) 20:17:50.470 ID:02WilHc87
- もう終わりだよ
- 35 : 2025/04/09(水) 20:18:01.333 ID:KFEjWPc1o
- 世界の2大超大国が実質断交ってヤバいやろ
戦争なるで - 107 : 2025/04/09(水) 20:24:42.097 ID:pZPyi1.YC
- >>35
共和党議員が正気になって議会が止めりゃあ良い - 37 : 2025/04/09(水) 20:18:19.576 ID:dgeCQfelA
- 中国は当然の対応だろ
トランプがすべて悪い - 42 : 2025/04/09(水) 20:18:49.924 ID:ZwLb/17cW
- トランプから殴りだしたから普通にゲェジなんだよね
- 43 : 2025/04/09(水) 20:18:53.368 ID:YQVZvCJIw
- ゲームのノリでやってないか?
- 45 : 2025/04/09(水) 20:19:00.929 ID:D/1FkxjXy
- なぁこれもしかしてワイの冬ボーナスヤバい奴か?
ちなメーカー - 46 : 2025/04/09(水) 20:19:00.992 ID:yhX5M1Dsz
- 中国の輸出品シェアでアメリカは10%もないから
割と耐えられると思う逆も然りでアメリカもそこまで中国に輸出してない - 48 : 2025/04/09(水) 20:19:24.380 ID:2bp6qv8Sj
- 全世界vs米国でシバキ合おうや
- 49 : 2025/04/09(水) 20:19:30.770 ID:PxGFirr77
- 最終的にiPhoneが100万円くらいになりそう
- 54 : 2025/04/09(水) 20:20:03.146 ID:blFn8rmu6
- 中国がアメリカから買ってたもんて何があんのや?
- 60 : 2025/04/09(水) 20:20:34.262 ID:13Gn0zIpV
- >>54
大豆とか鶏肉とかまあブラジル産で代替できるやろ
- 80 : 2025/04/09(水) 20:22:34.613 ID:AyK5f1RkG
- >>60
アメリカのダブついた大豆と肉、引き取り手が必要にならんか?
どこの子分に引き取らせるつもりなんやろ - 91 : 2025/04/09(水) 20:23:13.194 ID:blFn8rmu6
- >>60
食品輸入してるの意外やな
まあ穀物はアメリカ強いか - 69 : 2025/04/09(水) 20:21:27.160 ID:Kxq/EvbS2
- >>54
日用品からレアアースまで - 75 : 2025/04/09(水) 20:22:04.026 ID:D/1FkxjXy
- >>54
全てやろ全て - 56 : 2025/04/09(水) 20:20:21.785 ID:E9k4EM11p
- どうせならアメリカより高くすれば良かったのに
- 57 : 2025/04/09(水) 20:20:23.812 ID:em01s31zf
- 日本の頭上で撃ち合うのやめろよマジで
- 58 : 2025/04/09(水) 20:20:25.160 ID:l/.ZsDd.s
- どう考えてもアメリカ不利やろ
中国なんて最悪民衆の不満なんか握り潰せるんやし - 59 : 2025/04/09(水) 20:20:28.279 ID:IK1I2iFRn
- 太陽拳84%や!
- 61 : 2025/04/09(水) 20:20:48.552 ID:LwcAJ/Idj
- ガチの経済戦争やってるわこれ
すげぇことやるわ - 62 : 2025/04/09(水) 20:20:58.689 ID:7ltMI1FMY
- 中国ってアメリカ製品輸入止まってもやっていけるんじゃないの
スマホは作れないっけ?
アメリカは中国製切るのきつそうだけど - 63 : 2025/04/09(水) 20:21:13.307 ID:Arn4aorho
- 有識者「米中戦争は絶対に起こらない。経済的な結びつきが強すぎるからだ」
結びつき、ほどけていってます
- 64 : 2025/04/09(水) 20:21:13.547 ID:5ktXQ5RrK
- 日本経由になって大儲けや
- 65 : 2025/04/09(水) 20:21:13.581 ID:RaBmdtXbz
- アメリカってオランダから日本以上に輸入してるけど何輸入してるんや?
