![サムネイル](https://re-sho.com/wp-content/uploads/2023/08/trcwdWFhprXPaUdJVO.jpeg)
- 1 : 2023/08/30(水) 09:47:48.51 ID:BpZHtHhGd
-
中国、日本製品の不買拡大 旅行キャンセル相次ぐ
【北京共同】中国の複数の大手メディアは29日、東京電力福島第1原発処理水の海洋放出後、日本への団体旅行のキャンセルが相次いでいると報じた。反日感情を背景に中国の交流サイト(SNS)では食品に限らず化粧品や電化製品など処理水と無関係な日本製品も標的に不買の呼びかけが拡大。最大の貿易相手国である中国で日本製品全体への風評被害が広がる懸念が高まっている。
中国当局はネット上で広がる不買運動を容認しており、日本に経済的圧力を加え、海洋放出の中止を迫る考え。日本経済界は中国政府が10日に訪日団体旅行を解禁したことを歓迎したが、インバウンド(訪日客)回復は期待外れになる可能性がある。
日本への嫌がらせが相次ぐ中、日本政府は中国側に冷静な対応を求めている。今後の日中関係が日本企業の対中ビジネスを大きく左右しそうだ。
29日付の中国共産党機関紙、人民日報系の環球時報は大手旅行会社の話として10月1日の国慶節(建国記念日)に合わせた大型連休を利用した訪日団体旅行のキャンセルが相次いでいると報道した。
- 2 : 2023/08/30(水) 09:48:27.96 ID:o5phIMFo0
-
どどどどーすんの
- 46 : 2023/08/30(水) 10:00:25.56 ID:R1BgTSaN0
-
>>2
麻生「戦う覚悟を持て😃」 - 3 : 2023/08/30(水) 09:48:58.71 ID:Ve7YdK2va
-
日本にコロナと梅毒を撒き散らしたのは中国人だ。
徹底的にやり返せ!
- 5 : 2023/08/30(水) 09:49:14.89 ID:OGuX0Yw+0
-
韓国でもな
- 6 : 2023/08/30(水) 09:49:25.58 ID:yF5CWJBga
-
極力依存しないように生きてくしかないね
- 209 : 2023/08/30(水) 10:38:14.84 ID:pGawwvsCM
-
>>6
鎖国しよう - 7 : 2023/08/30(水) 09:49:45.98 ID:c7XtMDO1M
-
いい事じゃん
- 9 : 2023/08/30(水) 09:50:29.16 ID:+LcobLLfa
-
安倍「春節ウェルカム」
ネトウヨ「安倍さん最高!シナを叩きのめせ!」 - 34 : 2023/08/30(水) 09:57:21.93 ID:c7XtMDO1M
-
>>9
それケンモとか叩いてたよなw - 10 : 2023/08/30(水) 09:50:54.94 ID:ga9+Fpo3d
-
そして中国の影響力なんか大して無い事に気づくんだろな
ありがとう土人 - 11 : 2023/08/30(水) 09:51:01.97 ID:EvKgMJUPa
-
俺はAnkerを買い続けます😤
- 12 : 2023/08/30(水) 09:51:03.29 ID:21tmlT9zM
-
ヤフコメを翻訳して中国人に送ってる
- 13 : 2023/08/30(水) 09:51:29.59 ID:EpGteh920
-
兄さんもブチキレていいわ
- 14 : 2023/08/30(水) 09:52:00.57 ID:GrVkoE3n0
-
もう中国と絡まずに生きてくなんて無理なんだよ
- 16 : 2023/08/30(水) 09:52:56.76 ID:k0uD397pa
-
なんの考えもなくイキりゃあこうなる
社会と接点薄い人間がいくらイキってもリアルに影響ある人から潰れてくだけ - 17 : 2023/08/30(水) 09:53:19.80 ID:k926XUpia
-
悪寒と目眩そして手足が震えてきたわ
- 18 : 2023/08/30(水) 09:53:28.67 ID:w0YIlBV6a
-
今のわーくにがこの巨大市場無視できるわけねえだろ
- 20 : 2023/08/30(水) 09:54:08.50 ID:yYmfTKNK0
-
貿易止まった瞬間終わったわ
- 21 : 2023/08/30(水) 09:54:23.21 ID:hJf++PpC0
-
怒りの靖国参拝
- 22 : 2023/08/30(水) 09:54:32.45 ID:vezLYvwJ0
-
尖閣諸島国有化のときは現地の日本企業が反日暴動で破壊されてたけど今回そこまでではないしな
- 23 : 2023/08/30(水) 09:55:00.46 ID:DteH5LWA0
-
父さん最高ジャップ4ね🤣
- 24 : 2023/08/30(水) 09:55:08.07 ID:2/4oTiam0
-
>>1
二度と来るなよ犯罪者糞シナども🤣 - 25 : 2023/08/30(水) 09:55:37.35 ID:r35wFdZj0
-
アメリカのケツはめっちゃ舐めるのに中国にはやたら強気なのなんで?
