- 1 : 2021/11/12(金) 21:25:16.98 ID:cHQoz18sM
-
世界シェア50%から10%に、日本の半導体産業はなぜここまで落ちたのか―中国メディア
https://www.excite.co.jp/news/article/Recordchina_884183/?white=on
- 2 : 2021/11/12(金) 21:25:36.72 ID:Q4VhiTjJH
-
安倍晋三
- 4 : 2021/11/12(金) 21:26:50.45 ID:/EVONnrD0
-
自分で考えてみてください。
- 5 : 2021/11/12(金) 21:27:11.69 ID:hMPbzJVo0
-
儲からんって言って切り売りしてたな
- 6 : 2021/11/12(金) 21:28:32.93 ID:dDvmfSxUM
-
四季があれば何もいらない
- 7 : 2021/11/12(金) 21:28:57.19 ID:015q2hOPM
-
派遣がすべて
- 8 : 2021/11/12(金) 21:31:01.46 ID:F7dRrGNE0
-
経営層が半導体に疎過ぎた
各社が高品質DRAMに過剰投資とか
良い技術があっても囲い込んで製品化に繋がらないとかで
互いに首絞めあって勝手に死んだ - 10 : 2021/11/12(金) 21:32:58.86 ID:vnRXarok0
-
半導体協議の結果だよ
国策で韓国に技術移転して自国が壊滅してりゃ世話ねえわな - 11 : 2021/11/12(金) 21:33:37.16 ID:GNU3uHS6d
-
FAXが完成して満足しちゃった
- 12 : 2021/11/12(金) 21:33:42.09 ID:eyh9q4ymd
-
売国したから
- 13 : 2021/11/12(金) 21:34:13.87 ID:ResniWSP0
-
昔の日本人って凄かったんだな
- 14 : 2021/11/12(金) 21:34:50.12 ID:fk/390YSF
-
安売りでシェア取るんじゃなくて円高に合わせてどんどん値上げすべきだった
ドル建て価格を維持して窒息していった - 15 : 2021/11/12(金) 21:35:01.16 ID:dDvmfSxUM
-
壊したきっかけ作ったのも
昔の日本人だけどな - 16 : 2021/11/12(金) 21:35:30.24 ID:AWMShdpT0
-
前世代の古い技術を売り渡して、最新技術の高付加の物でやっていけると思ってたら、売り渡した技術であり得ない安価で商品作られて、高付加価値の物がそんなに売れなかった
- 17 : 2021/11/12(金) 21:35:41.78 ID:pbcqRYpkM
-
氷河期世代が無能すぎた
- 24 : 2021/11/12(金) 21:41:37.72 ID:AWMShdpT0
-
>>17
戦後のなにやっても儲かってきた戦前、戦中世代と、高度経済成長とバブルでうはうはな団塊世代が無駄にしたチャンスのせいで団塊ジュニアが氷河期になったよな - 18 : 2021/11/12(金) 21:35:57.66 ID:+NjmszU+0
-
日本人が一番苦手なのは投資分野
金融教育が低レベルで更にリスク自体が大嫌いだから
世界一ハイレベルな札束ファイトの半導体業界には
いずれついて行けなくなるのは必然だった - 19 : 2021/11/12(金) 21:36:06.59 ID:AWMShdpT0
-
昔は電子立国とかNHKでやってたのにね
- 20 : 2021/11/12(金) 21:36:41.07 ID:KHj4RkVW0
-
電気メーカーの一部だったから
切り離して単独、合併するのがあまりにも遅かった - 21 : 2021/11/12(金) 21:37:54.59 ID:N1VQGjdS0
-
景気も悪いのに開発コストが高い半導体は儲からないと
目先の金儲けしか見えない無能経営者によってに切り捨てられた - 22 : 2021/11/12(金) 21:39:54.73 ID:Xdic7Tzo0
-
アベノミクスの果実が実った結果
- 23 : 2021/11/12(金) 21:41:22.02 ID:uddqB0mi0
-
バブルのせいで理系の頭いいやつがみんな銀行へ行ってしまったから
- 28 : 2021/11/12(金) 21:42:47.37 ID:P8zi3alG0
-
>>23
頭ええやん
確率モデル振り回してあーしろこーしろ参謀ごっこしとんのやろ?俺もそうありたかった
- 25 : 2021/11/12(金) 21:41:51.56 ID:XTyyQ+0+0
-
氷河期がゴミくず
- 26 : 2021/11/12(金) 21:41:56.19 ID:tksSn1rt0
-
膿を出すとか言って膿だけ残して必要だったもん全部捨ててたらこうなるわな
- 27 : 2021/11/12(金) 21:42:06.40 ID:BDgnNpB90
-
簡単にまねできる技術だった
てか工作機械さえあれば誰でも作れるものでしかなかった - 29 : 2021/11/12(金) 21:43:27.98 ID:4ZvSWvxZ0
-
お前らがいい待遇で雇ってくれるからだよ
- 30 : 2021/11/12(金) 21:43:57.11 ID:gW8BLr+O0
-
そんなもん別に半導体に限らんだろ
- 31 : 2021/11/12(金) 21:44:08.01 ID:JsE4PV+k0
-
バブル崩壊後「選択と集中」とか国策で言い出して製造業をどんどん切っていったから
当然作るのも今売れてるものばかりに集中させて次世代の研究開発は疎かに - 32 : 2021/11/12(金) 21:44:10.91 ID:zAwgCPM80
-
やっぱりアメリカって(日本も)クソだわって結論になるのが中国だろ?
- 34 : 2021/11/12(金) 21:45:02.35 ID:Bn5bDg8u0
-
アメリカに潰されたが
潰すことを黙認したのは政府 - 35 : 2021/11/12(金) 21:45:09.92 ID:iy8VHooG0
-
業界内外からcellがリンチにされて終ったんじゃないの?
- 36 : 2021/11/12(金) 21:45:39.46 ID:iy8VHooG0
-
cellを頭ごなしに否定してたやつらが今の半導体競争敗北を批判するなよな
中国「なぜ日本の半導体は世界シェア50%を誇っていたのに、ここまで崩壊してしまったんだ??」
![](https://re-sho.com/wp-content/uploads/2022/05/re-sho-th.png)
コメント