半導体? - 78 : 2025/04/09(水) 20:22:20.359 ID:tjpi.xoPJ
- >>65
マリファナやないかな - 79 : 2025/04/09(水) 20:22:25.406 ID:7ltMI1FMY
- >>65
半導体を作る製造装置じゃね - 81 : 2025/04/09(水) 20:22:44.808 ID:13Gn0zIpV
- >>65
機械類とか薬品 - 86 : 2025/04/09(水) 20:22:53.281 ID:yhX5M1Dsz
- >>65
半導体露光装置を出荷しまくってる - 150 : 2025/04/09(水) 20:27:04.700 ID:K2BN8lOWB
- >>65
ASMRを輸入してる - 66 : 2025/04/09(水) 20:21:16.782 ID:ZwLb/17cW
- タァンプは中国殴るならその他の国をせめて味方につけるべきやのに
全方位殴ってるから普通にバカだよね - 68 : 2025/04/09(水) 20:21:24.439 ID:B58MbxiOC
- 日本「あんたら大変だね」(鼻ホジ)
- 70 : 2025/04/09(水) 20:21:33.506 ID:8I3mddgiV
- これで戦争起きたら完全にトランプのせいやな
- 71 : 2025/04/09(水) 20:21:33.978 ID:0yGHlk8Yp
- 言うてこれ第3国経由で間接貿易みたいな事になって落ち着くんでない?
- 76 : 2025/04/09(水) 20:22:06.177 ID:OvcGBFPYY
- >>71
日本経由するみたいな話はちょっと出てる - 73 : 2025/04/09(水) 20:22:00.736 ID:xRjkax9UD
- アメリカ、逝く
- 74 : 2025/04/09(水) 20:22:01.866 ID:iViTgNyhD
- ダメージとしてはアメリカのほうが圧倒的に上よな
- 98 : 2025/04/09(水) 20:23:59.866 ID:ECvkIEhnY
- >>74
中国はアメリカから関税制裁されるだけやけど
アメリカは世界中の国から関税制裁食らうからな
あまりにも不利すぎる
中国にフェアプレイの精神はないのか? - 77 : 2025/04/09(水) 20:22:16.498 ID:lACHiuMXj
- 年末頃には1000%とかいってそう
- 82 : 2025/04/09(水) 20:22:45.011 ID:KwlurO.h2
- わーくにも国債売れや
利ザヤで国民に小遣い配れ石破 - 84 : 2025/04/09(水) 20:22:46.244 ID:O2.NBjP9g
- アメリカなんかなくても誰も困らんやろ
たいしたもん作っとらんくせに - 87 : 2025/04/09(水) 20:22:56.776 ID:R44itW4n1
- もうこれオークションやろ
- 90 : 2025/04/09(水) 20:23:09.648 ID:v/ZKqkuP6
- これiPhoneの転売で小遣い稼げそうやない?
- 92 : 2025/04/09(水) 20:23:18.053 ID:46/boYXP0
- おやびんはビジネスマンだから経済よくなる!とか言ってたけど良くなりそうか?
- 101 : 2025/04/09(水) 20:24:20.424 ID:qT2wmIfQv
- >>92
トランプって何回も破産してる経営者としてはゴミカスやし - 120 : 2025/04/09(水) 20:25:25.762 ID:tlNDTm4Wm
- >>92
6回ホテル破産させてるけどええか? - 141 : 2025/04/09(水) 20:26:42.109 ID:dF5TJLOE3
- >>120
破産もそこまで繰り返してたら逆に有能感あるわ
金集める才能はガチってことやろうし - 177 : 2025/04/09(水) 20:28:17.659 ID:1kaHGiW0B
- >>141
大統領せんといてほしいわ - 93 : 2025/04/09(水) 20:23:18.689 ID:RIEhOvp7k
- これ日本経由とかになったら儲けられる?
- 94 : 2025/04/09(水) 20:23:20.357 ID:xZSKCN0X9
- 医薬品関税かけてどうすんのかねタァンプは、原薬とか半分以上中国頼みやろ
- 95 : 2025/04/09(水) 20:23:25.008 ID:Rsec7zIUl
- でも正直トランプがキチゲ解放しなかったら戦争になっててもおかしくなかったよな?