- 27 : 2023/08/30(水) 09:55:52.54 ID:21tmlT9zM
-
アメリカは日本が猿踊りするのをクスクス笑いながらはめるつもりで「放出すべきだよフム!」って言ってたなこれ
それをネトウヨはアメリカが賛成したの!って大喜びと - 28 : 2023/08/30(水) 09:55:54.73 ID:f9xzvLJ10
-
コロナ以降中国人来てないとかいうけど4分の1以下になってもアメリカ人ぐらいは来てんだよね
代わりにアメリカ人が4倍来ないと回復しねえぞ - 30 : 2023/08/30(水) 09:56:12.83 ID:g5WMaCtt0
-
これも予想出来たと思うんだよなぁ
ネトウヨと呼ばれる人が「逆に良かった!」とか言い出してさらに - 31 : 2023/08/30(水) 09:56:45.23 ID:JliyCmky0
-
本当にネトウヨって世間知らずだな
- 32 : 2023/08/30(水) 09:56:49.77 ID:DteH5LWA0
-
コロナは中国で抑えたかったんだが、ジャップが津々浦々にお届けした
安倍晋三の世界に与えたダメージは許されないし、殺されて当然 - 33 : 2023/08/30(水) 09:56:55.31 ID:ga9+Fpo3d
-
中国人が来る前にオーバーツーリズムが問題になってる
- 40 : 2023/08/30(水) 09:59:12.23 ID:k8PhmLJda
-
>>33
オーバーツーリズムなんて今に始まったことでもないけどな
コロナで人のいない観光地に慣れてしまっただけ - 35 : 2023/08/30(水) 09:57:25.67 ID:B20e3mV80
-
ネガキャン合戦で勝てる訳ないからな
いたずら電話で被害者面とか末期だろw - 36 : 2023/08/30(水) 09:57:54.27 ID:iVQPmlAt0
-
その分ネトウヨが頑張って旅行してくれるから大丈夫だってさ
がんばれー - 37 : 2023/08/30(水) 09:58:37.94 ID:OGuX0Yw+0
-
中国産うなぎを食べて応援する!
- 38 : 2023/08/30(水) 09:58:45.91 ID:lRihpulH0
-
シナ「把握していない」
知らない、とは言ってないんだよな
まあ、そういうこった - 39 : 2023/08/30(水) 09:58:55.19 ID:cq1U3TCfd
-
旅行中止は都内が住みやすくなるのでウェルカム
- 41 : 2023/08/30(水) 09:59:14.04 ID:Q+4OkHkL0
-
ジャップは自分たちが寿司ペロ少年になってることに気づかずに
寿司を少しなめたくらいじゃなんの影響もない!科学的な視点に立つべきだ!って力説してんだよなまじで知的障害民族だろジャップ
- 42 : 2023/08/30(水) 09:59:35.00 ID:JSsv5xlfa
-
国士様は商売人じゃないからね!
脳内武士だから! - 43 : 2023/08/30(水) 09:59:52.52 ID:LKEGtPH00
-
甘いわ
一切の関係停止くらいやってこい - 47 : 2023/08/30(水) 10:00:34.10 ID:Q+4OkHkL0
-
>>43
遠からずなるから焦るなよ😳 - 44 : 2023/08/30(水) 10:00:02.25 ID:w82L3z7x0
-
ネトウヨが親友だと思ってるアメリカも表で友達面してるだけで実はしっかり輸入減らしてるからな
日本は本当にあわれなピエ口 - 45 : 2023/08/30(水) 10:00:22.73 ID:21tmlT9zM
-
整理するとアメリカも台湾も中国と戦争するつもりはさらさらないし(冷静に見ると投資しあってるのだから当たり前)
日本だけがなぜかイキりちらしていて世界から「あいつサイコパスじゃね?」と避けられつつあると
いい顔してくるのはお金配りしたときだけ
前澤友作だな - 48 : 2023/08/30(水) 10:00:35.33 ID:cIu2rgfH0
-
いいことだ。ついでに日本に居る中国人も追い出せ
帰化申請は全てキャンセル - 49 : 2023/08/30(水) 10:00:51.63 ID:w0YIlBV6a
-
クソウヨどんどん買って応援しろよ
- 50 : 2023/08/30(水) 10:00:56.70 ID:wbkZlI3oa
-
岸田のセルフ経済制裁
- 51 : 2023/08/30(水) 10:01:18.42 ID:5vV6PqlCM
-
日本人の俺だって国産の食べ物避けてるもん
外国産のほうが安全な時代が本当にやってきたんだよ - 52 : 2023/08/30(水) 10:01:24.04 ID:JliyCmky0
-
安倍ちゃんの葬式に誰も来ないあたりで日本が避けられてる事に気づいたわw
- 53 : 2023/08/30(水) 10:02:08.04 ID:iVQPmlAt0
-
