- 1 : 2024/06/18(火) 09:32:58.40 ID:ygIIMARs0
-
一周1200km
![レス1番のサムネイル画像](https://re-sho.com/wp-content/uploads/2024/06/tQujuNKhmyJjkQhgHV.jpeg)
- 2 : 2024/06/18(火) 09:34:03.52 ID:C52YaQfjp
-
今は経済が元気だからええけど
日本の国鉄みたいな末路になりそう
- 17 : 2024/06/18(火) 09:44:38.55 ID:kXndAjbL0
-
>>2
日本の失敗例があるのに強行しちゃうアジア脳よな
- 34 : 2024/06/18(火) 10:09:51.30 ID:WmTva6Vh0
-
>>2
もう中国経済ボロボロやぞ
- 3 : 2024/06/18(火) 09:34:03.69 ID:hMrZBzdcd
-
日本ができなかったことを次々と実現していくな
- 4 : 2024/06/18(火) 09:35:07.01 ID:mWsSTN460
-
日本の地形じゃ難しいな
- 5 : 2024/06/18(火) 09:35:12.59 ID:GvzQ0rWW0
-
既に不良債権化してんだろ
- 6 : 2024/06/18(火) 09:35:41.18 ID:OVYLUe2L0
-
中国みたいに広いと路線もロマンあるな
- 7 : 2024/06/18(火) 09:36:00.11 ID:WWZ8Pmg90
-
環状してるん?
- 8 : 2024/06/18(火) 09:36:55.62 ID:uG6hvDDl0
-
繋がってないやん
- 9 : 2024/06/18(火) 09:37:19.57 ID:KCWsCGENd
-
青島は?
- 10 : 2024/06/18(火) 09:37:41.00 ID:OQpI9Eeo0
-
大江戸線方式やな
- 11 : 2024/06/18(火) 09:40:29.19 ID:ALnM4Oso0
-
時速300kmの往復で停車等考えて10時間くらいか?
- 12 : 2024/06/18(火) 09:42:08.35 ID:kzudiVlT0
-
さすがに距離を考えたら新幹線は辛いだろ
でも意地でも航空自由化しないよな、あの国
- 19 : 2024/06/18(火) 09:47:18.15 ID:nPkjDjFc0
-
>>12
時速350キロやから上海から北京まで4時間半や、大体東京福岡間ぐらいの時間でいける
値段もジャップとは違ってクソ安いし
- 13 : 2024/06/18(火) 09:42:44.07 ID:HnZN6RhC0
-
なんで繋げないんや?
- 14 : 2024/06/18(火) 09:43:02.84 ID:hMrZBzdcd
-
中国版のシベリア鉄道みたいなの作らんかな
上海からインドまで行けるみたいな
- 15 : 2024/06/18(火) 09:43:25.55 ID:wewwVEEY0
-
もう既にボロボロやろ中国
- 16 : 2024/06/18(火) 09:44:22.34 ID:GgG3BesUr
-
環状じゃねえじゃねえか!って石原慎太郎がぶち切れるやろこれ
- 18 : 2024/06/18(火) 09:46:17.52 ID:5rM0dHyX0
-
微妙につながってなくて草
ここまでするなら環状にせえや
寝過ごしてもスタート地点に戻ってこられる神配慮か?
- 20 : 2024/06/18(火) 09:47:28.18 ID:pF62cAHJ0
-
さすがの中国もリニアは止めたぞ
- 21 : 2024/06/18(火) 09:47:44.44 ID:U6/pcYsO0
-
メンテナンスできる?大丈夫?
- 22 : 2024/06/18(火) 09:48:10.17 ID:w2/r8pL50
-
何で最後繋がってないんだよ
- 23 : 2024/06/18(火) 09:49:44.85 ID:nPkjDjFc0
-
長江下流域に何億人も住んでるような国やからこれは需要あると思うで
- 25 : 2024/06/18(火) 09:56:28.40 ID:PE3+NOgi0
-
遊べるだけの金があっていいな
高速鉄道作りまくったはいいが閑古鳥鳴いてるんだろ
- 26 : 2024/06/18(火) 09:57:43.09 ID:lO0mXdi90
-
なんG民の理想郷やね
- 27 : 2024/06/18(火) 10:00:53.03 ID:7CiAEBA8d
-
万里の長城かな?
- 28 : 2024/06/18(火) 10:02:14.47 ID:cSAhl+nJ0
-
西の方のメンテ大変すぎて将来的に2つに分かれそう
- 33 : 2024/06/18(火) 10:08:54.13 ID:xRcjVLEK0
-
>>28
そもそも中国にメンテって概念は存在するんか?
- 29 : 2024/06/18(火) 10:02:58.52 ID:CrapVCY2H
-
日本だって小浜ルートだ!いやいや米原ルートや!って遊んでるから負けてへんぞ
- 30 : 2024/06/18(火) 10:05:38.27 ID:3bYnUHJGd
-
絶対赤字でメンテもろくに出来ないやろ
- 31 : 2024/06/18(火) 10:06:27.15 ID:L/Q618Cjd
-
貨物ならともかく人間の移動は飛行機のほうが便利そう
- 32 : 2024/06/18(火) 10:08:39.92 ID:jSxV3nI30
-
自作自演して線路爆破して戦争吹っ掛けるんだよね
- 35 : 2024/06/18(火) 10:09:59.59 ID:2W5BIHZM0
-
不動産の次は高速鉄道か
作り続けないとやってけんのやね
- 36 : 2024/06/18(火) 10:10:06.39 ID:eaq4Zn7S0
-
中国の都市の混雑具合ヤバすぎるから実際に行くとはよ作れって思う
- 37 : 2024/06/18(火) 10:11:04.39 ID:POkN38GH0
-
ち●こう駅あって草
- 38 : 2024/06/18(火) 10:11:56.86 ID:iOHqyKj4d
-
中国経済がオワコンオワコン言ってるやつよくおるけど
別に成長率が頭打ちになっただけで
経済崩壊してるみたいに言うのはなんなんや
そもそも日本の貿易相手国でアメリカの次に取引してる中国が崩壊してたら日本も終わるって普通に考えたらわかるやろ
- 39 : 2024/06/18(火) 10:13:19.09 ID:POkN38GH0
-
>>38
まあ終わりの始まりではあるでしょ
どう見てもバブル崩壊と就職氷河期の再現だし
人口減少始まってるし
- 41 : 2024/06/18(火) 10:14:19.74 ID:1VeAXmke0
-
>>39
何の対策もしない国と一緒にしないでくれるか?w
- 42 : 2024/06/18(火) 10:14:44.80 ID:POkN38GH0
-
>>41
何の対策をしてるんや?
- 47 : 2024/06/18(火) 10:17:45.96 ID:1VeAXmke0
-
>>42
いざとなったら株式売却禁止という荒技を使える
- 43 : 2024/06/18(火) 10:15:56.35 ID:2HU9v4GM0
-
>>41
中国は日本とは違うんだああああ!!
☝🤣
- 40 : 2024/06/18(火) 10:14:16.39 ID:88ST7nqT0
-
日本も全く良くねえのにメディアが中国経済がー始めてから
以前の様に他国叩きまた増えてるよな学べない国民性だわ
- 44 : 2024/06/18(火) 10:16:01.47 ID:/kiVA5qw0
-
正直乗ってみたい
- 45 : 2024/06/18(火) 10:16:58.95 ID:R9ke3BRH0
-
一駅降り遅れたら大変そう
- 46 : 2024/06/18(火) 10:17:30.44 ID:3kmNC05o0
-
せめてプーじゃない時にバブル崩壊が来たら対策できたのに
コメント