中国すごいな、もうAIが社会に溶け込んでる

サムネイル
1 : 2025/04/01(火) 22:22:50.83 ID:YBXxQe540
さっきXで見た内容
・deepseekと中国のGoogleマップみたいなマップサービスが融合して語りかけながら目的と誘導やお店選びを提案してくれる

・運賃300円払えばどこでも食べ物などを運んでくれる

・ホテルはもう各フロアロボットが徘徊してる

・6歳からのAI教育を義務付け

・空飛ぶドローンタクシーの運行証明書を2社が取得

・北京から上海まで3時間で移動できる高速鉄道を2030年には各都市にも繋げる

2 : 2025/04/01(火) 22:23:26.34 ID:J3OVUsJf0
へー
3 : 2025/04/01(火) 22:23:48.52 ID:hCT9wjLn0
なぜこれを日本が出来なかったわかるかい?
4 : 2025/04/01(火) 22:24:35.18 ID:uBzP0Jnu0
チャンコロって嘘ついてまで自画自賛したがるんだよな
これもう病気だろ
8 : 2025/04/01(火) 22:25:36.84 ID:dd0eJf+n0
>>4
脳に障害持ってそう🥺
11 : 2025/04/01(火) 22:26:23.61 ID:uBzP0Jnu0
>>8
チャンコロ土人が必死で草w
25 : 2025/04/01(火) 22:34:06.92 ID:v5SeSU2x0
>>11
爺さぁw
15 : 2025/04/01(火) 22:28:07.82 ID:9d2976TC0
>>4
一応日本にも似たような事ができる実験都市あるで
5 : 2025/04/01(火) 22:24:58.68 ID:9d2976TC0
反AIの活躍により無事日本は技術後進国になれたなw😁
6 : 2025/04/01(火) 22:24:59.49 ID:dGlyQ0+H0
人権が無いあたりもディストピア感あって最高や
7 : 2025/04/01(火) 22:25:17.04 ID:tUCciOpL0
その調子で共産党破壊してくれ
9 : 2025/04/01(火) 22:26:11.29 ID:YBXxQe540
10 : 2025/04/01(火) 22:26:15.73 ID:9abg83zAd
できなくてもやろうとしてみるって大事やな
12 : 2025/04/01(火) 22:26:42.35 ID:9lIOElAY0
でも震度3でビルが崩れるし…
13 : 2025/04/01(火) 22:27:10.90 ID:eCkma84C0
五毛さんの中華ホルホルスレね
14 : 2025/04/01(火) 22:27:56.84 ID:PUHJ2Ztc0
中国人全員脳をAIに入れ替えたら平和になるのにな
16 : 2025/04/01(火) 22:28:19.75 ID:pDuDduRO0
そうなんや
17 : 2025/04/01(火) 22:28:23.30 ID:f5o/QTsr0
痛恨のエラーでAIに乗っ取られないと良いね
18 : 2025/04/01(火) 22:29:20.84 ID:7u7t+t1z0
そんなに中国がすごいのになんで必死になって日本に移住してくるの???
21 : 2025/04/01(火) 22:32:28.57 ID:YBXxQe540
>>18
中国は共産主義国家だから土地を国が管理してて国民は借りてる状態らしい
日本みたいに土地を買いまくれるとこは珍しく
富裕層の遊び場になってる
31 : 2025/04/01(火) 22:41:43.98 ID:sN1F2YD70
>>18
日本に来てる中国人って本国で成功した上で別荘代わりに土地買い漁ってるんやろ
バブル時代の日本人と同じや
19 : 2025/04/01(火) 22:29:46.09 ID:IIMKOYst0
数字の64とか黄色い熊が絡む命令は実行できなさそう
20 : 2025/04/01(火) 22:31:23.42 ID:YBXxQe540
26 : 2025/04/01(火) 22:35:18.64 ID:YBXxQe540
>>20
シンガポールは先進国と思ってたけど中国に15日間旅行にいって驚いたこと7つを紹介してる
22 : 2025/04/01(火) 22:32:28.74 ID:ZvkvbnOE0
こういうのはほんまワクワクするからどんどん進めて欲しい
ここ30年くらい人類派手な進化なさ過ぎやったやろ
23 : 2025/04/01(火) 22:33:05.68 ID:2UkKdNPr0
いうほどAIか
24 : 2025/04/01(火) 22:33:33.55 ID:pEbU3fEG0
日本は実戦で試行錯誤は怒られるからあんまり出来んもんな
最初から完璧じゃないと炎上して見向きもしなくなる
30 : 2025/04/01(火) 22:39:39.34 ID:ekW1e+Si0
>>24
チンチャそれな
だから日本でイノベーションは起きない
27 : 2025/04/01(火) 22:37:01.35 ID:hNp9Tn8F0
deepseekerの名前久々に見たわ
秒で消えたイメージやわ
28 : 2025/04/01(火) 22:37:37.67 ID:YBXxQe540
東アジア人は世界でもっともIQが高いんだから発展は必然
しかし反比例するように圧倒的に少子化笑
日本だけじゃなく中国韓国香港台湾全部ひどい
29 : 2025/04/01(火) 22:39:08.33 ID:j+45bdA60
日本がIT関連で米中に追いつくのって不可能に近いから別のアプローチで国策したほうがいい
32 : 2025/04/01(火) 22:42:17.27 ID:sTfQW6wg0
事故の恐れとか非人道的か微妙なラインとかあんま気にせずやれるからな

コメント

タイトルとURLをコピーしました