いやいや中国が本気出せば俺ら物価高騰で死ぬぞ挑発してるやつは何考えてんの
- 58 : 2023/08/30(水) 10:03:13.10 ID:R1BgTSaN0
-
>>53
進次郎「6000万人まで減らしたいからはよ🤗」 - 54 : 2023/08/30(水) 10:02:37.89 ID:S8ZmD3Vw0
-
いいぞ父さん
もっとお願いします! - 55 : 2023/08/30(水) 10:02:53.41 ID:bXMUHvo60
-
そうすりゃ日本人は音を上げると思ってるんだろ?甘いんだよなあ
確かに相手が普通の人類なら有効なんだよ
じゃ岸田はどうするかってーと、増税だよ
ここでも普通の人類なら激怒して暴動でも起こすだろ
でも日本人は自民に投票するんだよ - 73 : 2023/08/30(水) 10:05:54.73 ID:Wtr/CrAZx
-
>>55
だな。日本人はさらにイキリまくる - 56 : 2023/08/30(水) 10:02:56.05 ID:zCGv4soc0
-
アニメも終わるぞ
- 57 : 2023/08/30(水) 10:03:01.67 ID:QSH3iYPYM
-
🤓「良いぞもっとやれ!」
- 59 : 2023/08/30(水) 10:03:22.72 ID:e+gRMRX3M
-
なんでちゃんと根回ししなかったの
- 60 : 2023/08/30(水) 10:03:27.14 ID:hBPvCsju0
-
観光を経済の柱にするのは普通にやめてほしい
これを機に潰れてくれんかな観光業界
でも他の国からもかなり来てるらしいから無理なんかな - 64 : 2023/08/30(水) 10:04:29.96 ID:k8PhmLJda
-
>>60
今の日本で観光をやめて何を柱にするんだ? - 61 : 2023/08/30(水) 10:03:38.09 ID:5/YpoVZv0
-
中国なんて6000兆~2京円と言われるバブルが崩壊して、日本の30年どころじゃない大不況がやってきてるんだから
もう市場として当てにできる国じゃないんだよ
自民と経団連とネオリベとパヨクはいい加減に中国幻想を捨てろよと - 62 : 2023/08/30(水) 10:03:47.59 ID:O4qe6Inr0
-
ジャップの自滅と米中対立を同列に語るのは流石に草
- 63 : 2023/08/30(水) 10:04:24.21 ID:Z9T0pe7n0
-
大丈夫だよ、日本には四季があるから
- 65 : 2023/08/30(水) 10:04:30.27 ID:BnTSiYsX0
-
完全に政府の失策だけど負担は全て国民がやるんだよね
- 66 : 2023/08/30(水) 10:04:54.20 ID:CX4M5xABd
-
中国は日本から移入しなくてもたいして困らないけど
日本は影響でかすぎる - 82 : 2023/08/30(水) 10:07:15.71 ID:5/YpoVZv0
-
>>66
対中国貿易のGDPに占める割合はたった3%ですそんなのより日本の政府や大企業が中国にかまけて日本の庶民をイジめて増税しえ賃金を下げてきた影響の方がはるかに大きい
- 67 : 2023/08/30(水) 10:04:57.00 ID:w0YIlBV6a
-
バカウヨ妄想の世界に逃げてるんじゃねえぞ
- 68 : 2023/08/30(水) 10:05:26.96 ID:ZDHgBkqC0
-
ネトウヨは中国と断交できて喜んでるよ
- 69 : 2023/08/30(水) 10:05:26.97 ID:PUX6xubZr
-
ありがたいね
来てくれなくて結構ですよ - 70 : 2023/08/30(水) 10:05:27.02 ID:eO6olFe10
-
馬鹿ウヨ
その分日本人が旅行して金使って
美味いモノ食えばいいんだよ経済低迷とはいえ中国は人口多いし
金持ってる人間も数が違いますがw - 71 : 2023/08/30(水) 10:05:31.04 ID:ggR+wIpq0
-
マジで来ないで欲しいし食品は買わないでほしい
だって中国人が来たり日本の食品輸入したところでメリットある人間はごく一部の人間
それ以外の人は観光地の値段とか海産物の値段下がるほうが嬉しいだの - 74 : 2023/08/30(水) 10:06:08.90 ID:+m25u6ySa
-
>>71
それは頭悪いだろ - 76 : 2023/08/30(水) 10:06:35.55 ID:ZDHgBkqC0
-
>>71
愛国心があるなら中国人と同じ値段で買え - 97 : 2023/08/30(水) 10:10:29.30 ID:ggR+wIpq0
-
>>76
愛国心なんてかけらもないし
観光業とか一次産業者が死んだところでどうでもいい
目先の値段さえ下がればそれが自己利益につながる - 81 : 2023/08/30(水) 10:07:13.97 ID:k8PhmLJda
-
>>71
なぜ値段が下がると思ってるんだ?
