
- 1 : 2025/01/20(月) 19:23:43.087 ID:uVDhWuzjR
- 米中関係は対立を深めているが、米国への対抗策として日韓と手を組むことを考える中国人もいるようだ。
中国の動画サイト・西瓜視頻はこのほど、「日中韓が団結したら米国を超えられるか」と題する動画を配信した。
動画はあくまで可能性を論じているだけだが、大真面目に国内総生産(GDP)、科学技術、軍事力の観点から「日中韓連合と米国の実力」を比較している。
まずは「GDP」について、米国も3カ国の合計も21兆ドル前後でほぼ同じだと分析した。しかし、日中韓が心を一つにして発展すればさらに実力を発揮できるので、米国を軽々と超えられると主張している。
- 2 : 2025/01/20(月) 19:24:02.190 ID:uVDhWuzjR
- では、「科学技術」はどうだろうか。動画では、米国は宇宙開発と情報技術、核開発では強いものの、製造業などの分野では「日本が圧倒的に強い」としている。日本だけでも米国を超えているので、ここに中国と韓国の実力が加われば楽に米国を引き離せるとした。
最後の「軍事力」については、単純に比較すると日中韓は3カ国を合わせても米国ほどの軍事力はないという。ただ、日韓は米国の「弟分」として軍事面の発展を抑えられているため、もし、自由になって中国と協力すれば米国を超えるのも夢ではないと主張している。
動画は結論として、日中韓3カ国が団結して協力すれば米国を超えられると自信たっぷりに伝えている。
- 3 : 2025/01/20(月) 19:24:08.806 ID:uVDhWuzjR
- 草
- 4 : 2025/01/20(月) 19:24:28.064 ID:uVDhWuzjR
- 始まったか
- 5 : 2025/01/20(月) 19:24:41.459 ID:X7l0C/8rP
- 少子化オワコン三兄弟
- 6 : 2025/01/20(月) 19:25:01.730 ID:uVDhWuzjR
- 正論よなこれ
- 9 : 2025/01/20(月) 19:25:30.564 ID:IJR8YRXyL
- 中国とアメリカが仲良くしたら最強じゃね
- 10 : 2025/01/20(月) 19:25:38.199 ID:uVDhWuzjR
- ようやくアメポチ卒業や
- 11 : 2025/01/20(月) 19:25:51.250 ID:MfOIVmQvj
- それ日本が昔にやって失敗したよ
- 12 : 2025/01/20(月) 19:26:02.440 ID:2vzBao4YY
- 団結って言うけど日本を自治省にもさせないやろお前ら
- 13 : 2025/01/20(月) 19:26:12.432 ID:GKKA8nai.
- 互いのプライド高すぎて無理
- 14 : 2025/01/20(月) 19:26:20.901 ID:OhTHK0SIq
- すまんが日本は主権ないんで無理です
- 15 : 2025/01/20(月) 19:26:41.979 ID:IXLJg3NAT
- 米加EUが団結するだけだよね
- 17 : 2025/01/20(月) 19:27:13.022 ID:OhTHK0SIq
- >>15
トランプのせいでバラバラなんだよね - 24 : 2025/01/20(月) 19:27:52.875 ID:GC.ifTG8K
- >>15
そしたらこっちはBRICSと組めばええやん
他にASEANもおるし - 16 : 2025/01/20(月) 19:26:56.806 ID:Xbfxajhiy
- それでも無理だしまず日中韓が団結すること自体が無理じゃね
- 18 : 2025/01/20(月) 19:27:13.989 ID:eOmgfpZRd
- 80年前にお前らがアメリカと組んで邪魔したんだよなぁ
- 19 : 2025/01/20(月) 19:27:15.127 ID:zAc3Znqa0
- 日中韓というより日本中国インドでアジア連合でよくね
- 20 : 2025/01/20(月) 19:27:25.338 ID:CFK5SHudP
- それ失敗してまだ80年しか経ってないですよ
- 23 : 2025/01/20(月) 19:27:51.291 ID:OhTHK0SIq
- 日本の国会や憲法の上にアメリカの軍人がいるんやで?
無理や - 25 : 2025/01/20(月) 19:28:10.004 ID:aLfRAxw57
- 東アジアの3バカ定期
- 26 : 2025/01/20(月) 19:28:41.801 ID:OFuZWMNeu
- どの国も普遍的な価値観を持ってないから無理やろ
米帝がなんやかんや帝国やっていけているのは建前でも自由と平等を標榜しているから - 27 : 2025/01/20(月) 19:28:51.676 ID:I1/LgMMJs
- 取り込むようなムーブろくにやってないのに団結て
- 28 : 2025/01/20(月) 19:28:55.344 ID:Up2KZCFRq
- それやろうとしたけど反対したよね
- 29 : 2025/01/20(月) 19:29:00.366 ID:86eM.Izxt
- 中国か韓国のどっちかが裏切る
- 30 : 2025/01/20(月) 19:29:01.689 ID:Ug0cL7eBn
- ええやん
トランプが米軍撤退してくれればあり得るで - 31 : 2025/01/20(月) 19:29:15.824 ID:GWfjK/9wm
- いくら何でも2つ目の科学技術はガバガバ過ぎるやろ
- 32 : 2025/01/20(月) 19:29:25.113 ID:OhTHK0SIq
- ぶっちゃけ今なら日本オランダの特許に台湾とサムスンいたら世界の半導体支配できるけどね
日本がね - 33 : 2025/01/20(月) 19:29:29.094 ID:i5PNg509H
- 反日やめて日中友好になってくれ
- 34 : 2025/01/20(月) 19:29:37.759 ID:hobXU0JFt
- まぁ中国が親分なるんやけどな
- 35 : 2025/01/20(月) 19:30:13.219 ID:OhTHK0SIq
- >>34
親分てか親だけどね - 38 : 2025/01/20(月) 19:30:37.503 ID:B9irb2ZVM
- 北朝鮮どうにかしろよ
コメント