アメリカに負担がかかっていたのは世界情勢を見ても明らかだったし、その中で中途半端に弱音を吐くよりもテーブルをひっくり返すくらいブチ切れてくれた方が却って周りの国も冷静になれる
その後落ち着いて交渉の席を用意してくれた方がそれだけアメリカが限界だったって事が分かるからええやん - 96 : 2025/04/09(水) 20:23:53.700 ID:Pa0lRrWtG
- vix指数だけ爆上げで株価はそんなに下がってないやん
もう底打ったんやろ これ以上はもう下がらん - 117 : 2025/04/09(水) 20:25:16.309 ID:7ltMI1FMY
- >>96
vixはこれから下がるかもよって指標じゃないの
キチゲみたいなもん - 133 : 2025/04/09(水) 20:26:16.415 ID:8pZXX3AiC
- >>96
景気後退これからやのにそんなん当てにならへんわ
まず決算見てからや - 142 : 2025/04/09(水) 20:26:42.367 ID:tlNDTm4Wm
- >>96
それ先月も言ってたな - 97 : 2025/04/09(水) 20:23:55.102 ID:kXGxFL6iJ
- これ意外と日本にとってチャンスな気がするんだよな
中国もアメリカも迂回貿易するだろ 一番いい場所にいるの日本じゃん
歴史的にも戦争に乗じて発展してきた国だしな - 102 : 2025/04/09(水) 20:24:20.794 ID:KwlurO.h2
- >>97
フェザーンみたいでカッコええな - 108 : 2025/04/09(水) 20:24:56.140 ID:IEwZTbEDT
- >>97
せやけどそれを活かせる政治家がおらん
もはや自民の後は参政党が与党になるレベル - 113 : 2025/04/09(水) 20:25:06.366 ID:RS5xSLvkt
- >>97
日本の国技「中抜き」でアメリカ中国から金をせしめるチャンスやな😤 - 125 : 2025/04/09(水) 20:25:48.520 ID:xZSKCN0X9
- >>97
関税制裁課してる国に利益になるようなことおやびんが見逃すはずないやろほらあるやろ関税0%で両国と仲いい国が北に
- 186 : 2025/04/09(水) 20:28:56.344 ID:RaBmdtXbz
- >>125
マジでクラスノフってロシアのスパイだよな - 126 : 2025/04/09(水) 20:25:52.495 ID:tlNDTm4Wm
- >>97
たしかにそうだけどクソの自民党だからな - 153 : 2025/04/09(水) 20:27:07.121 ID:nJ3muS0c8
- >>97
そんなことしたらトランプがむちゃくちゃ怒るから日本は絶対受け入れないと思うよ - 154 : 2025/04/09(水) 20:27:09.954 ID:zONW9UQ92
- >>97
アメリカが日本にも中国への関税強いてきたら終わりやね - 173 : 2025/04/09(水) 20:28:02.486 ID:aw5o5RUQV
- >>97
米中貿易戦争で得するのは確かにそう
前回もそうやったし - 198 : 2025/04/09(水) 20:29:29.755 ID:tlNDTm4Wm
- >>173
今回は世界中をアメリカが敵に回してるからある程度は強気に出てもええと思うわ - 185 : 2025/04/09(水) 20:28:49.013 ID:dF5TJLOE3
- >>97
トランプ「ジャップさ、なにお前中抜き転売してんの?関税50%追加な。ついでに米国債買い支えろよ」
自民党「すいませんでした…」これが現実
- 99 : 2025/04/09(水) 20:23:59.960 ID:13Gn0zIpV
- 中国がアメリカに輸出してる家電とか衣料品は腐らないけどアメリカが中国に輸出してる食料品は腐るから不利だとかなんとか
- 100 : 2025/04/09(水) 20:24:03.554 ID:RcBeIVRD6
- トランプにアメリカ産の農産物代わりに買わされるのが日本になるんだろ?