採算合わなければ値上げするだけだぞ - 116 : 2023/08/30(水) 10:15:01.74 ID:Wtr/CrAZx
-
>>71
これが日本人の本心な。中国や韓国の方々は逆恨みされまくりな - 72 : 2023/08/30(水) 10:05:42.71 ID:EY3s18yL0
-
円安でインバウンドがぁー、爆買いがぁー言ってたやつ息してる?
- 77 : 2023/08/30(水) 10:06:40.17 ID:iVQPmlAt0
-
>>72
安倍さんならもう… - 75 : 2023/08/30(水) 10:06:24.91 ID:PUX6xubZr
-
迷惑シナチクが来なくて
みんな助かるわー - 78 : 2023/08/30(水) 10:06:50.67 ID:wKGb8K6R0
-
メディアもネットもこぞって中国が反発けしからん、つまり放出は善という空気に染められているが
日本政府と東電とネトウヨによる、日本含む地球への攻撃だろ汚染水は
- 79 : 2023/08/30(水) 10:07:07.08 ID:NOpVp0SK0
-
東電のために高い代償を払ったね
日本を何回痛めつければ気が済むんだい?国賊ってこういうことじゃないの? - 80 : 2023/08/30(水) 10:07:10.16 ID:/hyOHh0P0
-
コレからは観光だ観光しかないっつって
インバウンド頼みしてたくせにコレってなぁ
しかもアホウヨは喜んでるし
自民の観光政策全部ぶっ壊れたのも気付かねえのかね - 94 : 2023/08/30(水) 10:10:14.48 ID:AEgZ9ell0
-
>>80
だからそいつ等は日本を滅ぼしたいだけのカルト信者なんだって - 117 : 2023/08/30(水) 10:15:04.78 ID:1v/tZZv8M
-
>>80
円安政策してインバウンド狙いに切り替えておいて観光資源に大きく汚染イメージをつけるわざと国を滅ぼそうとしてるのかと疑うレベル
- 83 : 2023/08/30(水) 10:07:26.60 ID:MlZaemVCM
-
でも日本女は買うじゃん
- 84 : 2023/08/30(水) 10:07:42.47 ID:JSsv5xlfa
-
ネトウヨの脳内だと
中国と韓国は100回くらい経済崩壊して
今回は困るのは逆に中国だし - 85 : 2023/08/30(水) 10:07:57.36 ID:00VMEjXa0
-
普通は汚染水海に捨てる前に周辺国と外交するよね?もしかして自民党は何もせずに海に捨てたの?自民党の外交ゴミすぎ責任取れ
- 88 : 2023/08/30(水) 10:08:51.36 ID:k8PhmLJda
-
>>85
自民党の外交てお金をばらまくことだからなw - 90 : 2023/08/30(水) 10:09:25.67 ID:iVQPmlAt0
-
>>85
コミュ力って大事だったんだなってことがわかる
実際のとこわーくにはコミュ力もなかったんだなってこともわかってしまった - 100 : 2023/08/30(水) 10:11:08.30 ID:5/YpoVZv0
-
>>85
周辺国すべてが輸入禁止したならともかく中国だけなんだから中国が異常なんだよそんな異常な国に金を投資して日本の庶民をイジめてきた政府と大企業が間違ってるんだよ
- 105 : 2023/08/30(水) 10:12:06.02 ID:l303ATRGM
-
>>85
日本の外交ってアメリカの言う事をホイホイ聞くだけだもん
世襲のボンクラ議員はそれしか出来ない - 114 : 2023/08/30(水) 10:13:53.29 ID:fbLrYt0id
-
>>105
お前は5ちゃんでレス乞食するしかできない最底辺wwwww - 86 : 2023/08/30(水) 10:08:32.04 ID:3NtLsggl0
-
ちゃんとやれよ
予約の8割くらい消えたら認める - 89 : 2023/08/30(水) 10:09:07.38 ID:veQO9T8td
-
>>1
5年後には敵になってるから
どうでもいい - 91 : 2023/08/30(水) 10:09:29.65 ID:AEgZ9ell0
-
岸田文雄は世界の敵
- 93 : 2023/08/30(水) 10:09:52.68 ID:2FPEtL2O0
-
そんなん、増税して補助金で補填すればええやろ🤓
- 95 : 2023/08/30(水) 10:10:21.68 ID:tEBomCPia
-
商店街のやつらをみんな敵に回したな岸田
- 98 : 2023/08/30(水) 10:10:56.42 ID:DsvlUAhL0
-
立場的に俺等より世界情勢が見えてる政府が今の状態を想定してないわけないんだよな
わざとやってんだよ
アメリカの方針に追従するために中国を突き放す理由がほしかったから国内からの批判も無視して処理水流したんだろ - 104 : 2023/08/30(水) 10:12:03.62 ID:AEgZ9ell0
-
>>98
ほんこれ
汚染水海洋放出を日中問題にすり替えてアメリカのごますり - 110 : 2023/08/30(水) 10:13:41.98 ID:/hyOHh0P0
-
>>104
ゴマスリだったはずが当のアメリカは
中国と半導体で協力しようと仲良く会談してるっていうオチ - 99 : 2023/08/30(水) 10:11:04.42 ID:Uow5xsyp0
-
彼我の力量差を冷静に見れないのは戦前と変わらんな😳
- 108 : 2023/08/30(水) 10:12:57.14 ID:EpGteh920
-
愛国パスタ食べてる自称愛国者どうするの?
