中国「は〜い!今日から表現の自由解禁しま〜す!🤗」「えっ!?いいの!?」

記事サムネイル
1 : 2025/05/11(日) 16:04:11.116 ID:F6ux0JSwi
これで日本の漫画もゲームもアニメも一瞬で駆逐されるという事実

腾讯漫画、Tencent Comics
2017年時点で、月間アクティブユーザーが1億2,000万人、コミック作品888作、アニメ27作を制作、1日あたりの閲覧数も10億回を超え、作者も5万人以上に達しています。�

2 : 2025/05/11(日) 16:05:10.352 ID:8LTSFkNcM
5万人もおるとか草
3 : 2025/05/11(日) 16:05:13.181 ID:/5SJ3u2Ap
中国でエ口ゲ作れるようになったらええな
4 : 2025/05/11(日) 16:05:13.809 ID:F6ux0JSwi
単純計算で11.5倍ワンピースみたいな漫画が生まれるわけやからな
5 : 2025/05/11(日) 16:05:28.557 ID:Z2eHf63Gt
縦スクロールの漫画って見なくなったよな
まだ息あんの?
7 : 2025/05/11(日) 16:06:49.839 ID:/5SJ3u2Ap
>>5
韓国の漫画くらいやろ
8 : 2025/05/11(日) 16:07:36.118 ID:F6ux0JSwi
>>5
>>1の漫画は全部縦漫画や
中韓では縦のほうが主流
17 : 2025/05/11(日) 16:11:14.071 ID:FtRLiYF1c
>>5
韓国のは売れなさすぎて大赤字らしいで
46 : 2025/05/11(日) 16:21:19.882 ID:viCJ8VufM
>>17
やってること瞑想して修行ばっかりやしな
ガチで違いが分からん
6 : 2025/05/11(日) 16:05:56.464 ID:F6ux0JSwi
AIもゴリゴリに使ってくるし制作ペース、単純な数で一瞬で駆逐してくるよ
9 : 2025/05/11(日) 16:07:37.673 ID:gDfC.geqL
抗日アニメもつくるんか?
10 : 2025/05/11(日) 16:08:14.385 ID:9vjxfJvsd
文化の蓄積の差がありすぎて無理や
解禁されて100年はかかる
16 : 2025/05/11(日) 16:10:44.399 ID:F6ux0JSwi
>>10
でも中国の漫画みたら完全に絵とか日本の漫画やったしパクればそんな差無くなるやろ
11 : 2025/05/11(日) 16:08:28.863 ID:F6ux0JSwi
11.5倍やぞ
ジャンプが12個できるって考えたらもう太刀打ちできないのわかるやろ
12 : 2025/05/11(日) 16:09:13.564 ID:qK2LVyAS8
1週間後にはーいじゃあ不穏分子の粛清始めまーすとか言い出しそう
13 : 2025/05/11(日) 16:09:31.547 ID:OQQ9L08Sr
何も制限が無い台湾はコンテンツ雑魚なんだけど中国はそんなに強いのか
14 : 2025/05/11(日) 16:09:45.557 ID:rOSDQLzjh
表現の自由を解禁してもプーさんコラが大量に作られるだけやろ
15 : 2025/05/11(日) 16:10:30.785 ID:Abi/S3riQ
毛沢東「は〜い!今日から表現の自由解禁しま〜す!」
18 : 2025/05/11(日) 16:11:18.876 ID:zIk7P6HyL
「やったぜ!クソボケ習近平は引退しろや!」
当局「あ、それはダメ(パァン)」
19 : 2025/05/11(日) 16:11:27.397 ID:2JJi/dyI3
家電も十年で抜かれたしやばいな
20 : 2025/05/11(日) 16:11:58.461 ID:3hEdLzZ4F
それは昔やってたやろ
21 : 2025/05/11(日) 16:12:03.539 ID:e2FfOpt.R
曹操はH大好き
こう言う事も言えるようになるんか?
22 : 2025/05/11(日) 16:12:33.656 ID:F/Vv57Dtz
ワンピが出てくるまで漫画業界始まって何年かかったと思ってんだよクソハゲ
24 : 2025/05/11(日) 16:14:32.682 ID:F6ux0JSwi
>>22
だから中国は0から始める分けちゃうやん
既に日本コンテンツという足跡があって原神もそうだけどそれ模倣するだけでええのよ
しかもそれを消費する中国人もオタクばっかでそれ楽しめる土壌もあるし
23 : 2025/05/11(日) 16:14:31.663 ID:OboA2PwBp
こいつら日本のパクリしか出来んのやから出てくるわけないやん
28 : 2025/05/11(日) 16:16:10.893 ID:p8Jf2xSDg
>>23
日本も黎明期はパクリばっか定期