- 106 : 2025/04/09(水) 20:24:41.182 ID:13Gn0zIpV
- >>100
安く買い叩ければええんやけどな - 122 : 2025/04/09(水) 20:25:32.703 ID:kXGxFL6iJ
- >>100
中国、EUに輸出してた肉、大豆、肥料、飼料がアメリカで大量に浮くわけで
その分日本は買い叩けるからやすくなる可能性あるぞ - 103 : 2025/04/09(水) 20:24:21.240 ID:AuHqP.yPB
- 転売屋にやさしいせかい
- 104 : 2025/04/09(水) 20:24:32.515 ID:tdD7u2Kxr
- アメリカから仕入れてるのは大豆と配合飼料とかだけど、既にブラジルから同程度買ってるから比率増やせばいいだけなんだ。
- 109 : 2025/04/09(水) 20:24:57.097 ID:6TUCCPiKs
- 印旛城また建ちそうやん
- 110 : 2025/04/09(水) 20:24:57.974 ID:NSyiFqjbg
- 中国の家電もっと安くなんねえかな
- 115 : 2025/04/09(水) 20:25:13.070 ID:VxdUZHiIe
- >>110
もう十分安いだろ - 112 : 2025/04/09(水) 20:25:04.304 ID:cBvTN3aDW
- アメカス誰かはよアレ処理しろよ
- 114 : 2025/04/09(水) 20:25:07.874 ID:cbHe.TwTG
- iPhoneいくらになるんや?
- 116 : 2025/04/09(水) 20:25:14.414 ID:Edd6w/.Tg
- 劇場版ジャイアンと化した父さん
- 118 : 2025/04/09(水) 20:25:16.810 ID:zINoRb0he
- ガイガイ合戦やめろ
- 119 : 2025/04/09(水) 20:25:16.976 ID:axpapVccx
- 関税ドッカンバトルは草
もうこれ必要なものは自分で作らなあかんくなってくるやん - 166 : 2025/04/09(水) 20:27:47.795 ID:7ltMI1FMY
- >>119
長期的には大国しか生き残れないから、アメリカはそれ狙ってるのかもな
てか中国も根っから商人の国だから、経済的鎖国でやっていけるのは米露だけで、生活レベル技術レベルを停滞させていいならそういう選択もあるのかもしれない - 121 : 2025/04/09(水) 20:25:32.459 ID:moC4rncfg
- 報復の報復有る?
- 123 : 2025/04/09(水) 20:25:34.647 ID:uX6yQ5zVR
- もう終わりだよこの世界
- 124 : 2025/04/09(水) 20:25:40.473 ID:ZomcpG0na
- どさくさに紛れて石破コインも上がらん?
- 127 : 2025/04/09(水) 20:25:55.635 ID:dZdiTw2/1
- トランプVS習近平のガイガイバトル
- 128 : 2025/04/09(水) 20:25:58.356 ID:pjN/vmbMS
- つぶしあえー
- 129 : 2025/04/09(水) 20:25:58.364 ID:YbFmlUe7Y
- どう考えてもアメリカのほうが不利やろ
- 130 : 2025/04/09(水) 20:25:59.658 ID:yfgCO4DBk
- アメリカはこれで報復の報復の報復関税するか見ものだな
- 132 : 2025/04/09(水) 20:26:15.171 ID:Lv/eAN/0y
- iPhoneいったいいくらになるんや
- 134 : 2025/04/09(水) 20:26:16.498 ID:DFRZU9WvU
- ガチで終わりやろアメリカ
部品まで自国で全部作れると思ってんのか - 156 : 2025/04/09(水) 20:27:17.572 ID:pZPyi1.YC
- >>134
西対東で争ってるのならまだしも
アメリカ一ヶ国で暴れ回ってるだけだからな - 135 : 2025/04/09(水) 20:26:19.054 ID:pZPyi1.YC
- 毎日株価下げるニュースが続くな
- 136 : 2025/04/09(水) 20:26:20.900 ID:VxdUZHiIe
- これもう第三次大戦て呼んでもいいんじゃね
まさかこんな形で始まるとは思わんかったが - 140 : 2025/04/09(水) 20:26:39.505 ID:KwlurO.h2
- 超大国の滅亡をリアタイで見れるとはな
- 144 : 2025/04/09(水) 20:26:42.898 ID:6Irvv6ppE
- 足算ってマ?タァンプさんの複雑な数式を見習えよ
- 145 : 2025/04/09(水) 20:26:44.607 ID:BjSQzLp86
- で、ワイらにどう影響するんや?