- 111 : 2023/08/30(水) 10:13:42.17 ID:RoCALULZd
-
科学理解できない猿の群れは来ない方がいいだろ?
- 112 : 2023/08/30(水) 10:13:43.69 ID:AEgZ9ell0
-
アメポチ自民党が国益なんて考えてると思うか?
もうどうにもならないから戦争でリセットしたがってる様な連中だぞ - 113 : 2023/08/30(水) 10:13:49.17 ID:Gxe9Cu5T0
-
たぶん
一度決めたことは止められない
みたいな非科学的昭和脳が日本を没落させてるんだろうね消費税も一度減税したら二度と上げられないみたいな
- 115 : 2023/08/30(水) 10:14:52.59 ID:JHYRqrfF0
-
根回しとか外交がド下手
- 119 : 2023/08/30(水) 10:15:22.58 ID:nRtOUHu60
-
隣国に資源大国と超巨大マーケットがありながらその両方と仲悪いってどんだけ外交オンチなの、この国
貿易で食っていかなきゃ死ぬのに - 120 : 2023/08/30(水) 10:16:29.86 ID:mXfuF6ic0
-
まだ不買だからな
本気でノー突きつけられたら日本向けの商品作ってやんないからなって言われる - 121 : 2023/08/30(水) 10:16:45.49 ID:bvB5dXPur
-
そのうち飽きる
ネガキャンってのは、そんなもんだ😌 - 124 : 2023/08/30(水) 10:16:57.25 ID:nRtOUHu60
-
岸田は日本が貿易立国ってこと忘れてるんじゃないか?
- 125 : 2023/08/30(水) 10:17:07.64 ID:2KWFg/Ed0
-
ざまー
- 127 : 2023/08/30(水) 10:17:56.27 ID:U67XWZ430
-
不買運動って成功したとこ見たことないから中国にはがんばってほしい
- 128 : 2023/08/30(水) 10:18:08.95 ID:bvB5dXPur
-
1年続いたら褒めてやるよw
- 130 : 2023/08/30(水) 10:18:20.51 ID:lABG2xqn0
-
14億人って凄いよな
独ソ戦の死者が3500万人だっけ
無敵 - 131 : 2023/08/30(水) 10:19:02.35 ID:4+M3xkhba
-
自民党「日本の命の輝きを見よ!」
- 132 : 2023/08/30(水) 10:19:13.48 ID:UcmH+lYKr
-
コロナ五類化に反対してたケンモメン的にはインバウンドは無視できる要素のはずでは
- 133 : 2023/08/30(水) 10:19:28.17 ID:nRtOUHu60
-
中国人は国より個人の儲けを重視するからあんま影響ないかも知れんが、今回は中共じゃなく中国国民自体がブチ切れてるからな…
- 135 : 2023/08/30(水) 10:20:06.45 ID:RWEsDupY0
-
自民党選んだのは日本国民なんだから自業自得
民主主義は選んだ責任が全部自分に返ってくるんやで - 138 : 2023/08/30(水) 10:21:34.74 ID:nRtOUHu60
-
岸田の売国行動ってもうとっくに安倍ちゃん超えてると思うんだけど
- 145 : 2023/08/30(水) 10:23:15.97 ID:eO6olFe10
-
>>138
沢山の国民が苦しんでる時に
ゼレンスキーに電話して支援は
俺に任せろと宣言して報道させる
異常さ - 139 : 2023/08/30(水) 10:22:05.38 ID:rWjHPWI20
-
まじで今って戦前だよな
80年前はこんな感じだったんやろなあ - 140 : 2023/08/30(水) 10:22:23.47 ID:b1j6sYAX0
-
もうだめだろ日本
なにが想定外だよ - 141 : 2023/08/30(水) 10:22:25.15 ID:xSqgnhev0
-
普通の日本人「世界から孤立する中国ザマァw」
- 142 : 2023/08/30(水) 10:22:38.46 ID:Y/yNnX4L0
-
え 8月に団体旅行解禁したばっかりなのに
完全に岸田のせいじゃん - 143 : 2023/08/30(水) 10:23:03.62 ID:w0YIlBV6a
-
カスウヨの強がりも続かんよね
食べて応援もすぐ飽きる - 144 : 2023/08/30(水) 10:23:08.82 ID:lLNTBF8a0
-