30 : 2025/05/11(日) 16:16:44.446 ID:F6ux0JSwi
>>23
海外からしたらおもろいかつまらんか、や
日本のもんとクオリティの差がないもんが出たら中国か日本かなんて関係なく楽しむ
パクリでも面白ければ流行る
34 : 2025/05/11(日) 16:18:32.944 ID:FtRLiYF1c
>>30
あいつら日本以上にそういうの拘るぞ
当の日本人の意見無視してこれは文化盗用だの、animeと呼んではいけないだの
47 : 2025/05/11(日) 16:22:12.297 ID:F6ux0JSwi
>>34
それ多分白人の場合やろ?
あいつら中国と日本の区別なんて大してつかんよ
tiktokでも中国アニメクソバズってたし日本の為にわざわざ怒る外人なんておらん
面白い物を見るだけやと思う
52 : 2025/05/11(日) 16:25:26.465 ID:FtRLiYF1c
>>47
韓国マンガの時もパクリだのmangaと呼べないとか散々言ってたし最近も日中共作の中華アニメはanimeとは呼べないって言ってるやつおったで
54 : 2025/05/11(日) 16:29:53.545 ID:F6ux0JSwi
>>52
そうなんや でも呼び方が変わるだけやろ
日本のアニメ漫画のパクリだから見ないって外人はおらんと思うで おもろかったら見る
25 : 2025/05/11(日) 16:15:19.292 ID:oHUKOaPo/
そうならないから中国なんだよ
26 : 2025/05/11(日) 16:15:31.996 ID:2jd1ib3fO
まぁいいじゃんそういうの🤗
27 : 2025/05/11(日) 16:15:52.733 ID:AmY7qJaC7
これだけいて名作ないからな
29 : 2025/05/11(日) 16:16:26.612 ID:2KUUFEonI
肉まんを食べる習近平
31 : 2025/05/11(日) 16:16:53.444 ID:pN5Kltt2R
こうなったらって言うけどそうならないからこうなっとんねん
32 : 2025/05/11(日) 16:17:17.726 ID:UI8t6XxyM
天安門語れるようになるのか
33 : 2025/05/11(日) 16:17:35.061 ID:oqedfTiaY
中華Vtuber「はいどうも〜」当局「はいそれダメ規制ね。…でもいけるやん!」中共公認Vtuber「はいどうも〜」
草ァ!
35 : 2025/05/11(日) 16:19:16.886 ID:iRkAjNdUk
その後まんまと共産党の悪口言ったやつが粛清されそう
36 : 2025/05/11(日) 16:19:20.561 ID:OIhv5Am3j
好きなだけ使っていいのか!?
37 : 2025/05/11(日) 16:19:25.046 ID:nTfHzS/NS
習近平が犬のチンポしゃぶったり犬に犯されてるフェイク動画流してもええんか
38 : 2025/05/11(日) 16:19:39.565 ID:K39jTRtcq
それでオススメの漫画はなんや
40 : 2025/05/11(日) 16:20:06.022 ID:2JJi/dyI3
覇権は無理でも異世界もの量産してある程度やれるやろ
41 : 2025/05/11(日) 16:20:07.021 ID:F6ux0JSwi
アニメもゲームも一瞬で日本風で高クオリティのもん出してきたし、ワイらが日本コンテンツ楽しめてるのって中国共産党のおかげなんやな
日本が作ってきた作風を完全に模倣して日本以上のクオリティで作ってくるのヤバいやろ
42 : 2025/05/11(日) 16:20:17.579 ID:fORhH9q5Y
現状でも同人エ口サイトとか中国勢がかなり上位に食い込むようになってきたしなあ
43 : 2025/05/11(日) 16:20:42.640 ID:J0K9FXzHW
制限ありの今ですらかなり押されてるしな
44 : 2025/05/11(日) 16:20:48.476 ID:lV7apRPCm
百花斉放や!
45 : 2025/05/11(日) 16:20:54.689 ID:QB0Czlhbi
取り締まる方も自由にしょっぴくから逆に酷いことなりそう
48 : 2025/05/11(日) 16:23:26.765 ID:eTd1VyjUb
面白い作品読めるならええ事やん
50 : 2025/05/11(日) 16:24:36.976 ID:J0K9FXzHW
すでに中国アニメが世界中で人気やしな
51 : 2025/05/11(日) 16:25:08.383 ID:qlhcygQwe
共産党支配が終わらん限りないやろ
53 : 2025/05/11(日) 16:27:44.626 ID:52N.OmWU6
この運動は習主席の共産党に反発する不満分子をあぶり出し、刈り取るための名策であった

ってなるだけや

コメント

タイトルとURLをコピーしました