- 170 : 2025/04/09(水) 20:27:52.912 ID:tlNDTm4Wm
- >>145
父さんお米やらなんやらもう少し
安く売って欲しい🙏 - 146 : 2025/04/09(水) 20:26:44.627 ID:xZSKCN0X9
- 冷戦というには影響が大きすぎる
- 147 : 2025/04/09(水) 20:26:48.730 ID:X5NDuPRGX
- さらに先まで想定しているかのような上げ方
そらそうだろうけどどこまで考えているのか - 148 : 2025/04/09(水) 20:26:56.737 ID:z0o0L0b5H
- 中国はアメリカ産の物が無くてもどうにかなりそうだけどアメリカは中国産の物が無くなったら生活出来なくならないか…?
- 149 : 2025/04/09(水) 20:26:59.450 ID:axpapVccx
- これ将来的に日本もアメリカ国債売って円高になる未来もあるんやろか?
もしなるとしたらアメリカ死ぬほど旅行しまくるんやが - 190 : 2025/04/09(水) 20:29:11.876 ID:RcBeIVRD6
- >>149
アメリカ国債って日米合同委員会の許可ないと売れんのやろ実際 - 151 : 2025/04/09(水) 20:27:06.369 ID:GlINX/Bvt
- トランプ誰か止めなかったのか
- 152 : 2025/04/09(水) 20:27:06.836 ID:NtVxZIM55
- これで株価下がらんなら何で下がるんだよって感じやな
- 157 : 2025/04/09(水) 20:27:25.595 ID:56dbV6FZJ
- これアメリカと中国の双方にマージン取ってうちが代わりに輸出しときますよって取引持ち掛けたら大儲けできるよな
- 181 : 2025/04/09(水) 20:28:30.776 ID:13Gn0zIpV
- >>157
関税率上げられて関係ない企業が死ぬやろ - 199 : 2025/04/09(水) 20:29:33.103 ID:alI9spy80
- >>157
両方のヘイト買って雁字搦めになるやつやん - 159 : 2025/04/09(水) 20:27:33.480 ID:6gcPjjBTP
- チキンレースいつまで続くんや…
- 160 : 2025/04/09(水) 20:27:39.035 ID:L7nHPRIbJ
- そもそも資源すら関税掛けたらアメリカ国内で生産するメリットなくない?
- 202 : 2025/04/09(水) 20:29:38.096 ID:13Gn0zIpV
- >>160
アメリカに工業を取り戻すなんてのは言い訳で増税したいだけやと思う - 162 : 2025/04/09(水) 20:27:41.452 ID:DFRZU9WvU
- いまだにS&P積み立ててるやつおるんかな
- 164 : 2025/04/09(水) 20:27:44.005 ID:4bRepaxLC
- これを機に売り手市場をインドに変えたらどうやろか
- 165 : 2025/04/09(水) 20:27:45.556 ID:cilfy5Om/
- アメリカに輸出するはずだった商品・部品が余るから物の値段下がるかな
- 167 : 2025/04/09(水) 20:27:48.897 ID:kXGxFL6iJ
- アメリカと中国とEUが関税合戦で国内のインフレに苦しむのを横目みれるのも美味しいしな
- 168 : 2025/04/09(水) 20:27:49.187 ID:s.ZF3F0sY
- これもう第三次世界大戦だろ
- 169 : 2025/04/09(水) 20:27:50.697 ID:VXBdDMvd4
- どっちが勝つん?
- 171 : 2025/04/09(水) 20:27:56.141 ID:GIPxlWOn3
- トランプが消える世界線じゃなくて詰んだな
- 172 : 2025/04/09(水) 20:28:01.384 ID:13Gn0zIpV
- トランプが株の暴落に焦って利下げしろとか言ってるけど利下げでドルが安くなったら関税とのダブルパンチでアメリカの物価がえらいことになりそう
- 174 : 2025/04/09(水) 20:28:07.779 ID:RLePkT4sg
- 104にしろよw
- 176 : 2025/04/09(水) 20:28:14.795 ID:2bp6qv8Sj
- 最終的に何%で落ち着くんや?