ネトウヨ「どうぞどうぞ、日本に来ないで下さいね。日本の物も買わなくていいですよ価値か判らないシナには勿体ない」
10年後……
ネトウヨ「こんなに貧困なのは野党のせい……おにぎり食べたい……」餓死 - 146 : 2023/08/30(水) 10:23:17.47 ID:I4iD300Ad
-
マナー悪いから観光地が空いてありがてえ
早速旅行行くわ - 147 : 2023/08/30(水) 10:23:19.21 ID:LHFvMVeN0
-
オーバーツーリズム解消出来て良かったやん
- 148 : 2023/08/30(水) 10:23:22.56 ID:JliyCmky0
-
政府もマスコミも反省どころか強弁してるあたり日本オワタ感がすごい
- 150 : 2023/08/30(水) 10:23:54.80 ID:jKTiX2P26
-
食品とかじゃ中国が苦しむだけよ
1兆もいかない端金じゃ政府が補助してオワリ
漁師だって別に餓死するわけじゃないし、俺らの食費が安くなって助かるだけwそれよりさっさとトヨタをBANしろつってんだろw
- 167 : 2023/08/30(水) 10:27:38.73 ID:/dS994Ft0
-
>>150
食費安くなるわけねえじゃん
酪農でも分かるがこういう人らは廃業して終わり
安くして苦しみながら続けるアホはおらん - 153 : 2023/08/30(水) 10:24:27.30 ID:0ac6NhQNr
-
観光客多すぎて困ってたから丁度いいね
- 154 : 2023/08/30(水) 10:24:29.87 ID:bvB5dXPur
-
2年続いたら100円寄附してやるよw
- 155 : 2023/08/30(水) 10:24:45.34 ID:/dS994Ft0
-
自分らの所業を詫びるでもなく
煽ったせいで海産だけで済まなくなってやんの
微量でも出してんだからすみませんがなるべく影響を
少なくしますんで許してくださいって
立場しかあり得なかったのにな - 158 : 2023/08/30(水) 10:25:52.99 ID:ZE3i1Ufyd
-
飼い主のアメリカはもう中国と折り合いつけようとしてるのに
どうすんだか - 163 : 2023/08/30(水) 10:26:39.05 ID:Q2E6REjsd
-
>>158
アメリカからすりゃ笑いが止まらんだろうなあ - 160 : 2023/08/30(水) 10:26:15.05 ID:YUPXdaBV0
-
どこでも💩する中国人なんて来なくていいです
- 162 : 2023/08/30(水) 10:26:25.76 ID:gXtBO4NPa
-
アメリカだよりなんだろうけど
日本と中国で喧嘩させたいアメリカが
助けてくれるわけもない
むしろひたすら揉めるような流れにもってくるだろう - 165 : 2023/08/30(水) 10:26:46.58 ID:VlTgbGfP0
-
そもそも科学的に自信があるなら全てのデータを公開したら終わった話w
でもなぜかトリチウムのみの話しかしないっていうねw中国依存してるショボい国のクセにw
- 175 : 2023/08/30(水) 10:29:47.24 ID:/dS994Ft0
-
>>165
これね
工程も数値も全公開しますって
やれば良かったのになぜかしなかった
やましい事があるから出来ないんだろと疑われるのも当然 - 166 : 2023/08/30(水) 10:27:05.17 ID:voAsJzx10
-
岸田凄いよ
その聞く力で反対だらけの国葬儀を強行し、今度は経済的に最も依存してる国から禁輸を宣言された
日本人を苦しめて嬉しいのか? - 169 : 2023/08/30(水) 10:28:46.50 ID:rWjHPWI20
-
中国はまだ慈悲を見せている
不買で済んでるうちはいいが
不売してきたら日本はマジで餓死する
もうどっぷり依存して頼ってるんだよ
クソアメリカなんか捨てて中国と手を結ぶべき
アメリカなんかいくらこっちが崇めても猿扱いされるだけだが、中国は日本が過ちを認めて真摯に向き合えば確実にこっちを尊重してくれるだろう - 170 : 2023/08/30(水) 10:28:47.62 ID:nRtOUHu60
-
今回の汚染水放出を強行した件、国民は何ひとつ得することなく損しかしてないのに政府支持してるやつは何者なんだよ…
冷静に考えてみろよ
汚染水が放出されることでお前の生活楽になったか? - 171 : 2023/08/30(水) 10:28:50.26 ID:w9BcvX8q0
-
でも日本のアニメ漫画・AVみるアルよー!
