中国の新卒初任給、手取り35万…アメリカ56万…

記事サムネイル
1 : 2025/04/23(水) 04:53:25.211 ID:tmG/PJ/w0
対して日本は23万…
2 : 2025/04/23(水) 04:54:42.678 ID:35aNZ+3jM
中国と米国って円で支給されるの?
4 : 2025/04/23(水) 04:56:06.942 ID:HJqXkw9f0
>>2
え?知らなかったの?
3 : 2025/04/23(水) 04:55:23.721 ID:PrbyFNwE0
うちの会社の初任給は30万…
5 : 2025/04/23(水) 04:56:35.075 ID:K4Q5d2KHx
円高でレートが100¥になると
中国23万、アメリカ33、日本33になる
9 : 2025/04/23(水) 05:00:42.872 ID:K4Q5d2KHx
>>5
よく考えたらコレ実質で見ないと駄目だからドル換算にしないと駄目だった
6 : 2025/04/23(水) 04:56:45.023 ID:AruEpQm10
もうドル円70円で良いよな
7 : 2025/04/23(水) 04:59:52.357 ID:5wtXRm+40
俺の35万倍もある😢
8 : 2025/04/23(水) 05:00:02.342 ID:elG+PdHH0
日本人が400万年収を達成するのに平均5,6年だけどアメリカさんは新卒年収が650万超だから
10 : 2025/04/23(水) 05:02:32.453 ID:PrbyFNwE0
>>8
確か5万ドルくらい貰えるから初年度から700万くらいだね今なら
これでも多分安い方
11 : 2025/04/23(水) 05:04:29.100 ID:4vJnKvG30
物価ガー言うやついるけどそこ考慮しても月収で60万はでかい
12 : 2025/04/23(水) 05:10:12.051 ID:PrbyFNwE0
テキサスでも今卵1個0.5ドルくらいするからねぇ
ただ野菜とか肉は割と普通
牛乳は選ばなければ多分安いけど俺ら2リットル5ドルの奴飲んでる
家賃はクソクソ高い
13 : 2025/04/23(水) 05:10:14.087 ID:MO3GfENj0
俺新卒の初任給50万超えてたけど
高卒でだよ?
君達何やってるの?
14 : 2025/04/23(水) 05:11:21.504 ID:PrbyFNwE0
>>13
俺今アメリカにいるけどまだ日本で何やってんの?
18 : 2025/04/23(水) 05:14:47.362 ID:MO3GfENj0
>>14
負け組乙
日本でやっていける奴が情報強者よ
22 : 2025/04/23(水) 05:18:47.105 ID://zdKKlE0
>>18
VIPでしか見栄張る事出来ない時点で負け組
23 : 2025/04/23(水) 05:18:49.496 ID:PrbyFNwE0
>>18
まぁぶっちゃけ金あるなら日本で住んだほうが絶対楽しい
俺の早く日本に帰りたい…
25 : 2025/04/23(水) 05:19:51.776 ID:MO3GfENj0
>>23
だろ?
別に出ていく必要は本来無いからな
実力があれば学歴関係無いし
27 : 2025/04/23(水) 05:21:37.812 ID:8L9Yb6m70
>>25
ソース答えろよ
29 : 2025/04/23(水) 05:28:01.758 ID:MO3GfENj0
>>27
お前はそういう話が聞きたいならお前の情報も出せ
等価交換かギブアンドテイクが原則だぞ
相応の情報持ってて言ってるんだろ?
そうじゃなきゃお前には応じない
26 : 2025/04/23(水) 05:20:14.996 ID:5wtXRm+40
>>23
あんな中身のないレスに共感しちゃいかんよ
15 : 2025/04/23(水) 05:11:47.894 ID:8L9Yb6m70
>>13
そこまで言いたげならその会社名貼れば少しはまともなソースになるんじゃない?
28 : 2025/04/23(水) 05:27:10.877 ID:otttwA4Zd
>>13
金貰えても土方は嫌だな
社会カーストは非正規より下だし
30 : 2025/04/23(水) 05:28:26.161 ID:MO3GfENj0
>>28
ドカタなんかやってないけど頭大丈夫?
16 : 2025/04/23(水) 05:12:49.419 ID:07FkBfRu0
中国の人件費全然安くないよな
もう中国で物作りする意味ないよな
17 : 2025/04/23(水) 05:14:36.538 ID:K0rKbJab0
>>16
2023年の中国の学部卒の半分以上は月収12万未満だから大丈夫
19 : 2025/04/23(水) 05:14:57.294 ID:N6rZvx8T0
アメリカの学費 医療費 家賃 食費考えると初任給それでは足りなさそうではある
20 : 2025/04/23(水) 05:17:17.339 ID:07FkBfRu0
トランプがドル安誘導しようとしてるけど
それでアメリカに製造業を呼び戻せるのかね?
21 : 2025/04/23(水) 05:18:26.738 ID:Yl1SkcYw0
なぜこんなうそでスレたてるの?
24 : 2025/04/23(水) 05:19:32.856 ID:PrbyFNwE0
ちなみに虫歯は1本1000ドルくらいかかる
この国の医療終わってる
31 : 2025/04/23(水) 05:28:48.135 ID:P6cnxT5W0
ググったら「中国の大卒初任給は10万円」とあるが…

コメント

タイトルとURLをコピーしました