∞%か? - 207 : 2025/04/09(水) 20:29:49.734 ID:6TUCCPiKs
- >>176
再帰処理でエラーやな - 178 : 2025/04/09(水) 20:28:20.389 ID:pZPyi1.YC
- 日本はヘタレだからしょうがないにしても
アメリカ国民に現実を知らせるために中国応援するわ - 179 : 2025/04/09(水) 20:28:25.137 ID:DUoiI0Y89
- 覇権争いのガチ正面衝突が起きてしまうとはどうなってまうんや
- 180 : 2025/04/09(水) 20:28:30.632 ID:RcBeIVRD6
- 今の中国って80年代の日本が核持ってて人口10倍みたいなもんだからな
これで中国が負けたら、さっさと日米半導体協定結んで日本のIT産業売り飛ばした中曽根は潔かったのかもしれん - 182 : 2025/04/09(水) 20:28:34.112 ID:QRrwPyMHD
- 盛り上がってまいりました
- 184 : 2025/04/09(水) 20:28:46.723 ID:YbFmlUe7Y
- オバマ頼むなんとかしてくれんか?
- 187 : 2025/04/09(水) 20:28:56.820 ID:Pa0lRrWtG
- トランプの事だしエスカレートして他国にも中国に関税かけろとか言ってきそうやな
- 192 : 2025/04/09(水) 20:29:22.044 ID:cFoP/sFzE
- いくら共和党がゲェジ集めたって言っても疑問に思う健常者いないの?
- 193 : 2025/04/09(水) 20:29:23.285 ID:BdYhAXIKI
- 軽度知的障害のワイにも分かるように説明せよ!
- 195 : 2025/04/09(水) 20:29:26.034 ID:/Suy.aOB1
- アメリカ人にまだ良心が残っているならさっさとトランプやってくれ
- 196 : 2025/04/09(水) 20:29:28.124 ID:IpX2BIYjE
- アメリカの烈士が流石に動き出すんちゃうか
- 197 : 2025/04/09(水) 20:29:28.959 ID:KwlurO.h2
- これでもアメ公の半分は熱烈支持してんのほんま草
- 200 : 2025/04/09(水) 20:29:33.148 ID:O4TbZGJUr
- どっちもほどほどに疲弊してくれた方がわーくに的にはありがたいわな
適当にアメポチシナポチして対岸の火事や - 201 : 2025/04/09(水) 20:29:35.519 ID:/k5low9kE
- ロシアから輸出すれば関税0%なんやろ
- 203 : 2025/04/09(水) 20:29:39.049 ID:4vA3B4E6Y
- 米国はクソほどインフレするやろけど日本は逆に物価下がりそうじゃね?
原油は下がってるし物もダブつくやろ問題はボーナス減とか失職で金がなくなる可能性があることよ
- 204 : 2025/04/09(水) 20:29:43.801 ID:gCVuziVZo
- 戦争になったらどっち側につけばええんや
今度は戦勝国にならんと - 205 : 2025/04/09(水) 20:29:46.560 ID:GDOyXoXLC
- アメリカさん中国さん
日本が輸入輸出の窓口になりますよ😆 - 208 : 2025/04/09(水) 20:29:51.016 ID:VxdUZHiIe
- わいも卵と大豆とSwitch2買ってアメリカに輸出しようかな
Switch2はできないんだっけ? - 209 : 2025/04/09(水) 20:29:52.996 ID:R44itW4n1
- ヤフーオークション的なノリでやっとるけど
中国とアメリカって所がおもろい
世界揺るがす遊びやん - 210 : 2025/04/09(水) 20:29:59.685 ID:YbFmlUe7Y
- てかもうアメリカの言うこと聞かなくてええやろ
- 212 : 2025/04/09(水) 20:30:01.696 ID:cilfy5Om/
- トランプは「アメリカの製造業を復活させる」って言ってるけど世界トップクラスの人件費じゃ製造業は成り立たんやろ
安い移民は排斥してるし - 213 : 2025/04/09(水) 20:30:03.568 ID:Fp6pHLV7L
- オークションか?
- 214 : 2025/04/09(水) 20:30:04.988 ID:WFQEi9x1a
- 中国がごめんなさいしてくると思ったんかな?
- 215 : 2025/04/09(水) 20:30:11.557 ID:pse2DfUqd
- トランプは妥協した中国の負け🤣バーカバーカ🤭😆🤪って思ってそう
- 216 : 2025/04/09(水) 20:30:12.559 ID:vHHAs0rTj
- NISAでspナスのやつ、はやく売って逃げろ
アメリカ破綻するぞ
コメント