- 173 : 2023/08/30(水) 10:29:15.31 ID:wTYCnEnz0
-
観光地中国人うじゃうじゃでうざいから来るな
- 174 : 2023/08/30(水) 10:29:20.90 ID:VlTgbGfP0
-
いや汚染水たれながしは今年だけじゃなくて
今後30年以上なんだがwえ?漁師に補助金30年以上やるんかw
- 184 : 2023/08/30(水) 10:31:33.74 ID:eO6olFe10
-
>>174
御当地以外は有利子貸付だそうなw
現場に金を撒く気は毛頭無いよ
風評被害対策費は今後毎年1,000億
つまり電通救済事業 - 177 : 2023/08/30(水) 10:30:11.94 ID:Gxe9Cu5T0
-
2年前ならともかく
今は円安スタグフレーション禍でカツカツだからダメージでか過ぎるわ - 179 : 2023/08/30(水) 10:30:28.72 ID:k0uD397pa
-
汚染水垂れ流しといて「中国孤立化!」とかまじドン引き
こいつらの妄想ヤバすぎる - 180 : 2023/08/30(水) 10:30:29.39 ID:c7XtMDO1M
-
捏造スレタイに何でそんなに必死なんw
- 181 : 2023/08/30(水) 10:30:47.82 ID:sBMBrxBF0
-
他国は中国依存から脱却しつつあるからな。
良い機会になってよかったやん - 182 : 2023/08/30(水) 10:31:23.10 ID:cKlFHHa70
-
チャイナは日本以上に少子化が進んでいるんだが
- 187 : 2023/08/30(水) 10:32:07.78 ID:MkqJQoP+M
-
最初からいなかったと思えばいい
こいつらと朝鮮は関わっちゃダメ - 189 : 2023/08/30(水) 10:32:49.85 ID:YCOIzLUNr
-
どーぞどーぞ
- 190 : 2023/08/30(水) 10:33:01.71 ID:Z95UpqT9r
-
売れない日本買えない日本を極めるのか
- 191 : 2023/08/30(水) 10:33:14.92 ID:VlTgbGfP0
-
まだ馬鹿ウヨがチャイナリスクとか言ってて草
日本の一番のリスクは自民党だよw
- 192 : 2023/08/30(水) 10:33:16.31 ID:HX71hiBe0
-
アホのネトウヨは身近なメイドインチャイナを処分してみれば
- 198 : 2023/08/30(水) 10:34:58.36 ID:1VhGawbu0
-
>>192
買ったあとで処分って意味なくない
金が返ってくるならまだしも - 202 : 2023/08/30(水) 10:36:11.05 ID:bWS22NWP0
-
>>192
ネット出来なくなっちゃうねw - 193 : 2023/08/30(水) 10:33:23.78 ID:rhsiT9Xh0
-
インバウンドつっても東京や大阪はインバウンドで今後投資増加だ富裕層向けの~なんて
ニュースで盛り上げ垂れ流している最中、福島は風評被害受けるから放流止めてくれ~
つってたんだけど?一方で期待膨らみ一方で不安ばかり本当に同じ日本かよ
日本人から先に見捨てられているのが福島な - 196 : 2023/08/30(水) 10:34:36.15 ID:OM/S3Tgb0
-
もうコレ半分逆インバウンドだろ…
- 197 : 2023/08/30(水) 10:34:51.93 ID:p/lt30ln0
-
物価高騰中国のせいってバレた
- 199 : 2023/08/30(水) 10:35:27.26 ID:bWS22NWP0
-
一番安い方法を選んで一番高くつくというオチ
いつものようにバカみたい
- 207 : 2023/08/30(水) 10:37:46.39 ID:Mus9QwHj0
-
>>199
津波対策をケチって壊滅的な被害を出した頃から変わってねえんだよな
それを容認してるのが毎回自民政権というのもセットだが - 200 : 2023/08/30(水) 10:35:58.20 ID:nRtOUHu60
-
東日本と西日本で国分けてくれよ
- 204 : 2023/08/30(水) 10:36:12.63 ID:FksTs1wA0
-
岸田はインバウンドとか言いつつ中国に喧嘩売っててあほすぎる
- 205 : 2023/08/30(水) 10:37:18.23 ID:Gj3JlmQkM
-
どんどん孤立してるんだけど統一の意思なのかアメリカの意思なのか
中国という巨大マーケットがあるんだから上手く付き合えば儲かるんじゃないのと思ってしまうなあ - 217 : 2023/08/30(水) 10:39:21.06 ID:720NG7Yta
-
>>205
うまく付き合えれば儲かるけど過度に依存すると逆らえなくなるよ - 206 : 2023/08/30(水) 10:37:44.55 ID:vVbkymcOd
-
半導体サプライチェーン包囲網
CPTPP包囲網をやるんだし
もう中国とは縁切ろう - 208 : 2023/08/30(水) 10:37:58.53 ID:bWS22NWP0
-
福島第一は建設の時から今回の海洋放出まで最低最悪の選択をずっと続けている
コストをケチって結局途方もなく高くついている
反省もしないから改善もない - 210 : 2023/08/30(水) 10:38:20.55 ID:Gxe9Cu5T0
-
日本製品不買まで行くと
ある意味、上級にまで飛び火してるからね大丈夫、日本政府さん?
- 213 : 2023/08/30(水) 10:38:36.71 ID:4mbQb+Qkr
-
世界は日本の味方!
いや身近な10億人を敵に回しとるやないかーい!というか支持してる国は日本の水産物にほぼ利害関係なくてどうでもいいから反対してないだけでは🤔
- 214 : 2023/08/30(水) 10:38:38.60 ID:pDBcxcAy0
-
日本より自分の国やばくね → 注目されてるしいっちょ弾幕かかげるか!
そっこー弾圧、徹底的なメディア規制、鎮静
放出のことなんて一瞬で忘れるここまでがセット
プロレス - 218 : 2023/08/30(水) 10:39:25.88 ID:akb/xz/I0
-
10年前も有ったやん
忘れたの? - 220 : 2023/08/30(水) 10:40:00.12 ID:cledsVkTa
-
改めて日本の外交の下手さが露呈されたね
自分勝手に解決して理解が得られたと思い込んでる
納得してほしかったら自己主張だけでなく相手の話も聴かないと - 222 : 2023/08/30(水) 10:40:20.34 ID:PO47iJwb0
-
まぁ日本って魅力ない衰退国だから
いい機会なんじゃないの?
正直日本観光なんてつまんねーだろ - 230 : 2023/08/30(水) 10:44:28.91 ID:rhsiT9Xh0
-
>>222
それはいえるわさっきも北海道東京大阪沖縄旅行スレなんて建ってたけど
ヨソモノ貶して自分の都市誇り合ってる排外主義者すげえ湧いてたもん
貶さないと誇れない国に成り下がって入るね - 224 : 2023/08/30(水) 10:41:13.71 ID:4VLquxRp0
-
なんで日本のパヨって反日なだけじゃなくて親中の人が多いんだろう?
なぁぜなぁぜ?wwww
- 225 : 2023/08/30(水) 10:41:28.28 ID:dQ0LRAxd0
-
こういうのを望むところってんなら、アベノミクス円安でインバウンド好景気とか、
なんでマンセーしたの?
ネトウヨ? - 227 : 2023/08/30(水) 10:43:20.25 ID:nRtOUHu60
-
近所のヤマダ電機、中国からバス連ねてやってるくる連中がいなくなったら確実に潰れるわ
- 234 : 2023/08/30(水) 10:46:04.42 ID:ga9+Fpo3d
-
>>227
元々中国人は中国の旅行会社で中国人の白タク使って中国資本の店で買い物するってわかってるじゃないか
来なくていいよこんな奴ら - 231 : 2023/08/30(水) 10:44:29.47 ID:+iFt4lmD0
-
今処理水デモすると自他国メディアが取り上げてくれる
心情はその注目に便乗して本当にやりたかった自国批判したい
それが終了の合図
すぐ鎮圧されるのはわかっているので
各デモ団体は連携して抜け駆けしないようにお互い見張ってる
たまにフライングする新参デモ団体もいるのでそういうところを見てると面白い - 232 : 2023/08/30(水) 10:45:07.21 ID:NdkBiWgHa
-
不買を歓迎するウヨ
日本の不利益を喜ぶ奴がほんとに日本人なの? - 233 : 2023/08/30(水) 10:45:10.88 ID:pDKAhHL40
-
ネトウヨが消費してくれるよ金あんだろ🤣
コメント